shingeki_img-05

今月の進撃の巨人で今まで引っ張られた謎が解明したがエグいな。故郷勢力はもう許されない。









 ネタバレ注意

299: 名無し
ああああああああああ
マルコおおおおおおおおおおおおおおお

こーれは…ジャンが許さないだろうな
知ったらぶっちぎれるぞ

198: 名無し
ライナーが明らかにおかしくなってきたのはマルコを死なせた辺りから
なのかもなあと思ったり思わなかったり

264: 名無し

 
※スレではここにバレ画像があった




500: 名無し
>>264
うわあああああ

266: 名無し
アニてめー!許さねー!!!!!マルコがかわいそうじゃねーか!!!!!
まだ話し合ってないと泣いてる・・・

269: 名無し
アニがマルコの立体機動装置を奪った

274: 名無し
このためにマルコは登場人物に残ってたと考えると胸熱

275: 名無し
マルコ顔でか!
でもこれ見るとマルコって本当善人だったんだな、って感じるわ

281: 名無し
脱がさんといてええええ
初めてなのおおおあ

【スレではここにバレ画像があった】

289: 名無し
>>281
アニベルトライナーは俺を怒らせた
酷いわ、ほんと酷いわ
早く死んでくれや頼む

286: 名無し
ライベルアニますます嫌いだわ

287: 名無し
アニばかり憎まれ役でかわいそうじゃねーか!!!!!

288: 名無し
>>287
それがいい

290: 名無し
確かに、マルコ好きには衝撃かもな

291: 名無し
君がどんなことをしていようが俺なら受け止められるよアニタソ

295: 名無し
あんなことして、よくまぁ平然としてられたもんだわ
人間側とすりゃエルヴィンがそれにあたるのだろうが
ニュアンスが違うな
アニたちはなんか許せんな

297: 名無し
マルコの声優を人気声優の逢坂にしたのは後々にマルコが重要なシーンで出てくるからだって予想して言ってたのに
製作側の「逢坂にしたのは特に意図はない」って発言を真に受ける馬鹿がいるくらいだからなぁ
後々に出てくるからですなんて原作者もアニメ製作側もネタバレするわけがないだろうよ
ほんと頭の弱い奴らばっりで失笑だわw

305: 名無し
>>297
マルロもそうだよな

565: 名無し
>>297
人気声優がチョイ役とか短命なキャラ当てるのなんて別に珍しい事でもないから
死んでないけどジャンの母ちゃんなんかバーローじゃん

300: 名無し
いやまあマルコファンとライベルアニファンの間では
想定されてた範囲じゃないかな
それが決定的になっただけ

302: 名無し
>>300
まあな
はっきり描かれない可能性も考えてはいたが

309: 名無し
だめだ、巨人側憎らしい
事情を知ればもしかして同情してしまうかも…とか思ったが
駄目だった、憎らしい

ジークとかいう奴お前先ず死ねよ
猿が一番許せんのだくそったれ

310: 名無し
アニタソが見れただけでも幸せ
でも辛そうな顔だから俺も辛い

311: 名無し
(なんで巨人側が憎らしいんだ…?)

316: 名無し
>>311
すまんな、俺は調査兵団サイドだから
最終的に応援したくなるのは調査兵団なもんで、すまんね

315: 名無し
マルコ長い間登場人物に居ながらこれだけ?

324: 名無し
>>315
小学生とか「マルコ?だれ?登場人物見よう・・・いたいた!」って見るためだろ

321: 名無し
憎らしいだなんて随分感情移入しているようで熱いな
ライベルアニが好きな自分も猿や故郷は憎いけどw

しかしライナー死亡ではないのか…一体どうなったら死ぬんだ
逆に悲しい気持ちになる

320: 名無し
うーん、この
no title

323: 名無し
憎みきれてないじゃん

326: 名無し
ジャン無理やり「こいつら悪党悪党悪党悪党、殺されて当然」
って自分の感情を納得させようとしている感じだな

328: 名無し
>>326
とても子供らしくて可愛いよね

331: 名無し
>>326
でもマルコの件を知れば本心から憎めるようになる

339: 名無し
マルコの話し合ってないってなんや?

344: 名無し
マルコは104期訓練兵としてライベルアニとも同じ釜の飯食って
それなりに交流や友情を育んでいて、いざ敵もまた人間なんだってわかった時に
話し合えば理解し合えるはずだって思ったんじゃないかな<話し合ってない

340: 名無し
あぁーーー
マルコがおったら話はもっと早かっただろうな
エルヴィンハンジアルミンマルコでブレーン組もうぜ

341: 名無し
まあ諫山はライベルアニにあんまり憎しみ持たれないように書いてる気がする

348: 名無し
>>341
それはない

342: 名無し
マルコ逃げれなかったのかなぁ
むりそうではないけど

343: 名無し
だめだ、マルコ好きとすりゃ3人を憎みたいわ

351: 名無し
つーかアニは何やってんだよ、いつまで凍ってる気だ

358: 名無し
殺す側がそんな悲壮な顔してるなよ。
「壁内人類は敵」って思ってしれっとしてろよ。

挙句の果てには精神分裂だなんだ、
なんでこんな中途半端な奴等に殺されなきゃならんのだ、腹立つわ。

363: 名無し
>>358
にんげんだもの

368: 名無し
これはキツすぎる…マルコ…。
ライナーはやはり死ぬ死ぬ詐欺だったのか。あっさり死ぬようにも見えなかったし、詐欺らないでほしかったよ…

400: 名無し
ライベルアニ大好きだが、この展開はキツい

402: 名無し
マルコに関してはまあ予想通りだな
ライナー死なないのはやめてくれよ…

405: 名無し
ライベルアニ好きなほうだったが
ごめん、一気に嫌いになった

まさか生きてるマルコから立体機動を奪ったとは

406: 名無し
マルコとか正直どうでも良かったけど少し可哀想
死に方が…

420: 名無し
マルコはアルミンよりも、エルヴィンよりも誰よりも早く正体わかったのか。

殺さなくてもいいのにマルコ

424: 名無し
>>420
いや、エルヴィンは気づいてただろ
「君にはなにが見える?」って言ってたの、確かソニビン殺された時だったろ

436: 名無し
>>420
巨人化を知ってのあのセリフだから

448: 名無し
だめだはやくしんでほしいでござる

465: 名無し
てか今更マルコって引き伸ばし酷いな
エレン奪還の時にやってればよかったのに

487: 名無し
マルコは本当に善人だったよな・・・
この末路は作中でもトップクラスの無念の死だったかもしれん

505: 名無し
せいぜい巨人に食われたマルコの死体から立体機動装置盗んだ程度かと思ったら
思いっきり手下してたんだね

515: 名無し
>>505
マルコの死は案の定口封じだったな
しかも置き去り巨人食い殺しとは
下手に刃物使っちゃ面倒なことになるかもしれないし、
直接手を下したりは罪悪感で気後れするもんだからだろうがそれでもひでえ
故郷組はなんだかんだ言ってえげつねえ集団だよな

521: 名無し
>>515
そこまであいつらがやる
もしくはやらせなきゃならない背景が気になる

526: 名無し
>>521
壁内人は悪魔の末裔、使命絶対優先という徹底的な洗脳教育の賜物なんじゃね?

519: 名無し
マルコの殺し方はあれしか選択肢無いべ

520: 名無し
ジャンの立体起動装置が壊れてこの状況で飛べないなら死んだも同然てとこで
マルコ飛び込んできたんだっけか?
ジャンが真相知ったらショックだろうな、知る機会があるのか知らんけど

522: 名無し
>>520
エレンが食うしか知る方法なさそうだけど知らない方が幸せな気がする

523: 名無し
>>520
ジャンの立体機動が壊れたくだりはアニオリだぞ

533: 名無し
マルコの伏線は物語序盤から設定されていたんだな
脳機能はどうなんだろう
最初から考えられていたなら
俺の4年間を返してほしい

538: 名無し
やっぱり104期の話のが感情揺すられて面白いわ
マルコも辛いし
故郷組も殺人兵器じゃなくて人間って再確認されてなお辛いわ

541: 名無し
マルコのは上手いこと引っ張ってたなと思うからこそ脳機能は後付けでも
もうちっと上手い説明がほしいところだ

542: 名無し
アニやべえな
なんだやあの苦痛に歪んだ顔
惚れてまうがな
ツンツンした女の子が弱み見せるのに弱いんだよ...

543: 名無し
別に親友ではないがジャンの長所に気付いてアドバイスするような役ではあっただろマルコ
ジャンに対してだけではなくそういうキャラだったから壁の外からの3人の違和感にも
最初に気付いたってなもって行き方なのだろう

545: 名無し
>>543
これだよな
人を見極める力があるキャラでそれが魅力なのに
マルコとジャンはお互い知り尽くしてる親友とか言い出すのはよくわからん
アニメ前からいる身には???だわ

559: 名無し
ライナーはマルコの腕や脚の関節外したりしたのかね
マルコが立って逃げようとしないってことは

564: 名無し
三年一緒に辛い訓練した仲間をいくら先祖が酷かろうとこうも簡単に殺すってとんでもねえな
どの口でクリスタのこと喋ってたんだか
怒るでしかし

568: 名無し
>>564
クリスタのことってなんだっけ

572: 名無し
>>568
ライナーのクリスタは助けたい発言だけど気づくのが遅かったか早かったかだけの違いで同じ仲間なのにな

579: 名無し
>>564
そうでもないと思うぞ。
最初から無二の親友でも大人になって色恋や金で殺し会ったりするんだし。
工作員やスパイなんてみんなそんなものだろう
アメリカで生まれ育ってもイスラム過激派で活動したりテロるやつもいるんだから。

571: 名無し
アニちゃん益々好きになったお

589: 名無し
マルコも脳機能の移動で生きてそうだけどw
あたまかじられただけっだし

590: 名無し
>>589
マルコが巨人になれるんだったらな

922: 名無し
>>589
作戦後に半分食べられたマルコの遺体が再生せずに見つかった時点で無理かな。

596: 名無し
マルコって誰にどうして殺されたのが謎だったんよな
何だこの普通な理由、スパイがバレたから
数年引っ張る程でもねえそのまんまの経緯じゃん

626: 名無し
>>596
マルコはアニのごめんなさいとマルコの立体機動があったからアニたちのせいで死んだだろうって前から分かってたしな
殺した理由は故郷側に不都合があったからだろう(予想)→的中だし
マルコとアニその他の悲痛な表情くらいか?新情報は

613: 名無し
マルコ…
泣いてやめてくれって頼んでるのにアニってほんと鬼畜な女だな

618: 名無し
>>613
アニの表情見てみろよ
やりたくてやってる訳じゃない
104期と一緒で大人の都合でやらされてるだけ

621: 名無し
>>618
いい表情でしたねぇ…(恍惚)

643: 名無し
>>621
ですよね(*´ω`*)

623: 名無し
>>618
でもここでは泣いて別の死体にもごめんなさいしてる殊勝っぷりだけど
暴言吐かれたとは言えそいつの仲間の生身の人間をワイヤーでぶん回して脅すんだぜ
必要が全くないから脅して遊んでたとしか言えないわあれ

646: 名無し
>>618
104期は無理強いされたわけじゃなく、志願して調査兵になったんだろが
特にエレンは母親の仇とバリバリ私怨だし、本人が望んでやってんだからいいんだよ

647: 名無し
>>646
巨人が攻めてこなかったらやらなかったやつが大半だろ
内地行きと冒険心は除く

654: 名無し
>>647
別に壁内の大人のせいじゃないぞ。
ライベルたちのせいじゃないか、それ

657: 名無し
>>654
それを言うなら未知の理由によって故郷側が壁内側を責めざるを得なくなっているのかもしれないしお互い様
何にせよまだ情報が全公開はされてないんだし不毛ではあるが

632: 名無し
マルコ殺害はほぼ予想通りだけど実際に見るとさすがにキツいな
つかアニがやったのてライベルの尻拭いじゃん
ベルトルトはアニに汚れ役押し付けて見てるだけかよ

638: 名無し
今更マルコの死因を明かしたのは
このタイミングで
「なんで急ぐんだ。話し合ってもいないのに」
を言わせたかったからじゃないかと思う

645: 名無し
>>638
だろうな
みんな思ってることだし

649: 名無し
>>638
今さら何言っても母親虐殺されたエレンが話し合いは萎えるわ
せいぜい実行犯のライベルを壁内に引き渡して焼くなり煮るなりさせるじょうけんで停戦くらいだな

668: 名無し
あーこれはダメだわ、やっちゃいけないわ~

それでもライベルアニは好きだけど、世間一般には凄く嫌な敵になるんだろうなぁ。悲しいなぁ。
わかってたけど、やっぱり苦しい

699: 名無し
マルコはキャラがたたんかったから殺したって諫山言ってたけど
死に際であんなキャラがたってた件

739: 名無し
>>699
アルミンと被るから殺された

730: 名無し
マルコは主人公補正のない名探偵だった

347: 名無し
故郷側はなぜ何も語らず一方的に殺戮を繰り返すのか…

引用元:2ch.sc

早くその辺明らかになって欲しいわ。
故郷勢が過去に何されたんや。 











▶︎
新規プレイ受け入れ制限を行うほどの大人気ゲーム「刀剣乱舞」が久々の新規プレイヤー受け入れを再開!!プレイするまでの流れ


▶︎
アニメファン1万人が選ぶ「もっとも声が合ってたと思うキャラ&声優 」TOP10wwww


▶︎
【!?】tumblrで最も人気のカップル5位がなんとwwwwww

▶︎ 諫山先生の実写映画のコメントwwwwwwwwwww

▶︎ 小林ゆう画伯の最新作wwwwwwwww


▶︎ 【悲報】21歳無職俺氏、進撃の巨人ごっこを行い妹に見つかるon救急車呼ばれるww







 おすすめカテゴリ



進撃の巨人展に関する過去記事一覧

進撃の巨人「実写映画」と「アニメ劇場版」に関する過去記事一覧

進撃の巨人「アニメ2期」に関する過去記事一覧

進撃の巨人の「伏線考察・展開予想」に関する過去記事一覧ページ