
アッカーマン家の迫害に関する謎…。記憶操作されているはずなのに…?
71: 作者の都合により名無しです 2015/04/06(月) 04:24:37.66 ID:zIg/19Wj0.net
思ったんだけど逆さ磔の奴含む貴族たちは
アッカーマン家へ迫害って知っているのかな?
記憶改竄が効かなくても上の世代から
アッカーマンを迫害したことを教えられてなかったら
当然知らないのだけれど、再び迫害が始まった理由については
ケニー祖父よりも王政上層部の方が知ってる可能性があるんじゃないかと思った。
あと、ロッド巨人の件が片付いたら
アッカーマン関係の情報についても聴きだして欲しいが、
ザックーレがあの後やり過ぎて口もきけない状態になってたらヤバいな
アッカーマン家へ迫害って知っているのかな?
記憶改竄が効かなくても上の世代から
アッカーマンを迫害したことを教えられてなかったら
当然知らないのだけれど、再び迫害が始まった理由については
ケニー祖父よりも王政上層部の方が知ってる可能性があるんじゃないかと思った。
あと、ロッド巨人の件が片付いたら
アッカーマン関係の情報についても聴きだして欲しいが、
ザックーレがあの後やり過ぎて口もきけない状態になってたらヤバいな
639: 作者の都合により名無しです 2015/04/11(土) 02:18:40.00 ID:67x0PAIh0.net
アッカーマン迫害は後付けっぽいし、
ケニーとリヴァイの関係は伯父甥の関係、
ミカサとはおそらく遠縁、リミッター解除は巨人の謎と絡まなければ登場人物の説明で終わる
アッカーマン編をやるなら本筋に絡めた新しい謎とドラマを作らなきゃならないだろう
短い挿入エピソードくらいならリヴァイフォーカスであるかも知れないが
ケニーとリヴァイの関係は伯父甥の関係、
ミカサとはおそらく遠縁、リミッター解除は巨人の謎と絡まなければ登場人物の説明で終わる
アッカーマン編をやるなら本筋に絡めた新しい謎とドラマを作らなきゃならないだろう
短い挿入エピソードくらいならリヴァイフォーカスであるかも知れないが
642: 作者の都合により名無しです 2015/04/11(土) 03:00:25.06 ID:FkJBikg40.net
アッカーマン迫害はギャグだな
誰も迫害されてる事を知らないのにどうやって迫害したんだよ
また記憶操作ですか?
誰も迫害されてる事を知らないのにどうやって迫害したんだよ
また記憶操作ですか?
647: 作者の都合により名無しです 2015/04/11(土) 03:20:07.29 ID:Au+jE3Js0.net
>>642
本当に記憶操作して無かったことにしたのかもね。
スピンオフであったシガンシナへの巨人侵入事件とか、
巨人初討伐した英雄や立体機動装置の開発者とかも
記憶操作で無かったことにされていそう
本当に記憶操作して無かったことにしたのかもね。
スピンオフであったシガンシナへの巨人侵入事件とか、
巨人初討伐した英雄や立体機動装置の開発者とかも
記憶操作で無かったことにされていそう
649: 作者の都合により名無しです 2015/04/11(土) 03:21:36.23 ID:Au+jE3Js0.net
>>647
無かった、じゃないや
特定の個人が分からないようにされてそう。
崇拝する対象になりかねないし
無かった、じゃないや
特定の個人が分からないようにされてそう。
崇拝する対象になりかねないし
651: 作者の都合により名無しです 2015/04/11(土) 03:28:56.12 ID:eoC4VU7D0.net
>>642
王政に迎合した記憶改竄されない血筋が覚えてるし
次世代にも不穏分子として伝えられる
次世代を不憫に思って口を固く閉ざしたのはケニー祖父の親世代含む
アッカーマン家(と東洋人?)のはず
王政に迎合した記憶改竄されない血筋が覚えてるし
次世代にも不穏分子として伝えられる
次世代を不憫に思って口を固く閉ざしたのはケニー祖父の親世代含む
アッカーマン家(と東洋人?)のはず
690: 作者の都合により名無しです 2015/04/11(土) 13:18:51.34 ID:10R3ndz50.net
>>651
>王政に迎合した記憶改竄されない血筋が覚えてるし
アッカーマン家・東洋系「中央にも巨人が居るんです!信じて下さい!」
他の人「お前おかしい。病院行け!」
医者「お薬増やしますね~(AA略)」
・・こんな感じだったのかな?だもんで
医者(グリシャ)「・・おかしい・・?これはもしや・・」
に繋がったとか?
>王政に迎合した記憶改竄されない血筋が覚えてるし
アッカーマン家・東洋系「中央にも巨人が居るんです!信じて下さい!」
他の人「お前おかしい。病院行け!」
医者「お薬増やしますね~(AA略)」
・・こんな感じだったのかな?だもんで
医者(グリシャ)「・・おかしい・・?これはもしや・・」
に繋がったとか?
654: 作者の都合により名無しです 2015/04/11(土) 04:39:54.17 ID:hVEwAyTO0.net
>>642
そうだとしたらミカサの両親は記憶の改竄の影響を受けないからそれを知っていてもおかしくないわな
そうだとしたらミカサの両親は記憶の改竄の影響を受けないからそれを知っていてもおかしくないわな
656: 作者の都合により名無しです 2015/04/11(土) 06:23:07.21 ID:QKk6YMdQ0.net
>>654
だから子孫たちの身を守るために歴史は教えない事にしたんだる
少なくともアッカーマンはそう
でもヒストリアにロッドの記憶が流れ込んだって事は
ウーリもフリーダもロdッドもできなかった巨人駆逐を
ヒストリア女王がやってのける、って示唆しているんじゃないの
あげあげは続くよどこまでも、って感じだな
だから子孫たちの身を守るために歴史は教えない事にしたんだる
少なくともアッカーマンはそう
でもヒストリアにロッドの記憶が流れ込んだって事は
ウーリもフリーダもロdッドもできなかった巨人駆逐を
ヒストリア女王がやってのける、って示唆しているんじゃないの
あげあげは続くよどこまでも、って感じだな
657: 作者の都合により名無しです 2015/04/11(土) 06:39:11.41 ID:hVEwAyTO0.net
>>656
どういう理屈かは知らんが、初代王の知識の断片だけを都合良く引っ張り出したりとかもできるのかもな
どういう理屈かは知らんが、初代王の知識の断片だけを都合良く引っ張り出したりとかもできるのかもな
662: 作者の都合により名無しです 2015/04/11(土) 09:01:23.58 ID:wJPRZPQ/0.net
>>656
記憶はあっても巨人になれないからヒスだけで巨人駆逐は無理だな
エレンゲとの共同作業なんだろうけど巨人同種喰いさせるだけだと面白くないから
今後は徐々に秘密が明らかになる解答編になりそうだ
記憶はあっても巨人になれないからヒスだけで巨人駆逐は無理だな
エレンゲとの共同作業なんだろうけど巨人同種喰いさせるだけだと面白くないから
今後は徐々に秘密が明らかになる解答編になりそうだ
663: 作者の都合により名無しです 2015/04/11(土) 09:09:15.22 ID:TLG8gDLO0.net
>>662
ヒスに流れ込んだのはロッドの記憶だけだから駆逐には直接関係できないだろ
あくまでこれは軍事クーデターではないよ、というポーズのための象徴女王
でも東大寺を建てたのが大工さんではなくて聖武天皇になるのと同じ理屈で
兵団がした巨人駆逐も歴史的には女王の手柄になるお思う
ヒスに流れ込んだのはロッドの記憶だけだから駆逐には直接関係できないだろ
あくまでこれは軍事クーデターではないよ、というポーズのための象徴女王
でも東大寺を建てたのが大工さんではなくて聖武天皇になるのと同じ理屈で
兵団がした巨人駆逐も歴史的には女王の手柄になるお思う
664: 作者の都合により名無しです 2015/04/11(土) 09:13:25.57 ID:wJPRZPQ/0.net
>>663
そういう後々の歴史の教科書の話か
それなら正式に女王になったらそうなるだろうな
将来は壁なくなって王政も消えるんじゃないかと思ってるけど
そういう後々の歴史の教科書の話か
それなら正式に女王になったらそうなるだろうな
将来は壁なくなって王政も消えるんじゃないかと思ってるけど
487: 作者の都合により名無しです 2015/04/10(金) 08:02:26.78 ID:E6xAUVaP0.net
ケニーはまた後から不意打ちで絡んでくるのか
490: 作者の都合により名無しです 2015/04/10(金) 08:25:48.02 ID:ZNadDPTI0.net
確かにミカサと会わなかったり何の反応も無いまま
消えたり死んだりするのは嫌だな>ケニー
何かしらの感情が見てみたいけどいかんせん
リヴァイ用に投入されたキャラ感が強いからな
消えたり死んだりするのは嫌だな>ケニー
何かしらの感情が見てみたいけどいかんせん
リヴァイ用に投入されたキャラ感が強いからな
637: 作者の都合により名無しです 2015/04/11(土) 02:08:56.32 ID:5hIMQKB90.net
ケニーは薬瓶を持って逃げてると思う
仲間を守ろうとしたエレンの硬質化の範囲が意外と広かったし…
というかケニーがいないとアッカーマン迫害やら血縁関係やらリミッター解除の件
放置になるんだな
仲間を守ろうとしたエレンの硬質化の範囲が意外と広かったし…
というかケニーがいないとアッカーマン迫害やら血縁関係やらリミッター解除の件
放置になるんだな
▶︎ 現在新規プレイ不可能の大人気ゲーム「刀剣乱舞」が4月14日に新規プレイヤー受け入れを再開するぞ!!プレイするまでの流れ
▶︎ アニメファン1万人が選ぶ「もっとも声が合ってたと思うキャラ&声優 」TOP10wwww
▶ 進撃の巨人ドラマ化がガチだった件!
▶ 俺「進撃の巨人の作者を逃すとかジャンプ編集は無能」バカ「ジャンプのカラーに合わなかったからだろ」←は?????
▶ 2015年春アニメ最新版来た!52タイトルあるとかwww
▶ 進撃の巨人が海外で映画化?ソニー・ピクチャーズUSAが「attackontitanmovie」と連なるドメインを取得!
▶︎ 【!?】tumblrで最も人気のカップル5位がなんとwwwwww
▶︎ 男3、女1でキャンプに行って合計12回も「!!!!!」した話
▶︎ USJと進撃の巨人コラボの追加情報がキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! リヴァイ兵長が3次元の世界に降臨wwwwwwwwwww
▶︎ エルヴィン「これは訓練だ」ヒストリア「!?」
▶︎ 【!?】進撃の巨人作者を追い返したジャンプ編集が「現ワールドトリガーの担当」との噂がww
▶︎ 今月の別冊マガジン巻末の諫山先生のコメント (´;ω;`)つらかったんだな、、、、
▶︎ 【悲報】21歳無職俺氏、進撃の巨人ごっこを行い妹に見つかるon救急車呼ばれるww
▶︎ 【!?】梶裕貴さん結婚!?進撃の巨人の舞台挨拶で「左手の薬指に指輪」が目撃される
おすすめカテゴリ
▶ 進撃の巨人展に関する過去記事一覧
▶ 進撃の巨人「実写映画」と「アニメ劇場版」に関する過去記事一覧
▶ 進撃の巨人「アニメ2期」に関する過去記事一覧
▶ 進撃の巨人の「伏線考察・展開予想」に関する過去記事一覧ページ
引用元:2ch.sc
コメント一覧
また王政によるアッカーマン迫害が来る気もするが。何らかの理由で。
「ザックーレ」って!やめてクーレ
アッカーマンなど迫害を受ける血族の記録なんていらないよ。
王族を暗殺しようとした危険血族、〜〜をした汚れた血、、理由なんでどうにでもなる。
被差別層はそんなものだろ?
いやさすがにこのままケニー退場はないよな
退場するならミカサとリヴァイと顔合わせて何かしらの情報与えてからだろう
ミカサ一家襲撃事件も人売りに依頼とかした誰かの陰謀かね?
夫婦はどちらも記憶改竄されないうえに娘はそのハイブリッド、商売の邪魔をされているっていう事実から居場所は特定されてるし、念には念を置いて殺しておこうって感じ。
5
その可能性否定できないね。
さんざん既出だけど、リヴァイの調査兵団入りの直後に襲撃事件というのが引っ掛かる。アッカーマン特有の戦闘力を持った奴が久々に登場したことで、あらためて警戒を強めたのかも。
記憶改竄が効かない二つの家系のダブルであるミカサが、初代王の作り上げた壁世界を壊す鍵になりそうな気がする
あと入れ墨に改竄された歴史の秘密がありそう
※7
なにそれ滾るううううううう!
昨日『From Dusk Till Dawn 』(日没から夜明けまで)という映画(初回作)を観たんですが、ああいう超展開(真面目な?クライムサスペンス??からギャグホラー?)も面白いかも。一応普通の巨人は夜は動かない設定だし。
「なんじゃこりゃ?整合性がとれないやんけー!」もありだと。漫画だもんねー。プンスカしちゃう人もいるだろうけどさ。
あの意味不明なラストも煙に巻く感じで…。
あくまでも少年漫画なのでグロイとかより脳味噌を揺さぶるような展開がいいなー。なんてね。
アッカーマンだけが重要なのでなくて様々な血筋が存在するという事実が
世界の謎を解き明かすひとつの材料になるのでは?
レイス家のような単一民族
アッカーマン、東洋の一族のような少数民族
巨人化出来る注射を持っていたグリシャも謎
生きてるだけで憎まれたユミルの民
人間を巨人化させた正体不明の猿(威力偵察)
ライナー、ベルトルト、アニの帰れなくなった故郷
どうして記憶改竄が出来ずレイス王も恐れていた
アッカーマンや東洋の一族他一部の少数民族は壁内にいることを許されたのか
ユミルの民はそれを許されずどうやら壁外で生きるしかなかったようだし
「ケニーは巨人藥を持って逃げているかも」というのを読んで、
戴冠式に突然現れたケニーが
「ヒストリア、根性ねえな!俺がしてやるぜ、本物の世界の支配者によ!」
と言って、いきなりヒストリアに注射をブスリ!で、パニックに…
という場面を想像して、いやあああああ!ってなった。
11
ケニーならやりかねんな…
その展開なら仲間全滅したケニーが戴冠式で自分にズブリ…とかどうよ。
アッカーマン一族が残り少なくなった時点で一族最強だと思われたケニーがウーリによって王家に取り込まれ迫害はなくなったんじゃないのかね。
14
「ウーリ死亡→迫害再開→ケニー失踪(死亡と思われた)→リヴァイ地下街へ逃亡→ミカサ両親殺害事件」かな?
>>663
>でも東大寺を建てたのが大工さんではなくて聖武天皇になるのと同じ理屈で
>兵団がした巨人駆逐も歴史的には女王の手柄になるお思う
誤解がありますね。
聖武天皇は大仏建立の詔を発したので、映画で言えばプロデューサー&スポンサー。
進撃の場合、プロデューサーはエルヴィンやリヴァイであり、ヒストリアは女優。
立場や役割が全然違いますよ。
なぜアッカーマンや東洋人は王の思想に異を唱えたんだろうね?
アッカーマン当主にいたっては自分の首まで差し出して
15
ケニー、ウーリ死んでもロッドのところで仕事してるじゃん
歴史ってのは勝者が作るんですが(進撃だと王族ですか?)、貴族は勝者(支配者側)なんで、なんとなくな葬り去られた歴史の記憶はあるのではないですかね?
日本の士農工商は単なる職業の仕分けだったのが明治維新後身分制度(カースト)と教えられてるようなもんですね。裏にいるのはイギリスとかイエズス会等ですね。
余談ですが戌辰戦争も英仏の代理戦争ですね。
非支配層は記憶(歴史教育)改竄されたままで……まぁ、エレンが「家畜みたいじゃないか!!」と言うわけです。
18
ロッドの目の前でその愛人と娘(未遂)を殺害するあたり、微妙な力関係だよな
王室がアッカーマン絶滅を図り始めたら面白いのに。エレンが王室側について、アルミンがアッカーマンにつくとか。今のエレンだったら王室につきそうな気がする。元々ミカサの事なんてどうでもいいんだろうから、この男。
21
なんだそれ意味不明過ぎwww
元王政が制圧された今そんなもん企てる奴いねぇよwww
22
新王制にとっても都合の悪い存在になる展開もあるかもしれんよ?新王制がきれいなまま上手く行くとも思えんし。
23
まったくのゼロとは言えんが今からそんな展開持ってこられたら他の謎が未回収のままで終わるぞ…
それにアッカーマンはもうケニーとミカサとリヴァイぐらいで、そのうち2人は調査兵団に属してる、ミカサは調査兵団の戦力的切り札であるエレンを裏切る展開なんてまずありえないだろうし、これから壁外へ行くのに重要な戦力をどうこうするとは思えないわ…
それに今月の展開見てて新王制はおそらく民主制になると思う。未読の人いるだろうから詳しくは言わないが。
24
ザネスがハンジに「政府のために汚い仕事をする役目をするのはお前らだ頑張れよ」って意味に取れる事言っていたから新政府がそんなにうまく行くとも思えないんだな。まあ政治のゴタゴタに時間を取ると本当に30巻とかまで行くはめになるけどね。
迫害の再発を懸念してる人いるみたいだが、記憶操作が効かないって理由でそうなるというのなら、今のところ記憶改竄できる可能性があるのはヒスだけだし、おそらくその力の根源となる座標はエレンの中だしで心配いらないんじゃね?
あるとすればエレンが最終あたりで俺にもできた!ってなったときぐらいでは。それでもエレンが幼馴染みのミカサを追い込むような真似するとは思えないし。
あぁ、ミカサが作中で、たまに頭痛が起きて「あぁ…またこれか…」
っていうシーンがあったな。
記憶改竄という縛りから、その時だけ解放されてるのかな。
27
あれは単に家族を失った時に感じる頭痛だと思う。
でもミカサ,笑わない,あの口調,イェーガー家に引き取られて可愛がられていたようだけど,やっぱり両親を惨殺された痛みから本当に立ち直ってはいないんだろうかね。引き取られた先のおじさん,おばさんも失った訳だし。
アッカーマン家は子孫に伝えることを捨てた。
東洋の一族は刺青で伝えてることにした。
なんじゃないのかな。
コメントする
▶ 常連さんにおすすめ! 進撃の巨人ちゃんねる全記事アクセスランキング