進撃の巨人2期の予想など。2016年春が理想だよねえ。
進撃2期予想
157: 進撃の名無し
2期はいつなの?待ち遠しくて壁外遠征に出かけたくなる
158: 進撃の名無し
早くて来年秋じゃね
荒木監督のオリジナルアニメが延期したみたいだからもっと先かもな
荒木監督のオリジナルアニメが延期したみたいだからもっと先かもな
169: 進撃の名無し
>>158
2016放送は確定してんだから
早くて来年秋って言葉おかしいだろ
2016放送は確定してんだから
早くて来年秋って言葉おかしいだろ
170: 進撃の名無し
148: 進撃の名無し
2期は話数的に16巻までやれると思うがカットする部分も出るだろうね
1期でも訓練兵時代のエレンとアニのやり取り縮小、ライナーの持論縮小
エレンの葛藤する心の声なし
エレンとマルコの会話まるまるカット(ここ残念)
パンの件でソバカスにパシリに使われる気の毒なサシャとか
アニメではカットだし9巻のサシャの回とか縮小されるかもね
サシャの敬語をソバカスが指摘してクリスタが庇うシーンも
カットしても差しさわりがないというかね
1期でも訓練兵時代のエレンとアニのやり取り縮小、ライナーの持論縮小
エレンの葛藤する心の声なし
エレンとマルコの会話まるまるカット(ここ残念)
パンの件でソバカスにパシリに使われる気の毒なサシャとか
アニメではカットだし9巻のサシャの回とか縮小されるかもね
サシャの敬語をソバカスが指摘してクリスタが庇うシーンも
カットしても差しさわりがないというかね
13: 進撃の名無し
2期って来年予定なんだっけ?
エレンが突然場面転換したと思ったら何故か例の鍵持ってたとことか気になって仕方が無い
物理的にどういう原理っていうか時系列的にどうなってんのよという意味で
二周目だとアニの動向にばっか目に行って仕方が無いw
この時どういう心境なんだろうっていうか、特にあそこ何に対して「ごめんなさい」なんだよとか
エレンが突然場面転換したと思ったら何故か例の鍵持ってたとことか気になって仕方が無い
物理的にどういう原理っていうか時系列的にどうなってんのよという意味で
二周目だとアニの動向にばっか目に行って仕方が無いw
この時どういう心境なんだろうっていうか、特にあそこ何に対して「ごめんなさい」なんだよとか
16: 進撃の名無し
>>13
あの鍵はエレンの家の地下室の鍵だよ
エレンの首にずっとかかっているもので持っているのは不思議でもなんでもない
アニの「ごめんなさい」はあなた達の命を奪うことになってごめんなさいでは?
女型の巨人は敵だし大型巨人の仲間だから大方巨人を引き連れてきたんだろう
壁外調査みたいに
結果同じ釜の飯を食った同期の死体を見つけて動揺したんだろう
あの鍵はエレンの家の地下室の鍵だよ
エレンの首にずっとかかっているもので持っているのは不思議でもなんでもない
アニの「ごめんなさい」はあなた達の命を奪うことになってごめんなさいでは?
女型の巨人は敵だし大型巨人の仲間だから大方巨人を引き連れてきたんだろう
壁外調査みたいに
結果同じ釜の飯を食った同期の死体を見つけて動揺したんだろう
80: 進撃の名無し
1巻
1話二千年後の君へ
2話その日
3話解散式の夜
4話初陣
2巻
5話絶望の中で鈍く光る
6話少女が見た世界
7話小さな刃
8話咆哮
9話心臓の鼓動が聞こえる
3巻
特別編 リヴァイ兵士長
10話左腕の行方
11話応える
12話偶像
13話傷
4巻
14話原初的欲求
15話個々
16話必要
17話武力幻想
18話今、何をすべきか
5巻
特別編 イルゼの手帳
19話まだ目を見れない
20話特別作戦班
21話開門
22話長距離索敵陣形
6巻
23話女型の巨人
24話巨大樹の森
25話?み付く
26話好都合な道を
7巻
27話エルヴィン・スミス
28話選択と結果
29話鉄槌
30話敗者達
8巻
31話微笑み
32話慈悲
33話壁
34話戦士は踊る(改変により1部分のみ)
原作1巻~8巻→アニメ1話~25話
次予想8巻34話数ページ~16巻まで
1話二千年後の君へ
2話その日
3話解散式の夜
4話初陣
2巻
5話絶望の中で鈍く光る
6話少女が見た世界
7話小さな刃
8話咆哮
9話心臓の鼓動が聞こえる
3巻
特別編 リヴァイ兵士長
10話左腕の行方
11話応える
12話偶像
13話傷
4巻
14話原初的欲求
15話個々
16話必要
17話武力幻想
18話今、何をすべきか
5巻
特別編 イルゼの手帳
19話まだ目を見れない
20話特別作戦班
21話開門
22話長距離索敵陣形
6巻
23話女型の巨人
24話巨大樹の森
25話?み付く
26話好都合な道を
7巻
27話エルヴィン・スミス
28話選択と結果
29話鉄槌
30話敗者達
8巻
31話微笑み
32話慈悲
33話壁
34話戦士は踊る(改変により1部分のみ)
原作1巻~8巻→アニメ1話~25話
次予想8巻34話数ページ~16巻まで
81: 進撃の名無し
9巻
35話獣の巨人
36話ただいま
37話南西へ
38話ウトガルド城
10巻
39話兵士
40話ユミル
41話ヒストリア
42話戦士
11巻
43話鎧の巨人
44話打・投・極
45話追う者
46話開口
12巻
47話子供達
48話誰か
49話突撃
50話叫び
13巻
51話リヴァイ班
52話クリスタ・レンズ
53話信じるバカ
54話反撃の場所
14巻
55話痛み
56話役者
57話切り裂きケニー
58話銃声
15巻
59話外道の魂
60話火種
61話終幕
62話罪
16巻
63話鎖
64話歓迎会
65話夢と呪い
66話願い
17巻
67話オルブド区外壁
68話壁の王
69話友人
70話いつか見た夢
17巻までやったほうが切がいいな
35話獣の巨人
36話ただいま
37話南西へ
38話ウトガルド城
10巻
39話兵士
40話ユミル
41話ヒストリア
42話戦士
11巻
43話鎧の巨人
44話打・投・極
45話追う者
46話開口
12巻
47話子供達
48話誰か
49話突撃
50話叫び
13巻
51話リヴァイ班
52話クリスタ・レンズ
53話信じるバカ
54話反撃の場所
14巻
55話痛み
56話役者
57話切り裂きケニー
58話銃声
15巻
59話外道の魂
60話火種
61話終幕
62話罪
16巻
63話鎖
64話歓迎会
65話夢と呪い
66話願い
17巻
67話オルブド区外壁
68話壁の王
69話友人
70話いつか見た夢
17巻までやったほうが切がいいな
83: 進撃の名無し
12巻分までは凄く楽しみ
その後は…正直アニオリで上手く改変しまくってもらってもいい
その後は…正直アニオリで上手く改変しまくってもらってもいい
84: 進撃の名無し
12巻以降は原作通りやれとは思わんけど
正直一期のアニオリ最初の方以外微妙だったから悪化するんじゃと不安だ
せめて矛盾ないよう作ってほしい
正直一期のアニオリ最初の方以外微妙だったから悪化するんじゃと不安だ
せめて矛盾ないよう作ってほしい
86: 進撃の名無し
1期見ててアニオリ容認できるのすげえな
89: 進撃の名無し
アニオリは時系列を組み換えて展開させたのは初めてでも分かりやすかった
でも監督の変な解釈みたいなのは止めてほしい
二期はそのまま原作通りにやってほしいけど心配だなあ
でも監督の変な解釈みたいなのは止めてほしい
二期はそのまま原作通りにやってほしいけど心配だなあ
88: 進撃の名無し
原作組が一番容認できないアニオリってやっぱ死体回収ら辺?
96: 進撃の名無し
>>88
ビギナー兵が死体回収したのはまだ心情的に理解できる。
死体回収のデメリットがちゃんと描写されてたし別に構わん。
しかしベテラン兵が死体回収するのはどう考えても変。
ビギナー兵が死体回収したのはまだ心情的に理解できる。
死体回収のデメリットがちゃんと描写されてたし別に構わん。
しかしベテラン兵が死体回収するのはどう考えても変。
98: 進撃の名無し
>>88
その話題は荒れそうだけど自分は死体回収話だけイラン派
他はまぁツッコミどころはあれど良いもののほうが多かったんで
最終回のgdgdは劇場総集編後編でそれなりにフォローされたし
その話題は荒れそうだけど自分は死体回収話だけイラン派
他はまぁツッコミどころはあれど良いもののほうが多かったんで
最終回のgdgdは劇場総集編後編でそれなりにフォローされたし
100: 進撃の名無し
イルゼよか悔いなきがキモかった
原作とは別物だと思ってても微妙な出来だったわ
良かったのは前編の予告に使われた部分の作画だけ
原作とは別物だと思ってても微妙な出来だったわ
良かったのは前編の予告に使われた部分の作画だけ
104: 進撃の名無し
>>100
悔いなきはアニオリっていうかスピンオフだからなぁ
もう仕方ないっていうか作画はよかったよねうん
悔いなきはアニオリっていうかスピンオフだからなぁ
もう仕方ないっていうか作画はよかったよねうん
101: 進撃の名無し
遺体回収は放送時からヤイヤイ言ってる人いるけど、なぜそんなキレるのかいまだに理解できない
1話でも遺体の一部を持ち帰ってきて母親泣いてたし、回収できる遺体はなるべく回収する方針なんだなあ、で納得したけど
常に走り回ってないと巨人に襲われるからおかしいって言うけど、ジャンたちが女型に遭遇したあとアルミンの手当てしたりして休んでたし、そこまでタイトじゃないと思う
というか大部隊で長距離移動するから次々と巨人と遭遇するのであって、止まっていれば遭遇率はぐっと下がるだろうし
つーか走りっぱなしの馬休ませてやれよとずっと思ってたから、馬に水と餌与えてるシーンが追加されてほっとした
1話でも遺体の一部を持ち帰ってきて母親泣いてたし、回収できる遺体はなるべく回収する方針なんだなあ、で納得したけど
常に走り回ってないと巨人に襲われるからおかしいって言うけど、ジャンたちが女型に遭遇したあとアルミンの手当てしたりして休んでたし、そこまでタイトじゃないと思う
というか大部隊で長距離移動するから次々と巨人と遭遇するのであって、止まっていれば遭遇率はぐっと下がるだろうし
つーか走りっぱなしの馬休ませてやれよとずっと思ってたから、馬に水と餌与えてるシーンが追加されてほっとした
102: 進撃の名無し
そら目の前に腕が落ちてたら持って帰るだろうけど
女型がいる森にまた入って旧リヴァイ班の死体持ってくるとか無理ゲー過ぎだろ
女型がいる森にまた入って旧リヴァイ班の死体持ってくるとか無理ゲー過ぎだろ
103: 進撃の名無し
更に女型が呼び寄せて付近に巨人が集まってるしな
105: 進撃の名無し
1話と22話じゃ状況が違い過ぎるよな
22話は巨人が集結して来ていたので撤退を余儀なくされてる最中で
あの多数の死者のうち回収できなかったのが5体だけ、って笑うしかない
負傷者を庇いながら全力で逃げるのが精いっぱいだろうに
22話は巨人が集結して来ていたので撤退を余儀なくされてる最中で
あの多数の死者のうち回収できなかったのが5体だけ、って笑うしかない
負傷者を庇いながら全力で逃げるのが精いっぱいだろうに
106: 進撃の名無し
そうなんだよなー丁寧に死体を集めすぎたところが惜しい
目の前に死体が落ちていたらそりゃ連れて帰ってほしいけどさ
でエレンも攫われちゃいかんし
もう爆薬つかった仕掛けも使い果たしていて襲われたら打つ手なしだし
え、なんでお前らそんな余裕なん?と思ってしまう
目の前に死体が落ちていたらそりゃ連れて帰ってほしいけどさ
でエレンも攫われちゃいかんし
もう爆薬つかった仕掛けも使い果たしていて襲われたら打つ手なしだし
え、なんでお前らそんな余裕なん?と思ってしまう
107: 進撃の名無し
あのシーンは遺体を棄てたいんじゃなくて、ペトラを棄てたいんだよ
その方が胸糞悪さが段違いだから
その為に辻褄を合わせようとしてかえって矛盾だらけになって自爆
「回収できなかったのは5体だけ」などとわざわざ説明してくれるのは
森の奥の遺体だけ回収できていたらおかしいから
そしてそのせいでのんびりピクニックとか言われる羽目になる
そもそも、残酷表現や胸糞悪さを競う作品じゃない筈
スタッフは完全に勘違いしていたと思う
その方が胸糞悪さが段違いだから
その為に辻褄を合わせようとしてかえって矛盾だらけになって自爆
「回収できなかったのは5体だけ」などとわざわざ説明してくれるのは
森の奥の遺体だけ回収できていたらおかしいから
そしてそのせいでのんびりピクニックとか言われる羽目になる
そもそも、残酷表現や胸糞悪さを競う作品じゃない筈
スタッフは完全に勘違いしていたと思う
108: 進撃の名無し
馬休ませるヒマもないほど巨人の襲撃が厳しいなら、そもそも壁外調査なんて不可能だろ
お前ら巨人にビビりすぎじゃね?
森に戻ったのも若手の先走りだったし
ほとんどの遺体は森の深部から撤退がてら拾ったんだろ
お前ら巨人にビビりすぎじゃね?
森に戻ったのも若手の先走りだったし
ほとんどの遺体は森の深部から撤退がてら拾ったんだろ
109: 進撃の名無し
普通に考えて馬休ませるより遺体回収の方が手間かかるだろ
一体一体担架に乗せてあんなに丁寧にお包みまでしてるし
>ほとんどの遺体は森の深部から撤退がてら拾ったんだろ
女型がいる方向の旧リヴァイ班の死体まで回収出来てるのはおかしいよなあ?
全隊が留まってるんだから巨人は集まるに決まってるのに巨人に追われるのが想定外みたいな演出
どう見てもお涙頂戴のために作られたサッムイ展開だった
壁外調査の過酷さを逆に薄めるようなアニオリ設定をわざわざ原作設定扱いする必要なし
黒歴史で良い
一体一体担架に乗せてあんなに丁寧にお包みまでしてるし
>ほとんどの遺体は森の深部から撤退がてら拾ったんだろ
女型がいる方向の旧リヴァイ班の死体まで回収出来てるのはおかしいよなあ?
全隊が留まってるんだから巨人は集まるに決まってるのに巨人に追われるのが想定外みたいな演出
どう見てもお涙頂戴のために作られたサッムイ展開だった
壁外調査の過酷さを逆に薄めるようなアニオリ設定をわざわざ原作設定扱いする必要なし
黒歴史で良い
111: 進撃の名無し
遺体回収は嫌いだけど
女型に立ち向かうときの
ジャンがブレードにキスした
アニオリはすき
女型に立ち向かうときの
ジャンがブレードにキスした
アニオリはすき
114: 進撃の名無し
2期もジャンのこういうの>>111ばっかり追加して
>>113こういう流れになるんだろうな
>>113こういう流れになるんだろうな
113: 進撃の名無し
アニオリっていうか、
ジャンがアニメスタッフにやけに優遇されてる事に文句言ってる人がちらほら居たなあ当時…
ジャンがアニメスタッフにやけに優遇されてる事に文句言ってる人がちらほら居たなあ当時…
120: 進撃の名無し
アニメの対アニでうじうじしてるエレンより漫画の残酷だから→だよなで巨人になる方が好きだ
137: 進撃の名無し
>>120
原作のエレンが好きっていう理由のひとつがぶれない強さだった
海外も原作エレンのようなのが人気があるんだよな
二期のエレンは原作通りの演出を期待するしかないな
あれでうじうじ度が上がったら目も当てられない
穴を塞ぐのに俺がなにがあっても塞ぐと即答したエレンが
アニメだとどうでしょうかじゃアルミンがエレンを生かしてもらうべき
利用価値を説いたのに続かなくてどうするよと思った
原作のエレンが好きっていう理由のひとつがぶれない強さだった
海外も原作エレンのようなのが人気があるんだよな
二期のエレンは原作通りの演出を期待するしかないな
あれでうじうじ度が上がったら目も当てられない
穴を塞ぐのに俺がなにがあっても塞ぐと即答したエレンが
アニメだとどうでしょうかじゃアルミンがエレンを生かしてもらうべき
利用価値を説いたのに続かなくてどうするよと思った
149: 進撃の名無し
キリがいい&三期への伏線残して終われそうなのが最新刊途中ぐらいまでかなとは思うけどキツキツかな
変にアニオリ入れる余裕ない方がいいかもしんないと思ったり
変にアニオリ入れる余裕ない方がいいかもしんないと思ったり
152: 進撃の名無し
一般的な2クールから大分はみ出した話数でもいいんじゃないかな
153: 進撃の名無し
3クール構成もない訳じゃないしな
154: 進撃の名無し
2期決定してるのにラジオ終わるのか
普通は宣伝も兼ねて放送までやると思うけど
今まで2年間やってきたのにこのタイミングで終わるって放送時期はまだ遠いってことなんかね
普通は宣伝も兼ねて放送までやると思うけど
今まで2年間やってきたのにこのタイミングで終わるって放送時期はまだ遠いってことなんかね
199: 進撃の名無し
二期1話は一期ラストから振り返るように編集したのやるんじゃない?
104期の向かった場所も映画では明かされてなかったしハンジとニックのシーンは間違いなく入るでしょ
その時に女型との戦闘シーンも少しは入るかもしれないね
104期の向かった場所も映画では明かされてなかったしハンジとニックのシーンは間違いなく入るでしょ
その時に女型との戦闘シーンも少しは入るかもしれないね
284: 進撃の名無し
アニメ1期のラストはどう考えても2期の原作相当部分につながりにくいので、
2期はしれーっと1期最終話の原作準拠版を第1話に持ってくるんじゃないかな?
そうすると、アニメ版は女形編のクライマックスが2バージョン作られる事になり、
じきに古い方は欠番化されたりして?
そうしてDVDの方も1期最終話が原作準拠版に差し替えられて再版される…
だってその方が2期のDVDが売れるじゃんw
2期はしれーっと1期最終話の原作準拠版を第1話に持ってくるんじゃないかな?
そうすると、アニメ版は女形編のクライマックスが2バージョン作られる事になり、
じきに古い方は欠番化されたりして?
そうしてDVDの方も1期最終話が原作準拠版に差し替えられて再版される…
だってその方が2期のDVDが売れるじゃんw
87: 進撃の名無し
中学校最終話→放送時期告知みたいな感じかね
来年春放送で頼むよマジで
来年春放送で頼むよマジで
引用元:2ch.sc
2期は何クールやるんだろうね。
12巻の圧倒的クライマックス感から王政編へいくと離脱者は出そう。
▶︎ 新規プレイ受け入れ制限を行うほどの大人気ゲーム「刀剣乱舞」が久々の新規プレイヤー受け入れを再開!!プレイするまでの流れ
▶︎ アニメファン1万人が選ぶ「もっとも声が合ってたと思うキャラ&声優 」TOP10wwww
▶︎ 【!?】tumblrで最も人気のカップル5位がなんとwwwwww
▶︎ 諫山先生の実写映画のコメントwwwwwwwwwww
▶︎ 小林ゆう画伯の最新作wwwwwwwww
▶︎ 【悲報】21歳無職俺氏、進撃の巨人ごっこを行い妹に見つかるon救急車呼ばれるww
おすすめカテゴリ
▶ 進撃の巨人展に関する過去記事一覧
▶ 進撃の巨人「実写映画」と「アニメ劇場版」に関する過去記事一覧
▶ 進撃の巨人「アニメ2期」に関する過去記事一覧
▶ 進撃の巨人の「伏線考察・展開予想」に関する過去記事一覧ページ
コメント一覧
137
あのエレンのどうでしょうか〜のあたりの改変って、諌山先生がああいう風にしたいって言ってアニメで直したとこじゃん。二期に関してもアニメでたくさん直して欲しいところがあるって先生が言ってるし。
今後もこういうわかった風なヲタが湧きそうだね
>原作組が一番容認できないアニオリってやっぱ死体回収ら辺?
どう考えてもアニの爆笑シーンでしょ
タイトルが「微笑み」なのに爆笑はないわ
みんなが怒ってるのは原作と違うからじゃなくて、あそこでアニが爆笑するわけないからってだけだし
遺体回収は中国に媚びを売ったこと以外は気にならない
巨人中学校の円盤告知で発表された、巨人中学校のファンイベントが2016/7/3なんだよね
もしその時期、本編アニメ2期が放送してたら、イベントが巨人中学校となるのは少しおかしいよな…
つまり、やっぱり、2期は夏か秋頃からなんだろうか
春開始くらいを期待してたんだけど、どうなるのかなあ
アニオリは諌山先生がページ数の都合でカットせざる負えなくて、でも本当は入れたかった描写らしい。エレンのうじうじとか、アニの爆笑とかもそう。
でもカットした方の原作ベースのキャラのほうが人気という不思議。
二期の流出動画あるな
アニの笑い・・・
http://livedoor.blogimg.jp/isayamahazime/imgs/f/2/f2a48d8d.jpg
http://blog.livedoor.jp/isayamahazime/archives/cat_78538.html?p=5
>>5
あったね
さすがにこれはヤバイだろって思った
原作→アニメの順で見たけど
アニメはジャンの出番が多くて
ちょっとカッコいい感じになってるのに驚いた
エレンの「どうでしょうか~」は、その後のピクシスの声音を変えた「おぬしは、やるのかやらないのか?」のアニオリが爺さんカッコよくて、そっちが原作にない方のが自分は残念だった。
諫山は人を傷付けたくて億万長者の漫画家になったけど結局の処より多く相手の事を傷付けられるのは発信側・作者側やなくて読者視聴者側受動側やって一生味わいながら生きて行くんやろうな
流出動画あるんだ?それなら二期もそう遠くはないのかな
春からは無理な気がする。
早くて夏からだよね。
進撃!巨人中学校アニメ
↓
USJ進撃の巨人コラボ
↓
進撃!巨人中学校のイベント
↓
進撃の巨人アニメ2期
の流れのような気がする。
巨人中学校アニメ終わっても、USJで半年間繋げるから、夏からでも問題無さそう。
流出動画、映画アニメ後編の、新規カットの部分だよね。
誰かがコッソリ撮影でもしてたのだろうか…
流出じゃなくて劇場版後編のラスト。
他の観客の声も入ってるし盗撮した画像だったよ。海外まとめサイトで見た。
管理人さんが9~12巻が大好きで、王政編が大嫌いなのは
ここのまとめみてたらわかるけど、
だからといって「離脱者が出そう」ってまとめはあんまりだと思う。
自分はむしろ13巻以降がアニメでどうなるか楽しみにしてる。
少数派かもしれないけど。
王政編は原作の時系列を崩してやって欲しい
ライベルの正体発覚を王政とドンパチやるあたりに持ってくるとかね
でなきゃ正直持たないと思うよ
原作を追いかけてる層とアニメを追いかける層は別もんだから
コミックでは巨人が出ない時期が1年以上続いたから余計に長く感じるけど、アニメで毎週観るならまた受ける印象も違うんじゃない。
15じゃないけど、自分も王政編をアニメで観るの楽しみだよ。
>>12
進撃中のイベントは7月だから2期を発表するとしたら秋になっちゃうぞ
アニの高笑いか、、、
放映当時、高笑いを批判した人達に対して
作者の発言を根拠に暴言吐いてた脳内花畑の連中は、2期では丸ごとアニの出番が無い事はどう考えてるんだろうか?
2期相当の範囲内では出番が無い筈のアニを
誰かの回想とか強引な手段で登場させるアニオリをスタッフがやらかさないか心配だわ
>18
確かに。夏からなら、イベントの時点でアニメ2期やってるはずだもんな。
うーむ。
本スレで言ってるように、やはり秋からなのだろうか……
あと1年も待ちきれないっす。。。
なんでみんな死体回収嫌いなんだろ
アニメで一番と言っていいほど好きなシーンなんだが
※21
往路の緊張感と帰路のまったり感が矛盾してるから
107が書いてる「制作陣がペトラを捨てるシーンをやりたかったから」が当たってると思う
皆 同じ事思ってるんだな。ミカサとザクロのシーンもいらなかった。個人的に。
作者のブログ説明文読んだがアニのアレが解放された時の微笑みなのか、不思議。エレンも巨人の中で破壊衝動でニヤと笑うが巨人になるって怖いな。
死体回収、自分も別に嫌いじゃないよ。
「おいおい、そんなのんびりしてて大丈夫か~?」っと内心突っ込んだけど。
アニメは原作と比べてライトな層や低年齢層の視聴者も多いから、分かりやすい残酷さとお涙頂戴の演出を入れたんだろうなと思った。これがアニメ版「進撃の巨人」のカラーだと認識して見てるよ。
つーかアニオリ少なかったのにおおげさに執着しすぎじゃね
2期はんなことやってる暇ないだろうからアニオリないんじゃね
つーか、ほとんどの人はアニオリかどうかなんて気にせず楽しんでると思われる
どんだけ待つんだ
2期の終わりはどこまでだろう
ヒストリア戴冠式?
それともキースの回想?
シガンシナ目指して出発するとこまで?
※284
そういう期待は全部裏切られるから
え、来年の4月にやるだろうと勝手に思ってた私バカだったwwwやっぱまだ先なの?
バカなのは関係者だと思う
俺もてっきり春からかと…
はやく映像にしてほしいいいいい
春だったら嬉しかったんだけど、早くても夏以降だろうな。
やっぱヒス即位までやるんかな?それだと2クールでやるとしても1期よりも割りとタイトになるから、アニオリ挟んでる暇なさそう。クーデター編は時系列通りに編集して欲しいわ。あれじゃ子供にはちょっと分かりづらいだろうし。
何はともあれケニーが楽しみすぎる!!!
1期のエンドで引っ張った壁の中の巨人も、地下室も
未だ原作で謎が解明されていない。
こりゃ2期でも解明されないまま終わりそう。
原作者が今、アニメ脚本を進めているところだと言ってたけど、時期的にどうなるんだろう。
春だと良いな~。
春だとうれしいけどね
もう楽しみで楽しみで、、
2016年とかおととしから言っといて秋からだったらクッソ遅いと思う
1期は女型戦で終わると最終回っぽくないからアニオリ入れたんだろう
2期はウォールマリアへ進撃せよー!で綺麗に締められるじゃないの
電子貸本Renta!の映像化作品特集で進撃のところに「今冬アニメ2期」って書かれている。ちなみに亜人には「今冬アニメ化」の文字。
王政編好きなのって変わってるの?友達の家行くとだいたい皆17巻まで揃えてるけどな
そりゃ王政編が嫌だからって読むのを止める訳じゃ無いからな。
一応は買い続けるだろ。
今は駄目でも連載終了の頃には王政編の評価も変わってるかもよ。
手のひら返しもまた良し、だ。
※39
別に変わってないと思うよ
好きな人もいっぱいいると思う。
とりあえず二期は、巨人中と、usjに行って待ってろってことか?
配慮がいる場面、セルフもあるだろうから作者と相談したり放送倫理に対応したり時間がかかるのは理解できる。
アニメでどうするか楽しみ。
アニオリは「改変」よりも「補完」でやって欲しいな…
本スレまとめと一緒でマンガの変身の流れがすきだったし、エレンやアルミンのキャラ性が違うように感じてしまったり(あくまで個人的に)、リヴァイは足怪我してるのに活躍してたりとか、ちょっとの違和感でも積もっていくと楽しめなくなるのでほどほどにして欲しいです
声優さんの進撃ラジオで、梶くんが来年アニメ放映前にオーストラリアにみんなで行こう、みたいなこと言ったんだよね。(オーストラリアはリスナーのネタ)
ということは、少なくとも一月からはないなと思ったんだ。ついうっかりでも関係者の言葉だから。
他のアニメは知らないけど、2クールするなら春か秋からっていうのが普通なのかな。秋まで生きてるといいな(笑)
主題歌&BGMは1期と同じrevo&澤野で頼む‼
特にBGM、進撃には澤野BGMしかないと思っているので、何卒‼
王政編、初見は巨人バトルなしの説明ばっかりで疲れてさらっと読んでたけど話の先がわかってからもう一度読み直したら心理描写とかがよくわかって結果好きになったよ
二期は来年4月を期待してるが、始まったら始まったでその半年後はもう終わりかぁと寂しくなるから楽しみに二期待ってる今この時が花かも
※44
>リヴァイは足怪我してるのに活躍してたりとか、
あんな省エネ腐媚ちっとも嬉しくない
1期が放送終了時点でだいたい原作50話(1期は原作34話分)
原作未完アニメは原作の進行ペースとの距離感が大事だろうし、1期準拠で考えると
2期終了時点で16話分くらいの余裕がほしいだろう。
2期は2クール、原作70話あたりまでと仮定すると原作が86話までたまるのが来年10月。
逆算して2期開始は来年4月からじゃないかね。
おそらく来年(2016年)春クール(4〜7月)に荒木監督が「甲鉄城のカバネリ」やるだろうし、その後少しくらい休息も必要だろうから、2016年9月〜10月辺りから本格的に制作開始(作画等)、早くて2017年1月放送とかかな?
あとはWITがまだ発表してない制作中のアニメとかもあるだろうし、それらの放送時期によっては進撃2期は更に遅くなるかも分からんね
コメントする
▶ 常連さんにおすすめ! 進撃の巨人ちゃんねる全記事アクセスランキング