進撃の巨人74話のネタバレ、画バレ、文字バレ、予想。
アルミンがこのウォールマリア奪還編において何かしら悲惨な目に合いそうな件について。
2ch.scでは失明されるんじゃねとか予測されてて怖いわw
進撃の巨人74話ネタバレ予想
117: 進撃の名無し
いきなり出しゃばってきたアルミンが死んでしまいそうで怖いわ
んで、エレン覚醒ちゃうんか?
ミカサは必ず守るって展開来るんちゃうん?
んで、エレン覚醒ちゃうんか?
ミカサは必ず守るって展開来るんちゃうん?
118: 進撃の名無し
アルミンはエレンとのケンカフラグ持ってるから
直近では一番死から遠い男だろう
直近では一番死から遠い男だろう
124: 進撃の名無し
トルトは影からアルミン狙い撃ちするよ
間違いない
間違いない

128: 進撃の名無し
>>124
ベルトルトはそんなに馬鹿じゃないと思いたい
ベルトルトはそんなに馬鹿じゃないと思いたい
125: 進撃の名無し
まぁ確かに今月のアルミンは苦手だな
なんか諌山意図的な感じあるけど
なんか諌山意図的な感じあるけど
126: 進撃の名無し
エレンとアルミン
ずっと仲良しではいられないってアルミンが先に死ぬのか
ずっと仲良しではいられないってアルミンが先に死ぬのか
130: 進撃の名無し
ベルトルトが一番アルミンに恨み持ってるわ
顔がマジだしこれはアルミン赤面してる場合じゃねぇぞ
顔がマジだしこれはアルミン赤面してる場合じゃねぇぞ
132: 進撃の名無し
先月からアルミンのウェットな部分が出てるな
エレンと心の距離が出来つつあるのを恐れている感じがある
今月はエレンから歩み寄ってくれたのでちょっとほっとしたんだろうな
エレンと心の距離が出来つつあるのを恐れている感じがある
今月はエレンから歩み寄ってくれたのでちょっとほっとしたんだろうな
235: 進撃の名無し
アルミンの目潰し来るな
生きてるけど海が見られないってやつ
アルミンって言われてる北欧神話のオーディンも知識の代わりに片目を失うらしい
今月のアルミンの目の話はその前フリ
生きてるけど海が見られないってやつ
アルミンって言われてる北欧神話のオーディンも知識の代わりに片目を失うらしい
今月のアルミンの目の話はその前フリ
236: 進撃の名無し
>>235
それは物悲しくていいな
それは物悲しくていいな
238: 進撃の名無し
>>235
エルヴィンがオーディンと隻腕の軍神テュールをソースにして
作られたキャラだって「進撃の巨人・極秘調査」って考察本に書いてあるよ
単なる考察なのか公式設定にそったものなのか分からないけど
オーディンは知識の神で賢者だけど戦と死の神でもあるから
アルミンより目的のためなら部下を犠牲にすることも厭わない
エルヴィンの方が役に適してる。
アルミンはエレン奪還の時にベルトルトについたゲスっぽい嘘で
はったり屋の策士でトリックスターのロキじゃないかって考察されてた
ちなみにリヴァイは北欧神話でも一番人気のミョニルの使い手で最強の
武神、巨人討伐のエキスパートである雷神トールがモデルで
オーディンであるエルヴィンとは主神と副神の関係にあたる
エルヴィンがオーディンと隻腕の軍神テュールをソースにして
作られたキャラだって「進撃の巨人・極秘調査」って考察本に書いてあるよ
単なる考察なのか公式設定にそったものなのか分からないけど
オーディンは知識の神で賢者だけど戦と死の神でもあるから
アルミンより目的のためなら部下を犠牲にすることも厭わない
エルヴィンの方が役に適してる。
アルミンはエレン奪還の時にベルトルトについたゲスっぽい嘘で
はったり屋の策士でトリックスターのロキじゃないかって考察されてた
ちなみにリヴァイは北欧神話でも一番人気のミョニルの使い手で最強の
武神、巨人討伐のエキスパートである雷神トールがモデルで
オーディンであるエルヴィンとは主神と副神の関係にあたる
244: 進撃の名無し
>>238
ロキってどうなる?
ロキってどうなる?
237: 進撃の名無し
隻眼のアルミンか
どうせ頭しか使わないしそれええな
どうせ頭しか使わないしそれええな
239: 進撃の名無し
そういう話は長文でもおもろいわ
133: 進撃の名無し
アルミンがアニを拷問しているわけではないのに
勘違い野郎の多過ぎること
いや、こいつら女か?
やるなら頭を潰さなあかんて
団長か兵長な
勘違い野郎の多過ぎること
いや、こいつら女か?
やるなら頭を潰さなあかんて
団長か兵長な
134: 進撃の名無し
先月号でエレンがアルミンの夢の話しで
上の空状態だったのに
今月号でいきなり熱くなっちゃったのはどういうこと
上の空状態だったのに
今月号でいきなり熱くなっちゃったのはどういうこと
157: 進撃の名無し
アルミンが海見れない気がする
159: 進撃の名無し
決別じゃなくて死別なのかと思った
アルミンのほうが先に死ぬ
アルミンのほうが先に死ぬ
160: 進撃の名無し
>>159
エレン精神的に終わるんやないそれ
エレン精神的に終わるんやないそれ
161: 進撃の名無し
>>160
だからそこを自由を取り戻すぞドーン!の怒りのパワーで巨人駆逐とか
だからそこを自由を取り戻すぞドーン!の怒りのパワーで巨人駆逐とか
163: 進撃の名無し
>>159
ミカサ大勝利
ミカサ大勝利
164: 進撃の名無し
>>163
やめて
別にミカサは争ってるわけじゃないしアルミンのことちゃんと大切に思ってる
そんなこと言われたらまたミカサアンチが湧いてくる
それにアルミンは男
やめて
別にミカサは争ってるわけじゃないしアルミンのことちゃんと大切に思ってる
そんなこと言われたらまたミカサアンチが湧いてくる
それにアルミンは男
165: 進撃の名無し
>>163
なんだこいつ気持ち悪いな
なんだこいつ気持ち悪いな
183: 進撃の名無し
エレンを犠牲にするのはいかんかったってアルミン言ってるから、アルミンが次は犠牲になるんかね
それかエレン攫われ中にアルミン脂肪?
攫われてたら決別できないし
それかエレン攫われ中にアルミン脂肪?
攫われてたら決別できないし
225: 進撃の名無し
アルミンに薬打つかもな…なんとなく
240: 進撃の名無し
正直あまり好きなキャラじゃなかったけど
アルミン可哀相になってきた・・・
生きてくれよ
アルミン可哀相になってきた・・・
生きてくれよ
242: 進撃の名無し
アルミン死ぬ訳ないじゃん
語り部になるんだろ?
語り部になるんだろ?
245: 進撃の名無し
アルミン死ぬかなんかあるなって今月号読んで思ったわ
いやまぁ何もないかもだけど
諌山思ったよりストレートだし
いやまぁ何もないかもだけど
諌山思ったよりストレートだし
248: 進撃の名無し
アルミンが死んだらエレンも死ぬわこれ
あそこニコイチだわ
あそこニコイチだわ
249: 進撃の名無し
またエレンの自己犠牲だろ
250: 進撃の名無し
いやアルミンもエレンも死なないって
何でこんな急にアルミンしぬしぬ言われてんの?
何でこんな急にアルミンしぬしぬ言われてんの?
251: 進撃の名無し
死なせたい人がいるから……
256: 進撃の名無し
アルミンは人質にでもなりそう
276: 進撃の名無し
アルミンが壁ふさいでくれるんでしょ
巨人になって
巨人になって
289: 進撃の名無し
アルミンの目がきらきらすぎて怖かった。ゲスミンより怖い。
今後の展開を、もし自分が諌山だったらどう描くか考えてたら
リヴァイに「もん」を言わせることぐらいしか思いつかんかった。
アルミンであんだけ騒ぐんだから、どんだけ騒いでくれるかなって
今後の展開を、もし自分が諌山だったらどう描くか考えてたら
リヴァイに「もん」を言わせることぐらいしか思いつかんかった。
アルミンであんだけ騒ぐんだから、どんだけ騒いでくれるかなって
299: 進撃の名無し
エレンにはまだフラグが足りん
アルミンはフラグは充分だが準主人公としての実績が足りん
アルミンはフラグは充分だが準主人公としての実績が足りん
186: 進撃の名無し
アルミンは世界の謎を解明する役割があるからまだ大丈夫だろ
それよりもコニーとジャンがやばそう
それよりもコニーとジャンがやばそう
引用元:2ch.sc
2話連続でアルミンとエレンの会話が続いたから、着々と死亡フラグが積み立てられている感はあるな。
今月のベルトルトの人を殺しそうな目もあるしホンマこわい。 17巻で猿と揉めたのは「アニを助けに行くか否か」で揉めているようだし。
▶︎ 新規プレイ受け入れ制限を行うほどの大人気ゲーム「刀剣乱舞」が久々の新規プレイヤー受け入れを再開!!プレイするまでの流れ
▶︎ アニメファン1万人が選ぶ「もっとも声が合ってたと思うキャラ&声優 」TOP10wwww
▶︎ 【!?】tumblrで最も人気のカップル5位がなんとwwwwww
▶︎ 諫山先生の実写映画のコメントwwwwwwwwwww
▶︎ 小林ゆう画伯の最新作wwwwwwwww
▶︎ 【悲報】21歳無職俺氏、進撃の巨人ごっこを行い妹に見つかるon救急車呼ばれるww
おすすめカテゴリ
▶ 進撃の巨人展に関する過去記事一覧
▶ 進撃の巨人「実写映画」と「アニメ劇場版」に関する過去記事一覧
▶ 進撃の巨人「アニメ2期」に関する過去記事一覧
▶ 進撃の巨人の「伏線考察・展開予想」に関する過去記事一覧ページ
コメント一覧
アルミン退場も嫌だけど目を潰されても嫌だ
でも何か起こる気がしてならない・・・
命はあるが調査兵として今後活動できなくなるとか・・・
あと、スレから外れてしまうんだが、
エレンとアルミンの会話で『多分、来年の今頃俺たちは海をみているよ』ってとこのミカサはの表情が意味深
何かを知っているように思える
アルミンは1番好きなキャラだから死んで欲しくない。まじで!
しかしさすがにこの流れはアカンわ。
これはアカンやつや…
単行本最新刊の表紙裏から消えてるし、普通に脱落なんじゃない
なんでアンチや腐カスのカキコもまとめるんだろ
「アルミンの目がキラキラ過ぎ」ってのは、目を印象づける作者の意図もあるだろうけど、一巻の時の諌山先生の作風を今の絵柄で描いたらああなったから、異質に感じたのでは?
※3
アルミンは最初からいないのでは?
成績10位以内に入ってないから
アルミン巨人化説 なんかそんな気がしてきたわ
アルミンがヤバい大怪我して物陰から幼馴染み組の夢話盗み聞きしてたリヴァイが3人のこと想って薬使って助けてやるとかさ
リヴァイが薬を使う候補の筆頭はミカサだろう、一番強い兵士に使えって前の号でエルヴィンがいってたしアッカーマンの血縁を確かめるような描写もいくつかあったし自分の後釜にミカサを考えているのは必定だ
リヴァイが自分で薬を使わないとしたらだがな
アルミンが海を見れないとなると、
なんか、希望がなくなる、、、
やっぱり皆には幸せになって欲しいしね。
どうしても104期生の面子で犠牲が必要なら、エレンかヒストリアで止めて貰えないかしら?今回ヒストリアは居ないけど。
2人は色々有りすぎて普通に生きるのは無理だと思うから、最悪でも2人で終わって欲しい。
10
エレンはともかくヒストリアは普通に生きていけるだろ
いったい何言ってんだ?
リヴァイが無知性巨人になったら手つけられないな
実話だが クジラに呑まれた船員が居て 辛うじて生還したものの 体毛は全て無くなり 皮膚は溶けてドロドロ 治っても火傷痕のようで ほぼ失明 髪は生えたが白髪だった…らしい
巨人の腹割いて救出してもこんなことになったら…アルミン…。
やっぱりアルミンはひどい目にあいそうだな
失明説…恐い…
エレンもミカサも最終決戦で勝利しても命落として失明したアルミンはリヴァイが壁外へ連れていってあげるとか…感動はするけど後味の悪い終わり方しそう
1番死にそうにないのはアルミンとヒストリアだと自分は考えているから,死別ではなく将来の決別のフラグだと思っている。
>>4
あまりに内容がなさすぎて本スレもループしてんだよ
管理人の苦労も考えろよ。今月も内容がなさすぎてすでに話題がないんだぞ
あと1ヵ月どうすんだよ
ここが巨中の記事ばっかりになったら離れるやつ続出だぞ
アルミンが海を見れないとなると、猿の力でアルミンが巨人になって、それが1話のエレンママ捕食に繋がるのか・・・。
地下室には結晶化したフリーダが眠ってるとかかも。
グリシャは巨人化能力者の不老不死まで研究してたとかは無いかな?
恐らくこの章で巨人化注射をすると思う。
となると対象はアルミン?「皆(幼なじみ)を守りたい」という動機で。なんか今月やたらフィーチャーされてたし。
知性用のエサとしてアニも持ってきてそう。巨人化注射だけあっても意味ないから。
アルミンがアニを食べて知性化。そんで新しい知性巨人にアニの面影を見たベルが我を忘れてぶちギレで襲いかかったところを後ろからサクッかな?
アルミンなら囮になるところまで考えて志願しそう。
アルミンは戦闘技術からしても狙われるの分かってるだろうし、
団長とアルミンの知能を駆使してる作戦だから見物だね。
諫山先生って悪いヤツが勝ち逃げする映画が痛快っ!
と最新ブログにあるけど名前も顔も出してるのに人間性隠さなくて素直な人なんだね。
好みの志向で展開を考えると悪いヤツはアルミンのような?
それだと勝ち逃げするのはライベルじゃないか?少しでも調査兵団にいたわけだからアルミンや団長の考えも見ぬいてたら良い。とりあえず今回はケガはしても誰も死なずにライベルが勝ってほしい。
理由が謎のままで此処まで引っ張るからね。
過去の言動を考えると団長とアルミンはかなり腹黒い、策士(で、この2人が好き)
アニの件でライベルがあっさり騙されてるあたり巨人のボスにも体よく利用されそうな人間性。スパイに来る時から理由されてる可能性もある。
巨人化する人ってエレンやユミル、アニ含めて素直な印象。
連投ゴメン、ライベルも好き(笑)嫌いなキャラいないからどっちが殺られてもキツい
ライベルも次回は本気だから凄い作戦だろうね。表情がもう…
トラウマ覚悟で最後まで見届ける。
リヴァイの「もん」って何?
「クソだもん」ってこと?
生きてるけど目をやられて海が見れない。
たしかにコレ1番つらいな…まして外の世界に自分達の知らない世界があるって話を1番最初に持ち出したのアルミンだしね。この流れはこの流れでおもしろそう。
リヴァイにとっての団長、エレンにとってのアルミン、それぞれ自分が不自由だと気づかせてくれた存在だと思ってるんだけどここにきて団長とアルミンに死亡フラグみたいなものが立ってるのが気になるな…
エレンにとってアルミンは自由の象徴だと思うんだけど、ここでアルミンを失うことがあったら死に急ぎ野郎が帰ってくるきっかけになりそう。あとリヴァイは注射があるのが救いになるんじゃないだろうか、団長が死にかけても無知性にして延命させる気がする。
腰トルトがアニを喰う。
アルミンはメインキャラだし死なんと思う、少なくとも終盤までは。
エルヴィン団長の死亡フラグもピンと来ないわ、あれだけ触れてるんだし普通に考えて地下室辿りつくまでは生きてるんじゃないのかな、エルヴィン死んだ後誰か(兵長辺りが)お前の説は正しかったとか、お前にも見せたかったなんて展開あると思えないし
とりあえず今回の戦闘ではアルミンもミカサも死なないと思う。無傷でいられるかどうかは別として。
今後の展開について
・調査兵団vs壁外勢力
・調査兵団がイェーガー家地下室内部に侵入
余談
・地下室には何も無く、置き手紙が置いてある。「秘密は壁外にあり」
・数十年後、エレンは自分の子供が壁外に旅に出たいという事を面接官の如く聞き出し、診療に出かけて行くのだった
グリシャは精神科医だったりしてな。巨人化能力を知り尽くしていれば、注射のやり方だって判る筈だし。巨人化能力者はさ。強靭な精神力を持っていなければ、レイス家みたいに不安定になって行くし。
なぜか「アルミンが酷い目にあいそうな件について」にスレ名長くて笑った
アルミン失明するかは分からないけど何かはありそう
諌山「アルミン失明予想されてるやん、変えるか」
頼むから本当にやめてくれ…
無事にアルミンに海を見せてやってくれ
アルミンの海を見たいて、渡航注意出してる危険国に見たい景色があるから行くとか、
未知の宇宙に行ってみたい!一緒に行こう!
レベルの感覚だからエレンも年齢的に付き合い切れなくなるのも仕方ない。
死亡フラグにも見えるけど。天才は孤独。
諫山さん地方出で農家だから上京は止められたと思う、自由への活力と渇望が凄まじく湧くのわかるな、自分も九州出だが反対されたな~
今まで君らの予想当たったことあるのか?w
つまりそういうことだ
キャラが立ってきて人気も高いから正直殺しにくくなってるよな〜
キャラ人気あるのにそんなことするはずないじゃん
どーせ名もなきモブがなんかの罠でいっぱい死んで絶望感(笑)ださせるんでしょ
38 新年の作者コメント「誠実にお断りします」は大人の事情と揉めてるんじゃないかと思った。
結末どうするのか色んな意味で興味深いな~
うろ覚えだった「誠意をもって断る」だった
ここにいるような「人気あるし商業的にもこのキャラ死なせるわけないじゃん(笑)」と訳知り顔でドヤ顔してる連中の鼻をあかして欲しいな
学校や職場では無難に当たり障りなく~が基本で極端な物(自論とか本音)は普通、押さえられるから興味あるよ。作者が抗うのか。
まるく納めると作品がつまらないし、残酷過ぎると未成年ファンも多いから。
作者の思うようにすれば良いけどね。
アルミンが何か重大な事実を隠していて
それが明らかになるという展開もあり得るわな
エレンが海の話題出すと何故あんな複雑な反応なのか
海の話でエレンを励まして、少し前向きな台詞を聞けてホッとして嬉しい一方、これまでの命削ってるようなエレンを見て、1年後まで命があるか確信できないなぁ(自分も含めて)と不安な気持ちもあって両方が綯い交ぜになってるんだろうな
アルミンの海が見たいって夢はライベル知らないんじゃない?
きらきらアルミンがゲスミンより怖いは吹いた、アルミンは二面性あるよね~好きだわ~
アニの発言でアルミンの人間性に怒り狂いお前達も引き裂いてやるって感じたけど。
敵の言う事を真に受け過ぎなライベルの方こそ頭は大丈夫なのか心配。
なんとなく若林と被る。オードリーの。なんとなくね。
46
今のベルトルトとライナーは頭冷えてるだろうから余計なお世話なんじゃない
悪夢を見てる巨人化って脳にも負担が掛かりそう。
エレンも記憶や対応が最近リアクション微妙だし、
アニもライナーも自白したが判断力に影響でもするのか。
>235いいな
外の世界に一番憧れてるのに見れない絶望
アルミンには悪いがこういうの好き
案外壁外に全く興味のなさそうなミカサだけが海を見る事ができたりしてな
もう散々言われてることだけど、アルミンには物語の語り部の役割がある&諌山先生の予告してるエレンとの対立がまだだから死にはしないと思う。
だが、失明展開はありそうで怖いな…。
盲目の賢者、語り部、ってなんかカリスマ性ありそうだな
アニメのOPではハンジの右側の眼鏡が割れてたけど?
いきなり出てきた怪我ネタ。
アルミン生きて!
海をみてほしい
まだまだアルミンには物語を語って頂きたいし作戦を進めてもらいたいから(彼の成長が気になるし)今回はまだ生き延びてほしい。
アルミンが光を喪って新たな能力に目覚めるというのも面白そうではあるが。
例えば「異常聴覚・盲剣」とか。
ま、アルミンだけじゃなく、せめて104期生だけでも普通に無事な身で生きててくれるのが1番だけどね。
アルミンが失明とか嫌だ……。
アルミンには、ちゃんと海を見て欲しい!
一番それを願ったのはアルミンだから。
目が見えないのを漫画で表現するのって難しいよ。祖母の目が戦争の影響で片目が見えませんでした。
見える方の目と耳、感覚、勘が良くなって細かいことによっぽど鋭くなるよ。
エルヴィンの腕もうっかりがあるし怪我に関して想像だけでは限界がある、色々調べたり取材して書かないといけなくなって大変、漫画だからで済ませる事も出来るけど。
実際は健常者が考えるより、よっぽど強くなるんだけどね。
海に行けたら触れるし音も聞けるし話せるから。嫌がらせにしては微妙な気がする。
今年、海見る度に幸せ感じる~。
好奇心旺盛のアルミンが見れずに人生終わるとか
ほんと残酷すぎるやん。…
アルミンのエレンの呼び方が途中から「君」になっててめっちゃ違和感あるんだけど、誰かもう指摘してる?
エレンが敵に見つからないように名前を呼んではいけなかったから。
先生はみんなの予想を裏切るのが大好きだからここに書いてある事全部外れるだろうね
アルミンは生き残ってこのことを語り継ぎそうだけどな
死にそうになったアルミンに、リヴァイが注射して、エレンを食べて、ミカサとアルミンで海を見るとか。
僕の中にいるエレン…これが海だよ!みたいな。
全部書き込むと長ったらしくなるから簡潔にしたら、読解力の無い変なのが来るからなー
ヒストリアはクリスタを止めてレイスに戻り、女王として生きる事を選んだ時点でもう普通じゃねぇだろうが。
結局違う展開になったけど、猿巨人が調査兵団ではなく壁内王政のほうを襲うかも知れんし、そっちのほうが面白いかもと思ったから書いたんだよ。
他の人の※が溜まるまで待ってみたけど頓珍漢な事言ってんのお前だけだぞ。
何言ってんだ?とかほざく前に、いちいち全部書かないけど理解出来ない己の貧弱な脳ミソを何とかしろよ。
コメントする
▶ 常連さんにおすすめ! 進撃の巨人ちゃんねる全記事アクセスランキング