進撃の巨人実写映画の内容とスタッフの発言が炎上しまくってる中で、石原さとみの声に賞賛の声。2chも賞賛の声が多数上がる。石原さとみだけ株が上がり過ぎてて笑うわwwww
石原さとみの発言に2ch大絶賛
1: 進撃の名無し
女優の石原さとみ(28)が2日、LINEの公式アカウントで、インターネット上で話題となった
出演映画「進撃の巨人 ATTACK ON TITAN」の“酷評炎上騒動”を意識したようなメッセージを更新。
「進撃の巨人 昨日、公開されましたぁ!!愛して止まない作品を批評されるのは避けられませんが、こうして無事に公開できて本当に嬉しいです!!!」とコメントした。
今回の“酷評炎上騒動”は、ある映画批評サイトで酷評されたことに対し、樋口監督が自身の
フェイスブックに「やったぜ!大先生に褒められたら、どうしようかと思ったが、これなら安心だ。というか、誰だよ、こいつに試写状送ったバカは!」と書き込んで起きたもの。樋口監督はその後、自身のツイッターで謝罪した。
思わぬ形で出演映画が注目されることになったが、石原は「育った環境や状況、知識、情報、愛、その時の体調や心のバランス一緒に観る人など、様々な要因によって受け取り方は変わってきます。だから、どんな意見や感想も間違いじゃないし正しいと思います。ただ、ひとつ言えるのは、監督キャストをはじめとする制作チームは、諌山さんの原作を愛して、ただただ面白い作品を作りたくて観てくれる方に楽しんでもらいたくて制作しました」と作品への熱き思いを口にした。
最後に「想いを文字化してくれているレビューももちろん嬉しいですが、でもまずは自分の目で身体で心で体感しに行ってもらえたらと思います!」とアピールした。映画は2部作で前編が1日公開。後編は9月19日公開。
[ 2015年8月2日 18:00 ]
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2015/08/02/kiji/K20150802010859490.html
44: 進撃の名無し
>>1
さとみかっけえええええええええええええwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
さとみかっけえええええええええええええwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
291: 進撃の名無し
>>1
一つだけ間違いなく言えることは、樋口とかいう監督が糞すぎるということ
一つだけ間違いなく言えることは、樋口とかいう監督が糞すぎるということ
324: 進撃の名無し
>>1
そうか、そうか。流石さとみん善いこと言うわ。入信してしまいそうな俺ガイル。
そうか、そうか。流石さとみん善いこと言うわ。入信してしまいそうな俺ガイル。
2: 進撃の名無し
なるほど、そうか。
4: 進撃の名無し
どんな意見も間違いじゃない
さとみ
さとみ
316: 進撃の名無し
>>4
意見があっていいじゃない
個性だもの
たかし
意見があっていいじゃない
個性だもの
たかし
363: 進撃の名無し
>>4
批判は偏向報道だ
クソ安倍
批判は偏向報道だ
クソ安倍
5: 進撃の名無し
まるでどっかの宗教に入ってる人みたいなこと言うな
8: 進撃の名無し
>>5
そうかぁ。
そうかぁ。
26: 進撃の名無し
>>5
そうかな?
そうかな?
98: 進撃の名無し
>>5
そうかもな
そうかもな
106: 進撃の名無し
>>5
そうかそうか
そうかそうか
157: 進撃の名無し
>>5
そうかしら
そうかしら
202: 進撃の名無し
>>5
そうかね?
そうかね?
207: 進撃の名無し
>>5
そうかもしれない
そうかもしれない
225: 進撃の名無し
>>5
そうかなぁ
そうかなぁ
241: 進撃の名無し
>>5
ソウカソウカ
ソウカソウカ
10: 進撃の名無し
樋口より大人w
214: 進撃の名無し
>>10
ほんこれ
ほんこれ
427: 進撃の名無し
>>10
宗教心を持つ者と無神論者の違いだよ
神仏を信仰する者 → さとみん
無神論者 → お前らや竹中平蔵
宗教心を持つ者と無神論者の違いだよ
神仏を信仰する者 → さとみん
無神論者 → お前らや竹中平蔵
14: 進撃の名無し
主演女優に気使わせるなよ
18: 進撃の名無し
石原さとみ使って火消しかよ
19: 進撃の名無し
それでも俺は水崎綾女のためだけに見に行くね!
20: 進撃の名無し
うーん入信したい
23: 進撃の名無し
さとみが言うならそうなのかな
24: 進撃の名無し
監督より大人やな
25: 進撃の名無し
後の大作である。
27: 進撃の名無し
恋愛結婚は信者同士でお願いします
柵の外ではやらないでください
柵の外ではやらないでください
30: 進撃の名無し
さとみのハンジは良かったって聞くけど
100: 進撃の名無し
>>30
凄く良かった。
期待以上だった。
全体的にここまで叩かれるほど
酷い出来と思わなかったのは
私が年寄りで
アニメは見ていない
リヴァイに思い入れがない
緩い進撃ファンだからかもしれない。
凄く良かった。
期待以上だった。
全体的にここまで叩かれるほど
酷い出来と思わなかったのは
私が年寄りで
アニメは見ていない
リヴァイに思い入れがない
緩い進撃ファンだからかもしれない。
34: 進撃の名無し
模範解答過ぎる
本人じゃないな
本人じゃないな
334: 進撃の名無し
>>34
これが正解
これが正解
36: 進撃の名無し
ハンジ良かったって感想多いな
40: 進撃の名無し
これは入信不可避。
45: 進撃の名無し
石原さとみのハンジは原作の役どころを損なわずに脚色されていた。
言ってみれば、「普通の出来」。
で、そこでも評価しなきゃ、やってられないような酷い出来が映画の全体像。
言ってみれば、「普通の出来」。
で、そこでも評価しなきゃ、やってられないような酷い出来が映画の全体像。
47: 進撃の名無し
石神国子さん、流石です
49: 進撃の名無し
原作ってそんなに素晴らしいのか
試しに読んだら絵が酷すぎてキャラが誰が誰か分からなくなった
アニメ見ればいいのか
試しに読んだら絵が酷すぎてキャラが誰が誰か分からなくなった
アニメ見ればいいのか
55: 進撃の名無し
>>49
アニメは大当たりだ
アニメは大当たりだ
61: 進撃の名無し
このくらいの回答できるのが当たり前で
監督やスタッフが馬鹿すぎるだけ
監督やスタッフが馬鹿すぎるだけ
74: 進撃の名無し
>>61
公のコメントはこういう感じにしとくのが1番だな
敵作ってどうするんだって話
裏で何言ってもいいけど
公のコメントはこういう感じにしとくのが1番だな
敵作ってどうするんだって話
裏で何言ってもいいけど
80: 進撃の名無し
>>74
需要のない作品や人間は、炎上させて敵作ったほうが得なんだろうね
需要のない作品や人間は、炎上させて敵作ったほうが得なんだろうね
164: 進撃の名無し
>>61
馬鹿が受ける世の中だからマーケティングとしては監督やスタッフが正しい
こういうつまらん回答はもっとも広告的には使えない
馬鹿が受ける世の中だからマーケティングとしては監督やスタッフが正しい
こういうつまらん回答はもっとも広告的には使えない
66: 進撃の名無し
さとみにならポアされても構わない
70: 進撃の名無し
そうかでも好きだわ石原さとみ
75: 進撃の名無し
501: 進撃の名無し
>>75
でも藤子不二雄って本心では酷評する奴らに殺意抱いてそう
でも藤子不二雄って本心では酷評する奴らに殺意抱いてそう
78: 進撃の名無し
石原さとみの巨人化が見たかった
86: 進撃の名無し
プロデューサーより大人な発言だなぁ。
87: 進撃の名無し
大人すぎてワロタw
88: 進撃の名無し
石原さとみみたいなコメントをこの監督が言うべきだよね。
97: 進撃の名無し
さとみは神
99: 進撃の名無し
>>97
仏ちゃうんか?w
仏ちゃうんか?w
260: 進撃の名無し
>>99
いや、妖精だわ
いや、妖精だわ
140: 進撃の名無し
男「どこに入れてほしい?」
石原さとみ「ん…ん…ここ…ここに入れて」
男「ここ?ここってどこ?言ってごらん」
石原さとみ「言えないよお、恥ずかしい…」
男「恥ずかしくないよ、さあ言ってごらん」
さとみ「……こ…」
男「何?聞こえないなあ。もう一回どこに入れて欲しいか言ってごらん」
さとみ「…こ……公明党」
石原さとみ「ん…ん…ここ…ここに入れて」
男「ここ?ここってどこ?言ってごらん」
石原さとみ「言えないよお、恥ずかしい…」
男「恥ずかしくないよ、さあ言ってごらん」
さとみ「……こ…」
男「何?聞こえないなあ。もう一回どこに入れて欲しいか言ってごらん」
さとみ「…こ……公明党」
149: 進撃の名無し
覚悟して見に行ったら普通に面白かったんだが
しかもキャストの中では石原さとみが一番良かった
これで株が上がるんじゃない?と思えたほど。
原作は知らんが、アニメは苦手だったから内容改変もすんなり受け入れられた
しかもキャストの中では石原さとみが一番良かった
これで株が上がるんじゃない?と思えたほど。
原作は知らんが、アニメは苦手だったから内容改変もすんなり受け入れられた
163: 進撃の名無し
>樋口監督はその後、自身のツイッターで謝罪した。
いつも思うんだけど、謝罪するくらいなら最初っから、書き込んじゃダメでしょ
軽率すぎるから揉めるんだし、ちゃんと覚悟があってのことなら、謝罪しちゃイカん
いつも思うんだけど、謝罪するくらいなら最初っから、書き込んじゃダメでしょ
軽率すぎるから揉めるんだし、ちゃんと覚悟があってのことなら、謝罪しちゃイカん
192: 進撃の名無し
さとみが大人な回答するから監督の糞っぷりが一段と浮き彫りにw
197: 進撃の名無し
石原ハンジだけは好評みたいだから余裕があるわな
217: 進撃の名無し
役者の格からいってなんでハンジ役なの
ミカサやクリスタならともかく
ミカサやクリスタならともかく
313: 進撃の名無し
石原さとみは意外と賢いと理解した。
527: 進撃の名無し
さとみがかわいいからいいじゃない
引用元:2ch.sc
進撃の実写凄い事になってたんだねw原作崇拝系人間だから、観るつもり皆無だったけど、評価酷すぎて監督らがブチ切れるとか人間としてどうなのか…いつ誰が見てるかわからんよ??_(┐「ε:)_
そして、石原さとみが全てを持って行ったwwwここまで来ると観てみたくn…はっ!これが狙い?!!
そして、石原さとみが全てを持って行ったwwwここまで来ると観てみたくn…はっ!これが狙い?!!
実写化案件って毎度毎度、役者叩きが激しいんだけど、なんか進撃はそういうのないような……
ただただ石原さとみネキの株が上がり続けている。
ただただ石原さとみネキの株が上がり続けている。
実写版進撃の巨人の評価は低く監督をはじめ関係者の幼稚なコメントが目につくけど、石原さとみのコメントだけは大人だなって思った。
実写版進撃の面白レビュー、ほんと面白いわwボロクソ言ってるけどハンジは良かった意見が他にもあるから石原さとみハンジだけみたい
石原さとみの評判だけ爆上げされるシステムにワロタwwwww
コメント一覧
悪いが
能力も無い人に脚本書かせたり
演出能力もない人に監督やらせたり
原作のネームバリューを目当てにしただけの実写企画とか
そういう悪しき邦画体質が大嫌いだから観にいかない
なんか原作リスペクトして大事にしてる人ってこの人だけって感じだな
大人だなぁ賢いなぁ好感度上がるわぁ
っと思ったけど社会人なら本来こんなもんのはずなんだよね
受け取り手に誤解のないように言葉に気を付けたり
間違っても怒らせたりする事のないよう配慮する
炎上クリエイターさんの言葉には常識覆されてビックリさせられっぱなしだったから妙に安心した
こういう当り障りのないコメントするのが常識だと思うんだけど・・・オッサンたちよ・・・
石原さとみが可愛い事だけは分かった
石原さとみ素敵
けど映画に金を落とす気はない
樋口よ、
これが大人の対応だ
本来こういうセリフは監督とかが言うべきセリフである。
と言うかこれが言えて当たり前、これが常識ってもんなんじゃないかね監督?
こういう事を本来は監督が言うべきだったのに、監督が真っ先に逆ギレしてしまったことが残念でならない
あと、自分の石原さんに対する好感度上がったわw
ハンジ役の声優に電話してしゃべり方や笑い方などを教わってたみたいだし
石原さとみを見るだけのために映画観に行きたいけど多分行かないな
CMしか見てないけど
多分ハンジのスピンオフ作れば大ヒットする
それぐらい石原さとみのハンジは魅力的で面白いよ
それ以外はクソすぎて見る気になれないけど
石原さとみ好きやわw
石原ハンジを楽しみにしていたけど、炎上の原因がお粗末すぎて映画は観ないよ…
模範回答かな
監督が本来こうあるべき
監督や脚本からは原作への敬意が感じられない
謝罪したっていうけど、言い訳というか余計なこと言ってない?
まともな社会人の普通のコメント
と言いたいところだが
創価と考えを異にする人間に対しては排他的なんて生易しいものじゃないほどの攻撃性を持つ創価信者が言っても胡散臭さしか感じない
水崎綾女目当て...わかってるな
なんであそこで...とは思ったけど「子持ちは嫌?」ですっごく愛おしくなった
ただエレンが本当残念、演技力とかじゃなくてエレン→ミカサの想いがあるせいでどうしてもエレンがダサく見える
監督だったか脚本だったか忘れたが親が殺されただけで巨人に復讐するのは軽い?みたいなこと行ってたけど、好きな人が喰われたと思って巨人に復讐に走り、そしてその好きな人が他の男に取られて叫ぶとかなんかエレンじゃなかった...w
そこだけだな、個人的な不満は
まだ後編が残ってるし、前編だけで全部決めるのはどうかと思う
巨人なんて創価パワーで駆逐してやんよ
コイツら創価嫌いなくせに石原さとみは別なんか?
入信ってコメが多いからファンクラブでもあるのかと思ったら...そうか...なるほどね...
石原さとみってもう28なのかよ! ってことは俺ってもう29なのかよ! 思い出しちまったぜ、畜生!?
俺も水崎綾女目当てだぜ!
誰かが考えた文章を読みましたって思っちゃう僕ちゃんは悪い子
さとみにお仕置きされたい…///
シキシマのモデルは監督なんだって聞いた。あー…(察し)
かわいいけどカルトっぽいのお
石原ハンジ可愛いなぁ
ハンジさんのスッピンオフも読みたい
作品を発表する際は、賞賛を受ける期待をするだけでなく酷評を浴びせられる覚悟もしなければならない
本来こういう風に構えてれば良いもんなんだけどな。今回は製作側が自重できてない人ばかり。
21
イケメンなら全てが許されるんだよ
ここに入り浸ってるのに観ずに批判とか恥ずかしくないのかお前ら
冒頭4分の特典映像でクソさは理解できたしな
いつも通りのクソ実写化でしたと
クソ邦画界の為になんで金を落とさにゃならん訳?
日本の映画の将来の為にも観に行くべきではないね
良質な映画に金を落とさせてもらう
当たり前のこと言うと好感度上がる世界
キャストがこんなことを言わなきゃいけない状況を作り出したスタッフの罪。
正直こんな酷評されるような出来では絶対にないから
頭のおかしい原作信者に粘着叩きされてるのはかわいそうに思えるけどな
なお作家が、、、
観て来たけどハンジが一番評判いいのは、唯一原作やアニメに忠実に再現された人物だから。
逆にそれ以外の登場人物や敵の巨人、世界観、ストーリーがすべて同じようで異なり、
原作やアニメとの間違い探しゲームになってしまっている。
その中で想像通りのマッドサイエンティストを再現するハンジが、ファンにとって一番安心して見れるのだと思う。
確かに本編でおバカなシーンやセリフはいくつもあったけれど、原作と名前が一緒なだけで別世界だと思えば十分楽しめる映画だった。
石原さとみって頭いいんだなぁ
さとみんが全ての評価を決めれるレベルの美人。さとみんが最高といえば最高にならざるおえない
27
恥ずかしいと思わない人達は、イタイ発言してるスタッフと同じレベルだろ。
(見ないなら)黙ってればいいのにいいのにそれができない
馬鹿なスタッフに紛れて女神のようだね
石原は大人だな
他のスタッフは本当に低レベルすぎて目も当てられない
>監督キャストをはじめとする制作チームは、諌山さんの原作を愛して、ただただ面白い作品を作りたくて観てくれる方に楽しんでもらいたくて制作しました
原作愛があったら原作ファンを「原作厨」なんて呼ばないし
原作ファンからの批判に発狂しないと思うんだけどね
石原さとみのハンジ再現度はなかなかだった。
キャスティングされた時は1番あり得ないと思ったが。特徴あるから演じやすいってのもあるだろうけど
遠回しに前田批判笑った
自分で見ないとね
そらガチの宗教家なのにそこにつっこまれないようスルーして活動してるプロだからな
批評されれば切れるのは当たり前なんだよね、だって人間だもの
問題はそれがツイっターっていうマシンにより、気持ちが増幅されたり心のスットパーがはずされて世界に大発信されちゃうってことなんだよね
さとみはほんといい感じに大人の対応したと思う まあただ監督とかに比べると与えられた役を演じてただけってのも大きいだろうけど
問題は音楽家?だっけ?「いい加減原作とは別もんだと気付けよwww」とか言った糞スタッフだよね
そうかそうか
池田せんせ見ってるー??
可愛すぎて、シキシマパン誘惑に負けて、現実の恋愛ぶっ壊れたんだよね〜wwwww
しかし美人になったなぁ
(昔は垢抜けなかったのに)
石原ハンジよかったよ
はいはいテンプレテンプレ
可愛いけど普通のことしか言ってなくね
普通のこと言ったら輝くって何なのこの現状…
石原さんは原作愛してやまない制作陣っていうけど、こんなに酷い発言バンバン出たら、敬意も愛も感じんぜ
好きだったら炎上させるなんて最悪の行為だから出来ないはずだろー…
というか女優に火消させんな
でもつまらないものはつまらないんだよなぁ
石原さとみのハンジさんは原作に忠実だったな
滅茶苦茶可愛かった
見に行かなくて批判する奴何なのって言うけど
批判するも、評価するもその人の自由なんだから別にいいだろ
そりゃ自由だけどね。
進撃原作を読まないで内容批判してる人がいたら、その人のコメントにはほとんど説得力がないし、ちゃんと読んでる人からすると失笑ものだったりするだろ。
実写も同じ。
だからやめておいた方がいい。
見てないと言いながら、どっかから借りてきた「家がー」言ってるコメとかね。。
他人の感想に乗っかって叩くとか、恥ずかしくてとても真似できない
51
そもそも米主が見てるか見てないかなんて分からなくない??どうやってわかるの?
石原さとみがハンジ演ってくれてよかったなあ
石原さとみはドラマで突き抜けたぶりっ子役やってから好きになった
恋愛ショコラティエだっけ
石原さとみってアゲ記事多くて胡散臭い
この発言もLINEなんでしょ
本人がインタビューで口頭で言ったわけではないんだよね…
良いこと言うね。製作陣のまともなコメント。
でも2chってもう若者が離れてて過疎化してるし、ネット中毒のヤバいオッサンとオバサンの住処だし、2chで絶賛ってコメントは何も信頼性とか無い。
火消しお願いされたんだろうな、としか
熱い手のひら返し
しかしこのサイト、2chからコピペしてるくせにコメントの日付もIDも載せないからいつ絶賛してたんだがわからんな
せっかく熱演してたのに失礼なんだけど
ぶっちゃけ実写映画にハンジ要らなかったよね
「世界は残酷だけど、抗うんだ」ってテーマなんだとしたら、ハンジのキャラがノイズになってて読み取れなかった
※60
それに近いことをTBSラジオの
「ライムスター宇多丸のウィークエンドシャッフル」
で言われていたな
というか、そのまんまだそのまんまだと言われてるけど、ハンジってあんなどん臭いキャラだったっけか
コメントする
▶ 常連さんにおすすめ! 進撃の巨人ちゃんねる全記事アクセスランキング