今月の進撃の巨人73話の感想。
ベルトルトに関する話題。マジであいつどこにいるんだよ…。そして目つきが怖い。
ネタバレ注意
今月のベルトルト
436: 進撃の名無し
0時超えたからOKかな?
一応ネタバレ注意
今月号の最後のライベルはどこに居てんだろう
ベルトルトはなんか建物の中?
ライナーはどこかわからんw
一応ネタバレ注意
今月号の最後のライベルはどこに居てんだろう
ベルトルトはなんか建物の中?
ライナーはどこかわからんw
151: 進撃の名無し 投稿日:2015/09/08(火) 21:50:40.54
読んだ
ベルトルトさんはどこから覗いてるんだ?
壁のどこか?にかくれてるのか?
ベルトルトさんはどこから覗いてるんだ?
壁のどこか?にかくれてるのか?
162: 進撃の名無し 投稿日:2015/09/08(火) 22:08:37.15
ライベルどこに隠れてるんだ?
壁の中?
壁の中?
166: 進撃の名無し 投稿日:2015/09/08(火) 22:18:24.19
>>162
魔神ブウの中です
魔神ブウの中です
168: 進撃の名無し 投稿日:2015/09/08(火) 22:19:33.86
>>162
胸元に膝、もしくは何かの黒い包みがあるし立体起動装置の
向き的に座っているようだな。
まさか公園の遊具の中ですとかはないよな?
胸元に膝、もしくは何かの黒い包みがあるし立体起動装置の
向き的に座っているようだな。
まさか公園の遊具の中ですとかはないよな?
175: 進撃の名無し 投稿日:2015/09/08(火) 22:31:22.45
177: 進撃の名無し 投稿日:2015/09/08(火) 22:32:58.51
>>175
そっから足が伸びて歩き回るベルトルト想像してしまったわ
そっから足が伸びて歩き回るベルトルト想像してしまったわ
438: 進撃の名無し
夜間というのと、壁の上だからっていうのもあるけど背景があんまりなかった
ベルトルトさん怖いよ怖いよ
ベルトルトさん怖いよ怖いよ
443: 進撃の名無し
ベルトルさん顔怖いとか人殺しの目とか言われているけど体育座りなんでやっぱりいつも通りだわ
怖い顔ってんなら立体機動訓練の時もしてたしな
怖い顔ってんなら立体機動訓練の時もしてたしな
444: 進撃の名無し
ベルさんが背中に背負ってるのって立体機動装置?
それにベルさんが入ってたのってどこだろう
破られた開閉扉のあたりかな?
ライナーもどこにいるかわからんし
あいつらがどういう戦い方をしてくるかめっちゃ楽しみw
無知性が居ないのと猿が居ないのは関係ありそう。
大量の無知性が一気に進撃してきそう
それにベルさんが入ってたのってどこだろう
破られた開閉扉のあたりかな?
ライナーもどこにいるかわからんし
あいつらがどういう戦い方をしてくるかめっちゃ楽しみw
無知性が居ないのと猿が居ないのは関係ありそう。
大量の無知性が一気に進撃してきそう
448: 進撃の名無し
先月の最後のコマ ライベルイケメンやったのに 今月の最後のコマは。。。 でもベルさんが不気味すぎる。
ハンジが言ってた"月の光は太陽光云々"見て思ったが 以外に碧外は文明がすすんでるのかもしれない。壁が作られる前の人類の知識だったりするんかもね。
ハンジが言ってた"月の光は太陽光云々"見て思ったが 以外に碧外は文明がすすんでるのかもしれない。壁が作られる前の人類の知識だったりするんかもね。
450: 進撃の名無し
最後のライナーの背景を見るに、ベルトルトとは違う場所に居るのだろうか
ライナーが陽動でベルトルトと挟撃に出るのか、
混戦に乗じてベルトルトは人間体でエレンを拐いにくるのか
エレンが座標なのは確信してるから、ライベル側も作戦を練っているよな
無知性が居ないのも不気味だ
猿が大いに絶望をかましてくれる事を期待する
ライナーが陽動でベルトルトと挟撃に出るのか、
混戦に乗じてベルトルトは人間体でエレンを拐いにくるのか
エレンが座標なのは確信してるから、ライベル側も作戦を練っているよな
無知性が居ないのも不気味だ
猿が大いに絶望をかましてくれる事を期待する
456: 進撃の名無し
ベルライなんか、老けたね
476: 進撃の名無し
腰巾着のせいでトラウマ漫画思い出してしまった
アパートの隣の女性に惚れた主人公が夜な夜な天井裏から彼女を覗くホラー
あの主役に腰巾着の表情そっくりなんだよ
女の口に糸たらして唾伝わらせてキスしたあと喜ぶ変態だった
アパートの隣の女性に惚れた主人公が夜な夜な天井裏から彼女を覗くホラー
あの主役に腰巾着の表情そっくりなんだよ
女の口に糸たらして唾伝わらせてキスしたあと喜ぶ変態だった
478: 進撃の名無し
ベルトルさんを変態にするのやめてあげて…
479: 進撃の名無し
ベルトルトがアルミンの話を真に受けていたら
仕返しに同期とっ捕まえて拷問とかしそうだ
仕返しに同期とっ捕まえて拷問とかしそうだ
480: 進撃の名無し
>>479
今たっぷりと仕返しの拷問考えてるぜ
今たっぷりと仕返しの拷問考えてるぜ
481: 進撃の名無し
>>479
あのベルトルトにそんな事出来ると思う?
「そんな非道な行いが出来るか」という意味ではなく
あのベルトルトにそんな事出来ると思う?
「そんな非道な行いが出来るか」という意味ではなく
101: 進撃の名無し 投稿日:2015/09/08(火) 20:58:07.50
ライベルは先月もあんな終わり方だったな
130: 進撃の名無し 投稿日:2015/09/08(火) 21:19:53.58
ベルトルトが一番アルミンに恨み持ってるわ
顔がマジだしこれはアルミン赤面してる場合じゃねぇぞ
顔がマジだしこれはアルミン赤面してる場合じゃねぇぞ
144: 進撃の名無し 投稿日:2015/09/08(火) 21:32:08.66
ユトピア=温泉がある金持ちの保養地みたいだし
ベルトルトがアニがどんな拷問されていると思ったかは
だいたい想像できるわ
ベルトルトがアニがどんな拷問されていると思ったかは
だいたい想像できるわ
147: 進撃の名無し 投稿日:2015/09/08(火) 21:35:51.97
>>144
だからあんな田代化しているのか
だからあんな田代化しているのか
167: 進撃の名無し 投稿日:2015/09/08(火) 22:19:27.46
ベルトルトいつもあんな目でアニ見てたんだな…
169: 進撃の名無し 投稿日:2015/09/08(火) 22:21:10.36
>>167
やめろwww
やめろwww
170: 進撃の名無し 投稿日:2015/09/08(火) 22:23:42.59
>>167
そうです、完全に田代です
そうです、完全に田代です
171: 進撃の名無し 投稿日:2015/09/08(火) 22:24:12.17
アニの風呂を覗くベルトルト
172: 進撃の名無し 投稿日:2015/09/08(火) 22:28:05.63
ライナーはメンヘラ
アニは乙女
ベルトルトはヘタレ&ヤンデレ
アニは乙女
ベルトルトはヘタレ&ヤンデレ
205: 進撃の名無し 投稿日:2015/09/08(火) 23:51:03.54
ベルトルトは3人組の中では最後まで生き残りそうだな
なんとなく
なんとなく
217: 進撃の名無し 投稿日:2015/09/09(水) 01:04:29.74
ライナーは渋くてかっこいいのにベルトルトは笑いを取りに来てるだろ
241: 進撃の名無し 投稿日:2015/09/09(水) 06:37:34.42
背後に木の板があるしライナーは民家で潜んでいるとして
ベルトルトの居場所が想像出来ん
ベルトルトの居場所が想像出来ん
442: 進撃の名無し
この先嫌な予感しかしない
嵐の前の静けさみたいな不穏な空気感が怖い
嵐の前の静けさみたいな不穏な空気感が怖い
457: 進撃の名無し
またいい所で終わった 続き気になる
引用元:http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/ymag/1441168299/
ベルトルトの目が怖い
▶︎ 新規プレイ受け入れ制限を行うほどの大人気ゲーム「刀剣乱舞」が久々の新規プレイヤー受け入れを再開!!プレイするまでの流れ
▶︎ アニメファン1万人が選ぶ「もっとも声が合ってたと思うキャラ&声優 」TOP10wwww
▶︎ 【!?】tumblrで最も人気のカップル5位がなんとwwwwww
▶︎ 諫山先生の実写映画のコメントwwwwwwwwwww
▶︎ 小林ゆう画伯の最新作wwwwwwwww
▶︎ 【悲報】21歳無職俺氏、進撃の巨人ごっこを行い妹に見つかるon救急車呼ばれるww
おすすめカテゴリ
▶ 進撃の巨人展に関する過去記事一覧
▶ 進撃の巨人「実写映画」と「アニメ劇場版」に関する過去記事一覧
▶ 進撃の巨人「アニメ2期」に関する過去記事一覧
▶ 進撃の巨人の「伏線考察・展開予想」に関する過去記事一覧ページ
コメント一覧
この文章を消してコメントしてください。
最後の1ページでマジでゾッとした…
ベルトルさんどこに隠れてんだ?壁に小さい穴開いてるしほんとに隠れて覗く為だけに作られたような場所だな…
あれイズブチ穴でしょ。あれ。ロボットとかパワードスーツの中じゃね?
1人用トーチカ?
次回に超大型が出ること期待
丸い穴から覗いてるよな
超大型は動きが鈍いし、いくら全身から蒸気出せたとしてもエレンを捕まえるまで撤退できないからエレンに少しでも距離とられたら他の団員の的も同然
かといって人間状態のまま立体機動でいってもリヴァイ、ミカサが揃ってる時点ほぼ勝ち目はないだろうしすぐにでてきそうには無いと思う
中盤か終盤の超大型の瞬間火力を活かせる所でいきなり仕掛けてきそうだな
壁の中でしょ
立体起動は背負ってるんじゃなくて、
普通に腰に付けてるけど
前後の幅が狭いところにいるから
後ろが上に上がっちゃってるんだと思ったんだが
ここは、超大型と鎧がフュージョンしてだなぁ……
田代化ww
超デカいリコーダーの中
※2
ライベル側からすれば十分に時間あっただろうし、
民家や廃材を利用して潜伏スペースの作成ぐらいしてんじゃね?
ベルトルさん目がホラーなんですけど・・・
何考えてるかわからないのが余計に恐怖心を煽る
ライナーに至っては悟りを開いたみたいw
第一話で壁を破る前にも、こうやって外から内を覗き込んでたんだろう
無知性が周りにいないのは、エレンの座標発動を警戒して猿が排除したのでは?
ベルトルトはオカリナの中にいる
ライベルはもうアラフォーにしか見えない。下手するとエルヴィンのが若く見える。
ベルトルトの目の書かれ方が変わった
白抜きに小さな黒い瞳と虹彩を書き込む方式になってる
前まではハイライトの小さい黒目だったのに
なんとなく、レイスの瞳に似ている
ベルトルトのまだ明かしていない能力があるのかもしれない
相当狭いとこいるけど、あれだと視界も狭く限られてるので、必ずターゲットが来る場所、といったら、やはりエレンの家または地下室の入り口?
12巻のビリビリと同じく、エレンの力に反応してああいう目つきなんだろうが、明らかにライナーより強く反応してるな。72話でエレンがベルトルトを思い出してるときの眼と、今回の回想の駆逐エレンの眼と、最後のベルトルトの眼がどアップなのは関係あるような。アルミンも今回は恐ろしくデカ眼で描かれてるが、あれは寧ろ比較のためか。
それにしても、ベルトルトの精神の変化は明らかなのに、それまでの経緯が明かされないのはなんで?やたら密度のある月1~2コマの演出のみで後は読者の想像に任せる・・とかいうのは、マジやめていただきたい。
待つ側に地の利はありそうだけど…この2ヶ月程、必ず来るがいつ来るか分からない敵(調査兵団)を昼夜待ち続けてたなんて、巌流島の小次郎のごとく相当精神削られてるよね
※16同意
エレンが座標で無知性操つる特訓してた場合を想定してだろうな
内門近辺からシガンシナまで無知性集めまくって兵隊にされたら勝ち目ねーだろうし
やっぱライベル、あとアニユミルあたりが絡んでくるとワクワク感が違うわ
最近久々に気付いたら別マガ発売日じゃなくて発売日が待ち遠しくなってきた
女型編から座標辺りまでの怒涛の展開を期待
※15
鋭い!
トロストでも同じだったに違いない
ベルトがアルミン恨んでるとか、拷問し返すとか、たくさん見かけるけど
拷問云々はアルミンの嘘だったって、激高した直後にベルトも自分で気付いてたじゃん。
煽られたことに対する恨み(?)的なのはあるかもしれないけど、未だに本当にアニが拷問受けてたとは思ってない、と思う。
すごい怖い顔してるのにいつも通りの体育座りしてて笑ったw
久しぶりに超大型巨人を見たいな
穴の所に居るんじゃないかと予想
先に超大型で穴塞げばベルトルさん倒さない限り
エレン手出し出来んし、熱風で兵士だいぶ殺せそう
ライナーもベルトルトもエレン家の地下室に何かがある事を知らされているし、調査兵団が地下室を探り当てるまでは仕掛けてこなさそう。2人はエレンの家がどこか知らないから。
でも、2人が地下室自体は特に調べようと考えてない場合もあるか。
どちらにしろシガンシナに着いたからには、門をもし無事に塞げたならエレン家を見付けるのはすぐだろうな。
ライナーとベルトルトがあそこで待ってる間に家探ししてた可能性も普通にあるか。
何か現代的というか工業製品ぽさが
今後壁外勢力が戦車的なのとか使ってくるのか??
本文175の建物が地味に気になる
あのいくつもある丸穴が気になるよなあ
建物じゃなくて巨人の中だったりして
エレン連れ去りの時にモブをパックンして巨人の中で立体機動を奪って脱出みたいな芸当をしてたし、
練度を上げれば巨人と融合してなくても自由に中で動けるとか?
やたら狭い所にいるよなベルトルさん
体育座りするくらい低くて、腰に下げた立体機動がほぼ直立するほど幅もない場所
壁の中?じゃないよなあ……
ライナーは何となくゆったり立てる所にいるような感じだけど、後ろが民家の板壁っぽいし
ベの居るところ
光は穴からしか入ってこないので、「何か」の中にいる
壁は薄く、せいぜい厚さ3cm程度
ベの左右にある穴の見え方から、壁は円柱状か、それに近い形
立体機動装置が立てられているので、背後に奥行きがなく、背中のすぐ後ろが壁
ベは座っているので、穴は膝くらいの低い位置にある
天井の高さは不明、座っているのはあくまでも穴の位置が低いため
ベの視線は下向きなので、それなりに高いところにいる
※31
あれよく考えたら凄い芸当だよな
22>無知性を排除している時点で向こうの作戦勝ちじゃね。エルビンはこの段階でどう思っているのだろう。
今月のベルトルトはマジ不気味だった。
どこにいるのか全く想像できねえよ。壁の中かと一瞬思ったけど、
コメ32と33の推測からしてちげえよな。
これからライベルはどう動くのかねえ。次号がこええよ・・・
駐屯兵団の屯所とか?
相当狭いっぽいから本来人1人が立って入るような見張り台的なもの?
最後のページの最後の下りのことばしか興味がわかないという悲しさ。ネタ不足感。
?
樽の中
コメントする
▶ 常連さんにおすすめ! 進撃の巨人ちゃんねる全記事アクセスランキング