1: 進撃の名無し
滑稽すぎるんだが
4: 進撃の名無し
さすがにそれはないだろ
ハルヒとけいおんはそもそも萌えアニメだし
ハルヒとけいおんはそもそも萌えアニメだし
6: 進撃の名無し
>>4
ハルヒのどこが萌えアニメなんだよ
萌え要素は一部あるが
ハルヒのどこが萌えアニメなんだよ
萌え要素は一部あるが
8: 進撃の名無し
>>6
え?w
え?w
11: 進撃の名無し
>>8
ん?
ん?
19: 進撃の名無し
>>11
クソワロタンバリンwww
クソワロタンバリンwww
5: 進撃の名無し
巨人も一過性のブームだったが流石にキモオタ専用のハルヒやけいおんとは規模が違いすぎる
7: 進撃の名無し
でもラブライブ!>進撃だろ?
14: 進撃の名無し
20: 進撃の名無し
>>14
検索件数がどうした?
検索件数がどうした?
10: 進撃の名無し
キモヲタってそういうものだし
13: 進撃の名無し
○涼宮ハルヒの憂鬱 【全8巻】
巻数 初動 2週計 累計 発売日
00巻 28,729 33,892 35,176 06.06.23 ※通常版 3,926枚
01巻 30,927 34,529 36,095 06.07.28 ※通常版 初動109位(1,729~1,198)
02巻 34,054 38,838 41,856 06.08.25 ※通常版 1,579枚
03巻 32,017 39,169 41,260 06.09.22 ※通常版 初動105位(1,481~*,722)
04巻 34,205 38,789 40,343 06.10.27 ※通常版 1,633枚
05巻 33,618 37,392 38,457 06.11.22 ※通常版 初動129位(1,648~1,289)
06巻 31,859 **,*** 43,079 06.12.22 ※通常版 初動163位(1,950~1,442)
07巻 38,728 43,360 44,899 07.01.26 ※通常版 初動107位(1,864~1,415)
>>0巻、7巻は各1話のみ収録
○進撃の巨人 【全9巻】
巻数 初動 2週計 累計 発売日
BD(DVD) BD(DVD) BD(DVD)
01巻 37,339(19,454) 40,488(21,852) 53,871(29,812) 13.07.17 ※合計 83,683枚
02巻 28,876(14,217) 32,350(16,705) 39,558(20,205) 13.08.21 ※合計 59,763枚
03巻 27,040(11,712) 30,662(13,974) 35,423(16,189) 13.09.18 ※合計 51,612枚
04巻 27,540(11,327) 30,794(13,311) 35,233(14,748) 13.10.16 ※合計 49,981枚
05巻 24,352(*9,874) 27,005(11,496) 30,835(12,039) 13.11.20 ※合計 42,874枚
06巻 28,316(12,140) 31,225(14,054) 35,752(15,407) 13.12.18 ※合計 51,159枚
07巻 22,648(*8,827) 25,240(10,387) 28,678(11,414) 14.01.15 ※合計 40,092枚
08巻 22,737(*8,924) 25,340(10,488) 28,811(11,456) 14.02.19 ※合計 40,267枚
09巻 24,291(*9,405) 26,919(11,053) 29,272(12,011) 14.03.19 ※合計 41,283枚
巻数 初動 2週計 累計 発売日
00巻 28,729 33,892 35,176 06.06.23 ※通常版 3,926枚
01巻 30,927 34,529 36,095 06.07.28 ※通常版 初動109位(1,729~1,198)
02巻 34,054 38,838 41,856 06.08.25 ※通常版 1,579枚
03巻 32,017 39,169 41,260 06.09.22 ※通常版 初動105位(1,481~*,722)
04巻 34,205 38,789 40,343 06.10.27 ※通常版 1,633枚
05巻 33,618 37,392 38,457 06.11.22 ※通常版 初動129位(1,648~1,289)
06巻 31,859 **,*** 43,079 06.12.22 ※通常版 初動163位(1,950~1,442)
07巻 38,728 43,360 44,899 07.01.26 ※通常版 初動107位(1,864~1,415)
>>0巻、7巻は各1話のみ収録
○進撃の巨人 【全9巻】
巻数 初動 2週計 累計 発売日
BD(DVD) BD(DVD) BD(DVD)
01巻 37,339(19,454) 40,488(21,852) 53,871(29,812) 13.07.17 ※合計 83,683枚
02巻 28,876(14,217) 32,350(16,705) 39,558(20,205) 13.08.21 ※合計 59,763枚
03巻 27,040(11,712) 30,662(13,974) 35,423(16,189) 13.09.18 ※合計 51,612枚
04巻 27,540(11,327) 30,794(13,311) 35,233(14,748) 13.10.16 ※合計 49,981枚
05巻 24,352(*9,874) 27,005(11,496) 30,835(12,039) 13.11.20 ※合計 42,874枚
06巻 28,316(12,140) 31,225(14,054) 35,752(15,407) 13.12.18 ※合計 51,159枚
07巻 22,648(*8,827) 25,240(10,387) 28,678(11,414) 14.01.15 ※合計 40,092枚
08巻 22,737(*8,924) 25,340(10,488) 28,811(11,456) 14.02.19 ※合計 40,267枚
09巻 24,291(*9,405) 26,919(11,053) 29,272(12,011) 14.03.19 ※合計 41,283枚
15: 進撃の名無し
ハルヒって右肩上がりだったのか
16: 進撃の名無し
ハルヒとけいおん見てた一般人やリア充は終われば普通にすぐコンテンツから去る
残ってるのはキモータだけ
進撃はこの逆で一般人やリア充しか残ってない
どっちにしろハルヒとけいおんの方がきもいし人気ない
残ってるのはキモータだけ
進撃はこの逆で一般人やリア充しか残ってない
どっちにしろハルヒとけいおんの方がきもいし人気ない
17: 進撃の名無し
そもそも進撃の巨人って少年漫画原作なのになんでオタアニメと同じ土俵で比較されてんの
18: 進撃の名無し
○魔法少女まどか☆マギカ 【全6巻】
巻数 初動 2週計 累計 発売日
BD(DVD) BD(DVD) BD(DVD)
01巻 52,944(*9,097) 57,767(10,295) 68,547(11,542) 11.04.27 ※合計 80,089枚
02巻 53,715(*9,574) 57,322(10,665) 63,532(11,355) 11.05.25 ※合計 74,887枚
03巻 51,840(*8,528) 55,006(*9,490) 59,387(**,***) 11.06.22 ※合計 68,877枚
04巻 51,254(*8,841) 53,953(*9,594) 58,636(**,***) 11.07.27 ※合計 68,230枚
05巻 50,596(*8,422) 53,992(*9,357) 57,780(**,***) 11.08.24 ※合計 67,137枚
06巻 51,475(*8,714) 54,999(*9,820) 57,045(10,068) 11.09.21 ※合計 67,113枚
○けいおん! 【全7巻】
巻数 初動 2週計 累計 発売日
BD(DVD) BD(DVD) BD(DVD)
01巻 32,503(*7,949) 35,220(*9,418) 42,625(10,847) 09.07.29 ※合計 53,472枚
02巻 28,604(*6,028) 32,110(*7,903) 36,632(**,***) 09.08.19 ※合計 44,535枚
03巻 27,393(*5,845) 30,170(*7,226) 34,290(**,***) 09.09.16 ※合計 41,516枚
04巻 27,414(*5,831) 29,696(*6,957) 33,549(**,***) 09.10.21 ※合計 40,506枚
05巻 25,741(*5,240) 28,515(**,***) 33,086(*6,537) 09.11.18 ※合計 39,623枚
06巻 25,569(*5,291) 28,109(**,***) 33,109(*6,415) 09.12.16 ※合計 39,524枚
07巻 30,642(*6,433) 33,320(**,***) 37,440(*7,969) 10.01.20 ※合計 45,409枚
※DVD4巻までの合計 35,532枚(アニメパワーランキングより算出)
巻数 初動 2週計 累計 発売日
BD(DVD) BD(DVD) BD(DVD)
01巻 52,944(*9,097) 57,767(10,295) 68,547(11,542) 11.04.27 ※合計 80,089枚
02巻 53,715(*9,574) 57,322(10,665) 63,532(11,355) 11.05.25 ※合計 74,887枚
03巻 51,840(*8,528) 55,006(*9,490) 59,387(**,***) 11.06.22 ※合計 68,877枚
04巻 51,254(*8,841) 53,953(*9,594) 58,636(**,***) 11.07.27 ※合計 68,230枚
05巻 50,596(*8,422) 53,992(*9,357) 57,780(**,***) 11.08.24 ※合計 67,137枚
06巻 51,475(*8,714) 54,999(*9,820) 57,045(10,068) 11.09.21 ※合計 67,113枚
○けいおん! 【全7巻】
巻数 初動 2週計 累計 発売日
BD(DVD) BD(DVD) BD(DVD)
01巻 32,503(*7,949) 35,220(*9,418) 42,625(10,847) 09.07.29 ※合計 53,472枚
02巻 28,604(*6,028) 32,110(*7,903) 36,632(**,***) 09.08.19 ※合計 44,535枚
03巻 27,393(*5,845) 30,170(*7,226) 34,290(**,***) 09.09.16 ※合計 41,516枚
04巻 27,414(*5,831) 29,696(*6,957) 33,549(**,***) 09.10.21 ※合計 40,506枚
05巻 25,741(*5,240) 28,515(**,***) 33,086(*6,537) 09.11.18 ※合計 39,623枚
06巻 25,569(*5,291) 28,109(**,***) 33,109(*6,415) 09.12.16 ※合計 39,524枚
07巻 30,642(*6,433) 33,320(**,***) 37,440(*7,969) 10.01.20 ※合計 45,409枚
※DVD4巻までの合計 35,532枚(アニメパワーランキングより算出)
22: 進撃の名無し
○ラブライブ!
初回限定版 【全7巻】
巻数 初動 2週計 累計 発売日
01巻 18,429 22,404 35,130 13.03.22
02巻 15,249 17,132 28,012 13.04.24
03巻 15,982 16,904 25,772 13.05.28
04巻 14,601 18,365 26,379 13.06.21
05巻 16,504 19,041 23,554 13.07.26
06巻 19,133 20,545 26,025 13.08.28
07巻 31,470 34,878 39,489 13.09.25
特装限定版 【全7巻】
巻数 初動 累計 発売日
01巻 *4,391 *6,288 14.05.28
02巻 *4,314 *6,012 14.05.28
03巻 *4,397 *5,981 14.05.28
04巻 *5,060 *8,752 14.05.28
05巻 *5,789 *6,674 14.05.28
06巻 *4,419 *5,254 14.05.28
07巻 *3,862 *4,624 14.05.28
※初回限定版、特装限定版共に1巻は第1話のみ収録
初回限定版 【全7巻】
巻数 初動 2週計 累計 発売日
01巻 18,429 22,404 35,130 13.03.22
02巻 15,249 17,132 28,012 13.04.24
03巻 15,982 16,904 25,772 13.05.28
04巻 14,601 18,365 26,379 13.06.21
05巻 16,504 19,041 23,554 13.07.26
06巻 19,133 20,545 26,025 13.08.28
07巻 31,470 34,878 39,489 13.09.25
特装限定版 【全7巻】
巻数 初動 累計 発売日
01巻 *4,391 *6,288 14.05.28
02巻 *4,314 *6,012 14.05.28
03巻 *4,397 *5,981 14.05.28
04巻 *5,060 *8,752 14.05.28
05巻 *5,789 *6,674 14.05.28
06巻 *4,419 *5,254 14.05.28
07巻 *3,862 *4,624 14.05.28
※初回限定版、特装限定版共に1巻は第1話のみ収録
24: 進撃の名無し
まあ進撃もエバーとかに比べるとあれだけど
25: 進撃の名無し
ハルヒ信者「ハルヒは萌えアニメじゃない。萌え要素はあるけど」
26: 進撃の名無し
なんとかはえろげーじゃない
なんとかの方がよっぽどえろげっての思い出した
なんとかの方がよっぽどえろげっての思い出した
27: 進撃の名無し
○新世紀エヴァンゲリオン 【全14巻】
巻数 初動 累計 発売日
LD(VHS) LD(VHS)
01巻 18,040(12,479) 55,796(58,521) 96.02.03 ※合計 114,317枚
02巻 37,409(18,484) 64,147(42,544) 96.03.06 ※合計 106,691枚
03巻 39,452(19,296) 72,528(41,692) 96.04.05 ※合計 114,220枚
04巻 39,232(18,673) 69,395(37,118) 96.05.02 ※合計 106,513枚
05巻 40,033(18,745) 64,552(39,518) 96.06.05 ※合計 104,070枚
06巻 49,034(19,398) 77,523(33,251) 96.07.05 ※合計 110,774枚
07巻 41,947(19,597) 69,863(39,894) 96.08.05 ※合計 109,757枚
08巻 40,364(20,996) 67,229(35,614) 96.09.05 ※合計 102,843枚
09巻 39,033(19,840) 65,810(35,468) 96.10.02 ※合計 101,278枚
10巻 57,764(23,188) 93,457(37,709) 96.12.05 ※合計 131,166枚
11巻 41,653(27,676) 65,766(43,152) 98.02.04 ※合計 108,918枚
12巻 38,220(25,722) 63,927(45,127) 98.07.03 ※合計 109,054枚
13巻 39,796(38,174) 63,831(59,067) 98.08.12 ※合計 122,898枚、25話,Air収録
14巻 44,013(36,617) 64,720(54,602) 98.09.09 ※合計 119,322枚、26話,まごころを君に収録
VHSだけど参考までに
巻数 初動 累計 発売日
LD(VHS) LD(VHS)
01巻 18,040(12,479) 55,796(58,521) 96.02.03 ※合計 114,317枚
02巻 37,409(18,484) 64,147(42,544) 96.03.06 ※合計 106,691枚
03巻 39,452(19,296) 72,528(41,692) 96.04.05 ※合計 114,220枚
04巻 39,232(18,673) 69,395(37,118) 96.05.02 ※合計 106,513枚
05巻 40,033(18,745) 64,552(39,518) 96.06.05 ※合計 104,070枚
06巻 49,034(19,398) 77,523(33,251) 96.07.05 ※合計 110,774枚
07巻 41,947(19,597) 69,863(39,894) 96.08.05 ※合計 109,757枚
08巻 40,364(20,996) 67,229(35,614) 96.09.05 ※合計 102,843枚
09巻 39,033(19,840) 65,810(35,468) 96.10.02 ※合計 101,278枚
10巻 57,764(23,188) 93,457(37,709) 96.12.05 ※合計 131,166枚
11巻 41,653(27,676) 65,766(43,152) 98.02.04 ※合計 108,918枚
12巻 38,220(25,722) 63,927(45,127) 98.07.03 ※合計 109,054枚
13巻 39,796(38,174) 63,831(59,067) 98.08.12 ※合計 122,898枚、25話,Air収録
14巻 44,013(36,617) 64,720(54,602) 98.09.09 ※合計 119,322枚、26話,まごころを君に収録
VHSだけど参考までに
28: 進撃の名無し
コピペ化しようぜ
29: 進撃の名無し
売上は面白さに直結しないけど人気には繋がると思ってる
30: 進撃の名無し
だったらラブライブの2期の売上貼れやゴミカス
32: 進撃の名無し
注目度は遥かに進撃の方が上だろうな
テーマパークにキャラクターが展示されたり映画化するくらいだし
テーマパークにキャラクターが展示されたり映画化するくらいだし
33: 進撃の名無し
さすがに進撃よりラブライブのが人気ってのはちょっと
45: 進撃の名無し
>>33
二期の数字みるとそうでもない
二期の数字みるとそうでもない
49: 進撃の名無し
>>45
いや知名度がちがいすぎるっしょー
いや知名度がちがいすぎるっしょー
51: 進撃の名無し
>>49
ファンがSNSその他で悪名高いから知名度も結構あると思う
あと流石にラブライブファンでもbd複数は買わないと思うし
ファンがSNSその他で悪名高いから知名度も結構あると思う
あと流石にラブライブファンでもbd複数は買わないと思うし
34: 進撃の名無し
日本アニメの場合全てエヴァ以下だろ
そして日本アニメ全体は糞ワンパターンお花畑ディズニーよりしたなんだよ
そして日本アニメ全体は糞ワンパターンお花畑ディズニーよりしたなんだよ
40: 進撃の名無し
>>34
日本のアニメ全て見るなんて凄い
日本のアニメ全て見るなんて凄い
42: 進撃の名無し
>>40
もっと褒めてくれていいよ
もっと褒めてくれていいよ
35: 進撃の名無し
キモオタ界隈だけだろ
マジでそう思ってる奴いるのかよ
衝撃受けたw
マジでそう思ってる奴いるのかよ
衝撃受けたw
36: 進撃の名無し
ハルヒ→バナナマン設楽
まどマギ→おぎやはぎ
巨人→?
まどマギ→おぎやはぎ
巨人→?
38: 進撃の名無し
進撃好き(笑)も含めた人気度だったら巨人の方が人気出てただろうな
43: 進撃の名無し
売り上げ的にはオタ系の方が一般アニメより売れそうな気はするがな
ほとんどの一般人はBD買わんだろ
ほとんどの一般人はBD買わんだろ
56: 進撃の名無し
ワンピHxH越えられない進撃もテラフォも微妙だろ
進撃が中途半端だからって一般アニメとオタアニメ比べんなカス
進撃が中途半端だからって一般アニメとオタアニメ比べんなカス
59: 進撃の名無し
売上はコア層の人気がわかるだけじゃないの?
61: 進撃の名無し
まあジャパニーズアニメじゃディズニーに勝てんやろ
64: 進撃の名無し
進撃もキモオタ向けだと思ってた
アニメ深夜枠じゃなかったっけ?
アニメ深夜枠じゃなかったっけ?
66: 進撃の名無し
>>64
深夜アニメ=キモヲタ向けという認識を正した方が良い
アニヲタは夕方アニメや朝アニメも見ていたよ
深夜アニメ=キモヲタ向けという認識を正した方が良い
アニヲタは夕方アニメや朝アニメも見ていたよ
71: 進撃の名無し
>>66
でも深夜アニメはキモオタしか見ないよ???
でも深夜アニメはキモオタしか見ないよ???
76: 進撃の名無し
>>71
お前が進撃の巨人がキモヲタ向けだと思っているのならそうなんだろう
お前が進撃の巨人がキモヲタ向けだと思っているのならそうなんだろう
79: 進撃の名無し
>>76
やっぱりキモオタアニメなのか
キモオタがキモオタ馬鹿にすんのか
アニオタにも派閥があるのな
やっぱりキモオタアニメなのか
キモオタがキモオタ馬鹿にすんのか
アニオタにも派閥があるのな
65: 進撃の名無し
誰も思ってないのに思わずこんなスレ立ててしまうぐらいには人気
80: 進撃の名無し
一般人が特にキモいと感じたらそれでキモヲタなのでは
それを追求したらオタクの定義さえあやふやになってくる
それを追求したらオタクの定義さえあやふやになってくる
84: 進撃の名無し
>>80
なら俺らには語れないだろう
ここにいる時点で一般人なんかいないわけだし
なら俺らには語れないだろう
ここにいる時点で一般人なんかいないわけだし
82: 進撃の名無し
主要キャラの7割くらいが女の子のアニメがキモオタアニメってこと?
83: 進撃の名無し
>>82
幼女はキモヲタなのか世も末
幼女はキモヲタなのか世も末
89: 進撃の名無し
進撃がもし人気出なかったらお前らにキモオタ向けアニメって分類されそう
98: 進撃の名無し
「第二期そして三期作ってほしけりゃちゃんと円盤買え、ちゃんとお布施か保存用か布教用も含めて最低2枚な」
これに反発しているオタ多いけど・・・まあマイナスなイメージではあるけど
正しい事ではあるよな。
これに反発しているオタ多いけど・・・まあマイナスなイメージではあるけど
正しい事ではあるよな。
93: 進撃の名無し
おまえらってマイノリティになりたいのかマジョリティになりたいのか分からんよな
引用元:2ch.sc
進撃の巨人はよくぞあの内容で一般向けになったよなと感心する。
コメント一覧
進撃はワンピより上って本気で言ってる人も居たぐらいだしな。
なんでどっちが上かを競い合うんですか?
別に自分が好きならそれでいいじゃない
この崎進撃の巨人が下がりまくったらこいつは
またその時の人気作をもちあげるんだろ?
目糞鼻糞を笑う
※1
前はあれだけ活発だった
「最新刊はこれだけ売り上げた!ジャンプざまあ!」て記事が
だんだんトーンダウンしてなくなってるのがウケル
一時期盛り上がっただけのお祭り漫画ばっかり出しやがって
どっちもオワコンじゃん
男はマウンティングするのが本能だからな。女はジャンルの上下をあまり問題にしない。ただしジャンル内のキャラの上下にはもれなく発狂する。
今でも進撃は日本一売れてる漫画だし…って2014年上半期の時点で情報が止まってる人いるよ。
『ファンタスティック・プラネット』をみてみ(笑)
進撃は好きだよ?
17: 進撃の名無し
そもそも進撃の巨人って少年漫画原作なのになんでオタアニメと同じ土俵で比較されてんの
同じ土俵のドラゴンボールとワンピースとNARUTOだと勝てないから
しかもオタコンテンツでもエヴァやガンダムには負けるからハルヒとかの萌えオタコンテンツに喧嘩売ってる
でも10年後、進撃のアニメは話題にもならないような気が、
進撃の巨人好きじゃないけど、けいおんとかハルヒみたいなクソアニメと比べるのは失礼だわな
一般向けになったと思ったなら、それは過去のアニメや漫画や宮崎アニメの功績とも言える。
ハルヒの時もけいおんの時も原作の人気が先行したわけじゃないから比較段階でおかしい。
それに連載雑誌も一般誌であるマガジンと比べるのも違うし、メディアワークもまったく違う。
一般漫画を読む人間が「進撃の巨人アニメ化」をよく目にするんだから一般向けになるに決まってる。
俺も週刊のマガジン内で滅茶苦茶進撃の巨人がプッシュされてて知ったし、挙げ句には何話かもわからないのに中途半端な話を週刊のマガジンに載ってたしな。
月刊だろうが週刊だろうが、マガジン、ジャンプ、サンデーの3雑誌は深夜アニメよりは売れなきゃいけない。
読者が手のひらで踊ってるのが好きなんだろうな(笑)
…なんだろう西遊記的なお釈迦様な感じ?
読者=金になりはったんかね?
12
ガンダム・エヴァあたりと比べるべきだよな
30年もってるガンダム、20年もってるエヴァ
進撃は20年後どうなっているか
ディズニーが既に頂点に立っているとして、
・任天堂
・ライダー&レンジャー
・ガンダム
・ジャンプ勢
・ドラえもん
ここからはもう誰も超えられないだろう
売上でも負け、面白さでも負け、なんとなく勝てそうな作品にケンカ売るも負ける
ダサすぎて草
10
いやナルトには普通に勝ってると思うぞ
そうじゃないと思うならお前の中でそうとうなバイアスが掛かってるということ
18
いやナルトって相当な化け物コンテンツだぞ
青年漫画としてみると進撃のが圧倒的に面白いが単純な少年漫画としてだったら人気も面白さも普通に負けてるだろ
こういうスレ立てる奴の人気の水準がイマイチ分からないんだけどあの異常なほどのコラボ連発を見ても人気ないとかいうんだな。ちょっと感覚が一般人と違うのか
こんなのが一般向けとかwww
ちゃんと外の空気吸ってこいよ信者どもは
これこそ正に、THE☆O・TA・KU 御用達だろうにwwwwww
日本で2番目に売れてる漫画なら、十分一般にウケてるんじゃない。
じゃなきゃ、ワンピ以外全部オタ向けになる
客観的にデータだけ見ればそんな感じ
※22
それは発行部数じゃないの?売上部数なの?
キモオタ「進撃には腐女子しか残ってない」
10年経ってから出直せ
※24
「女キャラ・主人公マンセーにしないから男読者が離れたー!」
23
売上のはずだよ
進撃が2013年になってから爆上げしてるのがすごい やっぱりアニメの影響力は絶大なんだな
そもそも別マガ自体あるの知らなかったし
アニメ嫌い
総集編劇場版大コケしたからって
いけ好かないキャラに縋ってんじゃねーよ
アニメ厨は原作道連れにしたがるけど※22、27が現実ww
18 はあ?お前今やってるBORUTOって映画しってる?
「NARUTO」って作品タイトルに入ってないのにすげえ人入ってんだぞ?
※30
釣りか知らないが、とりあえず、
「BORUTO-NARUTO THE MOVIE」だろ?
入ってるはずだけど
たしか、漫画単巻としては進撃の方が売れてたよな?
コンテンツとしてはNARUTOの方が上だと思うけど
私女だけど
ハルヒとまどマギは萌えアニメじゃないと思ってる。
けいおんは萌えアニメ。
定義は『「うわ無理。こんな女いないよ!」と思って
途中で視聴やめたら萌えアニメ』という自分基準…
けいおんは1、2話でダメだった。
ファン層が違いすぎだろ。
ラブライブとかは萌え豚が何枚もBDやらグッズやらを買って獲得したファンが全てで、道歩いてる人に質問して回ったら名前だけなら分かるかなぁってのが一般的だぞ。
進撃はグッズとかはあんまり買わないがアニメがまたやったら見るよー的なライトな人も多い。
そういう意味では万人受けする漫画でここまで人気だしたのは異例中の異例だろ。
萌え要素なくてこんな注目されるって最近無かったろ。
>10
いやいや、NARUTOもワンピも日本じゃ終わってんだろw
ドラコンボールもアニメ始まったが、二次創作アニメみたいでつまらんし。
15
エヴァはおわこん。
未完で謎を残して新作で興味を惹いたり、主役交替して新しい作品を作り続けなかったら、エヴァやガンダムも20年や30年人気がもつことはなかったんじゃないか
もちろん、作品自体に人気があるからそれができたわけだけど
ワンピやNARUTOもドラえもんやポケモンなどの化け物コンテンツに比べればカス以下の人気だけどね。
ワンピース映画の平均興行収入がポケモンの3分の1以下という時点でもうね。
映画に限れば同じ少年漫画のコナンより下だしな。
>>検索件数がどうした
進撃の検索件数が多いって事は他より人気ってことだろ低脳が
2期で糞みたいな売り上げでオワコン判定されそう
キモオタvsキモオタ
ヘェー、一発屋の深夜オタアニメと比較してもねェー。
少年誌カテゴリならそれこそナルトワンピあたりと比較して勝たなきゃ意味ないよ(銭儲け的な意味で)
もっとも進撃はかなり人選ぶ作品だと思うし、銭儲けなんかより先鋭化して欲しいんで脱落者出しまくる位が丁度いい。
まとめる管理人が悪い
てか検索件数出したのはワケわからんし必死すぎて笑った
進撃信者は絶対けいおんもハルヒも観てないからな
観たって言っても先に進撃観て進撃のがどうせ上だよねとかいう思考の元で両作品観てる奴もいるからキモい
今流行ってる進撃と過去に流行して今も名が上がるハルヒとけいおん比べてどうすんだとも思える
進撃が好きだから自分はハルヒやけいおん観てるアニオタとは違うとか言ってるやつもかなり痛い
検索件数のことでハルヒより進撃のが「人気」って言ってるやつは痛い
ハルヒ放送してた時と進撃放送してた時じゃアニメに対する関心の深さに違いがあるし、検索されても人気とは限らんだろ
知名度が高い=人気と思ってる奴はTwitterとかでフォロワー多い=人気って勘違いしちゃってるおバカさんと同じだな
何で進撃の巨人をアニメ扱いするのか理解できん
進撃の巨人は漫画でしょ
43
うん。けいおんもハルヒも1度も見たことないけど、ダメなのか?
自分は進撃が好きだけど、だからといったけいおんやハルヒをバカにする気ないし、個人それぞれが好きなものを見て楽しめばそれでいいと思う
ハルヒは最低限の知識だけで消失を劇場で見て感動したなあ
進撃は1巻が300万部近く売れたから、実際に作品に触れた人は進撃が一番多いだろうね
ハルヒは萌えじゃない
キョンがなんやかんや言いながら楽しんでるとこにあこがれを感じてるんだよ
管理人が相当イラついてる事は分かったw
※39
アニメの売り上げでしか判断できないバカっているよね~
お前みたいに
何故原作が売れていてオワコンになるのか・・・
低脳の考えは分からんはホント
原作ないアニメもあるので・・・(アニメの後で漫画出たのもあるし)
アニメの話をしてる時に原作持ち出すのは意味ないで?
何故に管理人さんはこんな記事を取り上げてしまったのか。
オワコン オワコン他の作品馬鹿にしてたらそのうち自分にも返ってくるぞ
10年後も進撃好きで「まだ進撃とか好きなのWWふるーっ」とか言われたら悲しくなるだろ
それぞれオワコンでも好きな人は好きのままでもいいじゃまいか
ジャンプ編集に対しての批判記事にしろこの記事にしても、なんかなあ…
管理人は進撃上げして他を下げ、進撃がどのくらい凄いのか示したいのはわかるけど、記事最後のコメントもなんか痛い。
進撃がすごい!
ならば他の作品を馬鹿にする必要はまったくないのにな
こんなんアホなこと言い争ってる暇あるなら好きな作品のこと考えてた方が有意義
ハルヒは観た
タランティーノ風に時系列をずらしたのは評価できるがそれだけだな
時系列通りやってたら、途中でバカくさくなって間違いなく観るのやめてた
キャラデザが昆虫みたいだし、観るのがキツかった
なんであんなタガメみたいな顔してんの?
けいおんは少し観た
あまりに現実味がなさすぎて速攻観るのやめた
萌え豚よ、満足か?
進撃は残るだろ
漫画の名作の一つとして間違いなく残る
終わってないっつうが、終盤後半gdgdでも名作と呼ばれる作品はいくらでもあるしなー
オワコンとか関係ないわ
残念でした
>オワコンとか関係ない
だから他作品のファンもそう思ってんだから
わざわざ他の作品を貶して馬鹿にするなよ
純粋に17巻までのコミック売上で比較すればいいんじゃない。比較したい奴はさ。
他の作品をけなし始めたら終わりだと思う
がっかりした
ラノベってゴミしかないし
眉村卓とかちゃんとした作家が消え失せてるしなー
そもそも時代がズレすぎてて比較できないんじゃねーの!?
※62 まさかここで眉村氏の名を聞くとは…でも彼はラノベ以前の作家だから
ジュブナイルあるいは一般SFなんじゃないかな
サラリーマンの悲哀とかラノベっぽさまるで無いしww
他作品をsageてageる方式に手を出すようになったらオワコンかもしれない
そもそもこういう事本当に言ってる奴がいるならそのレスを出すべきでは?
まさか勝手に仮想敵を作り上げて叩いてる訳ではないよね?
元々 進撃は厨二アニメでしょ?
それを社会現象だとか持て囃されて
なんかシラケた
ガンダムSEEDは嫌いだけど女に人気があるのは分かる
進撃 えっなんで女に人気があるの?
まだ 黒バス FREEの方が面白いよ
萌え豚のオレが思ったもの
新劇好きだけど、けいおんも好きだよ
どっちも素晴らしいでいいじゃねえか
そもそも進撃はストーリーアニメ、けいおんはただ萌えるために作られたアニメだから、比べる土俵がおかしい
絶対これ、片方見てないやつが好きな方を持ち上げてるよね
まどマギを萌えアニメだとか思ってそう
ほんとはグロくて進撃並みに絶望的な内容なのに
進撃とハルヒけいおんはリリース年月に大分違いがあるから何故これらが比較されてるのかわからない
ハルヒけいおんは萌アニメだとは思う
まどマギは暗い萌アニメ
ナイトウィザードと相性良さそう
宇宙人、未来人、超能力者と来て次は魔法使い
裁定者=ハルヒで話を組める
長門有希と緋室灯の二人も綾波系でネタにもなる
なによりキョンと柊蓮司がそっくり
逆に、どんな芸術作品でも享楽作品でもどんなメディアでも、同じ土俵で評価する知り合いがいるな。
コメントする
▶ 常連さんにおすすめ! 進撃の巨人ちゃんねる全記事アクセスランキング