来月の進撃の巨人85話のネタバレ・展開予想。
流石に来月は地下室だよな
来月の予想
169: 進撃の
これで次回はついに地下室突入ですよね。楽しみです。長かったなぁ
185: 進撃の
地下室行ったら漫画終わっちゃうから引っ張らないと
来月:アルミン回想
再来月:ミカサ回想
来月:アルミン回想
再来月:ミカサ回想
356: 進撃の
来月で地下室か!長かった…
さすがに来月はもうやることないよな?すぐに地下室行くしか無いよな
ちょっとくらいジークとライナー出るくらいだろ
さすがに来月はもうやることないよな?すぐに地下室行くしか無いよな
ちょっとくらいジークとライナー出るくらいだろ
383: 進撃の
来月エレンがアルミン食えば最強巨人になるんじゃね
406: 進撃の
次号で地下室ってのは甘いと思う
アルミンが病んでエレンミサカとグダグダ、リヴァイとハンジの確執とか
来来月でジーク側故郷の話とか、シーナのザックレーやピクシスの動向とか
なんやかんやで地下室は年末になると思う
アルミンが病んでエレンミサカとグダグダ、リヴァイとハンジの確執とか
来来月でジーク側故郷の話とか、シーナのザックレーやピクシスの動向とか
なんやかんやで地下室は年末になると思う
409: 進撃の
>>406
そういうガッカリする引っ張り方は今まで無かったから、回想とか色々挟むとしても最後は地下室の入口までは最低行くと思うわ
そういうガッカリする引っ張り方は今まで無かったから、回想とか色々挟むとしても最後は地下室の入口までは最低行くと思うわ
427: 進撃の
次回は地下室の前に到着
そこで鍵を落としたことに気づくエレン
そんなこともあろうかと合鍵を作っていたハンジ
そこで鍵を落としたことに気づくエレン
そんなこともあろうかと合鍵を作っていたハンジ
465: 進撃の
次回は普通にベルトルの故郷?の回想な希ガス
534: 進撃の
来月の冒頭からハンジさんはあのループタイつけてんのかなw
536: 進撃の
来月は久々にどう転がすのか読みにくい回だな
地下室の扉前で終了とかのもったいつけは勘弁してほしいが有りがちかな
瓦礫撤去とかでダラダラすんなよ
地下室の扉前で終了とかのもったいつけは勘弁してほしいが有りがちかな
瓦礫撤去とかでダラダラすんなよ
874: 進撃の
来月は地下室に行ってますように
882: 進撃の
来月はエレンの家があった場所探しだな
ベルマルコに家粉々にされただろうしな
ベルマルコに家粉々にされただろうしな
92: 進撃の
ユミルってマジでどうなったんだろ
140: 進撃の
>>92
残り一つの樽があるじゃん
あれは絶対ユミルだと思うわ
残り一つの樽があるじゃん
あれは絶対ユミルだと思うわ
194: 進撃の
次回はおそらく壁内帰還後のシーンから始まるだろう
地下室は回想でやりゅに100ペリカ
地下室は回想でやりゅに100ペリカ
195: 進撃の
次回
ユミルの手紙
ユミルの回想
ジーク側の反応
地下室へ…!
こんな感じかな
ユミルの手紙
ユミルの回想
ジーク側の反応
地下室へ…!
こんな感じかな
196: 進撃の
さすがに地下室回想はないだろ
初期の頃から読者が注目してるところだぞ
初期の頃から読者が注目してるところだぞ
353: 進撃の
さて
いくらなんでも次回は地下室へ行くだろう
いよいよこの漫画最大の伏線が回収されるのか~
ここまで長かったな
いくらなんでも次回は地下室へ行くだろう
いよいよこの漫画最大の伏線が回収されるのか~
ここまで長かったな
359: 進撃の
>>353
どうだろうね、一応クライマックスは過ぎたから
時間が飛んだり
ブラックアウトしてるアルミンの回想とかから始まる可能性があるよね
どうだろうね、一応クライマックスは過ぎたから
時間が飛んだり
ブラックアウトしてるアルミンの回想とかから始まる可能性があるよね
419: 進撃の
流石に来月ではもう地下室見てもおかしくないよなぁ…?それとも入り口潰れてましたかなー
639: 進撃の
地下室篇?来月かその次ですぐ済むだろ?
帰還してさっさと最終章に突入してほしいわ
帰還してさっさと最終章に突入してほしいわ
675: 進撃の
来月って地下室行くんかね?
つーかこの後の展開って予想されてたりする?
あとやることなくね?
つーかこの後の展開って予想されてたりする?
あとやることなくね?
684: 進撃の
>>675
残りの敵は撤退し穴は二ヶ所とも塞いだ
普通に考えれば地下室なんだけどどうなる事か
残りの敵は撤退し穴は二ヶ所とも塞いだ
普通に考えれば地下室なんだけどどうなる事か
772: 進撃の
てか来月は地下室いよいよなんですよね?まじで頼む
776: 進撃の
>>772
イエーガー家に岩で潰されたままなら
猿に荒らされてないってことだよな。
来月は休憩したあと
エレンが帰宅した感慨にふける間もなく
巨人化して地下室発掘かな?
アルミンは意識が戻ったあと、
周囲からはエルヴィンが戦死したことだけ教えられ、
同じく意識が戻ったものの
詳しい事情を知らされてないサシャに
「お互い、命拾いして良かったですね」
と笑顔で言われると予想。
イエーガー家に岩で潰されたままなら
猿に荒らされてないってことだよな。
来月は休憩したあと
エレンが帰宅した感慨にふける間もなく
巨人化して地下室発掘かな?
アルミンは意識が戻ったあと、
周囲からはエルヴィンが戦死したことだけ教えられ、
同じく意識が戻ったものの
詳しい事情を知らされてないサシャに
「お互い、命拾いして良かったですね」
と笑顔で言われると予想。
197: 進撃の
来月はバレ見ないようにがんばろ。
89: 進撃の
もう来月も別冊買うわ
進撃しか読んで無いからデカイのが面倒だけど
進撃しか読んで無いからデカイのが面倒だけど
94: 進撃の
>>89
Kindelは、楽だよ
進撃しか読んでない我にすると
100円安いし
Kindelは、楽だよ
進撃しか読んでない我にすると
100円安いし
ついに来月は地下室… だと良いな
▶︎ アニメファン1万人が選ぶ「もっとも声が合ってたと思うキャラ&声優 」TOP10wwww
▶︎ 【!?】tumblrで最も人気のカップル5位がなんとwwwwww
▶︎ 諫山先生の実写映画のコメントwwwwwwwwwww
▶︎ 小林ゆう画伯の最新作wwwwwwwww
▶︎ 【悲報】21歳無職俺氏、進撃の巨人ごっこを行い妹に見つかるon救急車呼ばれるww
おすすめカテゴリ
▶ 進撃の巨人展に関する過去記事一覧
▶ 進撃の巨人「実写映画」と「アニメ劇場版」に関する過去記事一覧
▶ 進撃の巨人「アニメ2期」に関する過去記事一覧
▶ 進撃の巨人の「伏線考察・展開予想」に関する過去記事一覧ページ
コメント一覧
この画像の扉だと、もはや鍵いらなくね?
最近展開が遅いからなぁ…
どーだろ。
あんま期待しない方がいいかも。
シガンシナ奪還から5年後―
地下室で話終わりな訳じゃないから、予定通り25巻で終わりならいい加減地下室行っとかないとやばいと思うけど、リヴァイの掘り下げまたするとか言っている位だからなぁ、、さすがに来年の今頃には地下室行っているじゃね?
シガンシナ奪還して、
知性巨人戦もひとまず休戦なら、
地下室に行かない理由が無いな
地下室で知った事実から、新しい展開に入っていくと思う
来月は既にシーナに帰還。
地下室は回想で出てくる。
まずエレンの家を探すところから。
地下室に何があるか、どの程度外の事がわかるかによるな
そこで巨人のことほとんどわかっちゃうようじゃまだ地下室行くわけにもいかんだろう
そろそろアニが目覚めると予想しとく
地下室=拷問=木馬
※9
木馬の意味がわからないエレンとミカサ。
本で読んだことあるからわかっちゃって赤面するジャン。
来月地下室はないです
まだ出さなきゃならないものがあるので
地下室な訳ねーだろ!ワンピースに於ける大悲報の事だぞw
てか今の調査兵団て凄く危ない状況だよな
ガスがないからジーク達が回復して再び襲って来たら詰み
馬は残ってるが、人数が少ないし日中だから、シガンシナに残る組と応援呼ぶ組みに分かれることも難しい
ジーク達が戻ってくる可能性はあっても、夜まで待って全員で一旦帰還するのが一番安全かな?
当然、夜になるまでにもう一つの壁の穴を塞いだり、地下室に行こうとするんだろうが。
地下室にはエレン達に合体しようとデーモン族が待ち構えてるよ
とりあえず穴を塞ぐことは成功したが、まだウォールマリアを奪還したと言うには程遠いよな
ローゼからマリアまでにはまだ想像もつかないほど巨人がウヨウヨいるし、
これを討伐する調査兵団もほぼ壊滅
何より知性巨人が最低でも三体も残っている
ハンジの発明で巨人は減らし続けられるが、でもあれだけじゃやっぱり色々足りない
普通に話を進めてたらマリア奪還だけでも気が遠くなるほど先の話になるから、
地下室やユミルの言う地獄、エレンの座標覚醒などの大イベントで飛躍的に展開が進むんだろうな
次回ジークの回想、とかかもよ?
地下室までに待ち構える障害は結構ある気がする
ガスと刃が底を尽き、怪我人多数、エレンの巨人化回数もいいところ後1回で硬質化は出来ない
アルミンはなりたてで巨人化コントロール出来ない筈だから、戦力にはならない
時間をかければエレンは回復するが、それは相手も同じ
1、2日あれば鎧が塞いだ穴をまた開ける事も出来てしまう
そんな中、悠長にエレンの家の場所特定、瓦礫撤去をし、家探しする時間があるのかどうか
そういうの全部吹っ飛ばしてストーリー進めてきそうな気もするが...
次回、次次回までで地下室には行って、でも地下室きっかけでエレンとアルミンの記憶に何らかの思い出すものがあって、21巻から2人の関係が。。。って感じかな。
ジーク達的には、調査兵団がガスも雷槍も尽きてることは知らないし、
ベルトルトの力が奪われた可能性が高いと思っているだろうから、回復しても兵団を襲うことはせずに
故郷か何処かに完全撤退したんだと思う
しかし、兵団側はそんなことわからないので、警戒し続けなきゃならんのが辛いところ
いよいよ地下室のあるエレンの生家へ!
しかし回復した猿ライナーの襲撃で次回へ続く、あると思います
ミカサはあれだけ大立ち回りを演じた後に、エレンが(もしくはアルミンも)猿にさらわれそうになったら、どうすんだろ。 リヴァイやハンジたちなら救助に尽力してくれるだろうけどさ…。
もう馬無いけどどうやって帰れるんだ?
全員エレン巨人にしがみついて行くのかな?
地下室はジーク達によって燃やすなり叩き潰すなり証拠隠滅されていると思う。
結晶化したアニをはじめ壁外人は襲撃の理由はおろか、あらゆる情報を知られまいと頑なに語らないからな。
>22 そうだなあれだけ語らないのは偶然としては無理があるな。あれで地下室無事なら
知性巨人組って馬鹿なのっ?って話になるし。
刃やガスは、5年前に放棄された駐屯兵団支部が無事なら補給は可能だろう。
問題は馬と食料だが、長かったようだけどこの戦いは始まってから半日も経ってないよね。しばらくは動けるから、地下室探索と帰還手段の確認、および敵の襲撃に備えたエレンの回復が急務だね。
22
でも、故郷側はエレンの実家の場所知らないよね。探していたかもしれないけど、シガンシナは広いし、見つかっていないかも
ポチの背中の荷物の大半は地下室から回収したものだった、とかw
ガヤガヤやって
クリスタとか璧内の様子触れて
また場面戻って、家の前に着いて終わると予想
地下室には真実があるっていうのが大きなフェイクで、実はグリシャが長年かけて掘り続けたトンネルがあって、故郷につながってたりしてw
猿に地下室バレてんだっけか
地下室荒らされてなくても
「ライナーや猿達はエレンの家を見つけられなかったみたいだね」で済まされそう
25 知りたいのわからなかったらそういう描写があってしかり描写なしでわからなかったとか読者に都合よく想像してくれってスタンスではないと思う。
25 知りたいのにわからなかったらそういう描写があってしかり描写なしでわからなかったとか読者に都合よく想像してくれってスタンスではないと思う。
記憶を受け継いでいてもいなくても、アルミンは起きたらどんな反応をするんだか気になる。
それにしてもエレン、頑張れ。
四足が荷物おろして頑張ったら調査兵団全滅エレン誘拐もなんとかなるかな
ああ、樽の中にユミルがいるという可能性があるのか
四足の存在と手紙で既にこの世にいないのかと…
※33そもそもどうして荷物背負ったままなんだろう?
やっぱり中に知性巨人の能力者がいるのかな、その辺に置いといたら食われるから。
あんな爆風がありゃ地下室も探しづらいわな
来月は地下室のドアの前で終わりだな。
そう簡単に地下室は見せてくれないだろう
地下室入っても読者が知りたいことを
簡単に一話に収めてくれるのか疑問
購入者稼ぐためにもいいところで来月パターンは絶対あるよ。
次回、次次回までで地下室には行って、でも地下室きっかけでエレンとアルミンの記憶に何らかの思い出すものがあるのではと。エレンはレイス家(=壁内側)の記憶、アルミンはベルトルト(=壁外側)の記憶が刷り込まれて、21巻から相反する記憶が描写されていくうちに2人の関係が。。。って感じかな。
ポチの背中の荷物が地下室の書類は絶望すぎる…。
もともと進撃をずっと見続けてきたのは
地下室の謎が気になったからだから
はじめはアニメ最後までみたら分かると思ったのに分からないし
原作みたらまだまだだったし
いつ地下室見れるのだろうが…
34
ユミルは樽の中にはいないんじゃね?
現場に出張って来てるならライナーに手紙託す意味ないよ
地下室は半壊かな?
ただ、巨人化アンプルが何本かあって、後日ミカサに注射してユミル食っちゃう
とか
ガスの充填機械は風雨に晒され壊れてるだろうが、シガンシナ陥落時にみんな慌てて逃げたから、駐屯兵団詰所に充填済みボンベが結構残っていそう
それより食料の確保が大変だと思う
そもそも壁ドン以前のエレンに見せるつもりだったグリシャ
あの時点で子供に見せて意味が分かる代物なのか?
意味が分からなくてもとりあえず「見たいなら見せてやるよ」と言うグリシャの気紛れなのか?
ユミル自身にも謎が結構あるしなぁ
本気で退場させて手紙一枚でその辺回収する気なんだろうか?
地下室の中身が持ち去られてたらめちゃめちゃ萎えるなぁ。
そういうストーリーでも受け入れるけど…。
四つ足の樽はエレンを捕まえて運ぶ用だったって説を推す。
地下室の中身はいままでの謎を一気にとくものだと思ってる。足掛け何年かわからんけど。そして今年中の到達はまず無理だな。
エレンが巨人化能力の前所有者の記憶に辿り着くのに時間がかかったけど、アルミンはどうなのかな?
断片的でもベルトルトの記憶を見ることが出来れば、壁外の情報を知ることが出来るんだけど。
>44俺もそういうストーリーでもうけいれるけど作者のプライドとかそういうものをうたがうだけだ。
エレンに石どかす体力残ってないから一晩休憩で1話
回想や総括全部やっといてすっきりして再来月地下
最後のページで地下室の入り口くらいはいくだろう、さすがに
…いくよな?
地下室にあるもの「お宝は貰った。あの樽の中だ。byジーク」と言う置き手紙。
勝手な想像だけど
ジークがエレンに言った洗脳されてるとか被害者とか助けるとかというセリフ。
加えて、ジークの特異な猿の姿。たぶんジークはグリシャの実験で作り出された巨人かなあ、と思ってみた。村人を巨人にして操るとか、限定的ではあるけど座標とイメージがダブるしね。座標を持つ巨人を作ろうとしたのかも。
エレンもある意味実験台にするつもりで「地下室を見せてやる」だったのかもね。巨人が攻めてきて予定は狂ったっぽいけど、レイス家の力を与えたのはその辺と関係がありそう。
つまり、ジークはグリシャの思想や目的を把握している。だから、彼には地下室に何があるか概ね予想はついている気がするな。それでも放置していたのは(だとすれば)、勝てる自信があって、エレンに案内させる気だったからか、探すの大変だから泳がせる気か、あるいは最悪見られても構わないか。って感じ?
エレンが壁外に興味を持ったと知るや「人間の探究心は誰かに言われて抑えられるものではない」「地下室を見せてやろう」だからなあ
壁外人としてのルーツにまつわる何かがあるのかな?
それにしてもこのセリフって、今読むとレイス家の記憶操作や壁内の情報統制を知った上でのものに思えるね
地下室行っても話が続きそうな気が…
ベル回想
アルミン意識を取り戻す
ジーク達サイド
つぶれたエレンの家へ・・・
ってながれだとおもう
残りの樽にユミルが居るかもって説、あれさ、ベルトルトの樽にはのぞき穴がちゃんと描かれてたけどもう1つには無かったよね。
小さな絵でも大きめの絵でもそうだったけど。
何を運んでるのか、運ぶ予定なのかは色々考えられるけど。
多分ユミルじゃないと思うんだ。
もしユミルだったとしたら、あんな切り込み隊長タイプな巨人だしもう序盤で出てると思うし。
誰かが書いてたけどライナーに手紙を託すのもなんか違うと思うしさ。
地下室もし壊れて簡単に中に入れたら、エレンに託した鍵の意味がなくなるので、ちゃんと鍵で開けて入ってねよろしく。
第104期で生きてるの
エレン、アルミン、サシャ、コニーだけかよ
あんなにいっぱい居たのにな‥虫の息だな
次こそ地下室地下室って、なんで早く話終わらせたいんだ?
こんなおもろいのにさっさとたたんじまったらもったいないだろ
それでなくても端折りっつか飛ばし感があるのによ
これ以上早めないでくれ〜
長かったなー。
エレンの鍵無事なの?巨人化とか戦闘とかで折れたりしてない?
壁ドン前のハンネスさんたちの行動を見て思ったんだけど、
シガンシナの駐屯兵団支部って、ガスやブレードよりも、
酒とか、そのおつまみになるような食材が大量に備蓄されてそう。
支部が無事だった場合、あまりに少ないガスやブレードと、
大量の賞味期限切れの食材を見て、ハンジやリヴァイが呆れる展開になりそう。
酒は…放置されて熟成されてるかも…まだ飲めるかなあ。
57
色々忘れてないか?
そうか、グリシャはエレンの探究心を否定していた可能性もあるんだな
「人間の探究心は『誰かに言われて』抑えられるものではないよ」
もっと効果的に抑える方法があるから地下室を見せてやる、ってことだったのかも
エレンに注射をする時も「ミカサやアルミン、みんなを救いたいならお前はこの力を支配しなくてはならない」と言ってるだけで壁外のことには触れてないし
グリシャが壁外をどう思っていたかは未だにわからないままなんだよな
ユミルには生きて再び登場してほしいけど、ポチの俊敏さを見るともしや……って思っちゃうんだよなー
目覚めたライナーがベルトルトが食われた事を知って過去の回想に入るが
途中からベルトルトの記憶の夢を見ているアルミンと重なって
思わせ振りにアルミンが目覚めて次回
来月はベルさんの回想じゃないかな
故郷側の事情もそろそろ来て欲しい
57
まだミカサは生きてるだろww
57
ジャン
66
すまん。ミカサのこと忘れてたわ
そうだジャンもいた。ジャンに面目ない
フロックも入れてやってくれ
来月
エレン「よし 壁の穴はふさいだ ライナーと獣は取り逃がしたけどベルトルトは倒した 多大な犠牲がでたがアルミンは助かった…」
ミカサ「どうする?エレン…」
リヴァイ「ここまでくればやる事は1つだろ」
皆が目互いにを合わせる
エレン「…ああ!…帰ろう!」
一同「………ああ!」
ウォールシーナに帰還後
ザックレー「地下室はどうだった?」
エレン「………………ッ!地下室!」
次回の内容は...
>>194に晩飯全部だ
次回で地下室になにがあるのか全貌が明かされるなんて絶対にありえない
間違いなく地下室にたどり着いて扉あけて中を見た全員が絶句しながら「なっ・・・」ってパターンで終わる
賭けてもいい
早くて来月に地下室にたどり着く程度だと思う
個人的にはもっともっと引き伸ばしてもらって構わない
エレンの家ーがー
が現実のことになっていたら泣くことにする
57
ミカサ
ジャン
アニ
マルコ
ライナー
クリスタ
ユミル
主なやつだけでこんなに忘れるとはww
57
ジャンや、ミカサ ライナーもいんだろ!!
57
ジャン ミカサ クリスタ ライナー、、死んだか生きてるかわからんがサシャとユミルもいんゾ
76
マルコとジャンのカップルは早々に退場しただろwww
マルコとジャンがカップル?
退場したカップルはマルコとミナーだからww
間違えたミーナだわ
地下室はまだまだ早い
ユミルの手紙とかジークたちの動向が先だよ
エルヴィンて地下室に何があるか分かってる感じだったよね
↑なにコントやっとるんだよ(笑)
地下室に行くと謎が解けるけど新たな謎も増えるんじゃなかったっけ?
地下室の中身が明らかになる回は
おそらく単行本の巻末に来るから
次々回(86話)だろうな
そこで来なかったら90話までおあずけ
調査兵団に憧れるエレンに見せるものって、
壁外行きを後押しするものか、または諦めさせるものかの二択だよな多分
ジークの発言もあるしあまり前向きなものじゃない気がしてきた
グリシャに「みんなを救いたいならこの力を支配しろ、そして地下室を目指せ」と言われ
力を支配したエレンが地下室に行ったら、「壁外は敵だ、壁の中に留まって故郷の戦士と戦え」なんてメッセージがあるかもしれない
地下室はガキのエレンに見せようとするくらいだから、本質的な謎を解くようなものではないんだろうね
だからこそ新たな謎が出てくると作者は言ったんだろうなとは思う
月刊誌で引き延ばしってなると読者の失望もあるからバランス難しいだろうなぁ
個人的にはじっくり読みたいから引き延ばしでもいいんだけど
誰かの回想か、壁内状況か、ジークサイドの話か、ずばで地下室のどれかだと思う。
『ここまで辿り着くことが出来た、君たちの勇気と知恵、結束こそが宝です』
ι(`ロ´)ノ(`へ´*)ノ(*`Д´)ノ!!!
※90
と書かれた紙が1枚あるだけ。
4足歩行が後ろに積んでた木箱の中身はグリシャ先生の機密書類だ。
しかし奥さんを無惨にコロされたグリシャは故郷との対決を決意し、「ガチの機密」はジーク達にもわからない奥深くに隠したんじゃないか?
シガンシナ区陥落後、すぐにグリシャが子供たちのところに来なかったのは先に地下室に寄って身辺整理してたからだよ。
だとしたらエレン達にもまだ希望はある。
地下室には拘束」状態の巨人がいて、
脊髄液を採取できるようになってる。
採取した脊髄液を薄めて患者に投与。
あら不思議万能治療薬になっちゃった。
キースと初対面したグリシャは軽装で丸腰状態だったけど
あれがガチなら地下室に壁外の物を運び込んだってのはなさそうだな
壁外の記憶を思い出して書いた日記か何かかな?
あの光る鉱物はないのかな。
そういやアニどうなった
94
確かにグリシャ現れた時丸腰状態だったな
じゃあグリシャがエレンに打った注射は、壁外から持ってきた最後の1本なのか、それともグリシャが壁内で製造したのか…
地下室にグリシャが作った巨人化薬がズラッと並んでるの想像したけど、ないかな?
鍵はエレンの首にかかったままなのかな?調査兵団に所属する前、地下牢に幽閉されていたときエルヴィンが手に持ってたような
外の世界に興味を持った幼いエレンに見せるくらいだから、やっぱり外のことが書いてある本とか、世界全体(ライベルアニの故郷なども記された)の地図とかかな?
そう考えると、前のスレの話題になっちゃうけどエルヴィンの言ったことが「壁の外に人間がいないってどうやって調べたんですか」だったとした時に、その仮説を証明するものとしての材料にもなるんだよね。
地下室へ辿り着いた先に 何があるかだと?
↓
もう何年も放置されていたんだ。由々しき事態だ・・・。
↓
おまえら、早急に取りかかるぞ。
エルヴィンは鍵は返すよ、って言ってたからエレンに返しただろうけど合鍵作ってねぇかなw
大事な鍵なんだし
82が正解だろうな
米90
ワロタw
ジークが殺しまくった死体からガスとブレード補給出来ないかね
いや、補給品は無傷だろ
馬も特攻した新兵よりも多い筈だからまだ残ってる筈
エレンから受けたガス刃をリヴァイが持って取敢ず四つ足の動向を伺いつつ他の動けるメンバーでガス補給してシンガシナ区の確保、ジーク側の戦力は回復するまで四つ足しかいないので恐らくこのまま撤退、それをリヴァイが見届ける感じになると思う
いよいよ明かされる地下室の秘密。
中に入ると部屋の中にグリシャの声が響き渡る。
待っていた。今はエレンよ。
そして部屋の中央には歯医者の治療台のような椅子が1つ…
98
13巻の最後の方でエレンが首からさげた鍵を手に取って見てるシーンがあるよ
100
流石にwリヴァイも空気読むだろw
けどワロタw
地下室はこっそりグリシャが硬質化の素材で作っていて崩壊を免れていて、エレンの鍵でしか開けられない
とかかなぁー。
でも回想とかで出る地下室はなんか普通の木製扉だった気がする。
木製扉に見えて、実は木製でなかったとか。なんか、からくりがあったりして。鍵も普通の鍵でない、壁外の技術が使われてるとか。あの鍵の形だと、ピンでカチャカチャやったら簡単に開けれそうで防犯上良くないよねって鍵屋の前を通った時に思った。
注射かレイスの文献とかかなー
キースと出会った時の記憶喪失が本当なら、どこかの時点でグリシャは記憶を取り戻したんだよね
あの地下室はグリシャ勢力の拠点で、それを思い出したグリシャはあの家に引っ越した?
エレンに地下室を見せると言ったのは、壁外に興味を示したエレンに自分の正体と使命を知らせて、仲間に引き入れる為だったとか
調査兵団入りを賛成とも反対とも言わなかったのはその為かと
誰かが調査兵団の帰還に合わせて、周囲の巨人を追っ払ってシガンシナの門の目の前に記憶喪失で丸腰状態のグリシャを置いてったんだろうな
グリシャも自分がエレンにそうしたように、誰かに「記憶障害が起きるから今は言えないけど、シガンシナ区のある家の地下室を目指せ」と言われて鍵を託されたんじゃないか?
地下室に行くと自分の正体と使命がわかるようになっているとか(「彼らの記憶」を思い出すトリガーがあったりして)
エルヴィンを亡くしたリヴァイの回想シーンじゃないかね。どこかで来歴を書きたいという諫山氏の発言から察するに(ANSWERS)。タイミングとしても今くらいしかないし。
重要なのはたとえ地下室で何を見ようが、多数派の記憶は消されるという点かな。
けれどミカサやリヴァイの記憶は操作されない。エルヴィンが案外地下室に向かわず、リヴァイを残そうとしたのは、それが理由のような(自分の記憶はいすれ操作されるから)。
あとはジーク。リヴァイへの捨て台詞ではエレン達側の物資の枯渇を知っているようだし、苦戦するだろうなあ…
自分が医者だってことだけ都合良く覚えてたから、
グリシャの記憶喪失申告は嘘なんじゃないの。
壁内の事を本当に全く知らないから、記憶喪失設定を周りに信じさせることが出来ただけで
ジークもあれほど一方的にコテンパンにされたから、回復してもすぐ再戦しようはせず、策の練り直しすると思うけど
ダルマにされてから、巨人になれるまで回復するのってどのくらいの時間要するんだっけ?
そういえば地下室の鍵はケニーに拉致られて以降出てきてないな
服と一緒に処分されたか
まあ地下室の鍵そのものは
「これを見るたびに地下室に行かなければならないことを思い出せ」
という暗示のための小道具だからさほど重要ではない・・・はず
>>116
10巻を参考に、ユミルが右腕右足を損失&内臓損傷状態で回収されたのが夜明け頃で
完全回復したのが日没1時間前(12時間くらい?)
11巻でエレンが両腕を損失したのが昼頃で完全回復したのが完全な日没直前(6時間くらい)
錬度の違いもあるだろうがだるま状態なら1日くらいかかってもおかしくないだろうな
地下室着いて兵長に「まずは掃除だ」言われたらどうしよう…
(´・ω・`)
今度こそジークの回想や
ジーク側の事情も気になるな
無関係の村人を無知性巨人に変えたりエレンの仲間を大量虐殺しときながら
「信じてほしい、俺はお前の理解者だ」だの「俺たちはあの父親の被害者だ」の言われても
「オマエ何言っちゃってんの?」としか思わん
エレン側の感情を覆すだけの事情があるんだろうか
ジークはドロンジョ様みたいなもんで裏にまだドクロベエがいると思う
そんで夜のヤッターマン展開
案外、ヒストリアが読んでた絵本が置いてあったりしてな(笑)
…まさかね。
ある意味、ジーク戦士団のほうが調査兵団よりも思考が人道的だからなあ…アルミンあたり、ジーク側に転ぶ形で離反しそうな。
エレンとアルミンを力づくで奪取できなければ、ジークは懐柔して来るだろうし。
懐柔といえば、エルヴィン・スミスは記憶仮説を追求していて憲兵とコネがあったくらいだから、昔からアッカーマン等の存在を知っていたんじゃなかろうか。
「記憶を改ざんされない+戦闘力がバケモノ級+主君に仕える本能がある」となるとエルヴィンの手先としてはもってこい。だからアカマンや少数派が潜む僻地からの新兵入手に熱心だったと考えれば納得できる。
リヴァイ入団に至っては、全てがエルヴィンの詐欺だったのでは?(例の貴族をも騙すことで、調査兵団へ入る方向へと3人組の背中を押した。そして主君として認識されるため敢えてイザベルとファーランを失わせ、そ知らぬ顔でリヴァイを叱咤激励)
必要以上に死にたがっていたのは、リヴァイに対する罪悪感が芽生えたため。
本音と建て前云々は実のところ理由じゃないと思うんだよね。アルミンたちの「海を見たい」と「人類のため」の両立のように、「真実を知りたい」と「人類のため」も普通に両立可能なので、これだけじゃリヴァイを騙した内に入らないと思うんだわ
グリシャはエレンに注射する直前まで「母さんの敵を取れ」「ミカサやアルミンを救いたいなら」云々と言っていたから、
壁外の記憶がある状態でも、壁内人類の為に戦おうと思っていたっぽい
壁外では壁内人類は撲滅派と保護派で分かれて争いが起こってるのかな
地下室に行くとグリシャがなぜ壁内の為に戦うのか、その理由から最終的な目標までわかるのかも
※117
あの鍵は無くても、地下室そのものには入れて、レイス家の礼拝堂の時みたいに、エレンの中に世界の真実に関する記憶が浮かぶとかかな?
※127
あの絵本って、107年前の『歴史書』だったりしないか?
間違えた、※123さんへ。
あの少女があげた林檎って知性巨人になる実とかかな、もっと深い意味のある物のような気がするが想像がわかない
エルヴィンのことだ、リヴァイの戦力低下を防ぐため「ハンジ又はエレンを次の主君にせよ」等と遺書を残しているんじゃなかろうか。
何せミカサがエレンから離れる(Answersによる)シナリオなんて「同じアッカーマンがエレンに仕える場合」以外想像がつかん
でアルミンとミカサの2人で海を見てコーヒー飲んだら帰ってくる
グリシャはジークらのことも記録残してるのかな。
130アッカーマンの主君は頭で考えてなるもんじゃなくて、本能って設定だから無理だよ。
しかも、ハンジはともかくエレンはないだろ。
いつもは考察大好きなんだが、キャラ死に続出でちょっと地下室への興味が薄れてしまったなあ
いま生き残っている人の中で地下室に興味がある人はいるんだろうか
そもそも今回の作戦の目的が知性巨人の数を減らすこととマリア奪還だからな
当のエレンでさえ忘れてそうだ
ポチの背負ってるのが木箱じゃなくて、掘じくり出した地下室丸ごとだったら驚く。 …さすがに無いよね?
一同シーナへ帰還。
アルミン「そういえば地下室は?」
エレン「いっけね。忘れてた」
という引き伸ばし展開。
最終回までのばしにのばした挙げ句。
エレン「地下室に行ってくる。」
ミカサ「いってらっしゃいエレン。」
でループと。
130
リヴァイはエルヴィン亡くした所で戦力は変わらないと思う。戦う気力をなくしたわけじゃないだろうからね。
最終巻ラストのコマはどうなるんだろうと思ってたけど、地下室内部の画で終わりかもしれないね
エレン達は結局地下室へ行けなくて、事態が全て収束した後、神の視点で地下室の内部にカメラが入って行く感じで
ああ、最初にここに行っておけば全部解決したのに、人類は何て遠回りをしたんだろうって感じのラスト
138 それいいなw
124
つっこみたいところだらけだが、ジーク側が人道的って本気で頭大丈夫か…?エルヴィン憎しで目が曇ってるんだろうけど、山奥三人組のことも少し考えてみたらどうだろうか。
次回はアルミンが引き継いだ記憶から始まると思うな。アルミンの夢の内容から始まって、その記憶のせいでアルミンが人類側の不安定要素になっていったりして‥‥。
リヴァイは猿と再戦して勝てる気がしない。かなり厳しい気がする。相討ちになって、最期の言葉は、お前ら‥‥約束は果たしたぞ‥‥とかかなーと勝手に予想。
リヴァイが猿にトドメ刺せなかったのはほんと痛いよな
めがたの時も「は?!」ってなったけど今回もめっちゃ腸が煮え立った
まぁでもめがた捕獲出来たみたいに、アルミンがまた何か策を見つけてくれるやろ
猿は逃しちゃうし、リヴァイからしたらひよっ子のエレンミカサに刃向われるし、懇意にしてたエルヴィンは死ぬわで、普通なら戦意喪失してもおかしくない状況だな、リヴァイは。
リヴァイだけでなくエルヴィン失った今後の調査兵団が不安だな。ハンジにエルヴィンほどの政治力はなさそうだし…
もう地下室で大発見してこないと調査兵団には後がない気がする
アタスガラケからだからレスした番号わからないんだが絵本なんじゃないかと書いた者だよ。
歴史書でもあり絵本本来の何かしらの教訓もあったんじゃないかなと思ってる。
なんとなくだけど。
歴史の中での失敗を例に「こんなことにならないように…」みたいなことが書いてあるのかな?
そんで前から思ってたんだけど、血の繋がりとかそういうのがあるから、記憶を継承するかどうかは血が濃いか薄いかなんじゃないかな。
レイスの場合、初代王が1としたら次はその半分…てな具合に段々薄くなってる。
それで支配されて記憶も残る。
一方ユミルは(これもまだ憶測だけど)始まりの巨人。
てことは血は濃いと考えられて、マルセルを食ったけどユミルより濃いヤツは居ないから記憶(多分他の影響も)が残らなかったんじゃないかな。
長々とすんません(・ω・`)
130
主設定はミカサにエレン、ケニーにウーリ、リヴァイにエルヴィンって作者がはっきりと明言してるし鞍替えなんておこるはずないのはケニーの人生見てても分かるからアッカーマンの主は生涯変わらんから安心しろ。
エルリは終わった
リヴァエレリの方が人気だしこれから仲直り展開でより盛り上がると予想
なんだかんだ一緒にいれなかったから合流嬉しい!
147
釣りじゃなかったら小学生くらいの人かもしれんが
全部最初からそんなもんないから諦めろ。
アッカーマン達と主達の絆はあるし幼馴染や104期の友情もあるが
リヴァエレもエレリもリヴァエルもエルリも
ハンリもリヴァハンもリヴァぺトも
エレアルもアルエレも、他にも何かもろもろあるらしいけど
そういう漫画じゃないから気味の悪い捏造妄想は
全て最初から始まってもいない。
荒らしだろうがまぁ腐れもカプ厨も消えとけ。
やっぱりリヴァエレリ者が今まで荒らしてたと白状した感じだけど
はたから見てるとまぁなんとも気持ち悪くて生あたたかいわ。
143
成果が大きいので兵が沢山死のうと大した処罰とかは無いと思うんだよな
やっと奪還したマリアの巨人討伐もしなきゃいけないから、案外調査兵団を再編するのに障害はないかも。甘いかな
最後の戦いってフレーズ使ってたけど、エルヴィン亡き今、大軍を指揮できそうな人いないし、人類対巨人の大掛かりな真っ向勝負はこれでもう無いと考えていいのかな?
流石に次回は地下室行くと思う。
無駄な引き伸ばしとか、今までにしてきてないし、今一番の目的がそれだし。
つまり地下室でなければ引き伸ばしということになる。
3年くらい地下室を色々考察してたから楽しみだな。でも地下室に知性巨人でもいたら全滅だし一旦戻るのもありな気がする
せめてここら辺の伏線を楽しみにしている。
こどものエレンに見せようとしたもの。
この力を支配して地下室にたどりつく。
エルヴィンが地下室にいけばすべてがわかる。
世界の真相とのかかわり。字類に全死してもらう。
これらをどうやって回収するかが楽しみというか作者の腕のみせどころ。
既説のものていどならもっと早くにネタバレしてもかったとは思っている。
字類→人類
ユミルのせー、に繋がるのかな 違う世界が広がってるとか?
ハンジさんが言ってた 私達に見えている物と実在する物の本質は全然違うんじゃないかってのも解明されるのかな どんな真実が分かるんだろう…
ここまで期待させといて地下室開けたら巨人がぎゅうぎゅうに詰まってたりしたらどうしよう
地下室まではまだ巨人がいそうだし(例の四つ足だの)、一度戻って補給して、例の墓地に団長を埋めたりしつつ、回想を何回か挟んで、地下室や今後の希望(と彼らが思っているもの)を整理しそうな気もする。
地下室には美味い茶葉と極上コーヒ一豆が特殊技術で保存されていると予測
※158
うん。記憶操作が可能なくらいだから、彼らの見ている「現実」の相当部分はポケモンGoの未来版みたいなARかもしれない。
次回はみんなでハンジさんのメガネを探す回だよ
地下室に知性巨人?
さすがにそれは無いだろう
んなセーブポイント見つけられないままうっかり神竜入りの宝箱を開けちゃうような絶望感は無いと思うわ~
回想こないとこのマンガ話がすすまないからな〜
ここらで1発衝撃の回想シーンかまして欲しい
地下室はもっと後でよい
※162
神龍懐かしいなw
素直に地下室行ってくれるほど先生は素直じゃないと思う
※148
今号で一番狂喜してるのはリヴァハン厨なんだよな
エルヴィン(エルリ)とモブリット(モブハン)という邪魔者が一気に片付いて「やっぱりリヴァハンが公式だったんだ!」てニヤニヤしてる
…だからどこにも「公式なんてない」って言っても通じない疲れる
※161
それいいなー観たいなー
というかマトリックス?
地下室がまるごと残っている展開はないと思う
地下室に行くが待ち伏せに会い、なんとか貴重な謎解きの資料の一部だけを手に入れ敵を撃退するも、襲撃によって地下室は崩壊、なぞを一度に解き明かす手立ては失われる。とか。
そこからまたチマチマあーでもないこーでもないと壁内側で謎解きするのかな。いいけど、あーでもここで一気に解明来て欲しいな。
そもこれでマリア奪還って言えるのか?猿が痛み分けで撤退?しただけで、それすら判明してないような…
四足なんて平気で壁乗り越えてきたからもはや壁の意味無いんじゃ(;'∀')
165、ここでは(俺は)あんまり見ないな、リヴァハン厨
むしろ指定記事で別カプが盛り上がってるけど嫌な感じではないし
どんなカプ厨も公式を無視して主張する妙なヤカラはいるよ、そのカプ好きのみんながみんなじゃないけどな
鼻息荒く主張する奴には近づいちゃダメだ
話が通じないから本当に疲れるだけだよ
素直に地下室に行ってほしいよ、先生w
夏だ、地下室だ、スイカがうまい。
グリシャはミカサの実家まで往診してたんだよな。ミカサや母さんを守るためと言いつつ壁外に出たがる10才児に教えようとした位だし、ミカサやリヴァイがレベルアップするようなアイテムか新情報が出てくると助かる。ところでアッカーマンは元々は道具扱いの強化人間だったろうし、FSSのファティマ同様に何かのコマンドで主従関係を解除可能で、ケニーは主従を解除されたから死んだんだと考えてる(ロッド経由ではあるが)
最初からリヴァイはLv 90でミカサはLv 50くらいなイメージ
※170
ここじゃなくてツイッターで狂喜乱舞してるんだよ。
諌山氏によればアッカーマンは
①本能的に主君を求めて選ぶ
②主君のために動く時に力が最大化される
設定だそうで、おそらく
③主君の安全を最優先(例:エレンとミカサ)
④主君には絶対的に服従する(例:エルヴィンとリヴァイ)
という性質も持つんだろう。
今回のリヴァイのようにほぼ確実に主君が死ぬ作戦(≠③)を主君から命じられたなら(≠④)、矛盾で壊れもするわな。
ともあれ事前にエルヴィンからは「俺が死ねばハンジの指示に従え、ハンジが死んだら次に従え」と命じられている以上、リヴァイには気の毒だがそのクラスタは大喜びだろう
俺が死ねばハンジに従え、ハンジが死ねば次に従えなんて一言も言ってないだろ。曲解誇張しすぎ。
リヴァイはものじゃないし、そこまでエルヴィンは横暴ではない。
エルヴィンは自分の進退を言ったにすぎないよ。
175が狂喜乱舞してるリヴァハン厨なんだろ…
エルヴィンは「もし自分が死んだらハンジ、ハンジが死んだら次」云々は例の「足を折る」辺りで言っとったな。手元にないが。リヴァイはモノじゃないが今後勝つにはそれしがあるまいて
カップリング関係なくリヴァイは自分の判断で最高指揮官であり人類の灯火であるエルヴィンを死なせたのだから、そろそろ自分で考えて動くべき。ハンジの判断に任せるようなら本当にただの脳筋殺人兵器だろ。自立しろ。
俺は今後の指示系統がー番気になっているんだが。「ともあれ、何かとハンジの指示に従うリヴァイが見られるわけで、その手の方々は大喜びだろうな」と思っただけだが何この反応
来月まじで読めないな
地下室か?地下室に行ってほしい
もう長年引っ張り過ぎじゃね?
しかしアルミンの回想とかが入るかもしれないし
う〜ん
※179
脳筋殺人兵器だから本能的に主君によって制御される機能を持っているわけで
カプ厨の動向なんてクソの役にも立たないだろ。自分らの巣にこもってやってるなら誰にも迷惑かからないんだから放っとけ。ここでいちいち報告も反応もいらねえだろ。
182
その主君が死んだんだから自分で考えなきゃダメだろ。ハンジが本能の主君だと言いたいならともかく。
兵士には、元々命令への絶対服従しか期待されていないぞ。だから現実でも自律思考を要する世間になじめず、退役後は無職やホームレス化したりする
エルヴィンの指示がなけりゃ自分で考えたろうな
巨人化の注射で記憶障害起きるんだよね?アルミンがどうなるか疑問
ていうか、ここからは謎解きと、割と個人の因縁的戦い方で
ハンジが団長になったからってエルヴィンがやった時代みたいに
大量の兵士動かしてどうこうだの、従えリヴァイ、了解だ。みたいな戦いにはもうないんじゃないの?
またそこからやったら、さすがにかったるいってかいつ終わるの?ってなる
エレンとアルミン2体いれば当面無双じゃねえかと思ったがアルミンにも慣れが必要だろうしな。敵は獣が四肢切断+顔面破損により回復まで約24時間見込で、無知性はリヴァイを殺すよう獣から指示を受けており、殲滅できていない。短期間に巨人化を繰り返して弱ることに期待し、巨人化エレンに乗って撤退かな
※174
ならここに持ち出すのはお門違いだろう
俺はTwitterやってないからよくわからんのだがそういう集まりに近づかなければいいんじゃないのか?
そういう話をしてるってことはカプ好きのグループだと思うんだが
関係ない場所でやってるならふさわしい場所へ行けと言えばいい
それで聞かないならスルーしかない。おかしい奴だから近づくと伝染するよ
絶対主君がいなきゃいけないわけじゃないと思うがなーアッカーマン家系
この先また壁外巨人たちと戦うとしたら戦力は大丈夫なんだろうか?
駐屯兵団からの補充も無限ではないし嫌がる奴もいるだろうし
エレンの巨人化はそろそろ一休みしないとまずいのか
主君有のアッカーマンは主君無のアッカーマンに比べて出力160%増しだったか。つまり通常価格から3割引4割引は当たり前の大安売りだが、昔のケニー風味のリヴァイも見てみたい気がするなw
192
将来の君主に負けそうになってめっちゃ命乞いするリヴァイ?
ケニーが世渡りも仕込んだはずだから
ブッコロ!と息巻いていたリヴァイはケニーよりは頑固っぽいなw
180
まあ気にするな、みんなカプ厨が嫌いなだけだ
ところでアッカーマン設定云々のソースはアンサーズなの?
リヴァイ劇場はもういらない。リヴァイやエルヴィンの回想や、アルミンの葛藤で丸1話使うより、地下室の中身やユミルの手紙やジークとグリシャ・エレンの関係などの謎が早く明らかになってほしい。
でも回想の予感。
※160
タイタンGO!?
見えている現実がARなら、マトリックスとかソードアートオンラインみたいな世界で、座標は取り込まれたARの虚構世界から脱出するためのコマンドか何かだろうか?
ジーク戦士長はどう動くかな…
ベルトルトが喰われ、ライナーの立体機動装置も無い以上、体力回復した後に巨人化して壁をよじ登るしかなく、それだと登った直後または町に入った瞬間にリヴァイと雷槍の餌食になる
壁外からの投石も目標が分からないなら嫌がらせ止まりだしやっぱ故郷に帰還して策の練り直しと戦士の補充かな
リヴァイの見せ場はしばらくないんじゃないかな?エルヴィン見送り役でとりあえず一旦ベンチへ
でなきゃ主人公が誰なのか分からん
次から幼馴染トリオのターンだろ
とりあえずアルミンの心理状態が気になる
アルミンは巨人化能力得て普通にwktkしそう…
エルヴィンに似て知識欲に勝てない面があるからなぁ
エルヴィンが言ってた地下室にある
100年にわたる巨人の支配から脱却できる手がかりってなんだろうなぁ
ただの憶測か、確証があって言ったのか
そろそろもう話畳んでくれてどうぞ
201
どのシーン見てそう思ったの…
時々自分の妄想を正論とした上で語りだす奴が居て草
作者に雇われたような絡みしてくるやつもいる。
1)ジークが「痛み分け」と捨て台詞を残して去り、壁外で獣といた奇行種は一応殲滅している(ウォールマリア内は怪しいが)。残存する物資をかきあつめても、獣復活までの24時間で地下室を見てから一時撤退が精一杯かな。
2)今のところエレンはレイス家じゃないのでレイス→グリシャと受けつがれた情報を使えないが、地下室にはその辺を補完するものがあると期待。
3)アッカーマン設定はANSWERSで初めて公式になったわけだが、「強化人間が主を殺すと精神崩壊を起こす」というサンライズ世代的発想に基づきリヴァイはしばらく休み
シガンシナ奪還から五年後――
という内容で始まり、
知ってはいけない(知らなければよかった)内容を知ってしまったエレンたちはかつての王と同じく、内容の隠匿を図ることを決意する。
そして、新しく調査兵団に配属された新兵が、何やかんやあって謎を探る第二章開幕!?
とか?
個人的に、話を引き延ばすために地下室の答え合わせが次か次の次なんてことはなさそうだと思う。
ジークは「あの父親」に支配されているって言ったじゃん?
黒幕はジークでもグリシャでもなく、その父親じゃないかしら?父親が初代王を自身の代役として操って、人類の支配を画策。
仲間失う覚悟も出来てないくせにあんだけデカイ啖呵切って兵士になったとか
主人公ダサすぎるし糞うぜえ
自分の思いどおりにならないとキレるとかマジで応援できねーから
210
口は悪いがわかる。確かに覚悟が足りなかったな。
来月はどんな展開かな。どっからはじまるんだろ。ベルトルトの回想とか挟んで、謎が明らかになりそうな部分で場面は地下室かな。
210
自分もそう思うけどそこまで書かれるとエレンをフォローしたくなる。が、フォローの言葉が何も思いつかねー。
幹部二人になってしまったし、団長死ぬの看取る二人を振り返りもせずアルミン共喰い歓喜の104期の痛いメンバーと故郷だけではこの先読み続けられる自信ない。
クソ展開つまんねー
別マガ買うことはもうないわ
今回はじめてコミックスも買わなかったし
終わったら古本買う
友達に死なれるのがそんなに嫌なら、もう戦うの止めた方がいいよエレン。
ミカサはエレンにくっついてるだけだからな。
読むのやめるって毎回言ってるヤツwww
※210
仲間失う覚悟()ならエレンより先にリヴァイにも言ってやんなきゃ
猿捕まえるつもりで逃げられた原因それじゃん
エレンはアルミンはもう死んだと思いながら超大型殺ったよ
そしたら生きてて計画通りにリヴァイ兵士長に注射求めたらカチャられた
でも、注射でどっち生かすか論争してる時のベルトルトの放ったらかしぶりを見ると、
ここでもし四足が来てたらベルトルトも奪われてたよなこれw
※214
となると調査兵団はリヴァイ、ハンジ、ジャン、コニー、サシャ、フロック、アルミンか・・・。
うん、かなり厳しいな。
命を失う覚悟、友達を失う覚悟なんて夏休み前の強化計画みたいなもんだろ。そういう芝居がかった台詞を口にする快感のために一度しかない人生を終えるよりは生きる事を考えた方が賢い
別マガはさすがに買わないけどコミック数巻出たところでまとめて買うのはアリ
というかその方が精神衛生上良いような気がしてきた
次号で地下室はないだろうなぁ…それもだけど自分が巨人化するって理解した時アルミンがどんな反応見せるのか来月号のネタバレは少し気になる
あまり楽観視できない反応になりそう(アルミンの本質はシリアスだし)
219
こっちの世界から一歩引いた目で見たらその通りだけど、作中の状況ではそうもいかないんだろう
仲間と海を見に行く遠大な夢をアルミンは語ったし、生きていたがっていた。エルヴィンはウォールマリア奪還後以降の展望を頑として語らなかったし、元々彼自身。
あの状況のリヴァイなんてミカサがエレンを死地に置いた状況と大差ないので主を生かす以外の判断はしないはずだが、思うに奴はケニーを主君だと思っていた時期もあるんじゃねえの。より長期的な夢を持つ方、より生きていたがっている方が、ケニーの残した唯一の遺産をより長く活かしてくれる事に気づいたんだろ
222訂正
誤「元々彼自身。」
正「元々彼自身絶望していた。」
他人から見てアレな状況でも、その中にいる人にとって日常であればノリも日常化するものだよね
>222
望遠鏡のようなものがあったような描写があったが壁の上で海がみえなかったら流石に海は存在
しないんじゃないか?でも人間がいるのに海がないってことも地球的には考えにくいんだかな。
あれだけ器のちっちゃな主人公って他の漫画でみたことないんだけどなんか作者はエレンを嫌いなんだろうか?
おまえらの好きなエルヴィン団長を殺したのは
おまえらが大好きなリヴァイ兵長だぞ
いい加減そこから目を反らすのはやめろ
225
エレンを嫌いっていうより「あまり思い入れがない」て感じ
扱いがどこか雑だなーて思う時がある
15歳16歳の子供を等身大で描こうとしてやや失敗気味になってしまった…て印象
今後、アルミンと対立するらしいし、エレンはあの性格じゃなきゃだめなんだよ。
あまりいないタイプの主人公で面白いと思う
>228
なるほど今後その展開ならそれはありだな。でも普通の性格でも物語としては成立すると思うんだが。
アルミんを助けたことがあだになってしまったという印象を強めるためのエレンの描写のつもりがやや失敗気味になってしまったとか。
エレンは母さんやハンネスさんの仇を取るためなら力を使って巨人をぶっ殺す!座標で巨人を操って人類を解放する!で良い人間だけど、
アルミンは自分が巨人化能力を得たことによって、こんな能力あってはいけないとか、故郷側の大義とか、もっと視野の広いとこまで考え始めそう
そしていつかはエレンに、エレンは故郷側に行くべきだとか言い出すんじゃないかね
で、幼馴染対立するんじゃないかな
ということは地下室では世界の真相はあかされないということ?
壁外と壁内も、立場が変われば善悪も変わるという描き方をしたいようなこと言ってたし、
絶望エンドが示唆されてるくらいだから、エレンのあの性格が物語を大きく動かすのかもしれない。(良い方とは限らず)
とりあえず、来月はアルミンのその後半分、地下室半分かな。
229今後の展開的にアルミンが見限りたくなるような性格じゃないと駄目なのかなと思う
以前から考え方の違いが出てきてるし、幼なじみって一見強固な絆のようだけど
まだ自己の価値観も考え方も確立する前に築いた関係だから、成長と共に差異が生じると案外一気に崩れそう
エレンとアルミンの間で考えに違いが出てきて、ミカサはアルミン側の考え、ってなるらしいけど、結局そこでミカサはエレンから離れる事になるのかなぁ。ミカサは根が普通の女の子だから、エレンの化物っぷりについていけなくなるとか。
235
エレンを盲信してるミカサがアルミン寄りになるとかあるのかなぁ
盲信している今の状態をミカサの幸せとは作者が考えていないようだから、徐々に離れていくのかもな。
それがミカサの成長ってことなのかな
超大型に「デカいだけだろ」と向かっていってあっさり「あれれ」ってなったり、
「なんですぐに注射渡さなかった」とリヴァイの痛いとこ突いてやったつもりが撃沈、結局力づくで奪おうとして殴られたり、
エレンの性格は個人的には超ツボだわ。このカッコ悪さが消えたらエレンじゃない。
だからこそ、たまにあるカッコいいシーンが際立つし。
賛否分かれる主人公のまま突っ走ってほしいけど、
それが破滅エンドに繋がるとか幼なじみから孤立するとかは…やっぱりちょっと悲しい。
ミカサは多分エレン側から動くことないと思う。冒頭のいってらっしゃいがエレンとの初めての別離になるんじゃないかと予想。
エレンミカサ対アルミンみたいになりそうだなと思う。
少年漫画の主人公って結構最初は駄目駄目で性格も我が儘って設定多いと思う。ただ普通は仲間との交流で責任感や自覚が出てきて成長していくんだけど、エレンはあんま成長する様子がないのがミソ?
ミカサはエレンとアルミンのどっちにもつけないってなって最終対決で戦線離脱して、エレアル死亡したあと一人だけ生き残るのでは
アンサーズに書かれてる感じだと、ミカサはアルミン側につくのかなと思った。
まあ対立がどの程度のものなのかも分からないけど
成長という言葉で出る杭打ちたがってるだけやんw
エレンが良い子になったらマンガになる意味ないよツマンないから
まぁ今もそんな悪い奴とかは思ってないけどね
Answersの半分はブラフでできてそう
嘘じゃないけど真実でもないあたりを答えてそうな作者だ
ここで予想されてるのが当たってるようならネタバレすぎるしつまらない
地下室は場所分かってるんだし、もう行って中の物見ればいいんだから、そこ事態にはあまり尺取らないのかもよ
ミカサは1巻からエレン盲信してて、物語が進んでも全然成長してないんだよ。そんなミカサがエレンから離れるなら、それはミカサの成長の証であり、物語が大きく動く時だと思う。刺青関連もあるし、ミカサの掘り下げ来てほしいね、エレンよりもアルミンにつくミカサは想像できないが。
地下室でアッカーマンの謎が解け、ミカサがエレンへの主君認定を止めてみたりするのかな。「私が守らないとエレンは早死にする」って状況では無くなったし、リヴァイが自身や仲間を危険に曝してまでも団長の命令に従っていた理由が、アッカーマンの主君に対する本能的な仕様だと知ったらヒクんじゃなかろうか。「じゃあ私もエレンに命じられたらエレンを殺しかねないの?」とか。
本能抜きにして調査兵団員としても団長に従うのは当然だから、引くとかはないんじゃない?例えばハンジだって団長を信じて自分の命も仲間の命も懸けて付いてきたんだし。
ミカサがエレンから離れるとしたら、アッカーマンが主の命令に逆らえないから離れるとかじゃなくて、やっぱり考え方の違いで離れるんじゃないかなぁ。
そもそも主の命令ってどれくらいの強制力があるんだろ。
アッカーマン家には、主君に仕えることで最大限に力を発揮できる人が多い。
リヴァイが自分を上回る存在としてエルヴィンを認めたのは、その血筋の本能的な部分。
↑アッカーマンの主設定で語られてるのってこんなもんだよ。
命令に強制力は無いと思うよ
レイス王の時はアッカーマンが統治法を巡って離反したらしいから別に強制力とかないんじゃないかな。アッカーマンといえども考え方の違いで離反はあり得るということなのかも。
レイス家とかアッカーマンとか、進撃は血筋至上主義なところがあるけど、そもそもレイスが一般人と結婚してもレイスの血が1滴でも入ってれば知性巨人になれるの?アッカーマンだってアッカーマン同士でしか結婚しないわけじゃないだろうし、リヴァイもミカサもアッカーマンと一般人の混血だろう。血筋で本能的に主に仕えるとか、ちと無理を感じる。今更だが^_^;
主設定は、武家としての一族の性格くらいのニュアンスなのかな。誰かの下に付いてこそ輝く性分みたいな。ファンタジーみたいに血の契約とか交わしてる訳じゃないし。
まぁまだアッカーマンの事分からないから何とも言えないけど…
ミカサにとってエレンが大きな存在である事に変わりはないから、二人が反目するなら悲しい。でも展開としては面白いんだよなー。
249
なるほどありがとう。アンサーズ読んでないのに偉そうに考察してしまった(^^;
アルミンとエレンが対立してもエレンもミカサもアルミンの頭脳の前に結局折れそう
今までからも困った時のアルミえもんに任せれば何か考え付く感が…
アッカーマン設定と、劇場版後編のパンフレットで中の人が解説していたリヴァイの心の動き方を合わせて考えると、かなりキツい強制力だと睨んでいる。 リヴァイの生存本能や思いやりを抑制するレベルのキツさ。 「この人、人類最強の割に、団長の指示を優先し過ぎて負けてねえか?」と思ってた自分としては納得している。
んじゃ、逆に団長いない方がリヴァイ無双なん?
中の人なんて言ってたの?
「エルヴィンがそう言うのであれば、それが正しいのだろう、ということが自分や部下の安全よりも優先されてしまう」んだとさ。
旧リヴァイ班全滅の話を、当のリヴァイの声優がこういう背景理解で演じる不気味さたるや。思考制御されていると考えると納得。
リヴァイがヒストリアに仕える展開もあるって事にもなるね。王家に仕えるアッカーマン、設定通りだ
「アッカーマン家には、主君に仕えることで最大限に力を発揮できる人が多い」、「リヴァイの場合エルヴィン」って書いてあるから、エルヴィンに仕えてる時が出力最大なんじゃない?
つーかそんなにアッカーマン設定圧されて「血が騒ぐんだ・・・」的な感じだと、違う漫画に見えてくるから程々にして欲しい。
ぶっちゃけミカサとエレンのそれも、ウーリとケニーのそれも、エルヴィンとリヴァイの信頼関係ってのも、アッカーマン関係無い方が格好良かったなぁ。そっちのほうが「人間を見て決めた」って感じがして、深いものを感じたんだけど。
Answers読んで、急に関係が薄っぺらく見えてきたよ。
エルヴィンがそう言うのであればそれが正しいのだろう
って、団長こそ正解に導ける男だと信じている、その時点で小を切り捨てても最終的に大を救うことができるはずだから、とかそんな感じでは。
answers読む限りでは、主云々は裏設定のサラッとした紹介に見えたのと、同じanswersの別のページではなぜか「血筋とは関係なく、ボスみたいな人を見つけて尽くすのが性に合ってるだけ」と作者が答えてたから、
「この人、わりと適当にこの設定考えたんじゃねえか」と思ったw
今後、原作で使われるほどには見えなかったけどどうだろうね
260
なんか分かる
80話なんかも、エルヴィンリヴァイの男の友情やべー(涙)って思いながら見てたけど
本能だ君主だなんだという設定含めるとなんだかその感動が薄れてしまって残念だ
エレミカ、ケニウリ、リヴァエルがそれぞれペアでアッカーマンにそういう性質があるっていうのは漫画読んでいれば流れで普通に分かる事だし、主だって言われても違和感ないな
ただ、普通の人よりも忠義心の強い血族で、それが一人に向う傾向にあるという、それ以上でもそれ以下でもないとも思う。
アンサーで触れられたことについては、そうだよなとしか思わないし、それで感動が薄れるとも思わない。ただリヴァエルの関係をエレミカ、ケニウリの関係と同列に語ると異常に反発する人がいて面倒だったので、そこら辺公式でハッキリ明言されて、当たり前のことを言っても下手に絡まれなくなったのはよかったと思う。
逆に、アンサーで言われた事に拘って主設定を拡大解釈してこれでリヴァイの力弱まるとか言い続けてる人は面倒くさいなぁと思う。
リヴァエルについての主発言はあくまで、これまで漫画に描かれた通りだったねってだけだと思うよ
まぁ、あくまで余談だし。本編しか読んでない大半の読者は普通に「友情すげぇ」な感想で終わってると思う。
今後二人の関係性について書かれることはもうないだろうから捕捉しといたんだろうね。
ちな、リヴァイは疲れてるだけで力が弱まってるはアッカーマン属性関係ないと思う。ちょっと二人の関係に夢見すぎな意見じゃないかな?
そんな余談はいらねえよ、って読者もいるのがなw
しかし、もうあの二人は見れないのかぁ。残念だ。
団長と兵長が並んでると「まだ何かありそうだ、なんとかなりそうだ」と思ったもんだけど
物語りも終わりに近づいてるんだな。寂しい。
余談いらねぇ人は基本answers買ってないだろうからいいんじゃね。
買って余談が気に入らなくても自己責任
まあ、本編で深く言及されてないってことは、作者がそういうつもりで書いてるよって裏話であって漫画読む方はそれを意識してもしなくてもいいと思う
それにしても兵団少なくなっちゃったからそれぞれの役回りも変わってくるだろうし
幼なじみの関係性が変容するのか、ベルトルト食べたアルミン大丈夫なん?とか、何気に成長著しいジャンがリーダーシップ取ったりするようになるのか、今回新しく登場したフロックはどういう立ち位置になるのか、団長になったハンジがどういう動きするのか凄く気になる
あと、地下室はやっぱもうチャッチャと済ませてもいいから取りあえず行って欲しい
リヴァイの力が弱まってるのは疲労はもちろん、20巻の表紙から見るに単純に腕を怪我してるんじゃないか
本編とは注射持ってる手とは左右逆だけど
アッカーマンは守る物があった方がいい性分なんだと思う。でもリヴァイは外伝のイザベル、ファーラン、リヴァイ班と失い過ぎた。あの世界じゃ仕方ないけど
リヴァエルについての主発言はあくまで、これまで漫画に描かれた通りだったねってちなみにどこ?
読み込んでるはずなのにここだけわからない。もっと主というより近い対等な存在と思ってたから違和感なんだよな
263
関係ないけど、ユミルとヒストリアもその3組と似てる関係に思ってた。ユミルは顔もリヴァイと顔似てるし、アッカーマンと何かの関連あったりするかな?アッカーマンは全員リミッター切れてる訳じゃないし。
…うーん、ないかな。
268 リヴァイはお母さんから始まり大切な人ほど見送る運命の人なのかね。
案外最後まで見送り続けて最後の一人になったオチだったらどうしよう
270
自分もユミル=アッカーマンなんじゃね?とか思ってたけど、もうアッカーマンの掘り下げなさそうな気がするので違うかな?
もしユミルがアッカーマンなら、このコンビが本来の正しい王とアッカーマンの関係なんだなーと思った
王族以外に忠義心発揮されるのはレイス家としてはありがたくない訳で、リヴァイとミカサは世が世ならかなり異端児なんじゃね?
ユミルがアッカーマンだとしたらもしかして当主だったりしてなww年齢的に違うだろうけど
生きてる推定年齢で考えたら
リヴァイが現在30歳ぐらいとして、クシェル&ケニーが50歳ぐらい、
祖父は若きケニーと喋ってる時すでにかなりお年寄りに見えたけどどうなんだろ?
やっぱり20歳~25歳ぐらいで子供設けたとして70歳~75歳くらいか
ユミルは実年齢75歳くらいだよね
アッカーマン頭首はリヴァイの祖父のそのまた親世代かなと思うんだけどね
ユミルがリヴァイの祖父の姉妹だったりしたらなんか複雑・・・
Wアッカーマンの主はエレンなんじゃね?
エレンの主張を認められないだけでなく傷つけたからアッカーマンペナルティ食らってリヴァイは思わぬ弱体化
エレンの主張に同調してる上に目の前で殴られる姿を見てミカサは超強化
我ながら短絡的だと思う
それならむしろWアッカーマンの主はアルミン説を押すw
エレミカは最終決断を常にアルミンに委ねてるので主属性はアルミンの方が強いと思うから、ベルト食べて覚醒した最強アルミンにアッカーマンメロメロみたいなw
馬鹿としか思えないアッカーマンの主考察…何を言ってるんだ?
276
アルミン無敵やないかーい!w
もうエレンいらない子になってまうやん
くだらないと思いながらも、
アッカーマンメロメロ、に吹いてしまったw
274
ケニーと話してたのはケニーの祖父だよ
あの可愛かった孫も今では都の切り裂きケニーか、って台詞がある
あのじいさんのさらに親が壁が作られた時の世代
エレンが鍵忘れてきちゃった、とかだったら笑える
258 261
何ていうかリヴァイもミカサ並に団長のこと盲信してたのか。エルヴィン失った今後のリヴァイがどうなるのか気になるわ…
アルミン視点のベルトルトさんの過去話からの地下室へ!じゃないかな~と思ってる
実を言うと、ベルトルトさんが語っていた過去「朝起きたら巨人がいて、夢中になって逃げた」はウソじゃないと思ってる。故郷でも何か起こってるんだよ、座標が必要な何かが
282
ミカサがエレンと別れるのが成長、とか言っていたから
リヴァイもエルヴィンと別れることで成長する(自分で判断できるようになるとか…)とかなんかな?
そうなるとエルヴィンはリヴァイの通過儀礼の為に死んだ、みたいで気分悪いけど
まあリヴァイはただでさえ人類最強で、完成されたキャラ枠に入ってるんだろうからそれは無いか。
って考えるとエルヴィン同様退場もあり得るわけで…これもまた気分悪いな…。
エレンが初めて知性巨人になったときは暫く眠っていたみたいだけど、アルミンはすぐ目を覚ますのかな?たたき起こすのか?
282リヴァイがミカサやケニーと同じカテゴリなら
盲信って感じなんだろうな
それにしちゃ愚痴言ってたけど
リヴァイよくわかんねーわ
282
リヴァイがというより、
巨大樹で100人の部下の命を犠牲に壁の中の人類を救う(可能性のある)作戦を立てるエルヴィンに従った古参達見ても、
調査兵団自体が団長の判断を心から信じてないとやってられない組織なんだろ
フロックは調査兵団のひとつの人間らしさなんだろうな。新兵から見たら団長や兵市長はやはり悪魔だろう。
286
愚痴言いながら従っちゃうところに逆らえない何かがあるんだろうな
団長が逝った今、順番的に次はハンジかリヴァイじゃないかと、進撃から目が離せないわ(゚Д゚;)
リヴァイのエルヴィンへの愚痴は以前は半信半疑だったからかと思ってたけど今は単なるツンデレに見える
ツンデレ…?
コイツ言ってること違くね?
でも人類の利になりそうだし付き合ってやる
※ただし責任は全部エルヴィン持ち っていう関係
まぁそりゃあエルヴィンは兵団のトップだから、責任負うのも仕事のうちでしょ。
ツンデレにツボったwww
言い方はまあアレだが、あながち間違ってはない気がする
「お前の考える作戦は博打ばっかだ(べ、べつに従わないとかじゃないんだからね!)」
「やっと喋る気になったか…朝食済ませときゃよかった(待ってました!早く指示ください!)」
ツンデレか…なるほど…
ミカサはヤンデレだし
リヴァイはツンデレだし
ケニーはキチデレだし
しょうがねぇなぁ、アッカーマンって奴らは…
とりあえず全員デレがあるからよしとする
あれ?ミカサの語彙力のなさとリヴァイの口下手はアッカーマンの同族臭を感じるかが、ケニーはそうでもないよな。
口は悪いけどペラペラ喋ってた感じ?
ミカサはリヴァイから見て根暗野郎らしいけど、
リヴァイは結構よくしゃべる。
リヴァイも端から見たら十分根暗だよね
リヴァイはよく冗談言ってるしよく喋ってるし、見た目が怖いだけで根暗には見えないんじゃない。
ただあんまり冗談がウケてる様子がない。(タマがどーたらとか
300
馬鹿言え…
俺は元々結構明るい
あのリヴァイに歯向かおうとするなんてミカサくらいだよ…
>>298
脳筋殺戮マシーンとして心の赴くままに殺戮できる人生が楽しかったんじゃないか。主君が全知全能なら、余計な口を叩かないような心掛けも不要だっただろうし。
エレンが一番歯向かってるよ
「団長見殺しにしろと?」と言われても注射離さず
あれじゃリヴァイからしたらエルヴァン見殺しにされかけたんだから殴るわな
アッカーマンが主に認めた人間ってカリスマあるよな、大局を見てるというか。
エルヴィンにしてもウーリにしても…付いていきたくなったって言えば、あぁなるほどってなる。その中でエレンだけ何か違うように見えるんだが…disるつもりはないけど。
今後その対比もくるのかね。
ミカサは両親殺されて1度何も無くなった状態から、雛が親鶏を見つけたようなのがエレンらしいからな。
作者が、ミカサはエレンから離れるのが成長と言うのもなんとなく分かる
大人になってから相手の器を見込んで付いていった他の2人とはまた違うのかもしれない。
みんな勘違いしとるわ。
地下に行けば謎の解明と信じきっておる。
これはマンガだ。
回答ではなく、公式だけ置いてあると思われ。
でも、どうせバイオ兵器の物語だろ?
身体の個性を伸ばすという。
だからデブは巨大に、筋力のない者は手足が細く、そういう事だろ
エレンもミカサも上官であるリヴァイに歯向かった点では同じなんだけど、ミカサは文字通り刃を向けちゃったからなぁ。腕1本取ろうとしてたよな。上官やってでも注射奪うとの意思と見た。そもそも上官と認識してるのかも怪しい。エレンはそこまでは考えてなくて、命まで取ろうとか考えてない…
307
刷り込みを自分では仄かな恋心だと勘違いしてるのかな
けど、それを指摘してくれる親しい女友達的な人や母親や姉がいないから、ミカサのエレン依存症は果して自然治癒するのか?
もし離れる時が来たら、次の主的存在はアルミンの可能性が濃厚
と言うか他に候補がいないくらいミカサの世界は狭い
作者曰くミカサはエレンの事ちゃんと普通に好きらしいからそこは揺るがないと思う
恋愛対象として好意があってその上アッカーマンの忠誠心も加わってる相手と離れるって相当な決断だよ
だからミカサの成長と評したんじゃない
あと世界の謎に関してはそこに王手掛けてたエルヴィンが退場したからまだまだ引っ張られると思う
アルミンの方が頭キレるけどそんなに予習して来てないからここから追求スタートな感じがする
ていうかエルヴィン誰にも仮説の内容話してないのか?謎に迫る考察なんだから誰かと意見交換として話しててもいいと思うんだけど、話してないならなんで頑なに話してないんだ?
少年エルヴィン「お父さんの仮説、他の子に話してたら、憲兵さんが聞いてきて、憲兵さんに話したらお父さんが死んじゃった」
訓練兵エルヴィン「同期の皆に話したら、気味悪がられて、無茶苦茶、引かれた。ナイルは妄想だって呆れた」
調査兵団新兵エルヴィン「他のみんなは人類の為に戦ってる…。夢の実現の為に戦ってるのは僕だけ…(落ち込む)」
そしてエルヴィンは父の仮説を誰にも話さなくなった。
訓練兵の時にナイル含め同期に喋りまくってるんだよねー
最近ザックレーにも話しちゃった
だがリヴァイの様子から見て
現在最も近しい筈の調査兵幹部は何も知らない模様
※305
注射の決定権持ってるの自分なのに随分余裕なかったよね<リヴァイ
エレンが痛いところ突いたから
でもさ、子供の頃や訓練兵のころならともかく、調査兵団は謎の解明も組織の目的なわけじゃん。なぜその仮説を話すことを戸惑うのか、なぜ本人がその夢にそこまで罪悪感もつのか分からないんだよね。単にトラウマの問題?
仮説の共有は謎を解くという組織の利益にも繋がると思うんだよね。
現にエルヴィン死んで仮説の内容がわからないから、謎の解明には時間かかるかもって考察もあるし。
316
そこは作者の失敗だと思う。エルヴィンが白か黒かという読者の話題に乗っかって思わせぶりに引っ張りすぎたんじゃないか。ただ夢を持つことにここまで罪悪感持つなんて鬱病だったくらいしか説明がつかん。
いやそのエルヴィンの夢が調査兵100人とか平気で犠牲にしなきゃ叶わないものだからでしょ。しかもその兵士たちは人類のためと思って死んでいくが、エルヴィン的にはただ自分の夢を叶えたいからで、罪悪感持たないほどエルヴィンは悪人になりきれなかったんだろう
そこはこれまでの原作読み込んでれば書かれてると思うんだけどな
318
エルヴィンがずっと夢のために生きてて、兵士騙して生きてたって思ってるなら話の前提がもう噛み合ってないからなあ…自分が犠牲になってまでエレン助けた理由も分からないよな。
エルヴィンの夢自体が、調査兵団の目的と全く関係ない個人優先のものだったら罪悪感も分かるけど、
(例えば、引き合いに出すの申し訳ないけど海見たいは個人的な夢かなと思う。全然全く叩くつもりないよごめん)
エルヴィンの夢は兵団の目的・利益とも合致してるじゃん。たとえ地下室に行くために100人の兵が死んでも、それはエルヴィンの個人的な夢の犠牲ではなく、世界の謎を解くための犠牲と言えるんじゃないか。
兵を死なすこと自体の罪悪感まではわかるけど、夢に対する罪悪感はわからんわ…
エルヴィン真面目すぎたのか
ハンジやリヴァイに仮説内容話してたら、謎の解明も捗ったかもしれないのになぁ
あとはストーリーの都合かな
関係ない話で悪いんだけど、ここでちょくちょく書かれる「誰それが誰を助けた」の定義は決定的な最後の一撃をかました人になる訳?
つまり、ベルトルトからエレンを取り返した人はエルヴィン。ロッドの巨人を倒したのはヒストリア。ベルトルトを倒したのはエレン。
て事でいいのかな。
318のような読み方されてしまうのは、作者の失敗じゃないかな。その読み方だと先月今月のリヴァイの言ってることがハア?って思われても仕方なさそう。
320
エルヴィンの夢が世界の謎を解く、と言うのには全面同意
ただ、海を見たいと言う夢が個人的なものと言うのはちょっと違うと思うんだ
海を見るには壁の外を目指さないと不可能なんだよね
現状、巨人が襲ってくるとか、ましてや壁外に興味を持つ思想自体が抑圧されていた中では叶わない訳で
そう言う人間が本来持っている知的好奇心を否定する=壁内の家畜って意味だから
そう言う勢力からの解放の象徴としての「海を見る」
もちろんアルミンは、自分とエレンがそれを見て終わりって思ってない筈だよ
人類が自由に海でも何でも見れる世界を目指してるんだと思うんだ
だから広義には、エルヴィンの夢とアルミンの夢は近いものだとは考えられない?
まあそんな風な考えもあるって事で…
気を悪くしたらごめんね
※309
リヴァイもケニーもミカサも、主以外の権威を権威として認識しない奴なんだろうな。
普通の人を主君として認識するとミカサ父のように平凡な家庭を守って死に、間違って小悪党を主君として認識するとリヴァイ母のように地下の娼婦として死ぬんじゃなかろうか
323
アルミンは色々と考えを巡らすキャラだけど夢に関しては単純な好奇心から来てると思うけどなあ
だからあんなに綺麗な目をして語れるんだと思う
そもそも人類の為に!て考え持って調査兵団に入ったわけじゃないし個人の夢を持つのはむしろ良いこと
エルヴィンもケニーみたいに部下にぶっちゃけて夢を追ってもよかったのに
全員は難しくても賛同してくれる仲間は居たと思う
現に夢の内容も分からない状態でリヴァイは一緒に追ってくれる気になってたんだし
本当に損な十分だったと思うわ不器用というか何というか…
323
320だけど、単に自分が外の世界を見たい=個人的な夢って思ってしまったんだけど、
人類が自由に外を見れる世界を目指してる、「海を見る」は解放の象徴、という想いでいるならアルミンの夢を個人的な夢と一刀両断するのは確かに間違ってた。
まぁ個人的な夢であってもそうでなくとも、結局は調査兵団の目的と合致してるのもエルヴィンの夢と同じだね。
意見面白かったです、ありがとう。
この残酷過ぎる世界で海を見に行きたい、って夢を持ち続けるのは難しいけど持ち続けて欲しい。それが希望になる
答え合わせ発言から察するに、エルヴィンは謎について一通りの解を出し終えているんでしょうね。
例えば「科学の発達した平和な世界。ある大陸の片隅に、バイオ兵器としての巨人と、巨人の原料およびエサとして均質な人々が飼われている。10X年前、恒久平和を実現した世界では巨人兵器は不要となり、原料共々廃絶されることになった。」とか何とか
「(続) 巨人兵器を原料共々廃絶するといえば聞こえは良いが要は残酷なこと。故に記憶を消し科学を奪い、壁に囲い込み、巨人に食わせ、自然減を図っている。
けれどグリシャ・イェーガーのように壁内人類を救おうとする人も後を絶たない。特に、アッカーマン家は元々対巨人用のヒト型最終兵器であり、壁内の人類と命運を共にしようとしたが、自らの絶滅という運命に忠実なレイス家によって迫害された」くらいは考えてそう
続「しかし囲い込みから約100年、壁内の人々が巨人を倒す手段や壁外に逃げる手段を手に入れ始めたことにより、自然減を早める策が講じられるようになった。ウォールマリア陥落がそれである。つまりウォールマリア奪還は、例えば壁内巨人の全起動・壁内人類全滅に類する、破局の切欠になりかねない」
以上がエルヴィンの自由研究とすると、エルヴィンにとってのリヴァイやエレンはある意味で標本に似た存在じゃなかろうか(だから残そうとする)
ハンジ「つまり、言えやしないよ、ってことだね」
リヴァイ「…そうだ。」
どっちも「夢」って言ってるけど
本質としては
エルヴィンの夢は歴史の真実を把握したい→知識欲
アルミンの夢はこの世界がどうなっているか見てみたい→夢とか希望とか
みたいに言い換えた方がわかりやすそう
328
面白いけど原料の壁内人類ともども自然滅を図るという思惑があるなら、壁で囲んで100年放置しない気がする
※321
>「誰それが誰を助けた」の定義
>ベルトルトからエレンを取り返した人はエルヴィン。ロッドの巨人を倒したのはヒストリア。ベルトルトを倒したのはエレン。
自分の意見だとずいぶん違うかな
エレンを助けた→壁外に出た全調査兵全憲兵
(エルヴィンやハンネスやミカサはその中での功労者)
ロッドの巨人を倒した→ヒストリア
ベルトルトを倒した→エレンアルミン
ライナーを倒した→ミカサジャンコニーサシャハンジ
※334。コメントありがとう。※321です。
いや、実は自分も貴方と同じ解釈です。
更に言えばロッドを倒したのもヒストリア+調査兵団だと思ってます。
ただ何人かの方がエルヴィンは片腕を失くしてまでもエレンを助けたと書かれていたので、最初「?」っとなってもしかしてこういう解釈かなとお聞きしたかったんです。
※334
エレン助けた功労者にベルトルトの注意を引いたアルミンも追加したい
※335
>エルヴィンは片腕を失くしてまでもエレンを助けた
あれは完全なる事故だと思う
エルヴィンの前方不注意
作者が104期で隙を作って一番おいしいおんぶ紐斬りをエルヴィンにやらせたと見てる
まあつまりエルヴィンはエレン奪還作戦でたいした功績はないと。エレンがそれに感謝する必要もないと。エルヴィンが腕無くしたのは不慮の事故責任であってその後で美味しいシーンを貰っただけだろと。
見せ場をその他大勢扱いで済まされる団長お気の毒wアルミンがそこまで何か捨てるには、と思った時に団長思い浮かべたのもスルーだしw
というかそれ言い出したらトロスト区にせよベルトルトにせよそこまで追い詰めたその他大勢の兵士無視するのもおかしいんじゃない?全部調査兵団と憲兵団と駐屯兵団のおかげだから誰の功績でもないと思うな。
エルビン→答え合わせアルミん→自由とか可能性とかなんでアルミんの方が夢としてはいいように思えるがエルビンはその根底に人類の勝利がある。これが最優先である。
答え合わせを夢というふうになったのは途中にあれだけ地下室をまだかと読者にいわれる中でエルビンの夢に設定することによって最後までひっぱれるようにしたと個人的に思っているのでエルビンの夢はやっぱり人類の勝利としたい。
全員がひとつの目的に向かって力を尽くして、最大の功績を上げた人物が誰か、であれば321の上げる人たちでいいんじゃないかな。トドメの一撃を与えてこその首級ってことで。
前方不注意www
チャリの接触事故のような軽い扱いの割に片腕切断の重傷とか、まじポケGOサイテーだな!
334
エレン奪還は全兵士としながらロッド退治はヒストリア個人とする根拠が知りたい。ベルトルト退治は同意。ライナーは逃げられているため誰の功績にもならないと思うが。
エルヴィンとの比較で(リヴァイはそういう理由ではないけど)自分が生き延びて、元仲間のベルトルト食って復活して、アルミンいつまでも海って言ってられるのかな?と心配になる。
エレン奪還で最大の功績上げたのは巨人を操ったエレンだと思うの
あれ無かったら誰も帰ってこれなかった
海という目標を持つことは悪じゃないのにな。アルミンも夢を持つことに罪悪感をもつようになるのだろうか…
※344
エレン奪還作戦、とエレンの奪還、で意見は変わるだろうね。こういうのって何を議論するためにどこを切り取るのか、が無いと「みんながんばったね!」という結論以外にならなさそう。いまさらだけど※321は何を聞きたかったんだろう。
※342
第一に「作戦に参加した兵士が直面したリスクに大きな差がある」こと
エレン奪還は巨人だらけの壁外に出る必要があったが
ロッド退治は街が壊される前に一体を退治することが目的だった
第二に「功労者ひとりを挙げるにふさわしい顛末」であるか否か
ロッド退治の方は結果出した人物がヒストリアだけだったが
エレン奪還は功績がある人物をひとりに絞れない
奪還されたエレンも帰路に覚醒して残存兵全員の命を救ってる
ロッド退治は、
作戦考えたエルヴィンと、
ロッド巨人の口の中に爆薬入れたエレンゲの功績も大きく、
ヒストリアは他の兵士と同じ作業(散らばった肉塊を斬る)してる中でたまたま当たりを引いたってイメージだけどな。
「新女王が街を救った」を示す必要があったからちょうど良かったし、ヒストリアの功績を軽んじてるのではないけどね。
346
「エレンを助けるためにエルヴィンは片腕失ったのに、エレンはエルヴィンを見捨ててヒドイよね!」って恩着せがましいコメントが多いから辟易、「エルヴィンが助けた訳じゃねーじゃん。おこぼれ拾いのラッキーパンチが当たっただけで、腕失ったのも自分のポカでしょ」ってことじゃね?分かりやすく言うと
337
エレン奪還は兵団を率いたエルヴィンの功績によるものだけど、エルヴィンが片腕を失ってまでエレン助けたんだからエレンは感謝すべきってのはちょっと違わないか?
兵士としての本分に準ずるなら、エレンは作戦の中で死んだ或いは重症を負った兵士1人1人に感謝やお詫びを言ってる場合じゃなく、その分人類の勝利の為に身を尽くすべきだろう
エルヴィンが、巨人化能力もないだだの新兵であるエレンを、作戦上その必要性もないのに身を呈して個人的感情から救い、その結果重症を負ったと言うのなら、話は別だろうが
エレンファンの団長嫌いは毎度スゴいなと思う今日この頃
今月のエレンはファンが憑依して見えたもんだ
作者ネット見てるし
エレン奪還作戦でのエルヴィンの功績はすごいと思うけど、
だからエレンはエルヴィン個人に感謝すべきなのに恩を知らないってのは確かに違うな。
強いて言えば、兵団の優先順位1位だから奪還作戦などで多くの兵が命かけてエレンを守ってきた部分もあるのに、
その優先順位での注射決めに頑なに反対したり、「人類救えるのは俺でも団長でもない」を言っちゃうのかよ、とは思ったけど
それがエレンというキャラなんだろな
351
エレンファンでもエルヴィンファンでもない自分の目から見ると
エルヴィンはエレンと個人的な交流がほぼ無いし、エレンを巨人兵器としてしか見てないように見えるから
エレンファンとしてはそこに温度差を感じてるんじゃないかな
エルヴィンのモデルは北欧神話のテュールだろうし一度片腕なくして番犬と相討ちになるはずだから、エルヴィンが残した何かがポチを討つんじゃないかなーと想像
なんで地下室の記事でこんなコメント欄になってるのかは知らないけど
エルヴィンの恩もエレンの働きで返されたと思うよ
助け助けられでwin-winでしょう
展開遅いとは全く思わないが…
地下室行く前に描いて欲しいこと盛り沢山だしな
つぎ地下室ってのは尚早かと
エレン奪還戦でエルヴィンが示したのは、巨人に襲われても、片腕が無い状態でも、自分の何を捨ててでも人類の勝利のために戦う不屈の精神だったんじゃない?個人間に関しては団長もエレンも特になんとも思ってなさそう。
349の言ってることは分かるけど、ファンの言い分が気に入らないからってラッキーパンチってなあ…
まあ※349も邪推の意訳でしょ。わざと嫌味っぽい言い方してるよね。助けてあげたもラッキーパンチもそれがファンの総意ってわけじゃないんだから、変に対立することない。
358
まあ気にすんな
359も言ってるけど本気じゃなくて嫌味で書いてるんだろうし、どんな嫌味を書いたところで、あの時のエルヴィンのカッコよさが損なわれるわけではない
エルヴィンは30後半なのにファンが多くて凄いよね。自分のお父さんと同じくらいの年なのにこの人気
「兵団を率いた」とか「作戦を考えた」とかはエルヴィンの「功績」と呼ぶのはちょっと違うんじゃないかな。
それは団長としての当たり前の仕事だから。
エレン奪還時の功績と言うなら、内部から引っ掻き回してくれたユミルと、巨人を操ったエレンだと思う。※334の「功労者」もよく考えれば特に何か決定打を与えたわけではなく、負傷者と殉職者じゃないかな。エルヴィンも、あのシーンがカッコイイのは同意だけど、冷静に見ればおんぶ紐切っただけで功労者と呼ぶのも何か違う。あそこでベルトルトの首をはねてたら間違いなく大金星だったけど。
ロッド巨人討伐で功績を讃えるべきは巨人化して爆薬詰めたエレンと止めを刺したヒストリア。
こうして見るとエレンいなかったら人類どの局面でも積んでる。エレンが争いの火種であると同時に、人類の切り札でもあるんだなと今更納得。
※362
積んでる→詰んでる
に訂正
優秀な手腕を見せて成果を残したなら、元々の仕事でも功績といって良いんじゃないかな。
単に作戦を立てるだけなら仕事をこなしただけだけど、良い作戦を立てて作戦勝ちみたいな勝利を納めたら功績みたいな?
作戦を考えたり兵を動かしたりが団長として当たり前のお仕事なら、エルヴィンの功績って無いに等しくなるな。
ロッド討伐は、エルヴィンの作戦を起点に兵の配置も上手くいったなら、その手腕を評価するべきだと思うけど
エレン奪還は確かに座標が無ければ終わってたけど、そもそも奪われたエレンを助けるための作戦だからな。
功労者と言えばその通りだけど。
結局、どの作戦も多勢で掴んだ勝利なり功績でいいんじゃないかな。
誰1人欠けてても結果は大きく変わってたかもしれない
どの作戦も特定の誰かの功績って思えないけどな。エルヴィンのおんぶ紐切りもタイミングならヒストリアのロッド肉塊切りもたまたま当たった、でしょ。
エルヴィンの功績が全くないと言っているわけではない。
個々の戦闘での功績を上げた者がそれぞれいて、その功績全てがエルヴィンの評価を押し上げる。
長の功績ってのは一兵卒のそれとは違う。局所をとりあげて讃えるものでなく、総合としてその指揮官が有能か否かという結論に繋がる。
キース下げになってしまうが、キース団長時代にも個々の目覚ましい功績はあったと思う。しかし傍から見れば総評で「ただ特攻して無為に兵士を減らしていた無能な指揮官」と酷評されていたのがエルヴィンと対局の件で、今の「人類が反撃の土俵に立てた」事実こそがエルヴィンの功績。
ただし、エルヴィンの功績はここまで。勝利までは掴めなかったので、あくまで「人類勝利の礎を築いた」指揮官であり「結果を出せなかった指揮官」となる。
今後人類が勝利したらハンジ団長こそが「人類を勝利に導いた指揮官」ということになる。逆にハンジはここで失敗したら「せっかく前任者がレールを敷いてくれたのに活かせなかった無能指揮官」の誹りを受けることになる。
厳しいけど客観的に見るとこれが一般市民や政府上層部の視点だと思う。
読者視点では、どのキャラも個性を活かしてがんばってて凄いなと。
自分が結果出して評価されたいではなく、次の生者に意味を託すという調査兵団の考え方は、有志の兵団ならではだと思う。だから好き
ロッド討伐、早くアニメで見たいな。
一丸となって戦った感じがいい
エルヴィンきらいな人がなんでエルヴィンきらいか分からん
有能だし見目もいいし目はうっすい青だし性格もチョーシ乗ってなくてしかもおもしろいじゃん
よくね?エルヴィン
進撃をおもしろくしてる大きな要素だけどなー
エルヴィン嫌ってるってのは嫉妬だよ
恐らく腐的な都合でだと思う
エルヴィンは憎めない良いキャラ
キャラファンが嫌いでキャラも嫌いになるんだと思う。エルヴィンに限らず。
ロッドが死んだ時点で謎が謎を呼んでるのは確か。で、地下室行かないと分からず仕舞い。ああ。地下室待ち遠しいぜ。何があるんでしょう?
キャラファンが嫌いでキャラも嫌いになる人は、漫画だけ読んだ方がいいのにな。勿体無さすぎる
エルヴィンファンって、リヴァイを押し倒したいミカサ羨ましいって言ったりリヴァイに反抗したこと刃を向けたこと絶対に許せない処刑って本誌バレスレで言ってたリヴァイファンや、アルミンの夢の方が純粋で未来があるからアルミンを選んでくれたんだよねって言ってるアルミンファンと比べて、そんなに際立って「ファンが嫌いだからキャラ嫌い」って当たり前顔で言っていい理由になるほどダメなところあったか?
どのファンもやらかしてるコメントは結構書いてるけど、エルヴィンファンだけが叩かれて当たり前な風潮って何でなん?
エルヴィンファンは偏差値80あるし立派だよ
いや、エルヴィンに限らずって書いてるじゃん。リヴァイも先月叩かれた時に擁護するファンがウザいとか言われてたし。
ファンがうざいから嫌いになったってコメント他のキャラでも見たことあるし。いろんなファンがいるし、コメントをどう受け止めるかも人それぞれだから。
374にすごい同意です。
なんかパッと見、エレンがエルヴィンに恩を感じてないみたいなお門違いな感情コメにまみれてる気がするが・・・
そんなのは気にせずに(KY)、今後の予想をすると、例え次号で地下室のネタバレしても、最終目標は変わらないと思う。
人類=悪魔だとしても生きる権利を主張するならば、巨人は駆逐対象になると思うし、もし地下室の真実を知って巨人側にエレンがつくなら、今までのコンセプトが台無しになるから。
・・・コンセプトを守りつつ、かつ、作者が言う「アルミンとエレンが仲良しこよしのままストーリー展開はしない」を実現しようとするならば、大型巨人を食ったアルミンが巨人側につくの!?
アニをかっさらって巨人側につくアルミン。アルミんに注射したことを心底悔やむリヴァイ。上司に逆らったことで蟠りを持つ新兵エレン・ミカサ。それをまとめ切れないまま、そんなこと割とどうでもいいと思うハンジ。
もう巨人どころじゃない!昼ドラみたいに人間関係わやくちゃだな!人間の敵は所詮人間だ!!そしてそんな進撃は誰も見たくない。
地下室には大したものはないと思う。
元々10歳のエレンに見せようとしてた程度のものだ。しかもその表情は明るく、まさに父と息子の「ママには内緒の男の秘密だぞ」的な裏ぐらい感じはまるでなかった。
あってもせいぜい外の世界の物や書籍。外の世界は壁内より文化水準が高そうだから写真とかもあるかも知れない。
散々予想で上がってた巨人量産研究所やらのバイオハザード的な物とは違う、少々物足りない程度の物のような気がする。
巨人や世界の謎の確信を突くようなものはなく、ただその中に新たな重要人物の名前と写真が出てくるとかはあるかも。
一旦内地に帰ってその人物探しが始まるとかね。
謎回収にはならなくてもその足ががり程度は地下室にありそう。
先月まではエレンが巨人側につくことは絶対にないと思ってたけど、
よくも悪くも「真っ直ぐ」な今月のエレンを見たら、それもあり得るかもと思った。
いずれ人類側の正義がぐらつき、巨人側の大義を知る展開にはなるだろうけど、地下室でどこまで分かるのかな
375
一人の人間の印象操作
ずっと居座って他キャラを叩くコメントが上がったら何の根拠もなく「エルヴィンファンいい加減にしろ」とかのコメントを連投してエルヴィンファンが他キャラ叩いてるってイメージを植え付けようとしてた
その後「エルヴィンファンアンチうざい」と言うコメントが上がると、「エルヴィンファンだけ他キャラファンと違ってしつこく食い下がる」とテンプレ反応
この繰り返しでスレ内にいる人間はみんなエルヴィンファンに悪感情を持ってる風潮に仕立て上げた
正直ちょっと精神的に異常で面白かった
当のファンにとってはたまったもんじゃないかも知れんけど、基地外の話を真に受ける人も少ないだろうから気にすることないよ
って、このコメントもエルヴィンファンのコメントにされると思うよ
実際ファンの人も突っかかりすぎ。375もコメよく読んでないし。感想スレでも明らかな釣りコメに毎回絡んでいってるし。でも絡むコメもアンチの自演かもしれないなぁ。
まぁ今月はエルヴィンファンが目立った(標的にされた)だけで、どのファンにも言えるかもしれないけど、スルースキルが大事だと思った。
まあ最近はあからさま過ぎて、印象操作にすらなってないけどね。
荒らしはスルーが一番。
次号もあと10日もすれば発売か
多分自演
やたら同じタイミングでやり合って同じタイミングで消えるし
傍で見てる分にはちょっとオモロイ
夏休み終わるからこの自演大会も終わるのかと思うとちょっとさびしい
うざいセミの声も消えるともの悲しいみたいな?
ぜんぜん面白くない。長々ファンとアンチの応酬だか自演だか続けてひたすら邪魔。
早く夏休み終わってほしい。
ユミルの手紙と地下室の謎、両方ともすぐには解明されないと思う
どちらか片方は最終回まで引っ張るのでは?
エレンに地下室見せる言ってたとき「彼らの記憶を」とか言ってなかったっけ?
たぶん地下室に入るとエレンの記憶が全部色々ハッキリする仕組みなんだよ
他の誰かではダメで巨人サイド?の記憶とか引き継げるのがエレンだけっていう
エルヴィンが「君が鍵だ」とか言ってたのもどこまで予想付いてたか知らないけど、(まあ一人で地下室行きたいって言ってたくらいだからそこまで知らなかったろうけど)本当にその通りのことが起こるんじゃないかな?
エレンがいないと地下室に行っても意味が無いみたいな
よって猿やライナー達が地下室のものを取り去った後、という展開にはならないと予想
やっべ!分かった!
猿側の団長ポジはエルヴィンのお父さんなんだよ!
じつは憲兵に殺されたのではなくてあるべきポジションに帰っただけだで、エルヴィンは自分のクローンで、このパターンでどういう人間に育つのかどう行動するのか実験してたんだよ
だから猿側の団長を上回るにはクローンのエルヴィンじゃダメで、アルミンを残したのが正解というオチくるで!
388
多分違うと思うけど面白い
※379
たいしたことないって言っても地下室で謎が解けてまた新たな謎が生まれるらしいけどなんでそう言い切れる?
それにグリシャがああ言ったのは調査兵団入りしようとするエレンを折るための材料があるからあの日見せようとしたんだと思うよ
なんか、グリシャが巨人だった事の重大さ忘れてる人いるね
普通に壁中にとって初めてとなる情報があると思うけど
長文書き込むヤツ、もっと短くできんか?
温泉回になる嫌な予感が。。
あの父親って、グリシャとジークの生みの親って事は無い?
394
自分もそれだと思う
グリシャとジークが兄弟
エレンはジークの甥
地下室の中身は中枢システムか何かかな?それさえ壊せば巨人は居なくなるのでは?
396です。
それなら、何故グリシャが今までこれを見せなかったのかが、はっきりとしてくるのでは?
394
グリシャはアレが壁内への初回侵入とは限らないしカルラとは年の差婚っぽいし、下手するとリヴァイの父親ですらありうると思う
もしくはグリシャがX0年前に壁外から純血のアッカーマンの遺伝子を持ち込んでリヴァイ母に渡したとかかね(だから母は妙にリヴァイを産みたがり、ANSWERSでも「客の子?」という表現とか)
リヴァイ・レイスの頃から思ってたんだが
父親すごい奴かもってコメ見るたびに哀れみを覚えざるをえない
哀れみってww
自意識過剰の自己紹介か何かかw
「俺は自分を特別だと思って恥をかきがちです」
「俺は自分とキャラの区別がつかずキャラ設定で自己愛を満たすので他人もそうだと思っています。」
「つまり俺は自分と他人の区列もつきません。」
「だから貴種流離という大昔からの物語の類型では?と言う奴にも哀れみを覚えます」
って流れかね?
うん300、お前は無知で哀れだ
間違い。上は400にw
ともあれ、あと数巻で終わる予定の漫画で、主役トリオを活躍させた上で風呂敷を畳むとなると脇役に紙幅は割けないだろう。
なのに脇役リヴァイの公式年齢について「30後半→30前半→30以上(詳しくはストーリーに絡むため未公表)」と言う謎のブレが起きている。
ユミルの同類とも違うようだから、既出の中高年の誰かが父親か、元々壁外の人間が人類のために持ち込んだ対巨人用バイオ兵器の純正品か何かだと考えるのが妥当じゃねえの。
※402
リヴァイの年齢変遷は作者の適当発言が原因では・・・
アッカーマン覚醒した9歳の少女があんなことしでかしたのに
アッカーマン覚醒したリヴァイは努力で人類最強に上り詰めましたとか
インタで盛られた設定はいい加減だから
設定盛り過ぎるより、リヴァイは父親不明(おそらく客)のままでアッカーマンの血が色濃く出たくらいのがカッコいいと思うけど、
でもなぜ哀れみ?
努力で最強に、という面もあるんだろうけれど、ネタバレを避けて濁しただけのような。
今回も獣の巨人への強さがチートすぎたし、その前はライナーが人の姿のままで斬撃を防いだ事に気づいているし、初見のはずの事に適応出来すぎるから
バレでてるね
はやすぎるから嘘バレだろうけど
発売2日前でも本バレが来ないことがあるのに今くるわけがねー
あいつら自分の駄文を公開して何が楽しいんだ
二日前に本バレ来ないなんて最近ないと思うけど
リヴァイの年齢は単に作者もあまり深く考えてなかっただけじゃね?
何かのイベントで30代後半って言ったのが大騒ぎになってたけど、「あ、やべ、俺前に30代前半って言ってたのか。忘れてた。まぁストーリー的にはぶっちゃけどっちでもいいんだけどね(笑」ぐらい適当な設定なんじゃねーの?
リヴァイの年齢にどこまで細かい設定があるかは知らないけど、
アッカーマン迫害終了でケニーと出会ったシーンとかも描いてるから、齟齬が出ないよう意識はしてるんじゃない。
子供エルヴィンとお父さんの教室に子供リヴァイらしい子が描かれてるのが発見されてちょっと前にツイッターでザワザワしてたから案外年齢が凄い意味あるかも
ストーリーの関係で30↑なのは本当
30代前半に決めたものの重要でもない設定のため忘れてミス発言複数
ハンジの性別と一緒で確定しないほうが読者ウケ良さそう
こんな認識かと予想
411
それは海外版翻訳時にその国の編集で勝手に書き加えられたものだとどこかで読んだ
作者関係ないっぽいよ
412
リヴァイの年齢間違えたのってUSJの時だけかと思ったけど、そんな複数ミス発言してんの?
キャラの年齢は104期以外どうでもいいという考えなのかも
思春期と違って30から34ではそこまで変化ないから、あんまり細かく設定してないんじゃない。
今月のエレンとミカサは15歳だから分かるけど19歳だとちょい厳しい
リヴァイの年齢ガバガバなのは、ざっくり30overなら問題ない程度だからじゃない?
2〜3歳の誤差で矛盾が発生するような緻密な設定あるならちゃんと正確な年齢設定してると思う
413
逆だよ逆
リヴァイの部分は中国版だけいかにもまがい物なチャイナクオリティに描き変えられてる 他の国はリヴァイが描かれてて国によって文字で隠れてたりする
誰か教えて!
勘違いだとおもうんだが8/9に発売されたとき最後のページはアルエレミカさが笑いながら喜んでるシーンだったんだがこの前みたら普通にエレンとミカさがアルミんをながめている。ぼけてなのかな?
アルミン最後生存エンドが濃厚になった今、アニメのOPEDにネタバレがあると見た!
ハンジは片目負傷したし、エルヴィンは最後翼になっちゃったしな!;;
コメントする
▶ 常連さんにおすすめ! 進撃の巨人ちゃんねる全記事アクセスランキング