ユミルは故郷への手土産として連れていかれたっぽいが、結局ライナーとベルトルトはまだ進撃の巨人の世界にいる。
結局、故郷勢にとってユミルには何も価値がなかったってこと?
ユミルの行動は無駄?
732: 進撃の名無し
結局ライベルって故郷に帰らず?帰れず?に再度エレン奪取目論んでるんだから、ユミルには手土産の価値もないってことだよな
壁内の危機もライベルの窮地も自分の身も救えない完全に無価値な行動だったなあれ
あの時はなんかかっこよさげな演出だったが
作者が好きに動かせるとか言ってただけあって
その場のノリだけで行動してるキャラなんだとしか思えん
壁内の危機もライベルの窮地も自分の身も救えない完全に無価値な行動だったなあれ
あの時はなんかかっこよさげな演出だったが
作者が好きに動かせるとか言ってただけあって
その場のノリだけで行動してるキャラなんだとしか思えん
734: 進撃の名無し
ユミルのあれはライベルへの同情だろう
普段はクリスタの天使っぷりを皮肉ってたユミルが
いざ自分が天使をやってみると悪い気しなかったなってオチじゃないの
普段はクリスタの天使っぷりを皮肉ってたユミルが
いざ自分が天使をやってみると悪い気しなかったなってオチじゃないの
735: 進撃の名無し
ベルさんのあれか
「誰か僕達を見つけてくれぇ!」
例え悪魔の末裔だろうが、何も知らず平和に暮らしている壁内人類を滅ぼそうとする理由にならんが、 この情けないセリフを吐けるのは主人公以外だとベルさんのみ
アニさんの軽蔑した視線が突き刺さるわ
「誰か僕達を見つけてくれぇ!」
例え悪魔の末裔だろうが、何も知らず平和に暮らしている壁内人類を滅ぼそうとする理由にならんが、 この情けないセリフを吐けるのは主人公以外だとベルさんのみ
アニさんの軽蔑した視線が突き刺さるわ
746: 進撃の名無し
座標エレンがいれば壁内にも未来があると言ってヒストリア置いてったのに
そのエレンを狙ってるライベルを助けるって確かにアホだよな
未来があるとか言うならユミルは丸投げしないで知ってる事喋って壁内に協力するべきだった
まあそうすると謎解けちゃうから物語の都合上それはないんだけど
そのエレンを狙ってるライベルを助けるって確かにアホだよな
未来があるとか言うならユミルは丸投げしないで知ってる事喋って壁内に協力するべきだった
まあそうすると謎解けちゃうから物語の都合上それはないんだけど
747: 進撃の名無し
元々自分達に付けばヒストリア一人くらいなら助けてやれるかも知れないってライナーに言われて協力したわけだし
その契約を生かしておきたかったんじゃね
ライナー達の性格だと結果エレンを連れ去ることはできなくても
自分らを助けるためにユミルが犠牲になるというならヒストリアを助けようとは思うんじゃないかと
その契約を生かしておきたかったんじゃね
ライナー達の性格だと結果エレンを連れ去ることはできなくても
自分らを助けるためにユミルが犠牲になるというならヒストリアを助けようとは思うんじゃないかと
748: 進撃の名無し
ユミルは意外と先をあまり深く考えずに行き当たりばったりで行動するところがあるからな
当面のヒストリアへの危機が先延ばしできたら今度は目の前のライベルの方に情が動かされてしまったんじゃね?
当面のヒストリアへの危機が先延ばしできたら今度は目の前のライベルの方に情が動かされてしまったんじゃね?
749: 進撃の名無し
本人が自嘲気味に言ってた、愛すべき馬鹿ってやつか
ユミルも壁内側に居れば良かったのに(裏切りそうだが)
ユミルも壁内側に居れば良かったのに(裏切りそうだが)
752: 進撃の名無し
壁内人類を滅ぼすのが当初の目的なんだから、
ライベルが何言おうが、ヒストリアも殺すだろう
座標を手に入れようが入れまいが関係なく
ライベルが何言おうが、ヒストリアも殺すだろう
座標を手に入れようが入れまいが関係なく
753: 進撃の名無し
不要だからこそユミルはヒスを連れていかず置いてったんだろ?
座標であるエレンがいれば壁内にも希望があると思いながらさ
なのにわざわざ座標エレン奪取を目論んでるライベル助けるなんて行動が矛盾してるだろ
結局お前はヒストリアを助けたいのか見捨てるのかどっちなんだとw
まあそこまで考えてないただの愛すべき馬鹿ってやつだったんだろうけどさ
座標であるエレンがいれば壁内にも希望があると思いながらさ
なのにわざわざ座標エレン奪取を目論んでるライベル助けるなんて行動が矛盾してるだろ
結局お前はヒストリアを助けたいのか見捨てるのかどっちなんだとw
まあそこまで考えてないただの愛すべき馬鹿ってやつだったんだろうけどさ
761: 進撃の名無し
>>753
矛盾してるようでしていない
ユミルの台詞の確認で12巻読み返したんだけど、47話でライナーが恐ろしいことを言っている
「俺たちの探している「座標」がエレン自身でなければ、俺たちの任務はまだ終わらない」
「そんな時にクリスタがこっちにいればずっと探しやすくなるはずだ」
ライベルが是が非でも座標を持ち帰るつもりで、必要とあればクリスタを協力させる予定でいる
でも、いまさら壁内に戻ったって正体はもうばれているし
それでアニまで探し出すとなったら夢のまた夢だろう
目的を果たすためにライベルがとり得る手段はただひとつ、
“もういちどローゼの扉を破壊し、壁内に無知性を乱入させる” 、これしかない
扉が破壊されたら、壁内人類はいやでもエレンを出さざるを得ない
エレンが出てきたところで、今度こそ護衛の調査兵団を確実に殲滅して拉致する
ローゼを壊滅させて、人類の領域が狭まったほうが、アニを見つけやすくなる
エレンの覚醒で希望が見えてきた壁内(で生きるヒストリア)を守るために
ユミルは自分を差し出すことで、故郷側の妥協を引き出そうとしたんだろうな
矛盾してるようでしていない
ユミルの台詞の確認で12巻読み返したんだけど、47話でライナーが恐ろしいことを言っている
「俺たちの探している「座標」がエレン自身でなければ、俺たちの任務はまだ終わらない」
「そんな時にクリスタがこっちにいればずっと探しやすくなるはずだ」
ライベルが是が非でも座標を持ち帰るつもりで、必要とあればクリスタを協力させる予定でいる
でも、いまさら壁内に戻ったって正体はもうばれているし
それでアニまで探し出すとなったら夢のまた夢だろう
目的を果たすためにライベルがとり得る手段はただひとつ、
“もういちどローゼの扉を破壊し、壁内に無知性を乱入させる” 、これしかない
扉が破壊されたら、壁内人類はいやでもエレンを出さざるを得ない
エレンが出てきたところで、今度こそ護衛の調査兵団を確実に殲滅して拉致する
ローゼを壊滅させて、人類の領域が狭まったほうが、アニを見つけやすくなる
エレンの覚醒で希望が見えてきた壁内(で生きるヒストリア)を守るために
ユミルは自分を差し出すことで、故郷側の妥協を引き出そうとしたんだろうな
756: 進撃の名無し
ユミルのあの行動は本当にただの自己満足
誰のためにもなってない
あえて理由付けするなら「死ぬなら綺麗に死にたい」という
間接的な自殺願望のように思える
散々上から目線で説教してたけどクリスタの思考まんまの行動
いっぺんヒストリアに殴られるといい
まあ別にもう会わなくていいけどな
その必要もないしそんな都合の良すぎる話もない
誰のためにもなってない
あえて理由付けするなら「死ぬなら綺麗に死にたい」という
間接的な自殺願望のように思える
散々上から目線で説教してたけどクリスタの思考まんまの行動
いっぺんヒストリアに殴られるといい
まあ別にもう会わなくていいけどな
その必要もないしそんな都合の良すぎる話もない
758: 進撃の名無し
>>756
もう疲れたって言ってたしね
「死ぬなら綺麗に死にたい」これが一番しっくりくるわ、皮肉にもなってて尚良い
もう疲れたって言ってたしね
「死ぬなら綺麗に死にたい」これが一番しっくりくるわ、皮肉にもなってて尚良い
759: 進撃の名無し
ユミルは究極の自由人という立ち居地なんだよ
しがらみから自由になろうとしてるエレンやヒス(他、壁内人類)
を超えた自由を体現している
それには望まないのに巨人にされて長い間放浪するという、過酷な運命を経ている
だからある意味、作中で心のままに動くことを許されているほぼ唯一のキャラ
可哀想だと思えば敵であるライベルについて行ったりもするし、
親友のヒスから裏切りに見える行為でも誰も止められなかった
エルヴィンやケニーみたいに勝手に夢を追ってるように見えるおっさん達ですら、
組織や生い立ちのしがらみにはまだ囚われているからね
しがらみから自由になろうとしてるエレンやヒス(他、壁内人類)
を超えた自由を体現している
それには望まないのに巨人にされて長い間放浪するという、過酷な運命を経ている
だからある意味、作中で心のままに動くことを許されているほぼ唯一のキャラ
可哀想だと思えば敵であるライベルについて行ったりもするし、
親友のヒスから裏切りに見える行為でも誰も止められなかった
エルヴィンやケニーみたいに勝手に夢を追ってるように見えるおっさん達ですら、
組織や生い立ちのしがらみにはまだ囚われているからね
760: 進撃の名無し
>>759
いやケニーはもはや別に生い立ちに縛られてなかっただろ
パワー厨ケニーが自分が到底敵わない神の力を持つウーリに夢中になっていったんだろ
そうなるとユミルも「ヒストリアを生かす」ことに十分縛られてるよ
ケニーにしろユミルにしろそれが自分の選択だったってだけで
ケニーが言ってた「何かに酔う」だっけ?それがケニーでいうウーリ、ユミルでいうヒストリアに当たるんだろ
いやケニーはもはや別に生い立ちに縛られてなかっただろ
パワー厨ケニーが自分が到底敵わない神の力を持つウーリに夢中になっていったんだろ
そうなるとユミルも「ヒストリアを生かす」ことに十分縛られてるよ
ケニーにしろユミルにしろそれが自分の選択だったってだけで
ケニーが言ってた「何かに酔う」だっけ?それがケニーでいうウーリ、ユミルでいうヒストリアに当たるんだろ
767: 進撃の名無し
>>760
ケニー→ウーリの見せてくれた夢、ユミル→ヒスとすると
やっぱりスタンス違うんじゃない?
ケニーは夢を追うために生きていると言える
夢がなきゃ生きていけないと自分で言っている
だけどユミルはヒスのために生きてるわけではない
ヒスが他の何より最優先で自分の命を投げ出してで庇うだろうけど、
自分らしく幸せに生きていてくれれば必ずしも一緒でなくていい
だからヒスの当面の安全が確認できたら、もっとヤバい立場になっている
ライベルを助けるために向こう側についた
ケニーも自由人だけどユミルは超自由人みたいな
ケニー→ウーリの見せてくれた夢、ユミル→ヒスとすると
やっぱりスタンス違うんじゃない?
ケニーは夢を追うために生きていると言える
夢がなきゃ生きていけないと自分で言っている
だけどユミルはヒスのために生きてるわけではない
ヒスが他の何より最優先で自分の命を投げ出してで庇うだろうけど、
自分らしく幸せに生きていてくれれば必ずしも一緒でなくていい
だからヒスの当面の安全が確認できたら、もっとヤバい立場になっている
ライベルを助けるために向こう側についた
ケニーも自由人だけどユミルは超自由人みたいな
776: 進撃の名無し
>>767
>自分らしく幸せに生きていてくれれば必ずしも一緒でなくていい
いやいや
最後になるからクリスタをひと目見たいとわがまま通り越して脅迫までしてたユミルにそれはない
単純に、クリスタが好きな自分に正直なだけでしょ
>自分らしく幸せに生きていてくれれば必ずしも一緒でなくていい
いやいや
最後になるからクリスタをひと目見たいとわがまま通り越して脅迫までしてたユミルにそれはない
単純に、クリスタが好きな自分に正直なだけでしょ
782: 進撃の名無し
ヒストリアの絵本にあった 女の子が林檎を差し出してる巨人がユミル巨人がそっくりだしまだ何かあるんじゃないか?
784: 進撃の名無し
ユミルの民の謎もまだ明らかじゃないしこれから先何かあることは間違いない
が、回想ぶっこんで説明する手法もある以上ユミルが生きてるとは限らない
つまりそういうことだ
が、回想ぶっこんで説明する手法もある以上ユミルが生きてるとは限らない
つまりそういうことだ
787: 進撃の名無し
ライナー達は「ユミル」って単語に反応していないからユミルの民のことは知らないんだな
壁外広いだろうしな何勢力にも分かれてそうだ
壁外広いだろうしな何勢力にも分かれてそうだ
789: 進撃の名無し
>>787
別スレでも出てたが、ユミルの「民」でそこは揺るぎないものでいいのか?
別スレでも出てたが、ユミルの「民」でそこは揺るぎないものでいいのか?
790: 進撃の名無し
>>789
ユミル関連の情報が少なすぎるから断定は出来んが
ユミルが死んであげたって言ったのが「ユミルの民」のためだったのかもわからん
名前は偽ってないらしいからユミルが頂点に君臨していた勢力なのかも
ユミル関連の情報が少なすぎるから断定は出来んが
ユミルが死んであげたって言ったのが「ユミルの民」のためだったのかもわからん
名前は偽ってないらしいからユミルが頂点に君臨していた勢力なのかも
819: 進撃の名無し
涙目でなんでこんなことやっちまったんだって言ってるんだから、ライベルを助けに行ったユミルに打算的なものはほとんどないでしょ
824: 進撃の名無し
足止めどころかあのまま行ったらベル死んでたし、遅れて巨人に消耗させられながら追いかけてくる鎧一人なんてエレンとユミルがいれば脅威ではない
てかユミルが正直な気持ち言ってるじゃん
てかユミルが正直な気持ち言ってるじゃん
879: 進撃の名無し
ユミル巨人だけは巨人体に本人の容姿がまるで反映されてないな
無知性エレンはグリシャを食ってから容姿が一変してグリシャに似た巨人体になったのに対し
ユミルはマルセルを食ってもまるで変化がない
無知性エレンはグリシャを食ってから容姿が一変してグリシャに似た巨人体になったのに対し
ユミルはマルセルを食ってもまるで変化がない
907: 進撃の名無し
ユミルは俺の脳内では、
ある少数部族の族長の娘で、ただし妾腹
それゆえに肩身の狭い思いをしながら生きてきた
ある時巨人に自分たちの土地を襲われた時
巨人を神と勘違いした部族の連中に
その部族に伝わる儀式での生贄に捧げられた
食われると思ったら、なぜか無知性巨人にされていて
気がついたら人間に戻っていた
すぐに別の巨人に襲われて腕食いちぎられてヤバかったが
エレンと同じ過程で巨人化
壁ドン後に便乗して壁内に侵入
生活のために施しを相手の許可なしに勝手にいただいてる時に
偶然ヒストリアの話を耳にした
そういう設定
ある少数部族の族長の娘で、ただし妾腹
それゆえに肩身の狭い思いをしながら生きてきた
ある時巨人に自分たちの土地を襲われた時
巨人を神と勘違いした部族の連中に
その部族に伝わる儀式での生贄に捧げられた
食われると思ったら、なぜか無知性巨人にされていて
気がついたら人間に戻っていた
すぐに別の巨人に襲われて腕食いちぎられてヤバかったが
エレンと同じ過程で巨人化
壁ドン後に便乗して壁内に侵入
生活のために施しを相手の許可なしに勝手にいただいてる時に
偶然ヒストリアの話を耳にした
そういう設定
909: 進撃の名無し
>>907
巨人に襲われた部族に儀式とか生贄とかやってる余裕なくね?
巨人に襲われた部族に儀式とか生贄とかやってる余裕なくね?
引用元:2ch.sc
ユミルだけがまだ出てこないのが謎いよな。
▶︎ 新規プレイ受け入れ制限を行うほどの大人気ゲーム「刀剣乱舞」が久々の新規プレイヤー受け入れを再開!!プレイするまでの流れ
▶︎ アニメファン1万人が選ぶ「もっとも声が合ってたと思うキャラ&声優 」TOP10wwww
▶︎ 【!?】tumblrで最も人気のカップル5位がなんとwwwwww
▶︎ 諫山先生の実写映画のコメントwwwwwwwwwww
▶︎ 小林ゆう画伯の最新作wwwwwwwww
▶︎ 【悲報】21歳無職俺氏、進撃の巨人ごっこを行い妹に見つかるon救急車呼ばれるww
おすすめカテゴリ
▶ 進撃の巨人展に関する過去記事一覧
▶ 進撃の巨人「実写映画」と「アニメ劇場版」に関する過去記事一覧
▶ 進撃の巨人「アニメ2期」に関する過去記事一覧
▶ 進撃の巨人の「伏線考察・展開予想」に関する過去記事一覧ページ
コメント一覧
ユミルの民の謎ははっきりしてほしいな。
ユミルはベルトルトの誰か僕達を見つけてくれ発言に同情したと言う人が多いけどあのコマの集中線が入ったユミルの表情は何かに気が付いた顔時のに見える
同情したなら眉毛下がって悲しげな表情に描くはず
ライベルアニ側の事情があの瞬間にはっきりわかったからあえてライナー側についたのでは
先の展開を作者から聞いてる監督が、アニメではユミルをずっと「そばかす」って表記させてたのは意味あるんだろうか…?
まあグッズやなにやらで、もう名前なんて原作未読でアニメだけの人にも周知の事実だが
※2
あのコマっていうのは見つけてくれ…の次のコマだよな?
普通に眉毛下がってて悲しげな表情に見えるんだけどな。
あと集中線じゃなくて巨人体との癒着痕だと思う
単純に自己満足
だけど記事にもあるとおり作者が「あまり複雑なキャラではないので自由に動かせる」と言っていたそのままだろう
引っ掻き回すためのキャラとして仕事させられている
あのコマ、確かに集中線ではないが
何か衝撃を受けているようには見える
ベルさんの感情や立場に対するものなのか、
何かを悟ったのかはわからないけど…
読み返すと、ライナーを助けたというよりベルトルトを助けた展開だなw
ユミルが事情を悟ったのは、エレンが座標持ちだとわかった時点のような気もするが…
ユミルの民にも座標に関する知識があり、
ユミルはライベルの境遇がわかると言っている。
行動自体は反射的なものだろうけど、
まだ何かあるだろうな~という感じはする。
あと、ライベルの仲間のマルセルを食った負い目も少しは関係ありそう
ライベルは余裕で逃げれたハズなのに
ユミルがクリスタを連れて行きたくて無理してしまい
ライベル達が危ない目に遭った
ライベルは手ぶらで帰れない、クリスタはいないけどユミルがいれば手ぶらよりはマシ
だからその贖罪で助けに行ったんだと単純に思ってたけど
もっと深読みしないといけないんだな、この漫画
ベルトルトの「僕たちを見つけてくれ」ってのはライベルは副作用か何かでいずれ無知性巨人化することの例えなんじゃないか?=先の短い殺人鬼。
その言葉を聞いたユミルは「覚めない悪夢を見ているようだった」と言うくらい無知性巨人化にトラウマを持ってるようだったし。だから「女神になるのも悪くない」=クリスタのような発想で2人に同情して、合理的でない行動をとってしまった、とかどうよ。
ベルモールの誰か僕たちを見つけてくれっていうのは所属があやふやになった気持ちをそのまま述べただけだよ
実際のスパイにもあまりにも職務に忠実で潜入先に溶け込もうとするあまりどっちが自分の故国だかわからなくなるのがいるらしいからな
少なくともヒストリアを自立させるための役には立ってる
ヒスはユミルのセリフで思いとどまったし
結局作者の駒扱いだったんだろ
何の成果も無く故郷に帰ったのなら、ライベルが制裁(他の戦士に食われても)受けてもおかしくない
それに同情したユミルがとりあえずの戦果として、自分を差し出したって解釈してたな
13
そう思ってたわ
手土産になるってそういう意味だとばかり
それにユミルが無価値かどうかはまだ分らないよ
ユミルを差し出す事でライベルは猿に殺されずに済んでいるのかも知れないしね
俺も手土産なきゃ死ぬのかと思ってた
単にどっちも助けたかったんじゃないの?殺されない限り何度でもエレン拉致に来るかもしれんがこの先何か秘密がわかれば人類サイド勝利の上でベルトルトとライナーがひっそりと生き残る道があるのかもしれない
わずかな可能性でも誰も死なない方を選ぶ的な(誰もっていうか仲間)
※3
原作でもユミルはイルゼの話のずっと後でしか名前出ないから、そこ忠実にしただけでは?
ベルトルトの見つけてくれを聞いてるユミルとエレンのオレはいらなかったを聞いてるヒストリアのくだりはよく似てると思う
ヒストリアが自分の過去をオーバーラップさせてたようにユミルもそうだったのかも
で、自分と似たような境遇で苦しんでる奴を助けることで自分も救われたかったんじゃないかなと思ってる
ユミルの行為は自己満足ではあるがベルトルトは嗚咽を堪えてありがとうと口にしてるしライベルにとっても命の危機と自分たちの苦悩を理解して(見つけて)くれたという意味で救いではあったはず
ユミルの過去も今後ちゃんと描かれるといいな
「先が短い殺人鬼」が誰かの考察通り、時が来ると無知性化する事だとしたら、座標て、元の自分に戻る巨人を見つける能力なのかも?
何らかの実験か何か分からんが、昔何かが起こり、人はある時が来たら無知性巨人になる可能性を帯びた。
んで、巨人を食って知性を取り戻しても、本来のターゲットじゃなければ、時が来たらまた無知性の巨人に戻る、あるいは死ぬのでは?
座標は本来のターゲットを見つけるための能力。
だから「誰か俺たちを見つけてくれ」になる。
その発言からライベルたちは時間が迫ってるんだと予想。
んで、地下室にはターゲット巨人を見つける巨人レーダー(笑)
連続妄想スマン…
なんか、巨人化って不老長寿実験の失敗じゃないかな~?
やったのは初代王の勢力。(後に悪魔の末裔発言につながる)
初代王の意志ってのは、自分達が犯した実験の失敗を人々に伝えて、いつ無知性巨人化するか分からない恐怖に怯えさせるより、一見壁の中に捕らわれてるように見えても、安全な壁内でその一生を終える方を選んだとか。
記憶改竄も絡んで…
壁の中の人たちが巨人化しないのは、例の酵母のおかげとか。
猿は酵母の影響を消し去る方法を使ったとか。
ミカサの刺青は巨人化しないためのおまじないの名残、とか。
色々妄想が湧いてきたが、多分違うんだろうな~(笑)
書きたいことをほとんど17の人が書いていた
読むと確かに自己満足にも受け取れるし周囲は困惑しただろうけど誰のためにもなってないって事はないと思う
結局ユミルって誰かのために動いちゃう人間なんだろうなあって思った
進撃のキャラクターは皆それぞれ何かしらの役割があるだろうよ、ユミルはそれが他のキャラよりそこまで複雑じゃないってだけで
やたら無価値だ自己満足だのと言っている奴らはきちんと漫画読んでアニメ2期を見たのか?
って思ったら5年前だよなぁ、すまんなw
自分の中で自分の考えたあれこれを楽しむなら自由だけどそれを基準に人にあれこれ語るのはやめとけや。って思ったら4年以上前だったよなぁ、すまんなwなんてな。
つーか、考察マニアらってどうしてこう自分達の考察が正しいと思い込めるのかとびっくりするわ。まー、、そういう連中がいるからこそこういう作品が受けるんだろうけど、予想以上に受けてしまって後半がぐだぐだになって「そこまで大風呂敷拡げた挙げ句に自己犠牲エンドかよ」となってしまったんだろうけどさ。ハッピーエンドにしたら負けみたいな風潮がある近年の作品の作者のメンタリティが気持ち悪くて仕方がない。それを泣いて喜んでる連中もな。
コメントする
▶ 常連さんにおすすめ! 進撃の巨人ちゃんねる全記事アクセスランキング