
劇場版進撃の巨人の小説も販売中のようですが
後編の小説も販売中
実写映画「進撃の巨人」後篇の小説版、発売中です。小説家の浅倉さんが、映画には表れていない部分を掘り起こし解き明かし、作り上げてくださいました。進撃関係なくても、小説としてすごく良い出来だと思っています! pic.twitter.com/5szHiwgJQH


【書籍入荷情報】
講談社
『小説〈映画〉進撃の巨人 ATTACK ON TITAN エンドオブザワールド』浅倉冬至先生
実写映画版『進撃の巨人』(後編)のノベライズが入荷しましたっ!
ぜひお買い求めください!! pic.twitter.com/pl2GkbRZva

講談社
『小説〈映画〉進撃の巨人 ATTACK ON TITAN エンドオブザワールド』浅倉冬至先生
実写映画版『進撃の巨人』(後編)のノベライズが入荷しましたっ!
ぜひお買い求めください!! pic.twitter.com/pl2GkbRZva

小説 映画 『進撃の巨人 ATTACK ON TITAN エンド オブ ザ ワールド』 (KCデラックス)
amazon.co.jp/dp/B015CETXPQ/… 香港からの帰りの便の中で読んでみたの。時間あったし何か疑問が解決するか?って思ったんだけれど余計に疑問が増大してしまったわ
amazon.co.jp/dp/B015CETXPQ/… 香港からの帰りの便の中で読んでみたの。時間あったし何か疑問が解決するか?って思ったんだけれど余計に疑問が増大してしまったわ
ところで、進撃の後編の小説が大いにネタバレしまくってるのだが、これいいのか?wこれは、映画のオリジナルの謎解きなのか??物によっては、原作がものっそい時間と紙の上で人が死にまくってる謎をあっさり言ってるんだがこれは??ベットの上で絶叫した
講談社『小説 映画 進撃の巨人 ATAC ON TITAN エンド・オブ・ザ・ワールド』
今日発売。
祝日だけどシルバーウィークなので新刊も補充も入荷。
数ページ読んだだけだけど映画とは設定が少し違うみたい。
感想はあとで。
今日発売。
祝日だけどシルバーウィークなので新刊も補充も入荷。
数ページ読んだだけだけど映画とは設定が少し違うみたい。
感想はあとで。
買ってる人は意外といるみたいだな…
amazon
▶︎ 新規プレイ受け入れ制限を行うほどの大人気ゲーム「刀剣乱舞」が久々の新規プレイヤー受け入れを再開!!プレイするまでの流れ
▶︎ アニメファン1万人が選ぶ「もっとも声が合ってたと思うキャラ&声優 」TOP10wwww
▶︎ 【!?】tumblrで最も人気のカップル5位がなんとwwwwww
▶︎ 諫山先生の実写映画のコメントwwwwwwwwwww
▶︎ 小林ゆう画伯の最新作wwwwwwwww
▶︎ 【悲報】21歳無職俺氏、進撃の巨人ごっこを行い妹に見つかるon救急車呼ばれるww
おすすめカテゴリ
▶ 進撃の巨人展に関する過去記事一覧
▶ 進撃の巨人「実写映画」と「アニメ劇場版」に関する過去記事一覧
▶ 進撃の巨人「アニメ2期」に関する過去記事一覧
▶ 進撃の巨人の「伏線考察・展開予想」に関する過去記事一覧ページ
コメント一覧
原作の謎に絡んでくるだと…
なんかヤバそうなので買うのやめとこ
もう原作とまったく別物として認識してるから映画補完としか思わなかったな。
エレンまったく主人公してない。
むしろ主役はシキシマ。泣いた……。
やばい気になる
前編より収入額減った後編とか興味ない
半減したんだろ
予約開始してるハンジ外伝なるものは一体なんなの?
米6
dTVでやってた実写映画のスピンオフドラマのノベライズじゃないの。
米7
6だけど、今みたら反撃の狼煙ってタイトルに変更されてた。
やっぱりスピンオフドラマかな?
連投、すまない。
やっぱりスピンオフドラマだった。
内容紹介
実写版映画「進撃の巨人」では描くことができなかった謎を解き明かすスピンオフドラマ「進撃の巨人 反撃の狼煙」。実写版映画を手がけた日本最高峰のスタッフと、石原さとみ、平岡祐太ほか豪華キャストが再集結したこの完全オリジナルドラマは、dTVから配信されるやいなや、大きな話題を呼んでいます。そのドラマが満を持して、ついに小説となって登場します。
想定外の超大型巨人に「外乃壁」を破壊された人類は、押し寄せる巨人たちに対抗できず、
「中乃壁」内部まで撤退していた。農地を失い、大量の難民が発生し、食糧不足は深刻化した。
破壊された壁の修復のため、決死隊が何度も送り出されたが、戦果は得られず、資源と人命を浪費するだけに終わった。
そんななか、治安統制局のイズルは、巨人の研究を秘密裏にすすめるハンジと出会う。ハンジの巨人への情熱に、イズルは巻き込まれていく。一方、両親を亡くし、叔父夫婦に育てられていたサシャ。口減らしのためにサシャは調査隊に入れられることになる。そして、フクシとリル。訓練施設での厳しい日々のなかで、禁断の愛を育くんでいく。彼らが交錯するとき、人類の運命を変える、反撃の狼煙があがる――――。
話題騒然のdTV「進撃の巨人」映画スピンオフドラマを独占ノベライズ化!
巨人を駆逐するための3つの鍵とは、いったいなんなのか? 新たな進撃の世界を体感せよ!
だそうです。
自分は実写前後編自分なりに解釈してるから
補足的な小説はいらないかなと思っていたのですが
後編観てシキシマの闇が深そうなのは気になっていたので
※2さんのコメント見て買ってみたくなった
小説はエレンが成長するという意味でちゃんと主人公してる
シキシマはとにかく美味しいとこ持ってくという意味で主人公的
その二人の間でミカサがファムファタルなヒロインしてる
作者がエレン厨な原作ミカサの線に戻そう戻そうと腐心してるのが良く分かる
壁や巨人の設定が原作とは根底から違うので
原作至上主義が読んで面白いかはわからないけど
一つのパラレルとして自分は非常に楽しめた
ここの管理人はディスりたいようだが「笑」をつけて紹介するような小説ではない
バックさんの言うように、かなりよく出来てる
実写版のアホ設定をすべてキレイに整えなおし
なおかつ物語の筋も通し、キャラクターを魅力的に深掘りし
原作とは違う形で巨人の発生理由を解明している
Twitterの反応も、相当好意的なものが散見されるのに
随分とイマイチ評を集めてきたもんだな…
俺も米11に同じく、原作とは別物として楽しめた
むしろ実写映画が汚してしまった進撃の栄光を、取り戻してくれようとしてたとさえ言える
ファンこそ、笑わずに手にとって見るべき作品のはず(ダメな人は駄目なんだろうけどさ)
※12
面白そう
実写映画の小説版なのに、実写映画の完成作品とは違うんだ?
映画もそのストーリーにすれば良かったのに・・・・
(低評価な実写だけど自分はそこそこ楽しんだよ)
渡辺雄介が脚本の時点で、面白くないの確定なんだよなぁ。
コイツ、何で実力無いのにビッグバジェット型のを任されるんだ? 世界一の原作恐し屋だぞ?
邦画とTV局の癒着の象徴だ。権力者の馬鹿な意向を反映する能力は長けているんだろうな。
もっと新人とか実力者に競わせろよ!
コメントする
▶ 常連さんにおすすめ! 進撃の巨人ちゃんねる全記事アクセスランキング