441: マロン名無しさん 投稿日:2014/12/08(月) 22:35:43.81
ライナーとヒストリアが104期で一番もててたのかよ
何も知らずに今もいきてる104期たちに、頼りがいのある兄貴とかわいい聖女ちゃんのあいつらが実はメンヘラだったと教えてやりたいぜ
479: マロン名無しさん 投稿日:2014/12/08(月) 23:02:42.94
アメリカとかのスクールカースト上位の男子生徒ってもろライナーみたいな感じじゃないか?
ライナーはアルミンみたいなモヤシにも親切だから性格はだいぶ丸いけどな
ライナーはアルミンみたいなモヤシにも親切だから性格はだいぶ丸いけどな

447: マロン名無しさん 投稿日:2014/12/08(月) 22:41:47.86
作者が自分が女ならライナー選ぶみたいなこと言ってなかったっけ?
元々エレンが尊敬できる人物像として描いてたっぽい
今は親の仇だけど
元々エレンが尊敬できる人物像として描いてたっぽい
今は親の仇だけど
448: マロン名無しさん 投稿日:2014/12/08(月) 22:43:39.40
まあライナーはメンヘラ部分を除けば一番クセがなさそうな性格してるしな
453: マロン名無しさん 投稿日:2014/12/08(月) 22:46:53.79
でもライナーはリアルでは女から暑苦しい男で男が惚れる(変な意味でなく)タイプだと思う
465: マロン名無しさん 投稿日:2014/12/08(月) 22:53:22.34
ライナーはお友達としてなら好かれそうだが(一人っ子女にはお兄さんみたいな感じでさ)
正直女からモテモテってタイプじゃないんで意外だ。
なぜって所詮この年齢の女って優男もてはやすから
正直女からモテモテってタイプじゃないんで意外だ。
なぜって所詮この年齢の女って優男もてはやすから
467: マロン名無しさん 投稿日:2014/12/08(月) 22:54:09.57
壁内の男性観は社会背景的に頼れるタイプの男を好むはず
469: マロン名無しさん 投稿日:2014/12/08(月) 22:55:31.03
優男もてはやすのは日本特有なイマゲ
476: マロン名無しさん 投稿日:2014/12/08(月) 23:00:46.41
>>469
10代までの女は頼り甲斐より優しさの方に憧れる
10代までの女は頼り甲斐より優しさの方に憧れる
480: マロン名無しさん 投稿日:2014/12/08(月) 23:03:31.08
作者は姉妹に挟まれた兄弟関係で(弟いるのか知らんが)
頼れる兄貴的存在に幻想抱いてると思う
頼れる兄貴的存在に幻想抱いてると思う
689: マロン名無しさん 投稿日:2014/12/09(火) 22:10:30.93
いまさらだけどクリスタがヒストリアになってメンヘラになっちゃったのは
同じくメンヘラのライナーとくっつく伏線だったりして
同じくメンヘラのライナーとくっつく伏線だったりして
690: マロン名無しさん 投稿日:2014/12/09(火) 22:26:27.61
ライナーは二重の立場の狭間でメンヘラになったど
ヒスはその場その場ではっきりとした切り替えがある
自殺願望持ちのいい子から女王役を承諾した聞き分けの良い部下、
今は血筋の使命と姉の仇を自覚した王家の娘
メンヘラというより…こういうの何て言うのか、人格障害?
ヒスはその場その場ではっきりとした切り替えがある
自殺願望持ちのいい子から女王役を承諾した聞き分けの良い部下、
今は血筋の使命と姉の仇を自覚した王家の娘
メンヘラというより…こういうの何て言うのか、人格障害?
692: マロン名無しさん 投稿日:2014/12/09(火) 22:33:00.39
>>690
女王役は別に快諾してないし次は女王ですね…なんてぶつぶつ言ってるメンヘラだろ
女王役は別に快諾してないし次は女王ですね…なんてぶつぶつ言ってるメンヘラだろ
693: マロン名無しさん 投稿日:2014/12/09(火) 22:37:40.48
>>690善者を気取って何も見ようとしてないただの天の邪鬼だな
471: マロン名無しさん 投稿日:2014/12/08(月) 22:58:28.22
あの世界で「かっこいい」扱いされてる男がいないから何ともいえんな
女なら周りの評価からしてクリスタだが
女なら周りの評価からしてクリスタだが
以下、過去記事の【諫山先生「進撃の巨人104期で一番モテた男子はライナー」】より更にコメントを抜粋。
1: 進撃の名無し 2014/xxxx
一番モテる(女にとは言ってない)
2: 進撃の名無し 2014/xxxx
アメリカみたいなマッチョ至上主義の社会ならマジでライナーみたいなのがモテる
3: 進撃の名無し 2014/xxxx
戦時中の日本もゴリラみたいな軍人がモテて困る程モテてたらしいし、非常時はああいうのがモテるのは理にかなってる
女が男を顔で選んだり細身の男を選んだりするのは平和な時代だけだ
女が男を顔で選んだり細身の男を選んだりするのは平和な時代だけだ
4: 進撃の名無し 2014/xxxx
そりゃあライナーはイケメンだからモテて当然。
ていうかこの際クリスタと結婚s
5: 進撃の名無し 2014/xxxx
高校生ぐらいの時、クラスの女子達がイケメンや美少年より明るくて面倒見が良い男子や野球部のむさい奴らとかDQNとかをチヤホヤしてたから別に違和感は無いな
15~17ぐらいなら普通だろ
15~17ぐらいなら普通だろ
6: 進撃の名無し 2014/xxxx
ベルトルトはクラスの一番後ろで背中丸めてる空気男子ってイメージ
こいつならいけるかも、と思われて喪女にモテそう
7: 進撃の名無し 2014/xxxx
そもそも学校じゃなくて軍隊だからな。訓練中に死ぬかもしれない環境なんだから強くて頼りになる奴がモテるに決まってる。
ダズとかアルミンはモテなかっただろうな。
ダズとかアルミンはモテなかっただろうな。
8: 進撃の名無し 2014/xxxx
冗談抜きでライナー一番かっこいいと思うんだけど、こうやってネタ扱いされるところがまた好き。
ベルトルトはスペックで一瞬モテて、頼りない性格で幻滅されてそう。
ベルトルトはスペックで一瞬モテて、頼りない性格で幻滅されてそう。
9: 進撃の名無し 2014/xxxx
ライナーはもろドイツ人顔しとる
10: 進撃の名無し 2014/xxxx
クリスタは日本でモテる系でライナーは欧米でモテる系って訳ね
あの世界の恋愛観よくわかんねぇわ
16: 進撃の名無し 2014/xxxx
自分を偽ってた二人が一番モテるとか皮肉だね
▶︎ かわいい声優の画像をひたすら貼ってけwwww
▶︎ 【!?】tumblrで最も人気のカップル5位に「エレンとリヴァイ」10位に「ジャンとマルコ」
▶︎ 進撃の巨人65話のネタバレ展開予想「ケニー発狂フラグ?」
▶︎ 【C87】今年の冬にはじめてコミケ行くんだが、注意点教えて
▶︎ 進撃の巨人展で初お披露目となった新キャラwwwww行ってない人間が想像図書いた結果ww
▶ 【朗報】進撃の巨人とハイチュウの新コラボキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! 「ヘイチョウ」の次は?
▶︎ 【すげぇ】「金のコイキング」1匹で20時間の死闘の末、四天王を撃破 殿堂入りした猛者現るwwww
▶︎ 男3、女1でキャンプに行って合計12回も「!!!!!」した話
▶︎ USJと進撃の巨人コラボの追加情報がキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! リヴァイ兵長が3次元の世界に降臨wwwwwwwwwww
▶︎ 人類最強の男「シキシマ」が進撃の巨人実写映画に出ている衝撃の理由wwwwwwww
▶︎ エルヴィン「これは訓練だ」ヒストリア「!?」
▶︎ 【!?】進撃の巨人作者を追い返したジャンプ編集が「現ワールドトリガーの担当」との噂がww
▶︎ 今月の別冊マガジン巻末の諫山先生のコメント (´;ω;`)つらかったんだな、、、、
▶︎ 【悲報】21歳無職俺氏、進撃の巨人ごっこを行い妹に見つかるon救急車呼ばれるww
▶︎ 【!?】梶裕貴さん結婚!?進撃の巨人の舞台挨拶で「左手の薬指に指輪」が目撃される
▶︎ 僕のヒーローアカデミア1巻の売上が30万部突破wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
おすすめカテゴリ
▶ 進撃の巨人展に関する過去記事一覧
▶ 進撃の巨人「実写映画」と「アニメ劇場版」に関する過去記事一覧
▶ 進撃の巨人「アニメ2期」に関する過去記事一覧
▶ 進撃の巨人の「伏線考察・展開予想」に関する過去記事一覧ページ
引用元: http://kanae.2ch.sc/test/read.cgi/csaloon/1417948522/
コメント一覧
アメリカではもてそうだが、日本では絶望的にもてない
金髪外人が好きなギャル辺りには人気出そうだが、ライナーはそういう女は好みじゃなさそうだな
あっち白人ばかりだしな
そらライナーモテるわ
二人とも周りから好かれるように振る舞っていたとも言える。
あと、そろそろライナーたち出てきて下さい…
ま、アルミンきゅんはダズと同じくらいブサメンで性格も最悪だからモテるわけないだろうね。
クリスタ以外は「異性を寄せ付けない」んじゃなかった?
ライナーがもてるのってのは性格あってこそだよ。外見のことばっか見ててゴリマッチョがもてるのがアメリカっていう人もいるけど、ライナーが自己中心的で傲慢な性格だったら女子からもてるどころか男子からの信頼もないだろうよ。あと古代〜19世紀西洋美術は結構みてるけど、美形ですらっとした男は普通にモテ対象が一般的だよ。ごりマッチョ系は男が男を支持するような絵(神話の英雄とか)に多い。ミカエルとかの武闘派天使は顔が美少女みたいで体がマッチョなのが結構多い。日本でもゴリマッチョな武神を女性貴族達が、わざわざ美少年や若い美青年に作ってくれと頼んだ彫刻が残ってるから、きれいな顔の男性を好むというのはやはり一定の需要が女性にはあると思う。もっとも絵巻物でも美形男性と美形女性は同じような顔(小さい口、赤い唇、細い目、低い鼻、下膨れの頬、白い肌)で描かれてるから世の東西を問わず、美形男性は美形女性と似た顔というような認識があると思う
メンヘラである事
男好き疑惑がある事
脳内で結婚しよとか言ってる事が
バレなければ
成績超優秀、仲間思い、
リーダーシップ抜群、高身長で体格もいい、と
モテる要素バリバリだろ
俺もライナー好きだよ。女ならアニかな
なんかこの二人は優しさを感じる
本スレ>>3
これって探してもでてこなかったんだけど。外見の頼りがいの他に非常時でもマッチョを維持できるくらいの食糧の確保ができてるってこともあるのかな。まあ、モヤシじゃあ確かにちょっと頼りないけど。今の女性が、華奢で細くて弱々しいのが女性らしいとか思ってるのも非現実的だよね。昔の価値観でも家畜でもペットでも丈夫で健康的な女性(雌)を推しこそすれ、労働したらすぐにへばりそうな女性は遠慮される方だったろうに
ライナーとベルトルトはモテそうだよね。イケメン2人組みできゃーきゃー言われていそう。
好みの問題だが外見性格ともにライナーは良い男だと思う
時代や環境でどんなタイプがモテるかなんて変動するしね。あの世界じゃマッチョで強くて引っ張ってくれるタイプ=いい男なんでしょ。逆にジャニ系は頼りなくてモテないタイプかと。
個人的にはインテリマッチョが好きなのでエルヴィンがタイプ♡
頼りになるライナーは確実にモテる
天空の城ラピュタのパズーの親方とそのおかみさんみたいな人がモテる男女かもしれない
男の目から見てもライナーが一番かっこ良く見えるな
親友・上司・父親・兄弟、どのポジでも理想的な男性ですわ
正直諌山先生は適当に答えてる気がするからそんなにマジにならなくていい気がする。前に同じような質問が来た時は「とくに誰がもてるとかはないです」って答えてたから
エレン:見た目はいいけど駆逐脳の死に急ぎ野郎
アルミン:自分よりかわいい男はちょっと・・・
ジャン:自慢話する男は嫌がられるよ?
マルコ:いい人すぎてお友達止まり
コニー:アホの子
ベルなんとか:え?誰だっけ?
消去法で行くとライナーが残った
104期男子は個性強すぎてモテる人いないってその前に作者が言ってるんだから。
モテない男達の中ではかろうじてライナーってことなんじゃない。
ベルトルトってイケメンなの?
17
作者の中でも消去法で残った結果がライナーだったんだろなと思う
※19
作中でそんな描写はないから、単なる好みの話。自分はベルの顔をイケメンと思ったことはないな。
現代日本とは感覚が違うからなー
頼りがいのあるライナー兄貴は普通にモテるんじゃないかな
次点は頭が良くて穏やかなマルコ
リアルに一番好み
おバカキャラで体育が得意ってことで意外とコニーも人気ありそう
最初はクラスで一番かっこいいなと思ってても
中身がとんでもない&美しすぎる幼馴染がいるからナシ→エレン
体育が得意なのを見てかっこいいなと思ってても
捻くれがちな言動のせいでナシ→ジャン
同い年の可愛い系男子に恋するのは難しい→アルミン
女子に認識されにくい →ベルトルト
ライナーが一番人間味溢れてるよな
※23
同意
腰が邪魔だw
アメリカならライナーめっちゃもてそう
仲間を大事にしてて弱い奴は助けるし成績は上。実際相談を受けたりしてて頼りにされてたし。普通にもてるだろ。最後まで裏切らなければ。
ライナーは名セリフが多い。個人的に印象に残っているのは「女形の巨人」の回。
あの時は裏切りの予感だになかった。「頼れる兄貴」に何があった?
結婚するならライナーがいいな
ガタイだけじゃなくて頭もいいしさ
だだのガタイが良いだけの脳筋は女は嫌うけど性格も包容力あっていいと思う
何より一番大切にしてくれそう
エレンは女に興味なくてもマフラーあげたときみたいにサラッと女心掴みそうで何気にモテてるかも
まあミカサがいる時点でエレンは対象外だなw
※19
※21
ルックスだけならアニメのベルトは海外ではモテるタイプだと思う
ハーレクイン等の外のロマンス小説だと、黒髪褐色肌のエキゾチックな男性(中東とかラテンアメリカとか地中海沿岸辺りにいる)は、ヒロインの相手役としての登場確率が非常に高い
原作は褐色肌設定かどうかはっきりしてないので何とも言えないが
(訂正)「ハ―レクイン等の外国のロマンス小説だと」だった
ベルトルさん外見だけなら104期の中ではかなりいいと思うよ。
ただし外見のみ、ね。
ライナーの腰巾着で優柔不断のオドオド君じゃ、正直モテないかと。現代日本なら草食系でそこがかわいいって理由でそこそこモテそうだけど、進撃世界の女子ってみんな漢だからなぁ・・・
進撃世界の女性がどういう男性が好みなのかが今一わからない。作中描写からだと
反撃の翼最新版スチルトルトも、
これは女性が目をハートにしてキャーキャー黄色い声あげそうな美形って感じだったしね
アラブやラテンのトップモデルにいそうな感じで、想われてるアニが本気で羨ましかった
頼りがいのあるライナーはモテると思う。背が高くてマッチョで顔もまあまあ、マッチョだけど脳筋でなくインテリだし
31
恋人や旦那に共感能力を求める人には持って来いのタイプかと>ベルトル
※17
マルコはああ見えて「恥を知れよ!」とか、物言いは結構ズバッとして
意外と気が強そうだし、人畜無害に見えて地は中々男っぽいと言うギャップを知った女子は
じわじわと落ちそうな節を感じる。大人しいだけの男に班長は務まらないだろうしね
そう言えば何巻か忘れたけど、マルコってミカサにも「お前」とか言ってたような…
ライナーはギャグ担当もするしな
※31
ぎ、逆に考えるんだ!
「漢」だからこそ、自分にないものを求めてベルトに墜ちる可能性だって…(震え声)
普通に細身イケメン好きだけど、ライナーが実在するなら断然ライナーがいい
肉体も精神も強いのになぜか守ってあげたくなる
エレンきゅんは可愛いしカッコいいからモテるよ
37
待って、まじかよ惚れるわ
ライナーは付き合いはじめはいいけど嫉妬深くて思い込みが強くてDVストーカーになりそう
「なんで俺の愛が分からないんだ!」「お前のために言ってるんだ俺は正しい!」と言いながら彼女をボコる
現代日本でもモテると思うけどなあ
あの世界明確なイケメンっていなさそうだし
ベルトルト見た目イケメン派が多くてうれしい!
イケメンじゃなかったとしても身長あるし、足長いし、成績も良いしで、これでモテないって方が不思議。
影が薄いって意見もありそうだけど、ベルトルが目立たないと言ってるのって男キャラの発言しかないよね?密かに人気ありそうだよね。
ライナーと比べるとしゃべらない手助けしない等冷たい印象受けそうだからそこだけマイナスかな?でもエレンとかジャンやコニーの方が女の子に対して失礼なこと言いそうだしこの三人よりはもてそうwww
29
でもアニメはわりとどのキャラもイケメンだと思うけど。。
原作ベルトルトはイケメンと感じないけど、アニメでどんなルックスだったかあまり覚えてないから今度見返してみるわ
モテるモテないなんて、しょせんは好みの問題だしなあ。
現実の『どこ』に居たらモテる傾向にあるか? も関係してくるし。
海外では人気出るんですね。見たところその点に異論は出てないけど、日本だと本当にどうなんだ(笑)
あくまでも個人的嗜好だけどさ、暑苦しい、筋肉質、大柄……って、この特徴を満たしてる男は怖ぇよ。いくら性格良かろうが、悪気なく挨拶で叩かれた肩とかが激痛い体育会系がモテる理由がマジで分からん。
学校などで、ライナーのようなタイプにキャーキャー騒ぐ女子が存在する事を否定するつもりは無いが、現実問題として同じ面倒見が良い男子でも、眼鏡掛けた爽やか系頭脳派の秀才の方がよほどモテモテだった。
そりゃ理想的な兄貴分なタイプだしモテるでしょ
自分もああいう人好き
たまに見せるクソ自己厨なとこもいい
ベルトルトがイケメンかどうかはよく分からないけど、普段から表情暗くて、
(どこか影があって、それがまたミステリアスで素敵!)
って、密かにときめいてた女子は居そうだよね。
男子からは『影が薄くて陰気な奴』認識でも、女子視点では欠点と見做されていないのは、ままある事。
ライナーが特別モテるんじゃなくて、「104期の中では」ってことだから、モテ男要素を探しても意味なさそう。
でも、頼れる存在で人当たりも良さそうだから、あの中では一番人気があっても不思議ではないかな。
アルミンきゅんは芋っぽい顔で不細工で性格もゲスそのものだからモテないと思うよ。
>>47
いくら性格良かろうが、悪気なく挨拶で叩かれた肩とかが激痛い体育会系がモテる理由がマジで分からん
それは思慮が足りない系の脳筋かも。ライナーは自分の力加減も分かってるだろうからそこのところの配慮もしっかりしてる肉体派インテリなのだと思う
最初はベルトとマルコの区別がつかなかったわ。顔も似てて地味だったし
ここまでライナーとベルトルトによる自演コメ
※53
ベルトはマルコと違って目が大きくて鷲鼻の彫りが深い顔立ちなんだから
似てるとか地味と言う事はないと思うが
そりゃ白人様はモテるだろ
アジア人なんて劣等種は漫画ですらモテない
45
ベルトルトが手助けしないのは
仲間以外には徹底して冷淡と言う本人の元々の性格もあるかも知れないが
壁の中の人類への侮蔑意識がライナーよりも根深いと言うのもあると思う
世論に流されて訓練兵になった連中を軽蔑するような事も言ってたし
アルミンきもい
>>56
おい、純血じゃないにしろ東洋人ハーフのミカサと
その母親の悪口はそこまでだ
ミカサかわいい
コーカソイドは目鼻立ちがはっきりしてるから
パーツが適切な位置についてれば素晴らしく美男美女になれるけど
配置次第では恐ろしく残念な御面相になるよ
リヴァイ、エレン、アルミン、ジャンがモテると思う。おいアルミンアンチいるけどアルミンはモテてるからなーアンチしない方がいいぞ?wwww俺より可愛いから現実にいたらモテるんじゃね?!??女ではモテるのはミカサだけだろ。可愛いし。
私はアルミン好みだなーまだ私小学生だけど可愛い系が好み。現実にいたらモテるかわからないけど。
63・の人だけどアルミンアンチ辞めて…>_<…アルミン可愛いよ一番好きだよ大好きだよ結婚したいよーアルミンアンチに言うけどアルミンのどこが不細工なのきもいの?そう言う自分がきもいんじゃないの?wwwww
56
ダズとかフレーゲルがミカサよりモテるとでも?
104期男子自体がモテないって話なんだから、実はベルさんに憧れてる女子がいるとかちょっと想像できない。イケメン設定が公式なら話は別だけど。
クラスにたまにいる、何考えてるか分からない近寄りにくい男子だと思うわ。
ライナーと違ってベルトルトの言動には偽善がないから
そう言う清々しさに好感を持つ女性は多そう
マルコの事、序盤のジャン以外にも「いい子ぶっててウザい」とか思ってる奴っていたのかな?
※62.63.64全部アルミン厨の自演でワロタw
アニメのアルミンは多種ましになってるかもしれないが(ゲジ眉できもいけどw)原作のアルミン見たら可愛いどころか不細工としか思えないわw
そもそも純粋なアルミンファンならアルミンのこと可愛いなんて言わねえよw
ライナーのガチムチに目をつけた男の先輩たちはいただろうな、本物はああいうガタイの男を好むもんだよ
あのおっさんはアルミンの事、純粋に可愛いって思ってそうだったジャン
※66
常にライナーの腰巾着でアニの事チラ見していたら退かれるよね
ライナーとクリスタは好きだけど、恋人にしたら重くて面倒臭いと思う
ベルトルトは観賞用に留めとくのが一番
観賞用になるほどイケメンでもない
エレンは悪人面でジャンは馬面悪人面で顔の特徴が描写されてる
ライナーは骨格、アルミンは鼻、マルコはそばかす、コニーは坊主
そういった顔にマイナスにもなる特徴が無いベルトルトは無難だからこそモテそうだなって思った
特徴が無い分アンチ読者からはモブ顔といわれそうだけどw
リアルにいたら絶対「あれ?ベルトルトってよく見るとイケメンwww」ってなるタイプ
でももてるかもてないかって性格含むでしょ?
ライナーとマルコは性格込みでモテ要素あがるけど、エレンジャンコニーは性格込みで余計にアウトだし、その点ベルトルトは難な性格もないからモテそう
※66
そう思う子もいる中で
「えー私はミステリアスな彼好き」って子もいそうじゃない?
ベルトルトってそんなタイプだと思う
そもそもアルミン自体不細工という言葉を具現化しようなものだし。
76
まあ確かにいるかもしれないけど、それはどのキャラにも言えそう。イケメン設定もモテ設定も公式じゃないのに、ベルトルトだけそんな感じ?という疑問が。
個人的には、見た目ならジャンとエレンのがイケメンだと思う。性格は逆に落ち着いたベルのが好きだけど。
ベルトルトのルックス×リヴァイのキャラなら鬼に金棒
エレンきゅん厨も気持ち悪い
あんな奴のどこが可愛いんだよwww
ムキムキの体型だぞ笑
アルミン不細工連呼マンはいつも同じ事しか言えないよな
ボキャブラリーがないわ
もしかしてミンチ?
※80.
アルミンよりエレンのほうが断然かわいいだろ。ヒストリアやフリーダ似の美形だし、女装すればヒストリアに似てるのはエレンのほうだろ。
アニメのエレンは凛々しい感じの美少年だと思うけど
原作の奴はなんか苦手な感じの顔だ
ライナーがいつから女にモテると錯覚していた・・・?
あとなんか揉めてるけどベルトは自分がない男だからモテんぞ?ヨーロッパ圏でデモダッテドウシヨウ男は嫌われるだろ例え訓練兵上位であっても
12巻見る限りじゃユミルに対しても般若顔のミカサに対してもノーと言える男だぞ>ベルトルト
アニメだと不細工のアルミンやペトラやアニもまるで別人みたいになるからな。
エレンは原作でもヒストリアそっくりの顔だし美形は確定だけど。
エレンきゅん厨は気持ち悪い
あいつのどこが可愛いんだよ
美形でもないし
アルミンやペトラは原索でも不細工と言い切れるほど酷い顔には見えないし
あのベルトルトに想いを寄せられるぐらいなんだからアニだって普通に美人設定だと思う
※79
リヴァイファンだけど、ベルトルトのルックスだったらそんなに好きにならないよ…
ベルトルのルックスの何が不満なんだ
上でも言われてた通り「マイナスになる特徴」がなくて
整った面差しだと思うよ
エレンはグリシャの子供だから大人になったらどんどん基地外になりそう。今は大した知識持ってないからいいけど、将来いろんな知識身につけたらいろんな事に手をだしそうで恐い
エレンは一番カッコいい
リヴァイは一番不細工
ライナーはメンヘラだからモテる事はない
想いを寄せられるだけで美形設定なら
ハンナとフランツも美形だと思うの
90
あんまりキャラのルックス批判はしたくないけど、そこまで言うなら。
面長過ぎる顔とあの鼻で、美形と思ったことない。あそこまで背が高いのも個人的にはマイナス。
※92
ライナーがメンヘラだと知ってるのは
現時点でもエレンとユミルとベルトルトとアニくらいだからwww
ライナーはモテるよ。現実でも強い男はモテてる。あのボクサー亀田ですらモテまくってたしなw女に苦労してる強面男とか見たことないぞw
※94
個人的感想ならそれでいいんじゃないかなぁ
でも一般的女性の半数以上は背が高い男が好きだし
面長すぎる顔と言うけど面長顔は他にも複数いるし面長顔がモテないわけでもない
それにあの身長だからこそ面長顔がかっこいい(小顔や縦幅が短い顔だとキャプ翼になる)
そういった意味で普通にモテそうだと思ったよベルトルト
97
同じく、個人的感想ならそれで良いんじゃないかな。
ただ「何が不満なの?」とか、他キャラと絡めて79みたいなコメントされると反論したくなる。97が書いたわけじゃないかもしれないけど。
原作のアルミンなんて見るに堪えない顔だよなwあそこまで不細工を表現したキャラクターはそう相違ないと思うぞw
逆にエレンが美形じゃないという根拠を教えてくれよ。
美形設定でモテるヒストリアやフリーダとそっくりの顔だから美少年だろうがw
芋顔で団子鼻とアルミンやそっくりなニファやペトラ、西洋妖怪みたいな鼻のアニを美形だと思うほうが無理があると思うぞw
実際にモテてるならわかるけどモテるどころか周りからマイナスイメージの方が大きいんだから、エレンが絶対にモテると思える方が理解できないんだが
アルミンは顔云々よりスポーツダメダメなキャラでしょ?
中学時代とか背が低くて運動音痴な奴とか全然モテてなくて、むしろ顔が並以上でもイジメの対象になってたわ。そんなキャラがモテるとかムリがある。
※102
いや別にアルミンの話なんかしてないんだけど…お前アスペ?
確かにアルミンのが可愛いとか言われてるのはおかしいと思う
同時にエレンも可愛いとか美形とか言われてるのはおかしいと思う
※102
アルミン厨必死すぎワロタwそこまでしてアルミンを可愛い設定にしたいのに理解できんわw
アルミンは不細工な。いい加減認めろ。
100
アニメのエレンは眉毛がはっきりしてて目もクリクリしてて
普通にしてれば可愛いと言えない事もない顔だと思うけど
原作は眉がまばらなせいで見てて落ち着かない感じがするから
エレン厨が攻撃的と言われてたけど納得した
エレンをageるために他のキャラ貶さなきゃいけないんだろ
そうしないと語れない薄っぺらいキャラなんだな(笑)
4コメからアルミン不細工とか言ってストーカーだろお前
誰もコメントアルミン可愛いとも言ってないのに
キモすぎお前が身も心も不細工だぞ
女装したエレン>>>>>エレン>>>>>>>>>>女装アルミン≧アルミン
アルミンが一番可愛いよ。女子枠ってくらい可愛いんだから。
嫉妬してる奴マジ醜い更年期ババアだよね。しねばいいのに
アルミン不細工言う奴の顔が見たいわババア臭すごすぎてついていけない
精神病院行く金もない底辺ババア社会のゴミ
アルミンが女子枠?w妄想も大概にしろよアルミン厨。お前らが可愛いだの美少年だの男の娘だの言ってるからアンチが増えるんだろうが。純粋なファンが可哀想だわ。
「モテる」の定義が曖昧な気がするからよくわからんが、ライナーみたいなタイプならどこに居ても女に困らない程度ではあると思う
あと104期は皆モテないと言ってる人もいるが、諫山先生は「皆が皆異性を寄せ付けない個性を持っている」と言っただけであって「異性を寄せ付けない」とは言ってないんだよなぁ
まーたミンチが暴れてるのか。
知恵遅れ韓国人ばばあ
さっさと腐女子スレに帰れよ
なんか最近アルミン厨やらエレン厨装う奴多いな
前はリヴァイとハンジだったけど・・・手ごたえ感じなかったから鞍替えしたのかね
ベルメールの話題になると荒れるけどやっぱ荒らしに一枚噛んでるだな
ライナーとアニの時はこんな荒れなかったし・・・
※114
さっきからアルミン不細工言ってるこの人はこういう記事にいつも現れるからな
本当に頭おかしい人なんだと思う
多投コメしてるけど文章大抵一緒だから同じ人だと大抵の人が分かる
※115
アルミンアンチも大概だがこの記事のコメ見てるとベルトルト厨の暴れっぷりも酷いな
自分が好みのタイプ=イケメンだと思い込んでてそれを他人に押し付けようとする
これほど不快な行為もあまりない
112
クリスタ以外でモテる人いますか?
って質問に対してその答えだった記憶があったから、つまり「モテない」ってことだと思ってたけど。
そんな質問じゃなかったっけ?
少なくとも不細工ではない
117
押し付けるってのはまた違う気がするが…
その言い方は流石に極端過ぎ
この主観でモテるモテないを決め付ける奴の多いことw
もういい加減、やれ誰がイケメンだの美人だのモテるだの
この手の話題は禁じ手にすればギスギス荒れずに済むかもな
各キャラでアンチ沸いた時の対応を見てればわかるけどエルヴィン厨
とベルトルト厨がよくしつこく噛みついてるよ。
他キャラの時は皆大体スルーか擁護なんだけどエルヴィンとベルトルト
の時の話題だけ明らかに違う・・少しでもsage られると烈火の如く怒ってた。
しかもこの2キャラとも荒れる時の内容が超攻撃的で文体が一緒。
同じ人がずっと荒らしてると睨んでる。
もう少し文体変えれば気づかれなかったのにね、可哀想に
※120
45,66,76,90とかどう見ても押しつけにしか見えないんだが
他にも押し付けがましいコメントあるし、一つの記事でここまで沸くのは異常
どう考えても痛い信者の自演だよ
私が104期女子だったとしたらあの中ではやっぱライナーが一番いいな。強くてリーダーシップもあるけど威張ってなくて二枚目半なところがいい。
104期に限らないなら一番好きなのはリヴァイだけど、畏れ多いというか現実味がないというか、とにかくリヴァイは恋愛対象にはならないかな。崇拝や尊敬の対象。(ペトラもそんな心境だったのかな?)と言うわけで104期以外ならエルドあたりにキャーキャー言ってそう。
※117
ベルトルトがモテそうって別にベルトルト厨の意見ではないですし…
背が高い、成績3位の実力者、目立たないと言われるくらいには性格に難も無いし顔に特徴も無い
美形設定が無くてもこれって普通にモテる要素だと思うけどな
他のキャラは性格や顔に結構マイナスなイメージがつく特徴があるからそこで損しているというか残念なイケメンと言われそうと言うかw
※123
こういう決め付けする人が一番痛い
※126
ごめん、その言い方が既にベルトルト厨の言い分にしか見えない
口調、同時に他のキャラを否定するやり方、少しでもなにか言われたら即座に反論する姿勢も今までのベルトルト厨と同じだし自演にしか見えない
ところで女子ではクリスタが一番らしいけど、そっちはどうなんだろ?
ミーナみたいな素朴で標準的なかわいい子の方が身近で好まれるような気もするんだけど、、、
※126
まあ、ここ最近の例だと悲哀の操り人形と思われた憂顔の偽王が
ルイ16世も呆れるレベルの莫迦殿設定なのが露見したし
真面目で上品な老紳士に見えたザックレーが
寧ろピクシスがまともに見えるレベルのとんでもない大悪党な事が判明したし
ベルトも後々になって実は救いようのない、どうしようもない性格極悪野郎でした
みたいな大どんでん返しが待ってても作者を恨んだりしないよ
※128
否定じゃなくそのキャラの個性とか設定を言っているだけなんだけどな
そのキャラを好きな人はその個性や設定含めて好きなんだろうけどそれは女性キャラからモテる要素ではないしキャラ否定でもないよ
なんか勘違いしているようだけどベルトルト厨だったら無難な顔とか特徴の無い顔と言われるのも書くのも嫌なんじゃない
私は他のキャラのマイナスにもなりかねない特徴も挙げてるからベルトルトに対しても無難とか特徴無いって書いたけど好きなキャラはマイナスにもなりかねない特徴持ちのキャラでベルトルトではないよ
※131
キャラスレでは無難な顔とか特徴のない顔とか言ってる人が大半なんですが
※130
それはあるかもしれないけどw
ライナーがメンヘラだなんて訓練兵当時の女の子は知らないのと同じで
「モテた男子」なんだから今後どんな性格が発覚しても当時は関係ないでしょw
※132
知らないよw厨じゃないからキャラスレなんて見ないもんwwww
※129
おまえらがクリスタに夢中になってる間に俺がミーナと第二のハンフラになるわって思ってるキャラはいそうである。
特徴が無いから「マイナスも無い」「整ってる」的に、プラスのニュアンス入れてるコメ多かったから、自分もベル厨が書いてるんだと思った。
そもそもモテるのはライナーって言われてるんだから、ベルさんはこの話題には無関係なんだよね。
公式設定でもないのに「モテるんじゃない?」と同意を求めてくる感じが、そう思わない人間にしてみたらしつこ過ぎるのと、さりげなく他キャラ貶めるのがちょっと…。
※131
>私は他のキャラのマイナスにもなりかねない特徴も挙げてるからベルトルトに対しても~
これ自覚のないアンチの常套手段だって知ってる?
そうやって保険かけて自分は厨じゃないですよアピールする奴多いんだ
ベルトってスリーマンセルで来たのにアニと話してるシーンあったっけ?
ライナーさんは、ある程度打ち解けると、もてるタイプだと思う。
ちょっと見は、あの身長でガタイが良いから、
威圧感があって、取っ付きにくい印象。
でも、話してみると、面倒見いいし、優しいし。良い人だなー、と。
※137
え~そんなの知らないし決め付け怖いんですけど
女子はライナーとベルトルトが仲良しで一緒にいるのを見てた
モテたのはライナー(作者談)
ライナーのほうが魅力的ではっきり言うとベルトルトは見劣りしてたんだろ
見劣りは言い過ぎ
ライナーニキに掘られたい!
※142
言い過ぎってこともないだろうよ。過敏すぎる厨は嫌われるぞ
ベルベルト厨キモすぎwww
※137
キャラスレまで覗いて厨の特徴を調べるって粘着アンチの常套手段だよね
キャラスレ荒らさないでね
※146
厨にうんざりしてるそのキャラのファンの存在無視してんじゃねぇよ
そんなんだから厨とか言われんだよ
アルミン厨は顔が整っていないブサイクのアルミンをかわいいだの、男の娘だの美少年だの言ったことを純粋なアルミンファンに謝罪しろよ。
※126
背が高い、成績3位、性格に難なく顔にも特徴が無い
104期の中で恋愛しなきゃいけないなら別だけど、そうじゃないのにこれだけでモテるか?性格に難なく顔に特徴が無いから好きとか、消去法の恋愛以外で聞いたこと無いわ。
あと、190オーバーの身長はもはやモテ要素とは言い難い気が。
※144
そうやっていかにも正論を言ってる風な口調で
ベル叩きを正当化する連中こそ始末に負えない
誰を美形イケメン美人可愛いと思うかなんて
その人の自由だと思うけど
アルミンよりエレンのほうが可愛いに決まってるじゃんw
エレンは進撃の巨人のヒロインって言っても差支えないし、ヒストリアやフリーダそっくりの顔出し、エレンきゅんはアルミンなんて芋顔、団子っ鼻より全然可愛いと思うよ。
エレンきゅん可愛いhshs
エレン厨キモすぎ
※152
なりきりが下手っすよ
本物の美形に無難な顔はなくない?
誰をイケメンと思おうがモテると思おうが自由。
同意を求めまくるのと、他キャラを貶めなければ、好きにしてという感じだわ。
エレン厨とかじゃなくて事実だろw美化したアニメでさえアルミンよりエレンのほうがかわいいんだしいい加減認めろよw
エレン以外の男は全員ブスだろw
エレンきゅん厨はさっさとシネよ
他のキャラを貶して恥ずかしくないの?
SSnoteとかいう臭いサイトがあってだな。エレン厨がハーレムを書きまくる所で、エレン以外の男キャラはいつもかませ役。お前はそこの奴等と一緒ぐらい臭いわ
み ん な ち が っ て み ん な い い
エレンは主人公だし可愛いからハーレム作って当たり前だろ?何言ってんだ?
※161
確かに
脇役がハーレム作ってると?ってなるけどエレンは主人公だし当たり前なんじゃないかね
※147
厨もファンも一緒じゃないの
※149
普通にモテると思うけど
だいたい成績上位組はそれだけでモテると思うし、中でも性格が良いライナーが一番モテるのは納得で性格に難も無いベルトルトもモテると思ったよ
190オーバーは日本人の印象では高杉って思うだろうけど海外が舞台なら180台はごろごろいるだろうから190は高くてかっこいいと思うけど
※163
厨は迷惑行為をする輩だから純粋なファンと一緒にするのは失礼
普通のファンは少し否定的な意見が出たところでそれが特に悪質な言いがかりでもなければ「そう思う人が居るのも当然だ」とスルーするよ
ハーレムなのが問題じゃなくて他のキャラを雑に扱ってるのが問題なんだよ
そうやってしかエレンをよく見せれないのがアホだわ
そもそも恋愛とかの描写が一切ないのにそこまで妄想できるエレン厨はスゴいですね
164
「モテるか?」という質問に、諫山先生が「異性を寄せ付けない」って言ったのが答えだと思うけど…。
つまりライナー以外は誰もモテない
別にモテなくても良いじゃないか
※165が他にどのコメントを書いているか私は知らないけど
誰々がかっこいいと書いている意見だって「そう思っている人がいて当然」な意見でしょ
それに突っかかってる意見はどうなのさ
※167
それを言うならライナーがモテるかどうかを議論することすらおかしいし
ミカサが仲良い女の子はアルミンも議論の余地なしになるし
そもそもこの記事は「現実にいたらモテるのか?」ですから
※166
エレンは好きだけどエレン好きな人は攻撃的なイメージあるね。リヴァイの出番の多さを無理矢理批判してたり、ヒストリアの心情を理解せずに批判してたり、最近本当に酷いと思うよ。
女だけど、ライナーが一番好き!
ウトガルドで身をていしてコニーを助けたとことか、強くて優しいところに惚れる(*´∀`*)
ベルトさんは目立たないのになんで人気なのか不思議…そんなにイケメンか?
ライナーageするスレは大概ベルトルトsageられるからつらい
だからベルトルトはライナーとは関わって欲しくないし比べる必要もないと思う。
ライナーはモテるということで終わればいいのになんでかなぁ
ここライナーの記事なのに
半分くらい話題かっさらっちゃうベルトㇽさんェ…w
なんか特定のキャラを不自然な位褒めちぎったりageたりするのって厨になりすましたアンチかと思ってしまう。これだから厨はとかこのキャラのファンはマナー悪いとか思われるようにわざとやってんのかと疑ってしまう
※172
何か勘違いしてるけど、殆どはベルトルトアンチじゃなくてベルトルト厨アンチだぞ
この記事でもベルトルト関連でまっさきに出てきたコメはライナーのついでにageようとするコメント
それにたいして疑問を投げかける人が出る→厨(仮)がベルトルトを褒めちぎる→厨アンチが沸く→厨(仮)が自分が叩かれてるだけなのにベルトルトアンチがどうのと喚く
少なくともこの記事だとこうだった。ベルトルト厨(仮)は厨を装ったアンチの可能性もある
純粋に「ベルトルトは顔立ちは整ってると思う」って意見を言うだけで
非難受けるのはやだなあ。
成績はトップクラスで頼れる兄貴分
ライナーは万国共通でモテるだろ
顔の美醜でここまで醜い争いができるなんて、女って本当に根性腐っててどうしようもない生き物だよな
※178
おまえそんなんだからモテないんだよ
なんでこんなに伸びてるんだwww結局ライナーは人気ってことなのかなwww
※178
お前がそう言うからにはそうなんだろう
お前の中では(ry
アルミン団子っ鼻っていいますけど、
日本人の鼻の方が悲惨だよねw
いちいち日本人日本人、この手の名誉白人気取りはわかりやすいねえ
兵士ではライナーだろうな・・成績で考えたら次にエレン、ベルトルト、とくるがエレンは駆逐くんだし(ミカサいるし)ベルのほうは影薄すぎて誰それ状態。ジャンは口悪いしマルコはなんか彼氏って感じがしない。コニーは馬鹿だし・・・アルミンは・・・ねぇ・・やっぱライナーになるんだな。
私、影が薄くても、正体があれでもベルトルトくんを所望します。ダメなら百合でいいからアニかサシャがいいな。
私は女だけどクリスタが大好きだー( ̄▽ ̄)
ライナーも結婚して欲しい(笑)
て言うかライナーとクリスタ結婚しt...おっと誰か来たようだ。
エレンもエレン厨も全員一タヒね
気持ち悪い
エレンとアニとヒストリアだけ退場して
残った他の皆が幸せになる最終回を熱烈希望する
海外ならライナーモテるだろうな。日本なら男にはモテるんだろうけど、女にはあんまりモテないと思う。一見頼もしそうな男って意外と繊細だとか気が小さいだとか、最悪DV男だったりとか落とし穴があるて大体の女はわかってるから。
ガビにもライナーもててるな
エレンは根暗でキレやすいしアルミンも根暗でカマっぽいしコニーは馬鹿でチビだしこの3人は特に女子から敬遠されてただろうな
※100
エレンにヒストリアやフリーダとそっくりなんて設定ないぞ
作者が描きわけできないだけだろう
実際に成績優秀、スポーツ万能で男から尊敬を集めてて
アルミンみたいな虐められっ子にも優しい
そんな奴いあたらアメリカか関係なく日本でもモテモテだわ
コメントする
▶ 常連さんにおすすめ! 進撃の巨人ちゃんねる全記事アクセスランキング