dTVの進撃の巨人実写ドラマ「反撃の狼煙」を見た人の2chスレの書き込みを抜粋。
そんな酷かったのか…
実写映画の本スレより
276: 名無シネマ@上映中
dTV
第1話 ハンジ編
第2話 サシャ編
第3話 フクシ&リル編
1話=約30分
総監督:樋口真嗣
監督:足立公良(第1話)、尾上克郎(第2話)、西村喜廣(第3話)
原作:諫山創『進撃の巨人』(講談社)
脚本:渡辺雄介
出演:石原さとみ、桜庭ななみ、渡部秀、武田梨奈、神尾佑、水崎綾女、平岡祐太
主題歌:和楽器バンド「反撃の刃」(avex trax) 作詞・作曲:町屋 編曲:和楽器バンド
第1話 ハンジ編
第2話 サシャ編
第3話 フクシ&リル編
1話=約30分
総監督:樋口真嗣
監督:足立公良(第1話)、尾上克郎(第2話)、西村喜廣(第3話)
原作:諫山創『進撃の巨人』(講談社)
脚本:渡辺雄介
出演:石原さとみ、桜庭ななみ、渡部秀、武田梨奈、神尾佑、水崎綾女、平岡祐太
主題歌:和楽器バンド「反撃の刃」(avex trax) 作詞・作曲:町屋 編曲:和楽器バンド
281: 名無シネマ@上映中
>>276
dTV版ってそんなに尺長いんだ
dTV版ってそんなに尺長いんだ
297: 名無シネマ@上映中
>>276
トータルだと90分か
映画とほぼ同じw
トータルだと90分か
映画とほぼ同じw
420: 名無シネマ@上映中
いろんな金と権利の絡みがあるんだろうけど
本編の映画やらずにdTVなんかでアクション満載って本末転倒だろうと
本編の映画やらずにdTVなんかでアクション満載って本末転倒だろうと
460: 名無シネマ@上映中
DTVドラマの予算を映画に注ぐとか出来なかったのか?前半後半、分けず予算を1本に集約出来なかったのか?色々手を出して儲けたいんだろうけど
94: 進撃の名無し
dTV見始めたんだが、1話の7分16秒で挫折した。
精神的に余裕ないと続きが見られない気がするわ……
精神的に余裕ないと続きが見られない気がするわ……
102: 進撃の名無し
dTV版はかなりヤバイなw
一刻も早く放送完了にしないと
30年前のオチャラけ悪ノリVシネマみたいな
痛々しいくっそダサさ満載
一刻も早く放送完了にしないと
30年前のオチャラけ悪ノリVシネマみたいな
痛々しいくっそダサさ満載
107: 進撃の名無し
dTV版ちょっとすげーな
もうなんか言葉にならない
すげーよマジでほんとに
もうなんか言葉にならない
すげーよマジでほんとに
108: 進撃の名無し
dTV巨人のサニーだかソニーだかは本編のオッサン巨人達よりよかった
本編もあれくらいメイクしてやれよ
本編もあれくらいメイクしてやれよ
109: 進撃の名無し
何の説明もなかったけど、ソニーとビーンだったなアレ
でもあそこハメコミ合成感すごかったぞ
20年前のバラエティ番組だったらあんな映像いっぱいあったけど
でもあそこハメコミ合成感すごかったぞ
20年前のバラエティ番組だったらあんな映像いっぱいあったけど
111: 進撃の名無し
dTV見たけど、石原は無理してあんなに早口で喋らなくてもいいんじゃないか?
カミカミで聞き取りづらいっすよ。
dTV各話を5分くらいにまとめて本編に組み込んで欲しいなあ、BDでは是非
カミカミで聞き取りづらいっすよ。
dTV各話を5分くらいにまとめて本編に組み込んで欲しいなあ、BDでは是非
112: 進撃の名無し
>>111
5分にまとめるの無理。
内容が無いコントだもの。
特に3話を最後まで見れた勇者がいたら
尊敬に値する。
5分にまとめるの無理。
内容が無いコントだもの。
特に3話を最後まで見れた勇者がいたら
尊敬に値する。
114: 進撃の名無し
>>112
まだ1話しか見られていないんだが、そんなになの?
1話ですら30分が異様に長く感じたよ。
dTVで本編のストーリーが補完されれば、実写版も少しは温かい気持ちで
受け止められるようになるのかもと期待したのに。
まだ1話しか見られていないんだが、そんなになの?
1話ですら30分が異様に長く感じたよ。
dTVで本編のストーリーが補完されれば、実写版も少しは温かい気持ちで
受け止められるようになるのかもと期待したのに。
116: 進撃の名無し
dtvで解ったんだけど、立体機動装置で巨人に対して有効な対抗策が出来たことで
生まれた壁修復作戦で、其のために出来た精鋭部隊を作業員と読んでいるから
軍隊で間違いない。桜庭mo[作業員に志願したら食いっぱぐれないと聞いた」って
言ってるしね
たぢし、主人公たちが作戦に従事する頃は精鋭部隊はすでに壊滅しており
未経験の兵ばかりって事みたいだ(作戦前の食事中の会話から)
生まれた壁修復作戦で、其のために出来た精鋭部隊を作業員と読んでいるから
軍隊で間違いない。桜庭mo[作業員に志願したら食いっぱぐれないと聞いた」って
言ってるしね
たぢし、主人公たちが作戦に従事する頃は精鋭部隊はすでに壊滅しており
未経験の兵ばかりって事みたいだ(作戦前の食事中の会話から)
126: 進撃の名無し
dTVの全3話?全部見たし脱会するかな。
新しいの追加されるのなら待つけどさ。
新しいの追加されるのなら待つけどさ。
127: 進撃の名無し
脱会って簡単にできますか?1話は無登録で見れたから見たけど
以降はクレカの登録まで有るからまだ見てない
以降はクレカの登録まで有るからまだ見てない
128: 進撃の名無し
本編はいいからdtv版をつべとかに流してくれよ
132: 進撃の名無し
>>128
違法アップロードされたたと解ってる動画をDLするなよ。いいか、絶対にするなよ
違法アップロードされたたと解ってる動画をDLするなよ。いいか、絶対にするなよ
129: 進撃の名無し
dTV版はクレカ持てない中高生が2話・3話見れないのがいかんよな
130: 進撃の名無し
docomo民なら携帯代とまとめて払えたかと
131: 進撃の名無し
docomo民だけはいけるのか
だけど客層逃してるよなぁ
ニコニコで有料配信とかは難しかったんだろうね、
dTV自体がスポンサーだろうし
だけど客層逃してるよなぁ
ニコニコで有料配信とかは難しかったんだろうね、
dTV自体がスポンサーだろうし
140: 進撃の名無し
>>131
dtvの客寄せ目的のコラボだろうからねえ
dtvの客寄せ目的のコラボだろうからねえ
141: 進撃の名無し
>>140
DTVは加入するとインセンティブ、仮想通貨とかポイントとかもらえるのに
進撃ドラマだけで何ももらわず加入する連中がいっぱいいるんだからある意味大成功
DTVは加入するとインセンティブ、仮想通貨とかポイントとかもらえるのに
進撃ドラマだけで何ももらわず加入する連中がいっぱいいるんだからある意味大成功
145: 進撃の名無し
リンゴ、流行ると思ってたんだろうな
dtv1話でもリンゴの小ボケ、町山レファレンスでも最後に茶目っ気たっぷりwにリンゴ紹介
dtv1話でもリンゴの小ボケ、町山レファレンスでも最後に茶目っ気たっぷりwにリンゴ紹介
235: 進撃の名無し
dTV版全部観た。
修復作業員?あいつらバカしかいなかったんだなと変な方向に納得できたわ
修復作業員?あいつらバカしかいなかったんだなと変な方向に納得できたわ
326: 進撃の名無し
ただでさえ前後編に分かれてるのにさらにdTVもみないと補完できないの?
330: 進撃の名無し
>>326
見なくても解るよ。
dtv見て思ったんだけど、石原ってチビなんだな。全然気づかんかった
見なくても解るよ。
dtv見て思ったんだけど、石原ってチビなんだな。全然気づかんかった
329: 進撃の名無し
dTV見て補完になればいいけど、なるかなあアレ……
413: 進撃の名無し
dTVの配信見た人いますか?どんなだった
426: 進撃の名無し
>>413
本編の映画よりちょこっとだけつまらなかった
3話は本編の映画より7倍くらいつまらなかった
本編の映画よりちょこっとだけつまらなかった
3話は本編の映画より7倍くらいつまらなかった
460: 進撃の名無し
>>426
サンクス
最後が一番つまらないのかよ。。
30日無料登録が面倒で見るか悩む
サンクス
最後が一番つまらないのかよ。。
30日無料登録が面倒で見るか悩む
576: 進撃の名無し
名古屋のdtvのイベント全然人いなかったな…
出来るだけ客を写さないようにしてるし
その後にニュースでやってた地元アイドルのショップオープンニュースとエラい違いww
出来るだけ客を写さないようにしてるし
その後にニュースでやってた地元アイドルのショップオープンニュースとエラい違いww
690: 進撃の名無し
前編+後編+dtv3話 全部合わせた制作費が30億じゃね?
だったらこんな糞作品でも余裕で黒字でしょ
製作者大勝利
だったらこんな糞作品でも余裕で黒字でしょ
製作者大勝利
692: 進撃の名無し
>>690
A とかのパケ売り詐欺とにてる
進撃という名前で映画だせば売れる
ある程度煽れば必ず一定数客は来るのが予想できるから制作委員会に群がって出資しコンテンツを食い粒す
A とかのパケ売り詐欺とにてる
進撃という名前で映画だせば売れる
ある程度煽れば必ず一定数客は来るのが予想できるから制作委員会に群がって出資しコンテンツを食い粒す
733: 進撃の名無し
>>690
黒出すには制作費の三倍の数字が必要というのが通説
黒出すには制作費の三倍の数字が必要というのが通説
@ShingekiKyojin 進撃dtvのドラマも見ました!石原ハンジちゃんが魅力溢れでてハンジがもっと好きになりましたvV あとイズル役の平岡祐太さんかっこよかったです(*´ω`*)映画にもでてほしかったな!
進撃の巨人。
実写の方がリアルでゴイス!
映画は観てないけどdtvオリジヌルドラマもイケル!!
石原さとみの演技もillでイケテル!
実写の方がリアルでゴイス!
映画は観てないけどdtvオリジヌルドラマもイケル!!
石原さとみの演技もillでイケテル!
おはようございます(〃'∇'〃)ノ
昨日観ようと思ったけど眠くて観てられなかったので
朝からぱちょこんでdTVの『進撃の巨人』
1話め観ちゃった(*´ㅂ`*)💛
めっちゃめちゃ面白かった❣❣
さとみちゃんのハンジ最高ヾ(✿´∇`✿)ノpic.twitter.com/r8k9KooAgSS

昨日観ようと思ったけど眠くて観てられなかったので
朝からぱちょこんでdTVの『進撃の巨人』
1話め観ちゃった(*´ㅂ`*)💛
めっちゃめちゃ面白かった❣❣
さとみちゃんのハンジ最高ヾ(✿´∇`✿)ノpic.twitter.com/r8k9KooAgSS

dTVの進撃スピンオフ一話30~40分ぐらいあってそれが三話もあって凄いな!?映画一本分くらいあったよ~
本編見てないけど、dTVの進撃の巨人スピンオフ視聴。
ハンジがハンジだった。石原さとみすごい。。
サシャ編あると思ってなかったから希望の弓矢編は俺得でした。
サシャもサシャだった。よかった。
ハンジがハンジだった。石原さとみすごい。。
サシャ編あると思ってなかったから希望の弓矢編は俺得でした。
サシャもサシャだった。よかった。
dTVで進撃の巨人のスピンオフ、反撃の狼煙見たんだけど、石原さとみさんのハンジさんがあまりにもハンジさんだったのでそれを見に映画見に行きたくなった!!石原さとみさんほんとすごいw
twitterで初めて実写を見て映画に興味を持つ人もいるのか、それならまあ成功か…。
でもdtvの運営自体がめっちゃプロモーションに力かけていたからなあ…
▶︎ 新規プレイ受け入れ制限を行うほどの大人気ゲーム「刀剣乱舞」が久々の新規プレイヤー受け入れを再開!!プレイするまでの流れ
▶︎ アニメファン1万人が選ぶ「もっとも声が合ってたと思うキャラ&声優 」TOP10wwww
▶ 進撃の巨人ドラマ化がガチだった件!
▶ 俺「進撃の巨人の作者を逃すとかジャンプ編集は無能」バカ「ジャンプのカラーに合わなかったからだろ」←は?????
▶︎ 【!?】tumblrで最も人気のカップル5位がなんとwwwwww
▶︎ エルヴィン「これは訓練だ」ヒストリア「!?」
▶︎ 【悲報】21歳無職俺氏、進撃の巨人ごっこを行い妹に見つかるon救急車呼ばれるww
▶︎ 【!?】梶裕貴さん結婚!?進撃の巨人の舞台挨拶で「左手の薬指に指輪」が目撃される
おすすめカテゴリ
▶ 進撃の巨人展に関する過去記事一覧
▶ 進撃の巨人「実写映画」と「アニメ劇場版」に関する過去記事一覧
▶ 進撃の巨人「アニメ2期」に関する過去記事一覧
▶ 進撃の巨人の「伏線考察・展開予想」に関する過去記事一覧ページ
引用元:2ch.sc
コメント一覧
男同士のキスシーンがあったらしいなww
どんだけ腐に媚びてんだよwww
dTVドラマ、仮面ライダー4号はすごく評判よかったのに、なんで、こんなことに…。
ぶっちゃけ1話だけでいい
2話はまあまあ
3話…
本編は良かったのにdtvのハンジはキャラ崩壊してたな。
キチを目立たせる為か基本優しい人なのに単なる乱暴者になってた
1話だけ見た
結構おもしろかった
お金出して続き見ようとは思わないかな
ドラマ版しか見てないけど、個人的には好きだったな
確かに男同士のキスシーンはあったが腐の匂いはしなかったな
原作厨は憤死しろの人が関わってると聞いてなんとなく見てないが
逆にあれで宣伝になったかもな
※2
東映系は毎年メインのライダーと戦隊でwebや円盤用スピンオフを
とんでもない本数作っていてその後のメイン監督への登竜門となっているので
スタッフがこなれているんだよ
男同士のキスシーンは腐というよりコント的な感じだった
3話はナメてる 恥をしれよ
なんだろ、キャストはいいのに脚本というか演出が全体的に一昔前なんだよな
本編見ずにドラマ版の1話しか見てないけど、ハンジファンの私には面白かったよ。
キャラがアニメ寄りだと聞いてたからギャグやコントを期待してたし、あれで充分。
暖かい目で観ても3話だけは無理だった…
そもそも石原ハンジが受け入れられない俺はdtvは無理だな
何でもかんでも腐を絡ませる奴は
楽しむ気はあるのか?
そんなんで楽しい?
昨日1話見ました!
石原ハンジがいい味だしてた!
2と3話はこれから見ます(^^)
実写映画うけいれ
ミスったごめん
ものすごく今さらだが、ハンジ役は元宝塚男役の女優がやればよかったのに
でも年齢が合う人いないかな
実写映画受け入れられない気持ちはわかるが感想でもなんでも無いただの悪口とかクソとかレビューに書くなよと思ってたけどドラマ3話はマジでクソ
1話の石原は「自分の興味のある分野の話題だけ異様に興奮して早口になるオタク」の感じが出てて気持ち悪くて良かった
暇だから興味本位で観てきた
1話は人(ハンジ)が壁にぶつかって人型が残るっていう多分ギャグで挟んだ古典漫画みたいな演出
2話は何故か両親が死んでて荒んだ叔父叔母に売られてしまうっていう可哀想な少女サシャの古典的なストーリーが気になったけど全然許容範囲だった
3話は評判通り
終始これは何?進撃の巨人でやる意味は?ていうか進撃の巨人でないにしてもこれは何?って感じで愕然として途中脱落
実際は知らないけど全話通して「特撮好きでスケベな50代のオッサンが作ってます!」感が満載だった
一番印象的なのは変なヒゲの教官とミニスカ穿いてムチ持った取り巻きの悪い意味で昭和特撮ヒーロー臭のするデザインセンス
石原ハンジが思った以上にハンジだった。叫び声とかかなり練習してそう。
ショコラティエの小悪魔女のイメージが強かったけど、この人演技上手いんだな
進撃の巨人PS4ゲーム新情報きてるぞ
登録&退会が面倒だったから1話だけ見たけど、映画よりは面白かったよ。
2・3話はPVとブログのネタバレ感想とか見て「うわぁ・・・」な内容だったから、見なくていいかな?
脚本と演出をチェンジで
キャストがいいのにもったいないわ
それよりも、DTVのコミックのほうが気になる。
アニメ声優使って、再現してるんでしょ。
あっちの情報は何かないのだろうか。
dTVのドラマもコミックも全部見た。
コミックは、原作漫画の紙芝居、動きがあって印象的な場面はカラー。
アニメとはまた違った趣があって、漫画そのままなので、原作派の人は特に楽しめるかも。
ここで1話が無料で観られること知ったw
冒頭の映画本編ダイジェストがやっぱり陳腐で腹筋崩壊したけど
ドラマ自体はおもしろかった
石原ハンジとイズルの関係がドラマオリジナルなんだけど
ちゃんと原作リスペクトしてたのがよかった
映画の方もこういう描き方してたらもっと受け入れられただろうに…
でもあくまで無料のオマケ動画としては、なのかなあ
2話、3話の粗筋と観た人の感想読む限り
ドラマも結局迷走してるみたいだし
制作サイドが題材を持て余してるのはとにかく伝わったw
実写版ソニーとビーンはよかった
それだけ
1話、2話はなかなか良かったが、3話が…ね(;´Д`)キスの争奪戦恐ろしいw
しかしバカバカしいと不評の3話だけど、アクションとか対人立体起動戦って意味ではかなり楽しませてもらったぞ
もちろん脚本は無視
なんか違和感ありまくりなんだよな
自分は映画とかは全くの素人なので演技とかわからないけど、なんか演技が凄くわざとらしく感じるんだ
自然じゃないんだよな
ハリウッド映画見ても日本の普通のTVドラマ見てもこんな感じじゃないのに、これは凄く違和感があると言うか、見ていて恥ずかしくなってくる
オーズの主役が出ると聞いて3話みたらなんかアレ?って思って見るのやめた。
1話目はまぁまぁ良かった
2話目は後半ダレた感じ
3話目は見る価値無し←パケ用量の無駄遣い
このドラマの出来で実写映画観に行くか判断しようと思ってましたが 結果 行くのやめました。
1話目はまぁまぁ良かった
2話目は後半ダレた感じ
3話目は見る価値無し←パケ用量の無駄遣い
このドラマ見て 実写映画観に行くか判断しようと思ってましたが、結果観に行くのやめました。
一話しか観てないけど、
映画本編の巨人の怖さと特撮のすげー!ってワクワクしたところをなくして、
代わりに大芝居と説明台詞ときついギャグセンスって映画のダメな部分だけの30分で、
ホント心に余裕がないと無理だった。
ハンジって頭のおかしいキレ者ってイメージなのに
石原さとみは見ていてイタイオタクでドジッ子って感じで見ていてキツイ
や、石原さとみはウォーターボーイズの頃から好きなんだけどね
途中で吐き気がするほどです。こんな作品を世に出せた勇気だけはある意味すごいです。
いや、狂気の間違いか。。許可した責任者、関わったスタッフ、本当に、
今後の身の振り方よく考えた方がいいですよ。
コメントする
▶ 常連さんにおすすめ! 進撃の巨人ちゃんねる全記事アクセスランキング