40b643e6-s

今月の進撃の巨人78話の感想。
今月の展開は果たしていつものアレか。 









 進撃の巨人78話

21: 名無し
これ調査兵団壊滅だよな?

馬がどうなったか分からんが猿達の実質勝利だから猿は残党放置して中央向かった方が良くない?


50 PM

22: 名無し
>>21
ハンジとか至近距離で直撃食らった組はアレだろうが離れたところにいるエルヴィンはピンピンしているから
リヴァイや馬警護組もベルトルトからは離れていたからまあ無事じゃないのか?

33: 名無し
>>22
トロスト区で変身した時は目の前でも何もなかったからな
蒸気操れるみたいだから変身ついでに水蒸気爆発したのかもしれんが
画バレ見るに多分モブリットはハンジ庇ったんだろなあれ…

58: 名無し
>>33
前の鎧&超大型戦ではモブリットは自分も負傷しつつ横で火傷で寝てるハンジを心配そうに見ていた
ので手伸ばしてるのは多分そこのリベンジでもありそうだ

32: 名無し
>>21
猿側の目的はエレン一択じゃね

13: 名無し
ベル樽爆弾恐れて逃げたのに
なんでまたハンジとモブリットがあんな近づいてたのか疑問

14: 名無し
>>13
樽のまま巨人化するか樽の中身爆薬かと思って一旦離れたら人体で登場したから
巨人化する前に仕留めろって今度は接近したんじゃないのか?

26: 名無し
>>13
それな

なんであんなに深追いしてしまったのか

28: 名無し
>>13
ミカサが近づけたからじゃね?

45: 名無し
今月死んだのはハンジとモブリットで確定
分かりにくかった奴は発売後に担当に死んだか聞いたから答えてくれるんじゃね
ハンナの時も分かりにくかったから死んだか聞いてる奴いたし
ハンナも死んだって答えてた

48: 名無し
最近戦局の位置関係把握しないでズレた考察してる奴いるよな

 壁外

 シガンシナ壁

×(爆発)
(トルト直下)ハンジモブリット
   家とか建物
   104期エレンゲ



   

   シガンシナ壁(エルヴィン無事)
    ウォールマリア内↓

    リヴァイ馬新兵




    猿 大型巨人





こうなんだが

49: 名無し
あと1メートル横にずれてたらモロに爆風を受けて助からなかった…とか言いながらピンピンして出てきそう

54: 名無し
どうせいつもの死ぬ死ぬ詐欺でハンジは生きてる
モブリットは心配
28 PM




56: 名無し
と言うか実写見た人の話だと本当に微妙に流れを映画に合わせてるらしい
漫画より映画で先に出すってアリなの?
漫画と映画を別物と思いたい人には嫌な感じ

61: 名無し
>>56
聞いた話では
ハンジが爆発に巻き込まれてイズルに庇われるシーンがあるとか
(その後どうなるかは知らん)

57: 名無し
ハンジは主要人物だから死なんだろ
モブラットはやばいけど
画みる限り爆風はすごいけど熱は大したことないしな
地上じゃなく空中で変身してたから、周りの家も爆風にやられても火事はいっさいないし

59: 名無し
どうせいつもの死ぬ死ぬ詐欺だとは思う
思うんだが、あの状況でどうやったら死んでないのかっていうと答えられん
メタ都合でも何とか理解できる説明出してくれりゃいいけど

65: 名無し
下に鎧がいるのを見て分かるけど巨人の真下は安全なんだよ
エレンがミカサアルミンを守った時に青い花が無事だっただろ?
ハンジは何度も実験してるから知ってると思う
ただモブリットは危ないだろうな

76: 名無し
>>65
その理屈ならハンジのすぐ側に近づいてたモブリットも安全じゃね?

71: 名無し
ライナーの近くにいたから無事だったとか>ハンジ
まあその後すぐトルトはライナーの方に目向けてるのにハンジはいなかったけど

74: 名無し
その理屈ならハンジ達より
さらにライナーの近くにいたモブハンジ班のメンツの方が安全だという話になるが
普通に吹っ飛ばされてるじゃん

75: 名無し
モブリットが危なかったらハンジも十分危ない気がするんだが・・・
モブリットもハンジも無事で居て欲しい

78: 名無し
近くにいれば安心!って意味分からんな
アニ巨人化の時はアニに接近していた兵団員は全員即死だっただろ
巨人化する人間が「守ろうとしてない」対象がどんだけ近くにいようが守られるはずがない

80: 名無し
>>78
だよね
そうなるとモブリットが肉壁になる以外にハンジが助かる道は無い
嫌だモブリット死ぬなorz

81: 名無し
実写のハンジも爆風に巻き込まれて生死不明になるんだが
生き残っててみんなのピンチを救うらしい
漫画もこうなるんじゃね
そういや作者が石原さとみにハンジの色紙をプレゼントしてたな

84: 名無し
ミカサとアルミンが守られたのはエレンが巨人の骨格で包んだから
硬質化した時も同様で自分の巨人体で内側に覆って
変身時に膨れ上がった質量とエネルギーの衝撃から104期をカバーしている
衝撃から守る理屈は故郷組も同じだろうから
ベルトルトも同じようにライナーだけカバーしたんだろう
で、ベルトがハンジらをライナーと同じように包んで守ったとでも言うつもりか?w

89: 名無し
特に誰かがぶっ飛んだシーンなんてないけどな
ハンジとモブより建物の陰のミカサ&アルミンのが大変そう
アルミンは浮いてるし

90: 名無し
>>89
モブ兵士が盛大に吹っ飛んでるじゃん

94: 名無し
>>90
モブ兵士はね

95: 名無し
実写ハンジはヨロイ?の巨人化に巻き込まれたように見えたけど爆風だったのか
1回しか見てないからもう細かいとこ忘れた

110: 名無し
>>95
巨人化の爆発に巻き込まれたの?
流れまんまかよ

97: 名無し
ハンジは死なないよ

98: 名無し
????
ベルトルトはライナー守ってなんかないだろ
わざわざ離れて巨人化してるじゃん

ベルトルトを追跡していて巨人化した時に真下にいたハンジと
ライナーにトドメさそうとしてるおっさんたちは全然別行動だぞ

101: 名無し
>>98
守ってるだろ
どういう理屈か知らんがライナーの周りに集まってたモブ兵は全員吹っ飛ばされて
ライナーは無事なんだから
守る対象をピンポイントで選べるようにしか見えない

107: 名無し
>>101
爆発に巻きこまれたモブの描写はあるけど
ライナーはどこにも書いてないし
移動距離や描写の順番からして
ライナー発見してるモブ達と
トルト追ってるハンジ達は別働隊で距離がある

99: 名無し
一番近くにいたモブ兵士は吹っ飛ばされたけど、ハンジとモブリットは飛ばされてないぞ
近くに建物があるから避難したんじゃないの

103: 名無し
>>99
一番近くにいたのはモブ兵士じゃなくて
ハンジとモブリットだよ
吹っ飛ばされてるのが誰なのかはよく見えない

113: 名無し
>>103
爆風に巻き込まれてる順番はモブ兵士→ハンジだから近いのはモブ兵士だろ
ハンジには爆風も来てないから距離がある

116: 名無し
>>113
爆発の直前のコマ見れ
トルトの真下のハンジとモブリっとおるのがわざわざ描かれてるから

102: 名無し
ハンジの生死はわからないまま戦闘続いて最後ら辺で仲間助けるだか雷槍で戦うだかで出てくるんじゃないの

122: 名無し
ハンジがいなくなれば今後のストーリー展開に影響が出るな

128: 名無し
>>122 
時期団長のシーンは何だったんだってなるな
決着付けると約束した性別判明回もまだ来てない

137: 名無し
>>128
性別ならナナバも退場後に明かしたから普通に一問一答か何かで答える
団長はエルヴィンの考えてただけで次もその次もいるって言ってる

142: 名無し
>>137
そういう質問で答えるくらいなら別にあんなもったいぶらんと思うが
ナナバと同列で不明扱いされてたアルミンはさらっと明言した時にハンジは駄目って答えだったんで

170: 名無し
>>142
モブの性別なのに作者が変に拘りあるから逆に気になる
ナナバは海外の講談に女と答えてハンジはsheとheで使い分けろとめんどい注文までしてたとか
今回で死んだから作者ももう隠さないで教えてくれそう

175: 名無し
>>170
死んでないよ
性別はもうすぐ出るけど

138: 名無し
>>128
団長はリヴァイになるとかはいつかありそう
モブでもエルヴィンみたいに片腕か片足無くなるくらいの重傷あったりして

123: 名無し
ハンジは死んでないけどハンジの眼鏡は死んでるよ
来月は荒ぶるハンジさんが登場するはず

132: 名無し
ハンジ無傷を願うあまりに
夢の人(予想は当たらない)の青い花がどうのに執着して
トルトはライナーを守ってて真下にいるハンジは無事っていう
脳内読解ができあがってる感じだな

そんなアクロバット解釈しなくてもハンジはどうせ無事だろうに

134: 名無し
>>132
それなw

133: 名無し
来月はハンジの回想からはじまります

139: 名無し
>>133
いやモブリットだよ

151: 名無し
誰かモブリットさんの心配もしろよ
ハンジ庇ってる可能性大なんだぞ…

154: 名無し
>>151
モブリットさんは残念だと思ったよ…

157: 名無し
ハンジさんに死んでくれとは私は思ってないけど、生死を決めるのは作者だから何とも言えないだけ

161: 名無し
今までの死ぬ死ぬ詐欺から一転して本当に死んでたら意表をついてて面白いとは思う

ハンジに死んで欲しくはないけど

164: 名無し
>>161
意表つく人選ではないな
絶対どうせ死なないと思われるリヴァイとかのレベルなら意表ついて面白いと言えるけど

引用元:2ch.sc

死ぬ死ぬ詐欺な気がするなあ… または身体の一部が欠損してるとか…

ジャンが撃たれたか?って時と似てる気がするが、今月のはジャンが「生き残ったのは俺たちだけか?」って発言してんのが気になるなあ…。











▶︎
新規プレイ受け入れ制限を行うほどの大人気ゲーム「刀剣乱舞」が久々の新規プレイヤー受け入れを再開!!プレイするまでの流れ


▶︎
アニメファン1万人が選ぶ「もっとも声が合ってたと思うキャラ&声優 」TOP10wwww


▶︎
【!?】tumblrで最も人気のカップル5位がなんとwwwwww

▶︎ 諫山先生の実写映画のコメントwwwwwwwwwww

▶︎ 小林ゆう画伯の最新作wwwwwwwww


▶︎ 【悲報】21歳無職俺氏、進撃の巨人ごっこを行い妹に見つかるon救急車呼ばれるww







 おすすめカテゴリ



進撃の巨人展に関する過去記事一覧

進撃の巨人「実写映画」と「アニメ劇場版」に関する過去記事一覧

進撃の巨人「アニメ2期」に関する過去記事一覧

進撃の巨人の「伏線考察・展開予想」に関する過去記事一覧ページ