40b643e6-s

来月の進撃の巨人79話はどうなるのか。という話題。
これもうエレンさんが大覚醒しないと勝てないだろ。 









 エレンさん

107: 名無し
この後に猿も控えてるのにどうやって勝つんだよ
メタ的にいうと地下室行くことは決定してるから
最終的には勝つんだろうけど
エレンが完全に覚醒するとか?
35 PM



164: 名無し
これに勝つにはエレンが完全に覚醒するしかないんじゃないかな
数話前にライナーがトロスト区に向かって走り出すエレンを見て
エレンを壁内に戻すのはまずいとか言ってなかったっけ?
no title

175: 名無し
>>164
でも今のエレンに覚醒の兆しがみえない
戦うにしても超大型とは戦えないんじゃないか
まず体の大きさからして違いすぎる

188: 名無し
エレン覚醒は地下室行ったらじゃね
グリシャのお前は地下室に行かなきゃならないって言い方からして

190: 名無し
極端な話他の兵士は全滅してもエレンが壁外に奪われなければ負けじゃないって勝負だから
とりあえず全力ダッシュで壁内に戻る余力を残しておかなきゃならない

330: 名無し
エレンゲは体力が問題になるけど
座標は関係なさそうだからやっぱこれかな

339: 名無し
これクレーター出来てるよね?
マジで地下室に影響出てるとかのドリフ展開はやめてくださいよ
08 PM




393: 名無し
>>339
鍵なくてもいける地下室!

398: 名無し
>>393
それだけは嫌だw

401: 名無し
>>393
運動せずに痩せる!みたいなw

340: 名無し
なにかしらの起爆剤があってエレンゲ無双するくらいじゃないともう勝てないだろ

341: 名無し
そもそも勝てる可能性が極めて低かったからこそ
雷槍とかいう秘密兵器まで作ったんだよな
それが脳機能っていうチート機能で通じなかった
ここからどうやって戦況をひっくり返していくんだろう

343: 名無し
エレンが生身で巨人を操れることをキャラも読者も忘れてる件
no title

345: 名無し
>>343
だっていつできるかわかんないしぃ

347: 名無し
>>343
その巨人を操れる力を本人すらどうやったかわかってない時点であてにならん

344: 名無し
注射を誰かに打って倒すとか簡単に考えてたけどこれは無理だわ
いきなり巨人化した奴が勝てる相手じゃないな

354: 名無し
>>344
あの注射も今回使うのかどうかもわからなくなってきた
全く描写もされないし今の状況じゃ使っても意味無い気がする

346: 名無し
もうこれ戦闘の目的変わるんじゃね?
わずかな可能性にかけて地下室に直行するんじゃないかと思うわ

348: 名無し
>>346
エレンゲがイェーガー家を押しつぶしてる岩をどかさないと
地下室に入れないから地下室直行も難しいと思われる
エレンゲが動くと鎧や大型が反応するだろうし

356: 名無し
>>348
地下室到達までのチキンレース開幕ですよ

349: 名無し
>>346
どう行動するにしろ判断するのはアルミンになるのかね
それともさすがにエルヴィンがやってくるか
来月楽しみだな

351: 名無し
ライベル側は地下室の謎を知ってるなこれは

376: 名無し
兵団勝てるのかこれ
あと逆転できそうな要素って何か残ってる?

雷槍はもうダメだろうし
エレンの覚醒かリヴァイの所持してる注射
もしくはユミルとか…

383: 名無し
延命で巨人化注射してハンジが無知性巨人化→エレンが操る
と思ったけどそこまで戦力になりそうもないな
もう詰んでるんじゃねこれ

386: 名無し
>>383
ライナー食えば知性巨人になれるな

389: 名無し
>>383
無理だろうな
60m近い超大型相手に無知性を大量に操っても勝てるわけない

392: 名無し
エレンの座標って最初の発動時からユミルベルライに何やら刺激与えてなかったっけ?
その気になればできるんじゃね?

402: 名無し
>>392
その気の壁が厚い
ハンネスさんが死ぬぐらいのショックと
全員が死にそうな絶望感と
大笑いから叫びだすぐらいの無力感と
時が止まるぐらいのマフラーありがとうが必要

394: 名無し
ここで時空を越えてターミネーターが乱入
デデンデンデデン
そしてi'll be backと言い放ち、去る

395: 名無し
今の状況で猿側の巨人操れても意味ねー
猿の投げた岩のせいでシガンシナ区に入れない

399: 名無し
むしろ危機的状況になればなるほど
あちらが必死こいて欲しがる座標の真の能力とやらがよほどのチートなんだなと思うが

極めれば知性巨人も統率できるんじゃね?

400: 名無し
そもそも世界の謎がなんでエレンの自宅にあるのかっていう話。

405: 名無し
>>400
お父さんが壁の外からやってきたからだろ

408: 名無し
>>405
お父さんが物理的に持ち運べる程度のものが地下室の謎ってことか

414: 名無し
>>408
壁の中に住み始めて作った(書いた)物かも

419: 名無し
>>408
注射器じゃないかと思ってる。とんでもなくすごい能力の

422: 名無し
戦力的にもうエレンの座標に頼るしか無くね?
ベル覚悟決めて強そうだし

425: 名無し
基本的にエレンは近寄らない方がいい
とりあえず超大型爆弾は使わせたわけだし
でもあと1回くらいは使用可能かな?

464: 名無し
ベルさんの本気度に比べてエレンが及び腰なんだよな
しかも口半開きでまたぼんやり見てるしw
50 PM




469: 名無し
>>464
あれはなすすべなく呆然って言う描写なんじゃね?
ちょっとスピード感無いよな

473: 名無し
エレンが壁巨人に座標使って勝利
※ただし壁はなくなる


て展開だろうな

484: 名無し
>>473
それ面白そうだけど短期決戦で決めないと人類滅亡待った無しだなw

476: 名無し
そういや壁の中に少なくとももう一体巨人いるんだな。そいつを見方に出来れば戦局はわからんな

487: 名無し
エレンが壁の巨人を動かすのはずっと期待してるんだ
無いかなその展開

488: 名無し
壁の巨人発動はほとんど人類の自爆スイッチそのものだろうね。

503: 名無し
悲しいかな主人公であるエレンが自分の意志で動けるのは
命令体系を気にする余地のないめっちゃくちゃな状況になった時のみなので
それまではずっと受身で話が進むだろうから長い目で見てやろう

512: 名無し
>>503
命令前に動いて失敗したら今回のアルミンみたいに理不尽にバッシングされてるまうから注意

521: 名無し
>>503
社畜エレン

614: 名無し
エレン巨人が握り潰した再生中だったライナーを超大型巨人に投げつけてほしい

615: 名無し
エレンも前よりはマシになったしベルトも吹っ切れてるし
戦闘シーンに期待できるかね

引用元:2ch.sc

346の戦闘目的変更で地下室目指すってのが、一番現実的な展開な気がする。

目指していく過程で仲間が死んでいき、満身創痍で地下室にたどり着きエレンが目にしたものは・・・⇒ 覚醒的な 











▶︎
新規プレイ受け入れ制限を行うほどの大人気ゲーム「刀剣乱舞」が久々の新規プレイヤー受け入れを再開!!プレイするまでの流れ


▶︎
アニメファン1万人が選ぶ「もっとも声が合ってたと思うキャラ&声優 」TOP10wwww


▶︎
【!?】tumblrで最も人気のカップル5位がなんとwwwwww

▶︎ 諫山先生の実写映画のコメントwwwwwwwwwww

▶︎ 小林ゆう画伯の最新作wwwwwwwww


▶︎ 【悲報】21歳無職俺氏、進撃の巨人ごっこを行い妹に見つかるon救急車呼ばれるww







 おすすめカテゴリ



進撃の巨人展に関する過去記事一覧

進撃の巨人「実写映画」と「アニメ劇場版」に関する過去記事一覧

進撃の巨人「アニメ2期」に関する過去記事一覧

進撃の巨人の「伏線考察・展開予想」に関する過去記事一覧ページ