アメリカの進撃の巨人アンソロジーの表紙が発表されたという。
ソースは海外サイト
かっっっっっけえええええええええ
海外で進撃の巨人のアンソロジーが販売されるようだ。
▼ソース
http://www.newsarama.com/30313-first-look-american-attack-on-titan-title-cover-by-paul-pope.html
Kodansha Comics has revealed the cover to October's Attack On Titan Anthology by Paul Pope.
The book features American creators such as Scott Snyder,Faith Erin Hicks, Paolo Rivera, Gail Simone, Cameron Stewart, and Babs Tarr doing original stories based on Hajime Isayama's hit manga series.
Attack On Titan Anthology is scheduled to be released October 18.
10月18日に発売される予定とのこと
▶︎ アニメファン1万人が選ぶ「もっとも声が合ってたと思うキャラ&声優 」TOP10wwww
▶︎ 【!?】tumblrで最も人気のカップル5位がなんとwwwwww
▶︎ 諫山先生の実写映画のコメントwwwwwwwwwww
▶︎ 小林ゆう画伯の最新作wwwwwwwww
▶︎ 【悲報】21歳無職俺氏、進撃の巨人ごっこを行い妹に見つかるon救急車呼ばれるww
おすすめカテゴリ
▶ 進撃の巨人展に関する過去記事一覧
▶ 進撃の巨人「実写映画」と「アニメ劇場版」に関する過去記事一覧
▶ 進撃の巨人「アニメ2期」に関する過去記事一覧
▶ 進撃の巨人の「伏線考察・展開予想」に関する過去記事一覧ページ
コメント一覧
ワロタ
原作者本人より絵うまいじゃんw
巨人の迫力すごいけどエレンの顔www
海外ではこういう絵柄のが受けが良いのか?
エレンの顔
もしかしてアジア系に描いてる?
ジワジワくる(笑)
誰w
もう少しガッツリ噛めよww
ハンバーガーとかピザとかコーラとかが似合いそうな顔だ
ノンスタの井上が手をかじってる・・・
邦訳がもし出るならば読んでみたい
ブコ抜
うん、噛みが甘い
アメコミ風だと思ったらアメコミ風だった
上半分:おぉっ!!→下半分:oh… の落差でくグッピーが死ぬ
TM西川やん
ワニ面エレン
すげぇ屁だな、海外エレン。
15
おいヤメロw後ろの巨人がやられてるみたいに見えるじゃねーかw
コレジャナイ感が……ダトスレバ……
もういっそ、潔いな。ここまで来ると。
じわるw
マントがギザギザしてるwww
全メンバー見たい
同人はよくわからんが外国らしさはあるな
15
見返したらもうそれにしか見えなくなったジャマイカどうしてくれる。
アメコミに無理矢理日本っぽさを入れたような微妙な画風だな…。
絵はともかく、話に興味有るからちょっと読んでみたい気はするけど。
アメコミっすな~w
ちょっと読んでみたいわ
これ日本でも買えるの?
コテコテのアメコミで微笑ましい
これでミカサがタラコ唇になってたら軽く死ねる
エレンアウトーw
しかしこの画風のリヴァイは見てみたい
年齢詐欺という概念を、彼らは受け入れることができているだろうか
エレンが川越シェフに見えるw
※15 大事なガスを使い切るな
27
君のコメにいいねボタンがあれば100回くらい押すのに。
それにしてもエレンのマーベル臭ハンパない。
講談社コミックスポール・ポープタイタンアンソロジーでは10月の攻撃にカバーを明らかにしました。
この本は、諫山創のヒット漫画シリーズに基づいて、オリジナルのストーリーをやって、そのようなスコット・スナイダー、信仰エリン・ヒックス、パオロ・リベラ、ゲいル・シモーネ、キャメロン・スチュワート、およびバブスターとしてアメリカのクリエイターを提供しています。
タイタンアンソロジーへの攻撃は、10月18日にリリースされる予定です。
グーグル翻訳してみた
アンソロジーって・・・同人誌ってこと?
同人誌って今のコミケとかエ・ロとか印象が強いかもしれないけど、同じ志向の作品集の事であまり営利目的ではなくて、趣味で書かれるもので明治とか昔からあるものだよ。
腐ったような内容でなければ読んでみたい。
画像今見たが今日一番笑ったわ
ありがとう
他キャラの絵が見てみたい
手を噛み切ってない割には口がイカを食ってる時みたいやな
アキラの金田みたい
アニとかカッコ良さそう。
アニ巨人はダイナマイトな体つきしてそう。ごくり
24
たらこ唇で、頬骨がやたらキレッキレなのな。アメコミの東洋人の女ってみんなそんなだ。
24
たらこ唇で、頬骨がやたらキレッキレなのな。アメコミの東洋人の女ってみんなそんなだ。
日本の同人誌だと本家より上手い人多いけど、これは…(笑)
諫山センセーの方が上手いです。
比べるとこじゃないけど(笑)
外人って日本人顔でアニメにしたら不細工で無理とか言ってたのに同人だと日本人顔にするんだw
よくわかんねえ人たちだな
ここのコメみんなボロクソに言っててわろたww
だけどあの右下の顔は…誰?ってレベルだな
アンソロジーって単語は確かに同人でよく使われるけれど、べつに同人誌という意味はないぞ
異なる複数の作者による作品集、くらいの意味だ
「fan fiction」って書いてなければ、昨年のスターウォーズでもいろんな日本の漫画家がイラストを描いたものがあったけれど、そういう企画物なのでは
エレンの顔はアメコミ調だと再現難しいのかな…
ライナーやエルヴィンならまんまアメコミっぽくて、むしろ違和感なさ過ぎるくらいな仕上がりになりそう
海外の人は巨人のイラストにロマン詰め込んでる気がするな
はだしのゲンをリスペクトしたんですかこれってな表紙
アメコミ好きだから興奮する!カッコいい!!
進撃の世界観をイマイチ掴めてない感がめっちゃ出てるよねw
※44
本来、同人誌も複数の作者による作品集だよ。
コメントする
▶ 常連さんにおすすめ! 進撃の巨人ちゃんねる全記事アクセスランキング