
進撃の巨人74話ネタバレ注意。
調査兵団の腕についているのは何?という話題。
調査兵団の腕
88: 作者の都合により名無しです
どうやってエレンたちが勝つのかさっぱり想像できない
増援でも来ない限り無理だろコレ
増援でも来ない限り無理だろコレ
90: 作者の都合により名無しです
>>88
腕に装着してる装置?がなんなのかによるな
腕に装着してる装置?がなんなのかによるな

200: 作者の都合により名無しです
エルヴィンの秘密って何だろうな
爆弾仕込んだ義手なのかと思ったけど無いのは右手だもんな
左手に何か仕込んでるのか、腕には特に意味はないのか
何か罠を用意してるのは間違いないと思うが
爆弾仕込んだ義手なのかと思ったけど無いのは右手だもんな
左手に何か仕込んでるのか、腕には特に意味はないのか
何か罠を用意してるのは間違いないと思うが
204: 作者の都合により名無しです
>>200
「隠し事が~」のコマの腕に付けてるベルトは調査兵団みんな付けてるから恐らく新兵器に関するもんだろう
「隠し事が~」のコマの腕に付けてるベルトは調査兵団みんな付けてるから恐らく新兵器に関するもんだろう
634: 進撃の名無し
団員が新しく腕に付けてる謎の装置がカギなんだな
小型爆弾で、食べられたら自爆するとかなら強いけど
そんな高度な装置は難しいだろうし形的に違うか
小型爆弾で、食べられたら自爆するとかなら強いけど
そんな高度な装置は難しいだろうし形的に違うか
767: 進撃の名無し
腕の装置丸出しでモブ兵士に「隠し事」のことを話してるのに
あれがエルヴィンの夢関係だと思う奴ってマジで心配になる頭の具合が
そしてあの装置はよく見ると全ての兵がつけている
あれがエルヴィンの夢関係だと思う奴ってマジで心配になる頭の具合が
そしてあの装置はよく見ると全ての兵がつけている
70: マロン名無しさん
エルヴィン腕に爆薬仕込んでそう
食われた時に爆破させて巨人のうなじごとふっとばす感じかロッドのときみたいに
なかなかかっこいい死に方かも
食われた時に爆破させて巨人のうなじごとふっとばす感じかロッドのときみたいに
なかなかかっこいい死に方かも
164: マロン名無しさん
あの腕の装具って、腕を切断するためのモノだってりしてね。
巨人化させられちゃった時にプチっと腕が切れて巨人解除できるような。んなわけないかw
巨人化させられちゃった時にプチっと腕が切れて巨人解除できるような。んなわけないかw
495: マロン名無しさん
あの腕の装備なんなんだろ
新兵器の槍と関係あるのかな
新兵器の槍と関係あるのかな

500: マロン名無しさん
>>495
ありそうだよな
立体機動プチみたいにも見えるんだけど
ありそうだよな
立体機動プチみたいにも見えるんだけど
503: マロン名無しさん
>>495
槍みたいにエレンの硬化から作った新対巨人兵器か
憲兵からヒントを得た新対人兵器か
ちょっと厳ついサポーターか
どれがいい?
槍みたいにエレンの硬化から作った新対巨人兵器か
憲兵からヒントを得た新対人兵器か
ちょっと厳ついサポーターか
どれがいい?
527: マロン名無しさん
腕の止め金具みたいのなんだろう
528: マロン名無しさん
>>527
すっごい秘密兵器らしいから期待してて
すっごい秘密兵器らしいから期待してて
546: マロン名無しさん
ベルトルトも相手の作戦で何処かに潜伏してるのか?
547: マロン名無しさん
>>546
遊具の中に隠れてただろ
遊具の中に隠れてただろ
884: マロン名無しさん
団長の腕のところに自爆装置
964: マロン名無しさん
今回もナイショで腕に爆弾仕込んでる
引用元:2ch.sc
※この文章を消して挿入してください。
▶︎ 新規プレイ受け入れ制限を行うほどの大人気ゲーム「刀剣乱舞」が久々の新規プレイヤー受け入れを再開!!プレイするまでの流れ
▶︎ アニメファン1万人が選ぶ「もっとも声が合ってたと思うキャラ&声優 」TOP10wwww
▶︎ 【!?】tumblrで最も人気のカップル5位がなんとwwwwww
▶︎ 諫山先生の実写映画のコメントwwwwwwwwwww
▶︎ 小林ゆう画伯の最新作wwwwwwwww
▶︎ 【悲報】21歳無職俺氏、進撃の巨人ごっこを行い妹に見つかるon救急車呼ばれるww
おすすめカテゴリ
▶ 進撃の巨人展に関する過去記事一覧
▶ 進撃の巨人「実写映画」と「アニメ劇場版」に関する過去記事一覧
▶ 進撃の巨人「アニメ2期」に関する過去記事一覧
▶ 進撃の巨人の「伏線考察・展開予想」に関する過去記事一覧ページ
コメント一覧
予想もつかん
えるびん ぱーーんちーーー!!
左手に着けてるなら、利き手の逆につけるのかな?あ、エルヴィンは利き手関係ないもんな。
中央憲兵が使ったような、特殊な立体機動装置かな・・・?
リヴァイも付けてんだよな
全員両肘に付いてる
あれ気になるよね
対人立体機動では肘の部分があったけど小回りきくように改良されたとか?
あれは大リーガー養成ギプスだよ
槍ってのは先月号で兵士が背負ってた筒みたいなやつのことかな?腕の新アイテムはそれを使うための装置とか?
うーん、どう使うんだろ?
遊具の中wwwww
普通サイズの敵がほとんどいないから、対人兵器ではなさそう
巨人に食われるような危機的状況になって慌てて取り付けるような余裕はないと思うので、爆薬を付けて自分の腕や巨人のうなじを吹っ飛ばすものでもなさそう
ポールを取り付け、マントを張って、ハンググライダーのようにして使う…
ポールや制服の強度があったとして、マントが小さすぎるね
全員つけてるんだから個人個人バラバラで使うのでなくて
何十人かレベルで同時に使うものなのかもな
空飛んだら面白い
新兵器と言うからには、中央憲兵が秘密裏に保持していた技術を利用して兵器改良を行った可能性が高い
既出で腕にベルトで装着する特徴的な武器は対人制圧部隊の散弾銃
対人立体機動装置は鞘上のボンベが無く、ボンベ状のカートリッジ式銃身とアンカー射出機が一体となっている(空気銃?)
新兵器が「槍」だとすると棒状と思われるが、その様な装備品はボンベしか見当たらない
この対人立体機動装置の散弾を槍に換え、ボンベの内の槍を射出して強い破壊力で巨人の急所を吹き飛ばすか、または巨人の首に槍を打ち込んだ後に刃が体内で展開するか回転するかして急所を破壊する
「槍」使用時は鞘からボンベを外して腕にベルトで固定して使う
って事を妄想してみた
両腕につけてるよね
新兵器でどう戦うか凄いワクワクするね、期待が大きい分いまいちだとあれだけどw
さすがに新兵器が全く何の役にも立たないって展開は寒すぎるから
これが役に立ってライベル猿のうちどれか一体倒すくらいにはなるのでは
三体とも倒して完勝てなことはないだろうが
15が言ってるみたいに、ガスの噴射の圧力を利用して「槍」を射出するんだと思っていたが…。
肘の金具に槍を通して使うとすると、槍の尻の部分に噴射口を何らかの形で一時固定しなくてはならないから、兵もどこかに立ち止まった形でないといけないかな?
もしもアンカーの方の射出力を利用して使うんだとしたら、空中戦でも利用は可能な気はする。
素材は硬化エレンゲの石、目的は巨人の目潰しか、鎧の貫通・粉砕…ってあたりでどうかな?
先月号を読み直しても槍がわからないんだが...
一体どこに描かれてんだ?
先々月号(9月号)の336-337頁の一枚絵に描かれている何かの束(砲身のようにも見える)のこと言ってんじゃね?
ただの槍は面白くないな
着弾と同時に毒を注入するとか、発火剤の注入&着火とかしてほしい
巨人が毒や火に弱いという描写はこれまでなかったと思うので
ライナーとはまだ会話可能だが、ベルトルさんとは理性的な会話出来なさそう
ライナーはともかく、ベルトルさんは殺すしかないかなー
ただのファッションだったら笑う
猿「その腕につけてるのはなんですか?その左腕についてるやつ」
エルビンビン「こ これは…今壁内で流行ってる二の腕バンドで おしゃれのりゅ…」
猿「あ もう皆動いて良いよ」 スタスタ
エルヴィン「いやあああぁぁぁ!やめてえええぇぇぇ!」
※20
72話で「お前は槍がヘタクソだろ? 期待できねぇから俺に譲れ!」
というセリフがある。
先々月号(9月号)の336-337頁じゃなくて366-367頁だな
エルヴィンが「進めぇぇぇぇぇ」って叫んでいる絵のエルヴィンの後方の兵士2名が結構大きい筒状の物を担いでいる
筒の中に入っているのか10数本を束ねているのか絵からは判別が難しい
あれが槍だとすると、立体機動中の使用は難しそうだし、通常ボンベの力で射出するのも無理そう
女型捕獲作戦で使った装置の小型版かと想像していたけど、サイズ的にはまさに普通の「槍」みたいだ
飛び道具ならブレードとの差別化ができるけど、両手武器として使うなら何か特別な仕掛けが無いと意味が無さそう
立体機動で壁上へ上がったエルヴィン達100名は持っていないようだから、内門のマリア側に居るマルロ達が持っているのかもしれない
そうなると、内門を馬で通れなくされたのは不味いんじゃないかな
※21※24※25
おお!!ありがとう
※22
「もうお前らの知ってる俺はいないんだぞ!?」って言ってたし
104期に容赦なく無知性投げつけてた時点でライナーも普通に無理だと思う
理性があろうとなかろうとね
巨人撲滅装置(丸太)も斜め上だったので、
諌山せんせいは俺らの想像をはるかに超えた新兵器を描いてくれるはずだ
まったく想像がつかん
装置のある部分を引っ張ると紅茶花伝を片手にした諫山せんせーが追いかけてきます。
絶対に捕まってはいけません。
掘られます。
丸い部分に槍通すのかなとおもた
29
僕にそんな趣味はありませんよ(笑)
猿は予測できないとしても鎧、超大型対策は絶対にしてるはずだからな.......鎧粉砕用の槍の補助具みたいな感じかな
団長自信ありげだけど、あの腕だけみると安っぽい作りにみえて不安になるよ
オリンピックのロゴは前回も今回もパクリじゃない
これパクリ扱いしたらスターウォーズはガンダムのパクリになるよね
ビームサーベルとライトセイバー
進撃だってスパイダーマンのパクリ
壁に糸で引き寄せてくっついて足たて
進撃はケニーの西部シーンもある
FF12は町並みモンスター住人でスターウォーズのパクリ
タイガー&バーニーとアイアンマン
ワンピースの肖像権
銀魂は言うまでもなくなってしまう
黒バスと雑誌シーン
純潔のマリア考えつぶやき神父往復歩き
釜に入れて混ぜるのはディズニーのパクリ
ソードアートのアインクラッドと差をつけた剣の動きとダースベイダー
東京グールのフクロウはエイリアンVSプレデターのパクリ
ノーゲームノーライフはハリーポッターのチェスのパクリで禁書はイノケンティウスがゴーレムに引っかかる
あと人払い
血界戦線は洋画のパクリ
刑事ドラマはイーストウッドのテキサスから来たのかアリゾナだの逃走劇のパクリ
海猿はタイタニックのパクリ
捜査線とかいうのはダイハードのハンスの回のパクリ
脱獄系はアルカトラズのパクリ
東京レイブンズは竜のシーンがネバーエンディングストーリーのパクリ
TPP反対
フェアユース制度がないと悲惨
最低でもアメリカのフェアユース制度を導入してください
TPP反対
楽しみを奪わないでください
金利以外の非親告罪も理不尽です
お金を得ていないのに取り上げた上に罰金なんて酷い
34
マルチポストウザい。
31
先生!
個人的には槍に関係していると思う、大きさ合わないけど
もともと内門はエレンが塞ぐ予定だったから馬はマリア側
ライナーが巨人化したのでリヴァイ班と少し残して
あとの兵員は立体機動でマリア側へ戻って装備するのでは
まだ猿との距離も少しあるし、多勢に無勢とはいかないが
外壁を塞いだ時点でエレンは特定されているかも…
ベルトルトが団員に混じってエレンを狙ってくるとか
>37
多勢に無勢じゃなかった、相手に合わせて多勢で応戦
硬質化したドリルをつけるんだよ
例の巨人化の液体の注射かな
でなければサイコガンが仕込んである
特攻兵器みたいな。
腕のアレと槍の関連性はわからないけど、調査兵団の新兵器ってことならやっぱり対鎧用の武器って気がする。先の戦闘で一番手を焼いたのが鎧の硬さだから、巨大樹の森で女型を捕獲したやつみたいに、鎧を貫いて動きを封じる類のもの
ライナーが危ない…
金具の横の開いてるところからガチャッと入れて槍の柄を固定させるための道具。
飛び道具がいいな~
コメントする
▶ 常連さんにおすすめ! 進撃の巨人ちゃんねる全記事アクセスランキング