進撃の巨人85話の感想はこちらでよろしくお願いします~。
今月は結構重大な情報が来てるみたいなので、バレに注意です。
進撃の巨人85話の感想はこちらで
進撃の巨人24〜26巻にはオリジナルアニメ付きの限定版も発売!
24巻 | 25巻 | 26巻 |
---|---|---|
おまえらに人気な連載当時の2chの反応
進撃の巨人1巻 連載当時の2chの反応
進撃の巨人2巻 連載当時の2chの反応その1
進撃の巨人2巻 連載当時の2chの反応その2
進撃の巨人3巻 連載当時の2chの反応
進撃の巨人4巻 サシャの芋回の連載当時の2chの反応wwwwwww
連載当時からクリスタ人気ありすぎワロタwwwwwww
進撃の巨人4巻 連載当時の2chの反応!!
進撃の巨人5巻の連載当時の2chの反応www
進撃の巨人6巻の連載当時の2chの反応www
進撃の巨人7巻の連載当時の2chの反応www
進撃の巨人8巻の連載当時の2chの反応www
進撃の巨人9巻の連載当時の2chの反応www
進撃の巨人10巻の連載当時の2chの反応www
コメント一覧
さくっと地下室行ったね
3冊になにがかいてあるのか気になる
どないでっか~?
1
前妻との愛のメモリーやポエムでない事を祈ろう
ついにか・・・(´;ω;`)
3冊、壁外の歴史、壁内の歴史、まとめ。
重要な話はまた来月ってとこやね
アルミンもこんな感じでじいさん部屋を
必死で漁りまくって禁書持ち出したのかな?
地下室にアルミンは行かないの?
四人以外も帰還してるのかな?
ちゃんとは描かれてないね
巨人中学では地下にグリシャとカルラのラブラブな様子が収められていたのに
本編では外の家族?の写真とは辛いな
アルミン、強くなったなぁ
やっとここまで来たか
もうそろそろクライマックスだな
アルミンやっぱり冷静だわ
地下室、さりげなく癖内初の電気が通ってるっていうね
やぶぇええええええああああああああおもしれえよまじでぇええええ
写真の大人の男性がグリシャなら、男の子はジークかな?
ホント何でアルミンも地下室に連れて行かなかったんだろう。
9人のわだかまりはなくなったみたいで良かったけど、アルミンの巨人化や地下室で得た情報はどの辺りの人にまで開示するんだろう。
作者さんがエレンとミカサとアルミンがいつまでも一緒にいれるかわからないって言ってたのをバレのエレミカのアルミンへの対応を見てなんとなくそうなる前触れだろうなって感じた。
幼少エレン、ミカサと今のエレン、ミカサの絵が良かった…書き込んでるな。てか作者絵上手くなった気がする
帰還のシーンがなんだか不気味
1ヶ月待てないいいいい
そろそろ最終回なのかなー?
結末は気になるけど、終わったら月に一度の楽しみが無くなるから寂しいな(T_T)
帰還した時の4人の後ろ姿が何とも言えない。。
ユミルの手紙も早く読んで。
バレスレで語り合って興奮していつも現物派なのに電子書籍買おうかと思ったけど、どうやっていいのかわからなかった(笑)別マガのサイトはまだない?
仕事終わりの楽しみにしよう。
帰還してる描写ではすでに3冊の本を全て読み終わったんだよね…?心情あまりよみとれないよっきになる!続きー!!
まず冒頭の超大型巨人が怖すぎる。
注射騒動はここで話されたすべての議論を網羅して、もう揉めようがないぐらいきれいに着地した感じ。エレンとミカサの頭をぐしゃぐしゃするリヴァイが格好良くてヤバい。
※19の描写は心震えた。エルヴィンの仮説を解説するのがナイルなのもなんかぐっと来た
ハンジさんの美しさと厳しさが際立ってた。リヴァイは人を精神的に追い詰めるのは、するのも見るのも嫌なんだろうなあ。ハンジさんからのプレッシャーで潰れちゃいそうなアルミンをすくってあげて、あー、ほんとに優しい男だなあコイツ……って思った。
ヒストリアにはまったく優しくなかったけど
530pの地下室の扉の鍵、開けたところでなんも意味ない構図になってない?
読めた!!
作者さんほんと絵上手くなったね!カルラに駆け寄る幼いエレンミカサと、朽ち果てた家に帰ってきた現在のエレンミカサが重なるところよかった。
そして地下室にやっと行けた!何年も待って、今月ほんとに地下室に到達したのが信じられない。すげーさくさく進んでる。しかも地下室に普通に電気通ってるじゃないですか。中身は本と写真だったけど、グリシャはあれをエレンに見せて何を伝える気だったんだろ。本が3冊もあるのは意味ある?
壁の上のやり取りとか良かったし(ハンジとかリヴァイとか)、ちょいちょい笑うとこあったんだけど長くなるからやめる。長文失礼しました!
※31
ほんとだ、錠前がただの飾り
やはり異母兄弟かぁー
てか本当に絵が上手くなっていて
リヴァイもエレンもイケメンすぎる
画風変わった?
エレンとリヴァイのイケメン度が増した気が
電気通ってるのか?!
ドアを壊して部屋に入れるなら、机にカギをかけても当然壊せるでしょ
3冊の本は欺く為の見せかけで、ほんとのカギの入り口は別にあったりして
一同それに気づかず終了
33
リヴァイの開け方で正解だったってことだな。
36
天井にライトの電線みたいなのが見える。…電線だよねこれ?
いよいよ地下室を開けようとしたら鍵が合わなくてみんなシリアスになってるところで、リヴァイがあっさり扉蹴破るシーン面白いなw
帰った後のエレンのアゴしゅごい
扉蹴破るシーン笑った
最初から鍵なんていらなかったやんw
本の中身がなんなのか来月にはすぐわかるかなぁ
あとアルミンが、ベルトルト?と呟くところ切ない
ミカサがやけに美人だった。その美人がリヴァイに頭グワシされて、叱られてる猫みたいな顔して大人しくしてんのがたまらんかったw
興奮がおさまって、どう考えてもやり過ぎたと、エレンもミカサも思ってるのがありありとわかったけど、「どいつもこいつも」で済ますリヴァイと、「罰さえ受ければ何でも好きに出来るのか」と釘刺すハンジのバランスに救われてる感じだな。
アルミンはまた惑うか。吹っ切れた時は実に頼もしいので、早くそういう場面が見たいな。
ハンジさんが「え?!ちょっと?!」って言ってる間にあっさり扉を蹴破ってるリヴァイにわろた
で、蹴破られたドアを呆然と見ながら「待ってよ・・」ってつぶやいてるハンジさんがかわええ・・
ホント、今回は全体的に画風変わった?!ってくらい雰囲気ある絵がよかった
エレンとミカサはちょっとひどい。
逃げてばかりで誠実さがない。せめてアルミンにきちんと説明くらいしてほしかった。
幹部組がいないところでいいから、「これからは俺達がお前をささえる!」くらいアルミンに言ってほしかったなあ。
リヴァイの私情でアルミン選んだんだし、フォロー入れてくれてよかったわ
エレンとミカサは終始「やっちまった子ども」感が出てて、いたたまれない感じだったね。
ハンジの「罰を受ければ何をしてもいいのかい」と、リヴァイの頭ガシ
は本当にバランス良いな。
先月優しく諭したハンジと、襲われたリヴァイがやってるから、尚更
全体的に先月までの緊迫感と今月の一段落ついた空気感がガラッと変わってる。画風なのか表情とかなのかキャラの言葉遣いとかなのかよく分からないけど、諌山先生ってすごいよ
うまくまとまって、次の段階へ進む感じだな。
レイスと壁内の人間がやったこともグリシャの本には書かれてたんだろうか?最後の後ろ姿が、それを知ってしまったが故に後戻りできない四人みたいな描写だったら面白い。
46
言うのは良いんだけど
通過儀礼を済ませてる2人にはベルトルトを食った生理的嫌悪は共感できないし
エルヴィンの代わりに生き残ったって重みも頭の回るアルミンが一番良くわかってるんだから
何言ったところで2人の自己満足でしかないんだよ
むしろ気まずそうに沈黙してる辺りは、自分が心配してた程には2人がバカじゃなかったって思えて安心した
もちろん後ろめたさもあっただろうけど
言葉で慰めたりしたほうが陳腐だと思う。
エレン達はアルミンの有用性を必死で主張してたけど、エゴで決めたのはリヴァイだし、その決断の責任を取るのも彼でしょ。
エレミカ叩きはバレスレでやって。こっちではキャラ叩きはスルーしてあっちで少し相手すれば荒らし隔離になるからさ
リヴァイが信煙弾打ったあと戻ってきたコニーがまずサシャの様子見に行ってるとことか和む
大怪我してるサシャは可哀想なんだけど、サシャの「うるさい」にはちょっと和んだ
コニー面倒見いいよな。
コニーはこの分だとサシャ嫁にする勢いだなw
それまで生き延びられるといいな…
うう・・・うるさい・・・
まあでも、「ありのまま話せ」って言ったのは、何やったかアルミンに丸々話して省みろって意味もあったと思うから、本当にありのまま話すべきだったんだろうな。
この辺りの「都合の悪いことはできれば言いたくない」心理は、子どもっぽさ全開でうまく描いてるなあと思うし、汗かいてうつむいてる表情もすごくうまい。
大人がやると卑怯って言われるけどね
注射のゴタゴタはやっと決着ついた感じするな。
まあ、誰が死のうが誰が巨人になろうが、実際立ち止まってる暇は無いんだわな。
残酷な世界のリアルって感じだ。
アルミンの夢に出てきた超大型の美しくも哀しい顔、涙が
この物語の巨人全ての象徴に見えた
リヴァイに頭掴まれたエレンのビビり方に笑った。リヴァイ本人は104期に親しみ持ってるらしいからこそ、この温度差が面白いw
サシャの一言といい、久々に進撃特有の笑いどころがあってちょっと癒されたわ
アルミン頑張れ。
ハンジさんだってモブリットを失い、可愛い部下達を失い、偉大なるエルヴィン団長を失っても尚、前を向いているんだから。
エレミカもジャン達も支えてくれるよ、大丈夫。
兵長の言葉がよかった。「後悔させるな」よ。
57
コニーにサシャはやらん!お父さんは許さんぞ!
考えて見たらアルミン意識取り戻して混乱してるし
長年の謎が解け始めてるしで今月凄い回なのに
先月号、先々月号がもっと凄過ぎて和むとか中休
みっぽく思われてる不思議さよ。
ねえ、帰還した描写は地下室から帰ってきた後だよね?回想ではないよね。四人の背中しか描かれてないけど他のメンバーもいる?よね…?
なんか背中の絵も意味深だしこわい
あと、超絶いいシーンからのサシャの「うう…うるさい…」に吹き出したwwwみんなの顔wwwほんと諌山先生ってシュールな笑いを挟んでくるのうまいよね
エレンとミカサがありのままを報告しなかったのは、自分に都合の悪いことを隠したかったからなんかね???
エレンとミカサが自分のために軍規をおかして兵長に刃を振るったと知ったら、アルミンが申し訳なく思うと思ったから言わなかったんと違うかね?
なんか、そんな、自分たちに都合が悪いからと言って隠すような3人の間柄ではないように思うのだけれど。
最初から幹部に優先的に注射するとか決めておけばよかったのでは?と大人組にモヤモヤするけど、キリがないから置いておく
写真の男性がグリシャ、子供がジークだとしたら、ジークはどうしてエレンを助けたい?
父親がよそで子供作ってたなんていい気はしないし、逆に憎んでもおかしくないと思うけど。
隠そうと思って隠せるものじゃないからアルミンへのプレッシャー
を思って言えなかったんじゃない?
エレンもミカサも本心ではエルヴィン団長を選ぶ方が順序だとは
分かっていたんだろうから。
でも二人の行動はリヴァイの判断には影響しなかったと思ったけど
リヴァイが「ありのままを話せ」って言ったという事は多少なりともア
ルミンを選ぶのに影響したのかね。
>>69
本人の言ってる通り、碌でもない父親に振り回された被害者としての共感からでそ
最後の4人は、ウォールマリア奪還成功に沸く民衆を
冷めた目で見てる気がする
壁を取り戻すなんて、世界を知った後では大したことじゃない的な
リヴァイが地下室でエレンとミカサをガキどもって呼んでることに注射関連でのリヴァイの考えが出てるような気がするわ
こいつらガキだから仕方ねーな(笑)ぐらいにしか考えてなさそう
そういや初登場時でもエレンとミカサとアルミンに向かってガキどもって言ってたっけ
ありのままを話せ、は自分の行動を省みろ、ってことだろ。
兵長今迄気軽にエレンをボコってたけど、それは巨人だから? それともキャラ的に?
今後はアルミンもボコったりするの? しないよねえ?
こういう75みたいな頭おかしい奴ってなんなの?進撃アンチ的な?
75.
リヴァイが言うに躾に一番効くのは痛みだそうだから、エレンには躾が必要と思ってるんだろう。クソガキは殴って躾するのが早いと
アルミンは利口な子だから躾は必要なさそうだけど、ガキの物言いをしたら躊躇なく殴るだろうな
ミカサが歯向かっても殴らないのは一応女だからなのかなと思った…さすがリヴァイ年がおっちゃんなだけある。30には見えないけど
リヴァイって汚いやつだな
なにがありのまま話せだよ
お前こそ注射渡すの渋ってカチャカチャやってたこと話せよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
76。ごめん。違う。言い方が悪かったか。
兵長がエレンを虐待してるとかじゃなくて、ちゃんと部下として大事に思ってるのは分かってる。エレンはジャンともよく殴り合ってたし拳の似合うキャラだから、どつき漫才的に蹴ったりしてるのかな。それとも巨人だから少々手荒にしてもいいと思っているのかなと。
不愉快な思いさせて本当にごめん。
リヴァイとハンジがエレン躾してるように見えたわ。エレンが思春期の男子っぽい、ってまんまそうなんだけどな…
77もごめん。そんな意味で言ったんじゃないんだ。
電気ってどこから来てるんだろうか?
俺らが罪犯しながら必死に説得したからだよと言わなかっただけのような、、、
自分らを守るためじゃないとおもった
↑
追加
68のようなことが言いたかった
リヴァイの行動に疑問持ったら進撃アンチにされるのかよ、怖いな
78
話しても大丈夫だよ
アルミンなら、そりゃそうだろなぁって
理解するよ
地下室に着いた割にはバレスレのコメントも伸びてないね。
ちょっと肩透かしだったのかな、やっぱり。
お前の頭大丈夫か
88→86
アルミンがサシャの怪我確認してるところ
なんかエ,ロく感じました
あれ…僕…昨夜のこと…あまり…
覚えてない…的な
なんかツイッター見たらみんな冒頭の超巨大のことベルトルトって言ってるんだけどあれ壁中巨人だよな?鼻が違うし。
グリシャは得体が知れないな…ジキルとハイドみたいな感じだったのかな
壁外事情も謎すぎ
また東から太陽のぼってるの?
読めたのは写真の裏の手書き文字だけで
本の中身は壁内人にとっては未知の文字で全く読めなかったてオチかな
68
エレンが刃傷沙汰の件を伏せてたのは単にバツが悪くて言い出しにくかったんでしょ
どうせバレるんだから、
アルミンの気持ちを思って言わなかったってのはちょっと美化し過ぎに見えるけど、保身というほど酷いことでもないし、足で小突かれるくらいでちょうどいい
22巻から壁外編ってことになりそうだが
壁外のどこを目指せばいいのかどうやって行けばいいのか
その辺りのことが何か本には書いてあったのだろうか
「帰還したの4人だけ?」って描写が実際にそうなのだとしたら、
グリシャの3冊の本というか記録書?に書かれた真実によって
何かしら行動に移そうとした結果、
【4人以外のメンツは死んだ事にして別行動させている】とかだったりしてな。
と思ったが、
今では巨人化可能になった(けどまだ練習すらしてない)アルミン+数名は
ジーク達の襲撃に備えた見張りとして置いてきただけか?
87
地下室には着いたけど読者に謎はほとんど明かされてない、
実質、中継ぎ回みたいな感じだからかな
謎を知った4人の不穏な後ろ姿が不気味。来月一気に謎が明かされるか
ハンジくそだっっっっっっっせぇ
リヴァイもそうだけどこの漫画大人と子供の精神的な描き分けができてない。
出てくる奴の精神年齢が全員中学生。
なんで若年兵士(というか年齢的に子供)に責任丸投げみたいば態度で脅してんの?
大人の精神的余裕とか古参が未熟な新兵をカバーしようという責任能力が全然感じられない
大人が大人の役割果たせないってすげえダセぇと思う
ハンジ嫌いになったわ
人類は実は壁の外で優雅に生きてる・・・
なんか結末によっては実写映画並の大爆死遂げそうな予感が
キャラの心情がストーリーに潰されてて展開についてけない
キャラの行動がちぐはぐ。
※90,91
やめwww分かるけどさ
101
アルミン勝手に巨人化させられて勝手に責任負わされたわけだから
めちゃキョドってたなwww
エレミカに厳しく言うのはわかるけどアルミンに言うのは違う
アルミンは超大型仕留めるために頑張っただけ
なのに起きたら「エルヴィンを生かさなかったんだからその分頑張れよ」これは違う
あと結局私情だったリヴァイ、兵士の多大な犠牲を払ったのに猿を逃がしたリヴァイ
反省ゼロお咎めゼロなのは笑う
サシャのうう うるさいがあってよかった
この展開から海にたどり着くって想像しにくいな
壁の外が優雅に暮らしてる安全地帯なら何の感動も無く普通に行けちゃうじゃん。
また戦いあんのかな?
※106
確かに今気づいた
叱る側の失態がお咎めゼロwwwそう考えると威厳もクソも無いなぁ
米101が子供なのはよく分かった。
ハンジさんだってライナー逃してるじゃないですか
109 何言ってんだこの漫画子供しか読んでねえだろ
それ僕も思う。グリシャの語った事は全て洗脳だと思うな。壁内人類に希望を持たせる為の。
まだ僕はキースが一枚噛んでると思うし、「あの父親」が本当にグリシャの事なのかって思うし謎だらけ。
正直、壁の外の雰囲気が分かったので満足。
裕福な外から壁内に潜入した人たちは、恐らく、かなりの覚悟で来てるんだね。
ライナー「こんなヤツらがいるとは思わなかった」
グリシャ「それなりに平和に暮らしているんだな」
的な事を言ってたし。
どうでもいいけどエレンはジークに言われたことは報告したのかな
まあその辺は来月以降か
役割の終わったキャラは退場させる
エルヴィンは頭脳キャラの中でも主に大群を指揮する戦略家
その指揮官を退場させたってことはもう大群を率いて戦う戦争的な大きな戦いはないのかな?
あとは巨人戦か壁内地獄化か?
エレンミカサ厨は何でもリヴァイやハンジのせいにすればいいからラクだよね~
アルミンはエレミカと縁切る方が成長するな
ハンジはキースに辛辣だったのと同じ生真面目をうざ気味に描写してるんだと思う。むしろブレがない。でもあれできれいに着地した。何も言わずに不満に思ってる方が分裂フラグというもの。色々あってまたまとまった感。ここから幼なじみ一波乱あるにしろ
米111
たしかに英語版の漫画レビューで読者が10歳とか11歳ってのが多くて意外と年齢層低いんだなと思った
「子供が好きなので誕生日にグッズ買ってあげる」系のコメントも多いし
米111
井の中の蛙って知ってますか?
私はこれ以上書き込まないよ。
エレミカに触れるだけで信者が大漁大漁www
普通に書き込んでる99%の人がナンダカナーと思ってるから
変にカッカして煽ってる人はちょっと考えてくれよ双方とも
ハンジの言動良かったと思ったけどな
ここで組織としてはありえない、と触れておく人がいないと読者の中にも幼馴染3人に寄りすぎな漫画だなとモヤモヤしながら読み進める人多かったろうし
説教は自覚を促しての後の頑張るフラグでしかないし
逆にちゃんとした兵士として扱ってるから言うんだろ
ガッコのセンセじゃないんだから
※118
日本だと掲示板見る限り中学生が多めだよね アニメ売れ始めた時に読者の年齢質問するスレがあって、「今中学生」っていうのが多かった
自分の周りでも中学生と一部の大人の漫画オタくらいしか読んでないなぁ・・・
アンチの文句も含めて先月号の不満はハンジとリヴァイが回収した感じ。作者は読者の反響見てるんだろうね。隙がない。作中で解決してるからもう面倒な流れはいいよ。
101.
実際米軍の訓練動画見た事あるけど先輩兵士は当たり前に若い兵士の面倒見てたな
ロシア赤軍は暴行もあるらしいけど・・・動画で見た限りでは平和だったは
まぁある程度軍隊知ってると違和感兵団でしかないのはわかる
とりあえず良いとこも悪いとこも含めて「感想」だと思うんだが
「アンチ」で片付ける系のコメントは世の中に様々な考えがあるということも理解できんのか?
ハンジはいい
リヴァイがお前が言うなって感じ
まあでもこれでまた一致団結して先に進めるだろうから良かったよ。
兵長が団長助けてたら、確かに人類のためにはなるけど、エレミカが離反しないまでも遺恨残しまくりでギスギスしただろうからな…。そんなんでエレミカは心臓捧げられないだろう。
書き込む人の年代は知らないけど、
進撃メインファン層は20代、次いで10代後半と30代とバックさん?が言ってた記憶があるな。
127
アルミンに対してね
アルミンは超大型仕留める功績が今回あってリヴァイはたくさんの犠牲出して逃がした
しかも注射選んだのもリヴァイ
それで後悔させるなよとか笑っちゃうわ
リヴァイが後悔して反省しろよと
あんなに丸く既に収まった話読んであいつが悪いこいつが悪いと更に今月号で言い続ける人いるのか
感想は万人違っていいがなんかネチョついた性格の人もいるもんだな
まあそこ今んとこ話の本筋じゃないと思うしそんなとこで揉めてるのもつまんないんで適当に撤退しといてくださいよ
せっかく来月から謎部分っぽいのにさ
何故エレミカを批判するのか分からない最後に決めたのはリヴァイなのにアルミンが頭がいいって言うなら失望するのはリヴァイに対してでしょ
リーダーなんだから最後の責任はリヴァイだよ
こんなガキの戯言で意見を変えたんなら一番やばいのはリヴァイだよはっきり言ってリーダーに向いてないってことになる
つまりエレミカを批判するほどリヴァイの無能って言ってるのと一緒
順番に叩いてるのは先月から同じ人だよね。成仏してくれ怨霊退散
どっちのほうが悪いとかいう幼稚な話は盛り上がってる人ら以外興味ないと思うよ
勘弁してくれよ・・・全部諌山先生のさじ加減なのにさ
エレンとミカサが言われてるのは、注射の件で刃傷沙汰起こしたことでしょ。
それも今月で解決したように見えるけど
あの写真はグリシャ夫妻とジークなのかな?
だとしたら、壁ドン時点のまだ幼いエレンに見せるには刺激が強すぎるような……
グリシャもライナー達のように自分を「選ばれた戦士」だとガチで思ってて、エレンに真実を話して壁外へ連れて行こうとしてたのかな
なんかコメント欄に珍しくリヴァイ批判があって安心した。
戦闘は強いかもしれないけど精神的にカッコいいか?とは思うもん
選ばなかったのはリヴァイだし選ばれないような言動をしたのはエルヴィン、次期団長と指名されつつも決定権を与えられなかったのはハンジ。エレンミカサが騒いだところでリヴァイの決定は決め手ではない。それはそれとしてハンジもリヴァイも、見過ごすわけではなく自らの説明を求めたり釘をさしてる。本人たちも座して頭をうなだれて萎縮してる。総合的に軍にとっては総意だと思う。
リヴァイ批判珍しいかな
毎度批判されてるイメージだわ
写真技術、コーヒー、野球。ぐんと近現代に差し迫ったな。先生は場所を特定的に見られるの嫌って東洋の修正入れたけど、個人的には時代が現代的な方が興ざめなんだけどな。ストーリー上必要なのかな。
エルヴィンが大戦略家はねーだろ歴史勉強しとけ・・・ってまだ義務教育中なのかな?
140
わかる!!!!もっと神話的な終わり方期待してたなぁ・・・
平時で反抗されない時はボコボコに殴れるのにいざ実際に反抗され殺されかけた時にはなあなあですます
なんかコーヒーが外の世界の未知の飲み物みたいな描写になってるけど実は紅茶も気候的に壁内にあるのはおかしいらしいぞ。コーヒーも紅茶も植民地化始まってからの輸入品だよね
143 ワロタ ナイスこめ
※143
殺される気は毛頭なかったんじゃない?先月や今月みてると結局リヴァイが一回りも二回りも「ガキども」より上手。リヴァイ自身、親友を壁外で失ったり、上司に刃を向けた経験あるし、あれも荒療治であえてある程度やらせたんだろうなーと思った。
なんか少しでもエレミカに厳しい物言いすると悪く言われるのか?ハンジとリヴァイが悪く書かれてるのをみて厳しい言い方だがフォローしてたと思ったんだけどなぁ…エレミカはあんなにアルミンが生きるのにふさわしいって熱弁したんだから不器用でもいいからアルミンにフォローしたらいいのにと思ったけどね。あっこれもエレミカが好きな人からしたらアンチ扱いか。なんかハンジが悪いリヴァイが悪い言われてるのをみてハンジとリヴァイが可哀想に感じたわ………
143
あそこまで萎縮してる2人を更にボコらんだろ
※144
まあ壁内のどっかに希少ながら紅茶の育つ場所があるんだろう
143
そら敵じゃないからな
それ言ったら手をミカサにへし折られそうになったハンジだって別に腕力的には本気で対抗してないし
地下室探し始めてすぐにミカサが鍵穴見つけたの、ちょっと違和感感じる。もしかして過去に地下室入ったことがあったとか? グリシャとミカサの間で何かあったのかも、とか勘ぐってしまう。
進撃好きだけどさ、信者がコメ欄埋め尽くすと気持ち悪いからな
客観的意見あった方がおもろいわ
信者だのアンチだの言って戦ってる方がキモいわ。本筋が面白いから厨の争いはどうでもいい
米149 海のある場所と東南~東アジアの温暖多湿な気候でしか育たんらしいんだわそれが
写真の感じから見て、実写映画のオチみたいのはないかなと思ったんだ
なんかそこまで文明が発達してる感は無い気がする。壁内で技術発展が止められてた100年の間で発展したのかな?とか。
154. もう技術とか時代的な設定が穴だらけなのは周知の事実だからあえて触れないでおこう・・・
それより座標の力やっと使うんかな?楽しみ
154
へー。諫山先生そこまで考えてるかな。日本で紅茶ができるのは海に近いから?
壁の中って以外にかなり広いから、寒冷地区があったり、温暖地区があったりしたと思うけど、東南アジアのような気候はないか…
問題はエレンが巨人を駆逐するのか否か
157 壁内最高気温でも30℃以下らしいよ。猛暑が来ないなんてうらやましい・・・
リヴァイに頭つかまれた時のエレンの背中がブルってるなw
ライナーベルトルトジークが壁の上で飲んでたのはコーヒーだったのかな
アルミンがいい香りするけどなんだこれ?みたいに思ってるシーンあったし壁の中には無い物だったのか
とりあえず計画性の高さで名高いドイツ人をメインキャストに
あんだけ無計画突撃満載の漫画にした謎が知りたい。
わざわざドイツ人を使った謎を知りたい。
日本茶も紅茶も中国茶ももとは同じ茶葉。おいしいかどうかはともかく作ろうと思えば作れるよ。てかそんなとこに因縁付けるの楽しいの?どうでもよすぎ
141
ああごめんね。説明不足だった。
この世界に置ける大規模戦闘って意味ね。壁外調査やら今回の奪還作戦やら。実際の戦争とは切り離して、壁内ワールドサイズにスケールダウンした意味での、ほんの100名規模の大群ね。
大戦略家という意味では書いてないよ。
エルヴィンは実際の歴史上に残る戦略家と比べるとおそらく自警団レベルの指揮官だと思うから。
作者曰く「壁内人類はちょっと馬鹿」。その中の秀でた人って括りだから、実在人物と比べるとものじゃない。
あーあ、ついに地下室に行ったし、もう終わっちゃうんだなあ進撃
楽しみが減ってつらい
※162
大丈夫だ外国人読者もドイツ人起用には疑問を抱いてるが基本日本の漫画に出てくる外人はファンタジーの産物だと理解してくれてる。
アニメの歌詞も「何でドイツ語なの?まぁいいか」(多分発音悪くて聞き取れなかった)だったし
164 ちょっとバカな人類が立体機動作るっておかしいと思うんだけどなぁ
その辺はご都合主義か
163 お前気候の記述見たか?
※164
架空の世界だから。比較がおかしいしどうでもいい。
いやだから漫画は基本子供が読んでるんだからこまけえことはいいんだって
とか思いつつまぁでも勉強になりました。無知を垂れ流すのはちょっと恥ずい
この時間にコメしてる奴子供じゃねーだろ
※168
だから希少なんじゃないのー(鼻ほじ)
米170 確かにこれホントに大人が描いてんのか?と疑問に思うことはある 作者大学出てないんだっけ
いや大学出てないことが悪いわけじゃないけど、もう少し知識つけてから描いてもいいんじゃないかとは思った
てかミカサの東洋が実際世界の東洋じゃないって否定されたし、現実世界とはリンクしないお話なんじゃないか?
どーでもいーわ。立体軌道だって地球の重力じゃ本来無理があるけど科学的にどうこうより世界観がしっかりしてるから気にならない。そもそも巨人とかおかしいだろww
まぁ子供向け漫画に疑問持たずに読めるのは子供だけだしね…
それでも大人読者がいるんだからすごいじゃん。中身が子供なのかもしんないけど(自分含め)
さすがに作者もっと勉強してから描けよとか上から言ってる奴はむしろその人がイタイ
漫画だから穴があることは百も承知で、でももしかして…?ってこねくり回して考えるのが楽しいんじゃないか。
なんでちょっと流れがピリピリしてるんだ…
174 モロ現実世界の技術引用してるじゃん写真とかさ。名前も現存の文化圏から取ってんだからそこそこ知識ありゃ脳内でリンクして当然だと思うが?
うむ珍しくピリピリした流れだwww
茶葉くらい冬に氷点下になる地でも育つで
と日本三大茶生産地から言ってみる
ちょっと頭が変な人がコメして引っ掻き回してるだけだから、大丈夫大丈夫。ファンもスルーしとけば良いよ。
逆に重箱の隅つついてるの人はいい歳こいてダークファンタジーとかSF読んだの初めてなのかよみたいな流れ・・・
年寄りだが和解金大人より許容範囲広いのかな?細かいこと気になる人は、そもそ人が巨人になるとか記憶操作とかリミッター介助とか有り得ない設定をどうやって受け入れたの?
米177
いやあの漫画にツッコミ入れずに読める方が相当イタイぞ
日本の茶葉は海に囲まれてるから育つらしいでとさっきコメント全部読んだ俺が言ってみる
(誤)和解金 (正)若い 変換ミスすまん
184 誤字すぎて読めねえ・・・
SFと比べてる人なんなんwww
もっと科学考証しっかりしとるやろ読んだことないんかww
ファンタジーですから
で済む話だと思ってしまう
179
作者も場所を特定されたくないみたいに言ってなかったっけ?朧気な記憶なので間違ってるかも。
エレン達のいるのは現実世界とは違うファンタジー大陸かなと思ってたよ。太陽も西から登るし。
それともエレン達はやっぱドイツ人の末裔かなんかなのか?
地下室に座標の使い方書いてなかったのかな
レイス家が謎を握ってるみたいなこと言ってたけどヒストリアの分の注射も残ってないのに
どうやって暴くんだろ。やっぱ壁外の人達に教えてもらうんか
190
そうだよ
ファンタジーですから
で終わりだよ
エレンの名前も日本名だとイメージ固定されるから程度のもんじゃなかったっけ
そもそも進撃世界がどこの地域かもわからん。-5~40度ので、雨が降るか、露が降りるような高地でもあれば作れなくないよ。インドの紅茶農場とかむちゃ内地。海原必須条件じゃない。だから壁内にはそんな条件が壁内にあるけど稀少か、そのために格別に手をかけなきゃいけないから高いんだろうね
まあファンタジー読めない人がよく20巻以上もついてきたなと思う
アルミン帰還してるなら
一刻もはやく森に入らないと
ヤバイやつや、、、
※189
大衆受けする=誰にでもわかる作品ってのは基本難しいことは言わないもんだよ
音楽では研究でどのアーティストを好むかで明らかに知能差があったらしい。
漫画もそうなんだろ
だが個人的に太陽が西から上るのはただの描き間違えな気がする
気付いた人すげーなw
193
逆に外人読者のイメージは固定しちゃったよな
最初から海外まで人気出ると想定してなかっただろうから嬉しい痛手だろうけど
こういう蒟蒻問答が楽しい人って情緒面の機敏には弱いんだろうと思って見てる。注目箇所やレスが某症候群の人みたいだもの。
196
なんかあったっけ?
地域特定しないファンタジーにするなら名前もファンタジーにすればよかったんじゃね?モロ白人じゃん 黒人いないのも外人になんか言われてたけど
地味に日本の白人コンプのイメージを広めてしまった感はある。
ていうかみんな本筋の話しようぜ。
エレン達は優雅に暮らしてる人類と迎合するのか、いっそぶち壊して大戦争起こすのか。
後者だと当分終わる心配はない
196
近くに森あったっけ?
※78
それは思った。
罰を受けるほどではないけど、お前も自分の罪を認めて話せと。
ナナバ、ミタビ、ミケとか国籍不詳。ロシアっぽい名前やイタリアっぽい名前、日本っぽい名前も含めて普通にバラけてるよ。そもそもあの文字だってどう見てもドイツ語じゃない
今のところ現実世界をモデルにした架空世界のファンタジーにしか見えないから、突っ込む気にならない
コーヒーに続き、写真が出てきたな
まさか本当に現実世界とリンクしてる、、ことはないと思うけど
確かにあの文字はどうみてもドイツ語じゃない、っていうか欧米圏の文字じゃないなw
ハンジは団長の顔だったな
事前に言われてたから、考える時間も、覚悟も自覚もする時間もあったんだろうな
団長になったから、もう大好きな巨人実験、あんまできなくなっちゃうな
確かに間違った知識を子供に教える漫画は有害だとけどさ、
誰もそこまで深く考えて読んでないと思うよ。
つかこの漫画は元々ツッコみ読むのが面白さの一つって立ち位置だったろ
203
エルヴィンの生きてる可能性考えて注射渡すの少し躊躇したって、アルミンに言えってこと?
作者にドイツ語の知識無いからだろw
作品に何の疑問も持たずに読める読者と
壁内でぬくぬくと生きていた住民が重なるw
あら探しとか作者批判とかじゃなくて、考察(と言うほどのものでもないけど)の範囲だったら、茶葉がどうとか、あの世界に関する考え書いてもいいんじゃないのと思うけどな。
壁外19世紀くらい?でも壁内の服装も19世紀っぽいんだよなぁ
地域特定しないってコメント見かけたけどあの世界観で地域がヨーロッパじゃないと思わないほうがむり
ベルトルトの「悪魔の末裔」の意味とジークの「救ってやるからな」というセリフが気になる。
一見食い違うけどどうなってるんだろう。
※212見て思ったけどさ、感想なんだから基本なんでもありじゃね?
作者を神聖視してるほど好きな漫画の穴突かれたらムカつくのもわかるけど、
自分が認めてる意見以外許容できないってのも問題あると思うんだ。
203
罪とはなに?
213
地域特定しないって書いたの自分だけど、もちろん自分もヨーロッパ的世界観だと思うよ。単にそういう世界観を借りてるだけだと思う。
なんというかあれを現実世界のドイツと関係あるとか断定すると、進撃世界は現実世界の過去か未来みたいな話になるじゃん?
まぁもしかしたらそういう話なのかもしれないけどさ…
リヴァイ「ありのまま話せ」
注射を使ったのはお前なんだから、お前がありのままを話せばいいことでは?
猿逃がした件も、エルヴィンを私情で死なせた件も、お前の口から語ってこそ意味あるだろう。
エレンには、なぜお前がエルヴィンをここで死なせようと思ったかなんて、想像もつかないことなんだから。
相変わらず、リヴァイは何か卑怯だな。そのくせ言うことは偉そう。イラっとするわ。
紅茶の話で盛り上がってるからググってみたけど、ヨーロッパでは海洋性気候でしか生育例がないらしいよ
あの建物の通気性から考えてヨーロッパの気候だと思うけどな。建築物が言い逃れできないレベルでヨーロッパだと思うんだが・・・・あれで地域特定されないってあり得るか?
つか壁内の気温30度以下って初めて知ったわ
ガイドブックとかに書いてあんのかね
217
決断下したのはリヴァイなんだから一番説明責任があるはずなのに、
なんだか黙りこくっちゃってて微妙にかっこ悪かったな
今回で大人組も子供組もうまく帰結したと感じたけど、まだまだ文句ある人多いんだね
賛否両論あるのは当たり前だけど
これからもずっとリヴァイ憎し、エレンミカサ憎しで読み続けていく人に関しては放っておくしかないね
リヴァイ、私情でエルヴィン死なせたってアルミンに言ってなかったか
私情と言ってたね
ハンジの言う当然受けてもらう兵規違反の罰ってなんだろう
上官に刃向ける違反てそうとう重そうだけど
反省の場にしてうまく決着つけたなと思ったけどなあ、作者
んー、じゃあエレン達はやっぱりヨーロッパ人の末裔で、あの世界はこの現実世界の未来ってことなん?
コメ欄が紅茶とリヴァイのヘタレ感で埋まっている
85話の主役はリヴァイか
人類が優雅に暮らす、壁の外から来たはずのライベルアニがあんなに苛酷な目に合っているのが不思議。壁の中の人は何かの囚人で、ライベルアニも何かの罪びとなのかな。あの壁の中は鎖国した強権独裁国家だったの?
エレンとミカサが飄々としてたらそれこそ批判の的だったろうから、あの形でよかったよ
※224
作者ここ覗いてんのか?ってぐらいに上手く纏めたと思ったよ
225は218へのレスです
あの自分も気候は30度以下って初めて知った。
地味に原作より感想読んでる方が面白いな 自分的に
227 俺もライベルアニは罪人なのかと思った 優雅に暮らす人達の中で巨人の訓練受けさせられて壁内に入るってなんか辻褄合わない。
217
エレンにありのままを話させたのは、自分たちのやったことに向き合わせるためでは。
その上で、最後は俺が選んだ、エルヴィンの死に場所を決めた
と言ってるから別に卑怯とは思わないけどな
細かい心理の部分でもっと色々説明必要だけど、それをまたやられたらページ足りない
227
それか壁外が優雅だったのはもう昔の話なのかもしれない。
個人的にはエレンもミカサも何か急に小さくなって可愛かった。
リヴァイがどうヘタレなのか理解に苦しむけど、二人の頭をガシっとやった場面良かった。
アルミンにリヴァイがフォロー入れてくれたのは嬉しかった。ハンジは同じ立場だから互いに腹くくろうと言ったのも。
アルミンはまだ心配だけど、状況判断や己がなすべきことを理解できる人だから早く立ち直って欲しい。
全体的にキャラの心情が唐突すぎてよくわからなかったんだが、どの辺がまとまってたのか教えてください・・・
頭ガシもよかったけど、エレンのビビり方が尋常じゃなくて可愛かった
236
具体的にどのキャラの心情が唐突だと思ったの?
234 おっ じゃあ最終戦争勃発フラグ?
238 全 員 しかもシガンシナに突入したあたりから
エレンとミカサの萎縮してる時の表情や視線の方向がいちいち連動してるんだよな。双子かw
真実を知った(知ってしまった?)調査兵団の表情が読めないのがなんとも…
初代王みたいに情報を揉み消すって展開はありえないだろうから、これからどう行動するのかが気になる。
近代的な壁外勢力もまた戻ってくるだろうしなぁ。まだまだ楽しめそうだ
他サイトの感想でも出てたがキャラの心情に一貫性が無いって王政編から言われてたな。
エレンの動機がイマイチわからん。人類助けたいわけでも兵団に心底帰依してるわけでもない
ミカサも結局当初のエレン依存以外に何も変わってない上に戦闘シーンはリヴァイに奪われるし、
ヒロインなのにどんどん影薄くなってきた
現実世界とリンクしているのでなくて、海外のファンタジーでも異世界だけど名前が英語的とかそんなのあるよ。トールキン(オックスフォード大学教授)の指輪物語並の緻密な設定を求められても…。諫山は世界の地図を描いて、紅茶はこの辺り産ですとか、細かに解説した進撃辞典とか別に出さないといけなくなるのかと。
本題。壁外人類の文明が進んでるのは判明した訳だから、現在もグリシャの写真同等の生活圏を維持しているのか、それともジーク達が壁外人類を滅ばさなければならない程、切迫した状況に陥っているのかが気になる。
240
広すぎて答えようがない
とりあえず誰かに限定してくれよw
ジャンの台詞であれから4時間とあったから、その間にそれぞれ気持ちを整理したのかなと思った。ハンジはエルヴィンが死んだことを受け止めて、不安はありながらも団長をやるしかないと覚悟を決めたし、エレンミカサはアルミンがとりあえず死を免れたことで激情から解放されて、頭を冷やしたから、しおらしくなったのかなとか。
読み返してきたら確かにエレンの肩がぶるってなってるなw
あと、頭ガシじゃなくて頭グワシだったw
というか初期の時点て期待してたキャラの立ち位置というか関係性の掘り下げが思ったより進まなかった
短く終わらせるために急いでるんだろうか。
243
エレンは先月語ってた「巨人憎い、復讐」が動機だと思うけど、
外の世界に出たいのもアルミンのようなキラキラしたものではなく、「壁の中にいる俺は不自由で家畜と一緒」とか、もっと黒くて熱い想いっぽいよな
進撃もうすぐ終わるのか。
俺が生きてるうちで良かった
245
リヴァイ
・後々兵規違反うんぬん言う立場にあるのに指揮官を死なせる選択をしたこと 任務を全うするなら私情は挟めないはずだが猿も逃して急に任務放棄同然になってるのがよくわからない
アルミン
・今まで窮地の時こそ冷静に対処してたのに急に無能になった
・超大型巨人の弱点に関して仮説あるのに最初から作戦立てずにその場のひらめき対処する理由もよくわからん。作戦立ててない意味がわからん。毎回。
ミカサ
・作中であんまアルミンと絡んでないので具体的にどのレベルの関係性なのか伝わってこない。ぶっちゃけエレンの付属物程度に捉えてるように見える。なのでアルミンを必死に救いたがった説得力が感じられなかった
とりあえずここまで
長くてごめんね・・・・
幼馴染み三人の立ち位置の掘り下げはこれから来るんじゃないかな。意見が割れる程度か敵対までいくのか分かんないけど、対立するらしいし。とくにエレンはジークとのフラグがあるから、自身の信念と壁外事情との間でぐらつくのかなーと予想。
249 グィン・サガは作者が先に死んじゃったから。って、このタイトルを知っている人ももう少ないのかなあ。
243
前月号でオカンの仇をとるためってはっきり言ってたと思うが・・・
240
ものすごい読解力のない馬鹿w
言うほどエレン自由に対する強い憧れ感じないんだよなぁ
そんなに自由に対する意識が人一倍強いのにリヴァイの前だと急に委縮するのも変だし
軍隊の中にいても強烈な自由への切望と主体性があるならもっと一貫して精神的な強さを感じさせると思うんだ
幼馴染対立フラグを立てまくる人に言いたいんだけど、「そういう構想もあった」って程度の話じゃないの?
別マガのアルミン伏せて!のアルミンが見切れてるんだけど
印刷ミスなのか仕様なのか
253
アルミンが「おかんの仇とるんだろ!」って呼びかけても反応しなかったぞ
ちゃんと読め
※254
お前もバカ丸出しの具体性に欠けた返信だな・・・
幼馴染対立したら面白そうだからじゃない?
正直アルミンの死に方が微妙で「ハァ?」と感じたが
生き返った時は余計「 ハ ァ ? 」ってなった 何を演出したいねん
今更幼馴染の関係性を掘り下げるって・・・・確かに毎回イベント起きるのが先で動機とか関係性の説明が後に来てるよな(読みにくいけど)
そういや作者が「エレンとアルミンは喧嘩したことあるの」って質問に対し
「それはこれから掘り下げていきます」ってだいぶ前に言ってたわ
だいぶ前だけどな
アンサーズで割りとはっきり幼馴染み対立するって言われたらしいんじゃなかったっけ?
でも自分はアンサーズよんでないからソースは見れないんだけど。読んだ人いない?
アンサーズにこれから対立させる予定って書かれてる
どの程度のものかは不明だけど
私情挟んだリヴァイが組織としての兵団の上に立つって矛盾はしてるよな
エレンの巨人への憎しみは後から追加された動機にすぎない
トロスト区の穴塞ぎの「俺達は生まれた時から自由だ」が元々の動機だと思う
説得力が必要な場面で関係の説明が後となるとわからんと言われても当然かもしれん
266
完結した後に逆から読んだら説得力あるかも
250
ミカサは自分も、エレンに対する執着ほどアルミンに執着してるようには見てなかったけど、幼馴染3人で幼い時から辛い時間を乗り越えてきたんだから、アルミンを助けるために必死になるのも当然だと思ったよ。今まで三人一組でずっとやってきたのに、アルミンに対する情がないのは逆に不自然じゃない。ミカサは表面に出にくいだけで無感情人間じゃないし。
<267
わろりん
268
でもそれはあくまで「想像」であって具体的なシーンが無いのが自分には気になる。
小さい頃はそうだったかもしれんがじゃあ入団してからは?
ミカサはアルミンとエレンに対して「また二人しかわからない話してる」と言っていたから
もともとアルミンの意志に関心を示していたとも思えない。
仲良かったら話に加わってある程度夢を共有すると思う
223
兵規違反の罰はきっと便所掃除だな!
※255
「自由」と「自分勝手」をはき違えてるよ?
調査兵団組織がエレンに信用されているのは当たり前の話
エレンは誰の意見も聞かぬうちから巨人の力は兵団の下で機能させるのがベストだと思考できるヤツだ
そしてスキンシップ感覚で暴力振るってくる上司に委縮するのはエレンに限らない
壁外どんな感じなんだろうねえ。
19世紀アメリカ的なものを感じるけど脳機能の移転うんぬんの話とかもっと進んだ近未来的なものも感じるし
アニメ一期見た時にミカサがエレン一直線なのに対してエレンが二人を呼びかける順番が「アルミン!ミカサ!」であまりエレン側のミカサに対する愛情を感じなかったなw
マフラー何度でも巻いてやるはとても良かったが、それ以外ずっと愛情的には無関心な印象
しかもこれから分離するとな?
237
ビビリすぎだよな
でも歯折られて足で小突かれた直後だからそりゃエレンもビビるわなw
272
それ思考したのはアルミンだし主体性持ってるなら暴力で物を言わせる上官には全力で歯向かうよ。暴力で抑えられてたら巨人を恐れて壁外に出ない家畜住民と一緒じゃん
※272 お前こそ自由が何かわかってないだろw
何か先々月からリヴァイの株が下がりまくってんだけど
自分はどんどん嫌いになっていく
ヒストリア締め上げも何か裏が⁉
と思ったけど結局何もなかったし
270
確かに具体的描写に乏しいところはあるよね。リヴァイとエルヴィンの関係にしても散々言われてたし。
自分も先月の描写で、あっミカサこんなにアルミンのこと大事だったんだって少し意外に思った。
そこで自分は、まぁミカサにとってアルミンだって三人しかいない幼馴染みのひとりだし、大事なのは当然かぁと納得したんだけど。あとギャグだけど、ミカサと一番中の良い女子は?でアルミンって一問一答あったしなw
夢を共有してないのは、親しい仲にも男女の差にのる疎外感みたいのを表してるのかな?と思った。男二人にしか分からない話みたいな。無理矢理な解釈かもだけど
立体機動装置が氷爆石というファンタジーな代物で出来てるし超大型巨人が歩行出来るのも違う質量だから、ファンタジーだしな
進撃は従来の作品よりも、まず設定から壁外と壁内で差を付けててファンタジーの中のリアルを徹底しようとしてるし、ちゃんと説明加えて頑張ってるよ作者は
スターウォーズだって設定ガバガバだけどファンからしたら面白いんだ。進撃もある程度作品に乗れるか乗れないかだと思う
自分は最初無知性巨人の顔がどうも苦手で作品に乗れない所あったが、今は巨人も奇行種とか特に好きだし次はどんな顔した無知性巨人が出てくるのか楽しみ。彼らが人だった時どんな顔してたのか想像すると特に楽しいな
273
脳機能移転とか巨人とか座標とか、あれがもし全て科学の力だとしたら相当発達した文明だよな。
19世紀アメリカってまだ移民が「ヨーロッパのごろつき、下層の寄せ集め」と認識されてたしようやく独立にこぎつけての発展段階であんまし優雅な印象は無いな。
276
理由のない暴力振るう上司なら歯向かうだろうけど、リヴァイはそうではないからだろ。けど審議所でも理由が分かるまでは睨みつけてたし、今回みたいに感情振り切れた時は逆らってる。
エレンは普段は大人しく兵団に従っているけど
(利害関係が一致していることもあり)
ここぞと言うときは必死で反抗するからこそ燃える
先月しかり
281
脳機能移転に関しては科学がどんだけ発達したとしても頭脳以外に言語中枢等高等な思考能力が計算できる細胞なんてないので単に作者が体の構造よくわかってないだけの適当設定な気が。
座標とか巨人化に関しては神話を参考にしてるのでまぁ普通にファンタジーでいんじゃない
283
ほとんどリヴァイの前で毎回委縮しとるやんけw数少ない一部の例外だけじゃ性格に一貫性が無い
つか暴力に屈してるって明らかに書いてたのは他でもない君じゃないのか?
まさか一貫性の無い奴に一貫性の無い回答をいただくとは 説得力ねえな
壁外の一般生活レベルは別に優雅じゃないけど、グリシャは特権階級で特別優雅に暮らしてたとかかな。壁内だって貴族の生活レベルはまぁまぁ優雅なんじゃん?
理系の進撃考察スレ読んだことあるけどそっち系の知識あるともう全体的に疑問しかわかないのなw
ある程度バカにならんと読めんらしい
286
あーごめん、横でした
けどもうやめとくわ。邪魔して悪かったよ
287
だよな 食糧不足つってる割には道は綺麗に整備されてて物乞いのガキがうろついてるわけでもなさそうだしホームレスも転がってない 結構優雅な暮らしに見える
※289 典型的な論理破綻した奴の逃げでワロタ
291
いやほんとに横だよ
理系スレ見てみたいw
辻褄が合わないと気がすまないなら読むの大変だろうな。
頭良くない自分はあれこれ考えても辻褄合わなかったらまぁ漫画だからで納得できるから、馬鹿なりに技術関係とかも考えるの楽しい
※278
「ヒストリアの締め上げ」同意。完全上から目線の強制というか、
言い換えれば上官の立場を利用したパワハラに過ぎないわけで
暴力に訴えるところがむしろ器の狭さを際立たせてる
リヴァイが一番人気だと思ってたけど案外反感持ってる読者もいるのね。
じゃあリヴァイ人気の理由はやっぱ読者の結構な割合が腐女子さんなのか
ヒストリアの締め上げは当時も叩かれまくってたなw
あれは他に手段が無い状態での脅迫だろうけど、結局、完璧な上司よりリヴァイみたいな極端な奴の方が人気は出るんだよな
※295
しかも2位はエルヴィンだからな。腐女子の鉄板カップリングが上位2名という
そして3位はもう一人の鉄板カップリング、エレンです
なんやそれほとんど腐女子しか読んどらんやんけ
道理で84話のコメ欄がパンツの話で埋め尽くされてたと
※295
あの時はエレンを私情で殴ったり、ヒストリアを
締め上げたりしてなかったからね。
少年少女に暴力を振るうシーンがアニメで流れたら
一般女性人気は下がると思う。
ただし腐女子は分からん
なんで腐の話になるんだw
反感持たれないくらい個性の薄いキャラは人気も出ないんだろ
個性強ければそれが苦手な人も増える
299
先月号を読んで、私情でエレンを殴ったと解釈する人なんてほとんどいないと思うけど
ていうか猛烈なキャラ叩きをする人にこそ腐が多いんだと思ってたんだが。全員とは言わんけど
だって良くも悪くも漫画キャラに普通そこまで執着しなくね?
295
リヴァイに反感持ってるのもエレンミカサに反感持ってるのも、ここに書き込んでるのは毎月同じ顔ぶれだろ。
多分数名が繰り返し…
そういえば自分がリアルで知ってる唯一の進撃読者、年齢離れてるし2名しかいないけど共通点が腐女子
304
自分の周りじゃ普通っぽい男性読者は13巻辺りで切ってた
それ以降は中学生が話題にしてるのしか聞かなくなった
自分の周りの進撃読者は5人いるけどみんなノーマルっぽいな。
まあ腐の話はそろそろやめますか
ここにたまに変態が出るのは知ってる。
グリシャの地下室の天井に吊るしてあった灯りは電灯なのかな。あの線が気になるな。でも憲兵に仮に入られても怪しまれないように表面上は装ってたっぽいし、考えすぎか。
あの写真もエレンに見せるつもりだったのか。ジークに何て言って壁に来たんだろう。生き別れ的ななにかだったんだろうか。
303
書き込み方やパターンが一緒だよね
批判コメにすぐさま同意レスつけたり
ここまでキャラに粘着できるってすごいわ
リヴァイって本当にここんとこエルヴィンしか見てない
クソ気持ち悪いチビ親父に成り下がったよな
人気下がるわこれじゃ
ああ、確かに表面上は普通の部屋にしてたんだから、あれは電線じゃないのかもな。
エレンの歯向いっぷりと怯えっぷりがなんか笑えるなw
アルミンがどう受け取るかは別として、ミカサもエレンも本当にアルミンを失いたくないっていう気持ちはよく分かったよ。
ミカサ、エレン以外にも大事なものがあったんだなって新鮮だったわ。
ただ、アルミンって結構エルヴィン慕っていた?尊敬?信頼?していたように感じたことがあったから、心配。
※310
お前からの評価なんか屁でもないんじゃね?
人気下がったとしてもなにか?
お前は嬉しいだろうから結構じゃないか
マジレスすると、腐女子しか読まないなら20巻があんな売れるわけない
それか日本の腐女子人口がすごいのか
自分の周りの進撃ファンは男性で、16巻〜18巻あたりでやめてたけど、
20巻の、リヴァイが血まみれな表紙とアオリみて、
どうやら話が進んでると思ったみたいでまた戻ってたw
ちな自分はリヴァイ贔屓だけど、
面倒だから批判※はスルーしてる。
とりあえずコメント読んだ
リヴァイ好き=強い、殴る、キワモノなとこがカッコいい
無愛想だけど実は仲間を気遣ってる(←この解釈は少数派だけど女性が多いかな?というのも人間関係を想像力で補ってるフシがある)
反リヴァイ=倫理道徳的に問題あり、内面の浅さと外面の態度のでかさが釣り合ってない
という解釈でおk?
これは実際の人間じゃなくて漫画のキャラだけど、おそらく視る人の精神レベルによって一人の人間が全くの別人になるんだろうね。おもれーわ
自宅を見つめるエレン、キレーな顔してんな
普段怒ったり、泣いたり、怯えたりするシーン
が多いけど真顔だとアニメ顔よりカッコいいかも
299
上官が敵の親玉追撃中の補給に寄っただけなのを他の注射打つ対象いるかも確認していないタイミングで幼馴染み助けろと私情丸出しで作戦妨害した馬鹿はエレンだろ。
巨人化能力ない兵士なら殺されても文句言えないわ。
315
そんな感じかな
リヴァイの仲間思いは、作中ではそんなでもないけど、
リヴァイのキャラクター紹介の際に必ず
「潔癖」「無愛想だが仲間思い」と一言添えられるから、
それがどんどん刷り込まれてきた相乗効果な気がする
リヴァイ批判なんて、進撃の人気がピークだったころからもの凄かったよ。83話も凄かったけど
リヴァイ好き=腐女子はちがう
リヴァイの隣はエレンでもエルヴィンでもない!
私だからねw
314
マジレスすると発行部数は正確な統計に基づいてないし出版業界じゃグッズの売れ残ってる作品ほどダメ押しで発行部数の発表数字かさ増しするのが当たり前(売れなかったら本屋は返品できるし)。
提携して宣伝してくれた企業に恩返ししないといけないから関連グッズが出回ってる間は嘘でも売らなきゃいけない。
ネットでグッズ取り扱ってたからわかるけど、売れ残り半端無いんだよこれが。
ああ落ち目の作品なんだなぁってじわじわ実感くる・・・
320
どうぞどうぞ
発行部数をカサ増しできるのはなんとなく分かるけど、売上部数もできるもんなの?
売上も結構凄いよね、確か
320
いや私だw
作品がつまらないとかって感想ならともかく、あえてここで不人気宣伝しなくても……
今月はサクッと地下室行ったけど、謎が進まなかったからな、コメントがよく脱線する
今月号読んでもない人のレス邪魔なんだけど。バレや妄想で文句いいたいだけの人はウソや妄想をベースにののしりあうためのバレスレでやれば?
真田信繁が大阪の陣で家康追いかけている最中に馬の乗り換えに立ち寄った先で会った足軽に「おらの弟が死にそうなんだがや。その馬に乗せて医者に連れてってくんろ」とか言いながらすがり付いて来たら斬り殺されるなw
エレンは巨人になれる特別な兵士で良かったなw
321
面白い業界話をありがとう。
でも、わたくしごとで悪いんだけど、リヴァイの2万3000円の腕時計、
予約開始日を数日すぎただけで、全然買えなかったんだよ
1750本しかないようだから、そもそも大した数じゃないのだけど、
やっぱりまだまだリヴァイグッズの入手は厳しいと思ってしまった泣
スレチごめん
でもホント、今回は話進まなかったもんね
中休みでいい回だったけど、単行本映えする話でした
腐女子が多い漫画の特徴ヒロイン叩きが異常
腐った女は自分より可愛い女を叩くから腐女子より下にするにはほぼ男みたいな誰からにも相手にされないような女を描くか陰を薄くするしかない
冒頭のアルミンの夢が怖すぎる。エレンも起きた瞬間に忘れてるような夢(歴代巨人の記憶?)よく見るみたいだけど、知性巨人も無知性巨人も本当に悪夢に苦しまされ続ける存在なのかね。つらい。
317 文章が乱雑でよくわかりにくいけどその後リヴァイが私情挟んでアルミンに注射しちゃってるので無責任なのはエレンと同じ、いや立場的に考えてエレン以上に無責任かな。というか元コメに対してその返信、論点が定まってなくて読んでて意味わかんねーやり取りだと思いました
駐車騒動はハンジの言葉に尽きる。きれいに終わった
329
ああそうです 腐女子人気は健在なんです。イラストサイトでもリヴァイ関連の投稿は今でも増え続けてる
※330
最近猛烈なミカサ叩きとクリスタ叩きのスレを見かけた
それ頷けるなぁ
おいおい時計買ったの全員腐なのかw
どうやって調べた
本編まだ読んでないけど、フロックどうなった?死んだの?
古参やエレンたちではもはや出来ないような言動を空気読まずにやらかして「うわこいつやりおった!」ってなるのを期待してたんだが…
323 そもそも実売部数は統計とれないよ。
ちなみに特定の書店で高い売り上げ発表させるために自分で買いに行くいわゆるサクラ営業もある。
2とかの進撃アンチスレ行ってくんないかなぁ
腐女子煽りも不人気煽りもここでやらんでいいよ
338
自分で本屋でバイトしてから言え
※336
男性読者が買うとも思えないけどな・・・リヴァイの腕時計なんて誰がつけんだよ
337
アルミンに状況説明するときに、フロックは離れて見張り役やってる
340 ていうか出版業界にいた経験がありますwwwwwww
338
じゃあオリコンで出る売上部数と順位って何なの?あれが実売かと思ってた
※341
腐男子だっているんだぞ
341
いや、単に腐じゃない女性もいるでしょ
344
あれは実売じゃないですよ。基本商業系ランキングはゲームだろうがCDだろうがそもそも正確な統計算出法なんて存在してません。というかコントロールされてない大規模のメディア媒体なんで存在しないですよ
売上なら売上スレで、評判ならアマゾンスレ行って。スレチだよ
望遠鏡で偵察してるのフロックだよね。「この9人」に含まれてるけどアウェー感半端ないだろうなw
腕時計売れたなら何よりじゎん。
漫画の実売数なんかも誰にも知りようないし。
ここで腐女子にしか売れないアピされても誰得なんだけど、書く場所間違ってない?
85話、大人組が子供組頼りでちと情けない印象。
元々頼りがいも何もなかった気がするけど
時計スレもあったからそっちでどうぞ
332
注射の選択権を団長から任されたのはリヴァイだからリヴァイの決定なら私情ありでも立場上問題ないよ。
「他の奴らにはない能力があるのも確か」ってアルミンに打つメリットも口にしているしね。
権限のない人間が権限のある人間の邪魔をしたら後者が悪いのは当たり前。
347
じゃああの売上部数とランキングは何なんですか?ワンピが独走してるけど、あれもコントロールされた結果?
進撃信者は売れてる売れてると連発して実のところ「自分が認めてる作品がみんなに認められてる」という承認欲求を満たしてるだけだから無視していいよ
あ、ごめんなさい
スレチ注意されてた…
351
子供頼りなとこってあったっけ?先月まで暴れん坊だったエレンミカサはシュンとしてて、正座させられて怒られてるガキみたいだったし、アルミンの精神支えたのはリヴァイとハンジの言葉。大人格好よかったけど。
354
そもそも売り上げ(実売)部数なんてものを確かめる方法が存在しないんだぞ?
各書店がいちいち全部の書籍のバーコード調べ上げて出版社に報告してくれるとでも?
358
スレチしつこい。消えろ
だからじゃああのオリコンの数字が何なのかだけ知りたいわ
出版部数のカラクリなんて知らなかったわw
結局読者も壁内の人間並みに自分が見知ることができる許容範囲の外側に出ないんだねw
盲信っていうのか
357
残存戦力壊滅してたら使えるのは巨人化できるアルミンとエレンだけ、
しかも責任を本人の意志と関係無く注射打たれたアルミンに負わせるときてる
発行部数とか売上部数なんてわざわざ調べるほど興味ない
自分が読みたいから読んでるだけだしどうでもいいわ
あえて子供頼りというなら、アルミンとエレンの巨人化能力に頼るしかないという現状とか?でもそこを子供頼りと言われてもね
ちゃんと本編読んだ人早く集まらないかな
売り上げスレあるから、知ったかのバカとそのお友達はとっとと移動して
360
スレチ退散しろ
巨人の力の持ち主が子供ということか。頼る気があるわけではなく事の流れというか、そういうことではない気がするけど
割とマトモに作戦練らないもんな
軍事スレだと壁内の技術と兵器で十分倒せるって結論出てるし
結局現場責任能力の無い巨人(中身子供)が出たとこ勝負してて
上層部の大人が仕事してない印象ではある。
またそっち系か…。とにかく85話を読んだ人カモーン!
<368
ブラック企業w
369 自分で発言して話題ふればよくない?
85話読んだよ
地下室に行くまでの道に時間かけて過去のセリフもはさみ、ミカサとエレンの見開きが良かった。「ついに着いた」って感じで。
壁外に人類がいるのは予想の範囲内だから驚きはなかったけど、3冊の本の中身が来月一気に分かったら、謎も数珠繋ぎに解けそうで楽しみ。
グリシャが礼拝堂襲った理由知りたい
壁外勢力や無知性巨人を壁内の軍事力で十分倒せるってこと?
煽りとかじゃなく単純な興味なんだけど、どうやって?
アルミンの夢で、今後もベルトルト出てきそうだな。
自分なら精神病む…
アルミンがんばってくれ
372
自分もそこのエレンとミカサよかった!
三冊も本あったら帰還するまでに読み終わらないと思うんだけど、でももう内容知っての4人のあの後ろ姿なのかなぁ
アルミンは賢いしゲスいところもあるから大丈夫
巨人になったばかりだし動揺するのは仕方ない
3冊の本は地下室で読んでると思う
その上であの後ろ姿、なんだろうなと
グリシャは一番大事な物に気付いた時に地下室を見せると言った。
そして、外の世界がどうなってるか知らずに一生壁の中で過ごすのは嫌だと言ったエレンにずっと秘密にしてた地下室を見せる約束をした。
という事はグリシャはエレンが大事な物に気付いたと判断したんだろうか?
着々と準備してたんだろうね。あの3冊気になる
地下室は特に異空間ではなかったね。
本にはド直球に、謎の答えが書かれてるのかな。
今月の話も絵も雰囲気がすごく好きだけど早く来月になれ
387
それか何らかの手段で今から起こること(超大型出現、壁破壊)
を知っていた
エレンがそれにより大事なものに気づかざるを得ない状況になる
とわかっていた
のかも
リヴァイが扉蹴破って「えー」ってなってる時とか、「空ー?」と言ってるエレンの顔がおもしろい。
前半はショボくれまくりだし、
今月のエレンは表情豊かだ
個人的には、地下室が地味だけど世界観を壊さない様相でよかったw
地下室の中にモニターがあったり、壁外に高層ビルとか立ち並んでたらちょっと嫌だったので
最新のコンピューターや訳の分かんないシステムで埋もれてたらとか嫌すぎるwww
あの扉の鍵の構造変でない?
あれ鍵意味あるか?
鍵なくても蹴破らなくても開きそうなんだけどw
リヴァイの私情てアルミン選んだって言ってる人いてびっくり
リヴァイが私情で選んだのはエルヴィンを休ませる事でアルミン生き残ったのは副産物でしょう。
ハンジとリヴァイは今回厳しめにいってるけどフォローしてるんだけどな…それでも叩いてるのはただのアンチなのか?エレミカ好きだからかばってるの?なんかエレミカ好きな人が会社でミスした息子が落ち込んで家に帰った次の日会社になんでうちの息子を叱ったんですか?落ちんでいて可哀想でしょ!って言ってきた親思い出したわ。
386 結果的に同じだからじゃない?
373
進撃の巨人軍事考察スレ行けば履いて捨てるほど回答載ってるぞ
何故自分と違う意見が出るとすぐアンチとかカプ厨扱いする奴出てくるかなぁ
頭悪すぎてついていけない
シリアスなのに所々笑えるわ今月
「俺が開ける」と言いながら一撃でバキッだし、
頭つかまれた時のエレンの背中がツボでww
来月以降はこんな笑えるシーンもなくなるのかな。。
エルヴィンの代わりにはなれないけど、人には無いものを持ってるアルミン
今後の成長が楽しみだ
今月、本当に面白かった!ワクワクした!
このコメ欄見てるとアンチがナントカみたいなの多すぎる。
キャラがみんな完璧じゃないのが面白い作品なのに。
面白くなかったのかなー。
387
読んでる人は平成の日本人だからね
向こうの世界では大人扱いだけど
まだ15歳の子どもに負担掛けすぎてるって
憤る気持ちも分かる
まあでも巨人の力を持ってしまったからには仕方ないよな
使われる覚悟はしとけって会議で言われてたし
エルヴィンと2択になったのはプレッシャーで可哀想だけど、それこそ「代わりにはなれない」(ならなくていい)わけで
猿逃がしライナーも逃がした結果偵察が必要になった根幹のリヴァイが部下に偵察やらせて自分は自然に地下室に行ってるのがなんか笑える
そこは自分で見張りましょうよ
フォローされてるようで追い詰められてるようなアルミンかわいそう
エレン今こそ先月の演説してあげるべきでは
アルミンは否応なしに覚悟決めるしかないからな
震えも止まって落ち着いたし、きっとやれる子だよ
さっくり地下室いったのはよかったな。鍵がドアのじゃなく、引き出しだったのは意外だったが。注射は置いてなさそうだったな。どこで手に入れたのやら。
うう、うるさいでハンジ笑ってるのに、固まり続けるリヴァイが面白かったな。帰還して民衆を前にする四人の背中は意味ありげだったけど、地下室にいって情報を得たみたいだから、ユミルの手紙を加えて謎解きが進みそうで楽しみだ。
リヴァイで笑い作るのうまいな作者
読んできたー!
ハンジさんが美しい&かっこ良かった印象。
前回のミカサを後ろから止めて→諭しからのこの流れだったから、さらにおー!って感じ
読む前に、アルミンがサシャと同じ布団に寝かされてて、サシャが痛いと言ってアルミンは掛け布団開けて確認してるのにアルミンは記憶がないみたい、と家庭教してる教え子にネタバレされたけど、なんか合ってるけど、合ってない。アルミンはベルトルトの変身あたりから記憶ないんだな。食った記憶もないみたいだけど、エレンの時みたくフラッシュバックして部分的に思い出す瞬間がくるかもな。巨人化訓練みたいなことはするんだろうか。
ナイルの詫びか、もう遅いけど。ナイルが訓練兵の時エルヴィンから聞いた話はだいたい当たってたんだろうな。
アルミンの腹筋が想像以上に凄かった
ハンジ鷲鼻だし男顔で別に美人とはおもわないけど
今月はリヴァイとエレンがすごい男前。この作画で落ち着いてほしい。
ハンジ美人じゃん。中性的で好き
帰還時の背中四人なのは地下室の真実を知った四人、ということだけど 他のみんなは右下?エレミカから離れたところにアルミンがいるのがなぜか違和感 まぁ体力が回復してないからってのもあるだろうけど
ほんとに四人以外帰還してるか?これ
今月で判明したのはエレミカは自分たちに都合の悪いことはアルミンに隠すということ。
地下室で見たものは生き残りに共有されたんだろうか。アルミンには知る権利があるが。
あからさまなアンチや厨も頭悪そうだがな
馬全滅したと思ったけど、数頭残っていたようで良かったわ。全員帰還していそう?
地下室行った四人だけだったのは、いまの時点で四人だけ知りえた情報があるからあの後ろ姿なのかな?
かっこいいんだけど、エレンのアゴが少し気になる…
私もハンジ好きだけど美人とは思わないなあ。先月今月のハンジはカッコ良かったけど
それ言っていいなら、最近のミカサがちょっと男顔になり過ぎてて気になるわ
エレンやミカサが、アルミン生かして欲しいって兵長に楯突いたんだやら、注射奪ってアルミンに打とうとしたとか、軍規違反だけどアルミンには生きてほしかったとか、お前の力が必要なんちゃら、仮に言ったとしても逆効果だわ。暴力の言い訳がましいし、ベルトルト食ってうぷなってるアルミンに言って欲しくないね。結局エルヴィンにしろアルミンしろ、その人の為じゃなくて自分等の私情で死なせ、生かしたんだ。何言っても言い訳だわ。下向いて黙りでいいわ。
※353
横からごめんね
リヴァイの判断が違反には当たらないのはわかるけど、一度はアルミンを見捨てようとした人が「後悔させるな」っていうのはおかしいかなと私は思った
そのモヤモヤもサシャが取っ払ってくれたけど
先生は私みたいな読者も出ることを想定してサシャを出したのかな
今本誌読んだ
やっべ!!まじこのマンガやっべ!!
バレ見たけど全然違うな
写真の女性のドレスや子供服、1880年代以降19世紀も末くらいの感じだな
写真自体は19世紀半ばには発明されてるんだけど
教室の場面ふるえた
なんか泣きそうになった
ザックレーの詫びるって、ナイルがエルヴィンに、だったんだな…
少し泣いてもいいですか?
415
エルヴィン休ませる結果アルミン選んだことになってるけど、選択シーン見るとアルミンにかなり未来を託してると思うよ、リヴァイは。
あと、結局一番言いたかったのは、「お前自身を後悔させるな」だと思うし。
馬全滅は無い、とどこかで書いたけど1人に1頭なら初期に岩の散弾で死んだベテランとシンガシナ地区側に渡った班員の馬が残ってる筈
退避場所を失う前に騎馬突撃だから補給品ともども余るほど残ってたと思われる
顔の美醜なんてひとそれぞれ感覚が違うだろうに
わざわざ否定コメするとは性格悪いな
アルミンはわかりました、しか言えないよな、そりゃ。
ハンジの「より一層の人類への貢献に期待するよ」ってセリフが、壁内が呪われてるというか、「あ、奴隷だな」って感じさせた
そして遂に地下室に行ったね
壁の外と中の人達がどういった関係なのか気になるところ
エレンのアゴとミカサ男顔ワロタ。先生絵がなかなか安定しないね。
そもそも指揮官より巨人化出来る自分よりアルミンに価値があるだの調査兵団の象徴なんてアルミンでも出来ると言い張っていた2人がアルミンに何も力付けないからリヴァイが檄飛ばす結果になったわけで。
エレンミカサは全てのプレッシャーを蘇生したアルミンに丸投げ?
バレを読んで一言アルミンこれから大変だなと思ったからアルミン頑張れ!まぁエレミカは自分等でなんとかするでしょう。
※419
リヴァイの言いたいことはわかってるつもりだけど
リヴァイがそれを言うのは違和感というかなんというかってところかな
冒頭の超大型巨人の涙を見たとき、ああ‥ベルトルトの魂は救われずに終わってしまったんだな…と悲しくなった。このタイミングでベルトルトに感情が傾くなんて。
418
あれは切ないね。
エルヴィン臨終の際の「先生ー」のくだりをナイルから聞かされるとは。
でもきちんと記憶していてくれて嬉しいよ。
ようやく理解できて、謝る機会を!と、なった時には本人はもういないってさ…ほんと泣ける
アルミンはリヴァイが私情で選んだとか、エルヴィンの代わりになれないとはっきり言われたのはかえって良かったと思う。誰かの代わりにはなれんけど、出来る範囲で、自分が後悔しないようにやるしかない。オチのサシャまでよかったw
ハンジは団長になって厳しいことも言わなくちゃいけなくなったけどしっかり言ってたし、フォローもよかったなぁ。すっかり良心的な常識人にならなくちゃいけないのは少し寂しい。
アルミンはショックだろうけど、誰かはこの役割をやらなければいけなかったのは最初から分かってるから腹を決められると思う。しかも勇気と頭脳があって、あとは身体能力だったアルミンが再生能力まで身に付けたらスーパーマンじゃん!でも覚悟を決めれるまでは心配だな…がんばれアルミン!
注射寄越せと暴力振るった連中が、それを正当化してアルミンに力説しろ、と?それこそプレッシャーの押し付け。私情で暴力振るったくせ、アルミンの必要性とすり替えられても虫酸が走る。
リヴァイってなにげに笑いを作りやすいキャラだよね
いじりやすいっていうか。
ハンジとのやりとりが好きだったけど、
ハンジとのコンビが大好き
今月も面白かった、というか予想通りの展開なので、
早く来月がしりたい
地下室関連がわりと淡々と進んでるね
この先も衝撃展開待ってます
この漫画ではいつも戦闘シーンにドキドキさせられるけど、
謎解きでドキドキしたい
猿とのラストバトルもすごいことになるんだろうな
リヴァイの「かわりにはなれない」や「エルヴィンの勘はそう外れねぇよ」の一言がぐっときた
内心で「え?ちょw」とか思う命令もあったろうけど、信頼してきたんだなと思えた
エルヴィンいなくなってしまったけどこれから先も今まで通りリヴァイの軸にエルヴィンにあるんだなと思えた
「私の代わりはいる」というエルヴィンの言葉の返事がここへきてリヴァイから「エルヴィンの代わりはいない」と来た気がした
他にも「代わりじゃなくアルミンとしてやれることをやれ」的な意味もあるんだろうけど、リヴァイもアルミン頑張れ、この二人好きなんで応援したい
ハンジがエレンやミカサにきつく言うのは理解できたけど、アルミンに言うのはどうかなぁと思ったが、腹括ろうと言った台詞のところで、ハンジはハンジでアルミンと同じような心境だったんだな、と。アルミンに言ってるようで自分にも言ってるんだなと思ったよ。
リヴァイは弄られおじさんw
サシャナイス!サシャコニは癒しというか緩和剤だなぁ
アルミンあんな状況でも、リヴァイにうるさい言ったサシャに皆と同じ反応していたね
428
うん。今までベルトルトに感情移入してきたわけじゃなかったのに、今月の泣き巨人と「ベルトルト?」が切なかった。
しかもグリシャの優雅な壁外って言葉が出てきて、でもアニベルライは到底優雅とは思えなくて、もしかしたら壁外の奴隷的存在だったかなぁとかまで想像しちゃってやばい
マリア奪還してシガンシナに帰ったわいいけど、自宅ベッドに見知らぬ御遺体があったらちょっと恐いなと、エルヴィンのお墓にした部屋を見て思った
幹部組は強制的にアルミン補佐に動くんだから権限もないくせに横槍を入れたエレンミカサはせめて精神的負担を少しは取り除く努力をするなりアルミンに詫びるなりしましょう。
435
あれはアルミンに対して言ってるけどハンジ自身もだし、エレミカ104期全員にも言ってるよね
アルミンにそれだけの責任を負わせたんだとエレミカにわかるように言ってる感じもした
正直ハンジは好きではないが今回はハンジの言葉はよかったと思える
なんだかんだでリヴァイってちょっと甘いところあるから責めることしなそうだからなあ
まあ「ありのまま話せ」っていう感じで自覚を促すことはするんだけど、責めたりすることは少ない感じ
だからたぶんそのままだったら読者的にももやもやが残った可能性あるからあの言葉はよかったんじゃない?
431
ああ、なんかしっくりきた。
エレミカが何にも言ってないはないで、なんかモヤモヤしてたけど、言ったとしてもなんか違うというかアルミンのための行動なんだろうけど、そうでもなさそうというか。
その自分等の暴力の動機はアルミンじゃなくて、私情なんだよね。だんまりするしかなさそう。
ハンジの立場では、かわいそうだけどアルミンにはっきり言ったのは良かったと思う。ていうか言わなきゃいけなかった。責めるとか苛めるとかじゃなくて、事実アルミンはそういう存在になってしまったんだし。
フォローの後の案じる目が心配そうだった。
ハンジは根の生真面目さとプレッシャーで潰れないといいな。サネスの呪い我気になってる
ヒストリアには肩パンされ、ミカサには押し倒され、サシャにはうるさい言われる。リヴァイ班のリーダー大変やで。
ドアを蹴り破ったあたり、リヴァイもストレスマックスだったのかと思ってしまったw
444
いや、羨ましい。ただ今回リヴァイはグワシしたから若干(お触)ルール違反だ。
445
だね。またエレンやジャンは強めに蹴られる悲劇がきそうだ
446
またおまw
でも今回のグワシは違反なんだw複雑w
みんなのコメント見れてよかった。
個人で読んでたらリヴァイとハンジとエレミカに腹立って恨んでる。自分がアルミンだったら完全キレた
人って結構誤解で生きてるからよく
考えてから行動しよう~
どっちが誤解かまだわからんけどw
なんかありがと。
446
??「ここじゃ兵長がルールみたいなもんだから」
心開いてるからといっても兵長はちょっと104期に甘えすぎてる気がする
エレンジャンの喧嘩止めるとき八つ当たりの意味も込めて殴ったんでしょ
あれは駄目だよ
451
もしジャンママが目撃してたら…
兵長はジャンボママに飛び蹴りされてそう…
優雅に暮らしてるはずのジークが「戦士長」になってるってことは、やっぱイェーガー先生が座標持って出奔したせいだよね
壁外は階級制?二級市民にでも落とされた?
というか、故郷組による子供達(ライベルアニ)の扱いがひどくて、とても「優雅に暮らしてる」とは思えん。ライベルアニが「故郷組に支配される国の人間」とかならわかるけど
446
出たな変態!
この豚野郎!
451
それはお互いさまだろ
八つ当たりしたけど、今回みたいな場合とか決して責めたりしてない
甘えっていうのとは違うよ
437
「優雅」って言葉が、何となく上から目線な感じもする。
壁外も格差社会で、優雅な人々と見捨てられた?人々がいたって事なのかな。
ライナー達子供の頃に巨人に襲われてたし…
グシリャの子らしきジークは、どうして戦士になったんだろう?
あの写真の子がジークだったら、エレンとは何歳くらい違う兄弟なのかな?
地下室たどり着いたけど、謎解明はまだ先か…。
先月の※で「来月は地下室チラ見せだろう」と予想してた人がいたけど、その通りだったね。
やっぱリヴァイは地下室のドアに八つ当たりしてるよね。
アニはどうなったんだろう?
ずっとあのまま?
女型また見たいなあ
女型の造形、大好きなんだ
457
八つ当たりというか、やはり大事な人間を亡くした(それが自分の選択だったとしても)ことへのやり場のない気持ちはあるだろうしね
だからと言って誰かに当たるわけにいかないし、ドアを破ることで気が済むなら気が済むだけ破らせてやろうぜ、ありったけドアを集めて
っ「どこでもドア~」
幼馴染3人が対立するとか仲違いするってやたら言われてるけど、個人的にはこれから3人それぞれが自分の役割を自覚して成長するうえで、今までみたいに3人一緒‼︎みたいな感じにはならないって解釈してるんだけど、違うのかなぁ?
それに自分の意志は関係なく巨人化の運命を背負わされた者として、エレンとアルミンは唯一気持ちを共有し合えると思う
??「だめだよ!それを破ったらだめだよ!リヴァイくん!」
ドアって八つ当たりなのかな?
鍵が違う!ってみんながシリアスになってるとこに、
俺が開ける、で蹴りで一撃
他3人が若干引いてるところまで含めて、通常のリヴァイかと思ったw
461
もし途中で拗れても最終的には元の仲に戻ると思うよー
でも蜘蛛の巣ははってるし、リヴァイとしては掃除したかっただろうな…
463
エレンが鍵開けるの待ってる時も、リヴァイ別に普通だったし
自分も通常運転のリヴァイだなと思った
まぁ別に八つ当たりでもいいけどねw
どっちにしてもあのシーンはなんか笑えたわw
458
いまさらで申し訳ないんだけど、巨人て性差がないのになんで「女型」と称したんだろ?
リヴァイって自分がなんで猿逃がしたか自覚ないのかな
自分で考えた作戦の囮に自分の命使ったエルヴィンを思うと
作戦失敗したリヴァイが失ったものがエルヴィンの命というのが腹立つ
おつぱいがあって、明らかに顔が女っぽかったから?
466
どのみち開けないと先に進まないから鍵で開けようが蹴り破ろうが八つ当たりだろうがどれでもいいかw
でも八つ当たりだとして、少しでもあれですっきりするならほかにドア見つけて蹴り破らせてあげたいw
461
その無理やり巨人化させられたエレンが唯一の親友アルミンに同じ事させちゃうってのがねぇ…。
感情でつっぱしりすぎ。
464
やっぱそうだよね
ガチの仲違い、対立ってよりは、地元の中学に通ってた仲良し3人組がお互い寂しくて多少ケンカはしたけど、結局やりたいことのためにそれぞれ別々の高校に進学します、でも大切な友達なのは変わらないよ‼︎的なニュアンスでとらえてる
468
先月「獣を倒すのはもう少し先になりそうだ」と言ってたし、あれがリヴァイなりのエルヴィンに対する謝罪であり誓いなのでは?エルヴィンファンからすれば納得いかないだろうけど…。
写真の男性が本当にグリシャか分からないけどグリシャだったとして、思春期真っ只中のエレンが上司と幼馴染みの前で自分の父の二重生活?隠し子?を知るってものすごく同情するわw
471
それこそエレンならではだよねww
でもアルミン、またゲロゲロしながら「エレンもこんな気持ちだったの…?」とか言ってくれそうww
SとMのバランス最高だよね、この2人
469
そうなんだろうけど、いままでそういう型はいなかったなら驚くけど、あんまり驚いてる感じなかったから無知性でもそういうのいたのかなーと思ったんだ
476
104の授業風景で殆どが男性のような体型って言ってたから少ないの前提だけどいるにはいるのが周知なんだろう
476
きっと極少数だけどアニ以前にも遭遇したことあったんだろうね
でなきゃいきなり「女型」で通じるのもなんか変
カメラやコーヒー作る技術があって野球もできる環境がある。壁外イェーガー家の裕福そうな写真。これだけみると「人類が優雅に暮らす壁の外」だけど、戦士長になってしまったジークやライベルアニのような子供の頃から戦士として教育される子供達を見てるとなぁ。やっぱり「人類が優雅に暮らす壁」の外から来た、が正解かも
自分も壁内の家畜の安寧や虚偽の繁栄を優雅っていってるんだと思う
あの扉の蹴り壊し、ミカサもできるのかなー?
ミカサは足技派って感じでもないけど
できるんじゃないか?リヴァイ簡単に蹴破ってたからね。リヴァイが必死レベルならミカサには難しいかもしれない
467
そもそもあのむねには何が詰まってるんだろう。
授にゅうの必要がないからにゅう腺なんていらないし…。
やっぱベタにロケットかな
キモい。スレチだし女型の巨人引っ張んないでいいよ
ミカサも足踏ん張っただけで床が割れていたから、ドアぐらい蹴破れそうな気がする
なんだこの流れ
男性体型ばっかりだったから「女型」と表現するだけであいつに限定できたんだろ?
見たことのないサイズだったから「超大型」
それまでにない堅さが鎧みたいだったから「鎧の巨人」
毛むくじゃらがいなかったら「獣の巨人」で通じてるんだろ?
487
ホントそれだけだよね。何で女型って?疑問に思う方が意味わかんない 笑
ジーク達は地下室探さず一カ月何してたんやw
壁外出身は育ちが良くて、蹴破るって発想がなかったんだな
リヴァイ、元ゴロらしくピッキングでもするのかと思って期待したが蹴破ったか…
ところで、最近足の描き方がすごくいいと思う。少し丸みのある太腿と逞しい感じのふくらはぎが最高。バランスも良い。最初の頃はふくらはぎが長すぎて違和感があった。この頃の作画が一番好きかもしれん。
今回も画バレの誘惑に耐えられなかった。orz
壁外は優雅な暮らしを送ってるわりに壁外人が戦士として派遣されているのは、ジークがエレンに言った「俺達はあの父親の被害者」という言葉から、グリシャのせいで故郷の状況が悪化したってことなんだろうか?
あとさ、コメントの半分がスレチってどうゆうことだよ!読むに耐えないよ。
あ、この頃ってここ最近のって意味ね。
分かるわ。先月は全体的に絵画的で見とれたし今月の絵はリヴァイ、エレン、ハンジがとても男前。あとなんかあのみっしりした質感がいいね
みんながキャラの話で盛り上がってるところ申し訳ないが、鍵の伏線てまだ回収できてないよね?
まさか蹴り一発でなかったことにされるような代物じゃないと思いたい。
どこかにきちんと鍵の合う「なにか」があると思いたい。
そこに真の事実が眠ってると・・・!
ところで、上官に逆らってもなかったことになるもんなの?普通の軍隊の上下関係って。
それともリヴァイが元ならず者だからこそここまでなあなあになるの?
そういや他のまとめサイトでも書いてあったけど、104期バリア強すぎぃ!!
幼い日と現在のエレンとミカサの対比が良いってここで書いたけど、
本を開く場面の一枚絵もいい。
しかし地下室の中が見れる回が来るとはなぁ。初期から引っ張ってきた伏線だから感慨深い。地下室自体は平凡だったけどさ
494
鍵は本が入った引き出しの鍵だったんだよ
494
ちゃんと読んでる?
鍵は机の引き出しの鍵だったし、兵規違反の罰則を受けてもらうって言われてたよ
4人で写真見ている絵なんか男前な男4人にみえる
494
本編読んでから来なよ。キャラの話でも内容に合ってればまだいいけど、教えてちゃんのため質問スレじゃないんだから
地下室の引き出しの二重底を見た時、デスノかよwって思った。
地下室の時間が止まっていたような空気がなんか神聖な感じ
今回の絵、絶賛してる人多いんだね
違和感しか感じなかったけど。特にエレン
グリシャは9歳エレンに壁外のこと教えてどうするつもりだったのかな?子供に教えたらそれこそ中央憲兵にすぐバレそうだし何か行動起こす気だったのかな?
おぱいと言えば、ミカサのおぱいも前よりデカく書かれてるよな?
年をかんがえると、まだ成長パイ
地下室ショボすぎwwwww
意味ありげに見せてやろうって言ってたから扉開けたらなんだこりゃ!すげぇ!ってのを予想してたのにただの部屋じゃねーか
それがいいんじゃないか。モニターやアンテナや通信機器で埋め尽くされてたら怖いわ
487
そういうことではなく、女型の巨人を見てジャンたちもなにも驚かなかったのが不思議なんじゃない?
あなたの言う通り超大型や鎧や獣は「なんだ?あの巨人」と少なからず驚きはあったもののそういう固有名詞?がついたけど、女型に関しては皆すんなり受け入れてたからなんでだろ?って話なのでは?
カルラはグリシャの過去も、何をしに来たのかも全て知った上で一緒になった気がする
1話で瓦礫の下敷きになった時、「巨人が入ってきた」と直結するのがちょっと気にかかってたんだ
あの世界では100年の平和を維持していて、すぐ隣の脅威であるはずの巨人が入ってくるなんて夢にも思っていない平和ボケ状態
不穏な隣国を持ちつつも「世界でトップクラスに平和」だと信じ込んでいる日本そのもの
そんな状況でいきなり家が崩壊したらまず「地震」「爆発」あたりの発想が出てくると思うんだけど、カルラは真っ先に巨人を懸念した
それって今の日本で家が突然崩壊したら「北朝鮮が攻めてきたんだろ!?」っていってるようなもの
カルラは壁内住民の誰も予想だにしなかった壁外からの攻撃をあらかじめ予測していたかのようだ
その後の「戦ってはダメ」も、「適うはずないから」ともとれるが「戦うべき相手ではない」ともとれる
まあ妄想です。妄想
全く関係ないけど兵長の蹴りは踵の入り方的に後ろ回し蹴りに見える。
サシャは「間」と言うものを実によく理解している。
うん、ミカサのむね、どんどん大きくなってるよね。成長期だしね。
ミカサかわいいなおい
逆に幼いエレンに見せるくらいのものだから、大したものは無いと思ってたぞ
でもグリシャはエレンに何を見せて何を話すつもりだったか謎だよなー
外の世界の地図があるかと思ってたけど外れたわ
まあ地下室には色んなレベルの壁外の物があるのかもね。秘密の核心に迫ることは9歳のエレンにはまだ早かったにしても、外の世界に関わるもので見せるものはいくらでもあったかもね。3冊の本はいざという時のために仕込んでいただけで。
地下室の流れのわくわく感がすごかった、壁巨人とかユミルとかアニの事があるからまだ一悶着ありそうだな
512
だろ?
今回のミカサ可愛いよな。
地下室の蜘蛛の巣が地味に気になる…
リヴァイじゃないけど掃除したくなる
目覚めたアルミンをがっつり抱きしめて無くエレンと、ミカサのうわーんがが被った。この3人いいよな。でもすれ違っていくのか。
冒頭のアルミン伏せてのシーンはなんなんだろ
気絶して抽象的なイメージの巨人を夢見て目を覚ましたって感じだけど
でもグリシャあの机の鍵見せて地下室みせてやるって言ってたからなあ。引き出しの中見せる気だったのかな?わからんけど。
実は地下室のドアは毎回蹴破る仕様だったのかもしれない。
地下室更にシークレットルームとかあったりしない?
グリシャの秘密の実験室みたいな
521
荒くれグリシャ素敵
ハンジの真面目モードかっこいいんだけど不安になるわ、はやく頭おかしくなってくれ
455
お互い様ってなにを指して言ってるの?
なにか勘違いしてない?
516
俺の言いたかったセリフです
ミカサ可愛いわ
521
それはまた不経済だなw
今月絵柄良いよね
特に地下室あたりは体のバランスが整ってた
ミカサはかわいくハンジはきれいに描かれてる印象を受けたかな
491
壁内人類がどういう存在かは分からんが
壁外人類は壁内人類のことを知っててこういう状況にしてるんだろうから
ある意味、臭い物に蓋をしてる的な感じだったものを人権派活動家みたいなグリシャが救い出そうとしたとかそんな感じで、ジーク達家族も含めて裏切り者的な扱いを受けてるとか
エレンとミカサは自分第一主義過ぎ、もうこいつら友達じゃない。アルミンの友達面しないでほしい。エレミカはもうなんかどうでもいい、アルミンに関わらないでほしい。
ハンジは責任自分で背負うことになってもうわちゃわちゃしてた頃みたいなのは見れないだろうしキャラ変わったから死亡フラグ整ってしまったのを感じてしまった…。なんか次はハンジとアルミンに責任丸投げになるんだなと不憫に思った。
リヴァイは自己満足が過ぎるところがあるなと感じた。
エルヴィンはナイルザックレーピクシスとのことで来月もなんかありそうで気になる。最期の描き方は今のところ作中で一番丁寧な印象。
女型の涙とベルトルトの涙がかぶるからやっぱり山奥にはかわいそうな事情がありそうだし
壁の中の方が悪者そう。ベルトルトのことライナーとアニはどう思うのか気になる。
最近の先生の画風、劇画調とアメコミ調と絵画性と写実性と独特のミックスだよね。その割合がここ先月今月は絶妙
でも今さら壁の中が悪者ですってなっても壁外には感情移入できないままで、悪者である壁内を応援し続けてみるであろう自分がいるw
自分は旧リヴァイ班やネスシス、ミケたちが好きだったんでこれから先ジークやアニに罪はないとなっても少しは同情はするかもしれないけどやはり好きにはなれないんだろうなぁ。
521
言われてみれば地下室の見開きのページの右奥にドアのスペア用の板らしきものがある
532
自分も、壁外に正義があるんですって展開になっても壁内人類を応援するな。壁内人類の祖先が罪を犯してたとしても、今生きている人間には関係ないし、仮に壁内人類が生きてることで人類は滅亡するって展開になったとしても、壁内人類からしたらそんなの関係ねえ!って感じだしな。
まぁ壁外勢力のキャラは嫌いではないんだけど
壁内のほうが悪って言われても、もし非があるにしても
もう100年は前の祖先のやったことで
今いる人達はほのぼの暮らしてたら巨人に襲撃された訳だよねえ?
532
わかる。謎が判明して正義がひっくり返ったとしても、純粋に正義を信じて人類のために死んでいったネスシス、旧リヴァイ班、ミケ、ナナバ、リーネ、モブリット、イアン、ニファ他…何がどうあれ嫌いにはなれない。自分で考えて行動する余地の残されてしまった生き残り9名は信念を保つのは難しいかもしれないな。
どうだろうね
レイスは記憶の改竄をしてたから今現在の人類が何か仕出かしてても都合よく記憶改竄されて覚えてないだけかもよ
父ちゃんなんで引出の鍵だけ渡したんや…やっぱ蹴破る仕様なんか?
バレスレにいろいろ書いたから細かいのは考察スレ作ってもらうのをのを待つとして(笑)、ハンジさんがいつの間にかポニーテールになってていつからだっけ?と思ってしまった。
原作はハーフアップだったと思ったんだけど。それほど注視してなかったからかなり前からなのかな。
グリシャが何で壁内に来たのかわからないけど前々から言われてるマリアの外の壁外と呼ばれてるところ以降も壁がある気がしてきた。壁内<いわゆる壁外=巨人領域<本当の壁外みたいな。グリシャたちの旅はとんでもない旅かもしれんけどもww
537
その可能性も捨てきれないがベルトルトが
「悪魔の末裔」って言ってるからなぁ
末裔ってことは悪魔なのは祖先でその子孫が今の壁内人類になるかと
521
時々掃除のためにカルラも蹴破るんですね
538
せっかく凝った仕掛けで本を隠したので息子と一緒に謎解きゲームを楽しみたかったのでは
「制限時間は60分だぞー」
「えーヒントくれよ父さん」
「エレンは私がいないと本を見つける事ができない…」
なんだその三人、かわいいなw
扉を蹴破ったとこは笑ったけど、鍵が扉の鍵じゃなかったのは上手かったと思った。
引き出しがカチャッと開いた瞬間で、ここにあるのが目的のものか…って一瞬でわかったし。
お前が本当に大事な物に気が付いた時に地下室見せるとかグリシャが回想で言ってたけど
普通メタ的に、こういうフレーズ出したからには、
今現在エレンが本当に大事な物に気付いているか、今後気が付かなくちゃならないと思うんだけど
エレンの本当に大事なものって何かあった?アルミン??
兵団ではないよね?ついさっき一人仲間を殺しかけたし
素朴な疑問なんだけど
四人並んでるとき何でリヴァイとハンジ離れて立ってんだろう……
この二人いつも近いところにいる印象だから、あれあれ?っと思った
地下室で喧嘩でもしたのか?
※544
まんま「人類は壁の中で飼われている」じゃないかと思った
※542
リアル地下室ゲームか
和むな
532
今現在の世界でも2000年前に住んでた土地返せー、嫌だーで戦争状態の国もあるし、何年前だろうと壁外組にとっては事情はわからんが、悪魔の末裔なんじゃないの?
545
本当だ
帰還した場面、妙に距離があるね
米番間違えた
532じゃなく535
私も実は、地下室は壁外仕様で出来ていて、壁外技術の宝庫的な実験室かと思っていましたwだって、「地下室を見せてやろう」と言ったんだもん、グリシャがw地下室全部が謎の宝庫と思っちゃうよね
リヴァイ引き出しの仕掛けに気がつくのはやくない?
538
入口の鍵は持ち歩いてなかったんだよ
シーナに行った帰りだったしさ
本当に見られちゃ困るのは引き出しの中だけだからね
しかし、リヴァイが蹴破ったのには笑ったww
アッカーマン健在で安心したよ
545
4人を画面におさめた時に後方に立っているエレンとミカサがくっついているので
前方にいるハンジとリヴァイまでくっつくより
構図的に離した方がバランスいいからじゃない?
いつでもピッタリくっついてなきゃいけない仲でもないし
552
自分はミカサが引き出しに気付くの早いなと思った。ミカサは何か知ってるのかな?と思わせる節が今まで何度もあったから疑ってしまうだけかな。
ゴロツキ時代に経験済みとか
隠されてるブツ見つけるのは朝飯前、みたいな
先月では並んでエルヴィンを看取っていたリヴァイとハンジが今回は考えの擦れ違いが起きてるように見えて不安
リヴァイの私情に対してエルヴィンに打って欲しかったと言い切ったりハンジの静止無視して扉蹴破ったり(ここギャグと捉えてる人が多かったけど)
大人組み頼みますよ
ハンジがリヴァイにつんけんするならともかく、リヴァイがハンジにつんけんする理由なんてないから、静止を聞く間もなく扉を蹴破ったのはやっぱりギャグじゃない?
リヴァイが扉蹴破る前にエレンをチラ見してるんだよね。鍵が合わない→親父が託した鍵が合わない→元々不信感出始めてた親父を更に疑って暗くなるっていう気弱モードエレンにクラスチェンジしようとしてたのを止めるために蹴破ったってのは考えすぎ?笑
リヴァイとハンジは、さすが経験から「普通の地下室」に動揺しなかったけど、ミカサとエレンは立ち尽くしてたねw読者の予想とほぼ同じで、地下室自体が謎説きの手掛かり&壁外の情報で埋め尽くされてる、と思っていたんだろうね
「優雅」とは
1. しとやかで気品があること。また、 そのさま。「―な立ち居振る舞い」
2. 俗事から離れて、ゆとりのあること。また、そのさま「-な生活」
「優雅に暮らす」だから、2番かな。となると、壁破壊前の壁内も、これに当たる気がするんだが。ハンネスさん他、飲んだくれでも首にならないしw
扉蹴破った時の「ちょっと待ってよ」はギャグだと思う。「えー」ってなって引いてるエレンの表情もギャグっぽいし
ちょっとまってよはリヴァイのキレぷりの演出では
エレンジャンの喧嘩の止め方がエルヴィンを止められなかった八つ当たりだったみたいに
地下室の扉蹴破ったのも八つ当たりだと思う
リヴァイもやるせなさ抱えてる
>>501
思ったw憲兵が来たとき燃やして証拠隠滅図る気かってw
あれ八つ当たり?
扉を開けるまえのリヴァイの態度はぜんぜんフツーだったから、その発想はなかったわ
冒頭の超大型の涙見てアニを思い出した…
あの超大型はベルトルトでいいんかな。壁巨人だったりする?
リヴァイがやるせなさ抱えるって何で?
全くやるせないように見えないしそもそも自分の思うように行動したのに
ハンジはリヴァイの選択を黙認したけど同意ではなかったんだな
今回の表情に静かな怒りを感じる
まあこれで軋轢作ったり引きずったりする程子供ではないと思うけど、ツーカーだと思ってた幹部組もやはり人の子で、食い違いはあったんだな
ハンジもリヴァイも通常の距離感だよ。近くも遠くもない。もともとだしこの場面も。カプ厨自重
566
いつか自分の家族の尊厳死を選んだ時に、リヴァイの気持ちも理解できるかもね
別に八つ当たりじゃないと思う。読者にとっても地下室到達は感慨深いけど、作中人物にも凄い瞬間だよね。エレンにとっては万感の思いだろうし、エルヴィンの想いを知ったリヴァイにとってもやはり特別な瞬間だと思う。それにしても、ここは全般にエレンをたててるのは大人の格好よさがあると思う。エレンはカギが開かないだけで軽くパニック入ってたから、リヴァイが蹴破ったのは八つ当たりではなく、実利と現状打破だと思う。ミカサも力では蹴破れるだろうけど、きっとできない。
ドア蹴破ったのは一番手っ取り早い方法だったからでは?
568
どのコメントがカプ厨の?
572
ちょっと前の流れだしだいたい分かるでしょ。
オブラートに包んでるから指定すれば弁明コメ入りそうだしめんどくさいからいいよ
地下室そのままにするジークってどうなってんの?
何か月かあそこにいたなら地下室を探す事もできたでしょ
二重底なのに一段目カラのままとかグリシャも大丈夫か?と思う
二重底が見つからないように普通は一段目に何か入れるよな?
本当にどうなってんの?
二重底にしてまで隠したのに一段目をカラにする理由が分からない
人間の心理として隠したい物があるなら一段目にも物を入れるはず
さすがエレンの父親だなと思ってしまった
575
どのタイミングで何が起きるかなんて分からなかったろうし、最低限の万全を整えてたんじゃないの?あの時は帰宅後に自らエレンに部屋を見せるつもりで出かけてたかくらいだし。
575
そこは漫画的表現としか
仮にカモフラージュがあったとしてそのための描写よりも
簡潔でいいのでは?
※567だけど、こんなコメでもカプ厨認定受けるの!?マジかー
幹部3人組は長年共に死線を乗り越えた絆があるからツーカーだろうなって意味で他意はなかったんだけど
確かに妄想でキャラの関係性は語らない方がいいな
スマン
本当に本3冊しかなかったのかなー?
3冊も必要なくない?
どれか1冊はフェイクだったりしないかなー?
575
俺だったらえろ本入れとく
万一ガサ入ってもあの世界のゆとり憲兵になら「あーこれを隠してたのねーニヤニヤ」で納得される
580
それは発見したエレンには酷な事件だ
1冊くらいはアルミンのじいさんが持ってた禁書的なものが混じってるかも。その辺から何かがつながるとか
574
そもそもジーク達は地下室から何かを持ち逃げする理由ないと思うんだけど、レイス王によって世界の記憶を奪われたのは悲劇だって言ってたし。
581
エレンは大人の階段をのぼることになるんだよ
そしてミカサのグリシャを見る目が汚物を見るような目に変わる…
思春期の子供のいる家庭の日常っぽいからおk
実は本の形した入れ物だったりして
578
ココでカプ厨、キャラ厨さわぐ奴は実際は人数は非常に少ないから気にせんといて
自分含めみんなそんなこと思っとらんで、自由にコメしよ
地下室があっさり終わった…
本の内容は来月に期待する
隠さなきよな!?
素朴な疑問
アルミンの体のどこにベルトルトはいったのか?
目覚めたアルミンの腹は膨れてないし、四肢が無いとはいえベルトルトでかいのに
ベルトルトどこに消えた?
発見した本は写真集?
ヌード写真!?
588
骨髄に凝縮されてんじゃないか?
ドア蹴破りに関しては559の読み方が合ってるんじゃないかな
八つ当たりには見えんし、さっさと開けりゃいいんだろ、的なのがリヴァイらしいし
あと、蹴り方については自分も、動かない物に関しては横蹴りだから自然に感じた
リヴァイとは左右逆で右足が軸だが
588
知性巨人になる養分として瞬時に細胞に同化したとか?
589
もしそんなんだったら悲劇だなw
上司と幼馴染み、もしかしたら報告義務で兵団全体に自分の父親の性癖が知れ渡る
思春期のエレンには耐えられないと思うw
見つかった本がヌード写真集でもきっとリヴァイならフォローしてくれる
ファンブックに喧嘩の止め方が激しかったのは八つ当たりだったて書いてあったし
そしたらドア蹴り破りが八つ当たりにも見えるのもありだ
足癖がリヴァイは悪い
エルヴィン死んだ手前地下室この野郎みたいな気持ちがあってもおかしくない
団長になったハンジの命令は絶対的にはまだ従わない
ハンジはリヴァイに命令するのやりにくそうだな
この二人の力関係はどんな感じなのか
578
横だけど直近だから気にしたのかもしれないけど距離がどうこう言ってたのはその前のだし568のコメは567に対してじゃないと思うから気にしないでいいんじゃない。個人的には同意だったよ。
写真の技術は気球とかと同じように憲兵によって潰されたのかな。既出かもだけどなんで外に興味もつのがご法度なのに立体起動装置の技術だけは守られてたんだろ
たしかに
リヴァイはエルヴィンには食ってかかってはいたがなんだかんだ従ってて上下関係がハッキリしてたが
ハンジとは対等な気がする
団長になったハンジとどうやり抜いていくのか楽しみだ
ハンジ的にはモブリットいないのが痛い…
594
その無茶振りはさすがにカワイソス
594
俺も同じの持ってるから気にすんなとか
場が凍りそう
今月号は兵長のいろんな表情がみれたから良かった。あとハンジさんがお美しくて幸せだった。兵長の扉キックも素晴らしかった!
ハンジとリヴァイは、部下(104期)に
どっちか必ずフォローする役割なんだな。
エルヴィンいなくなっても、何とか
やっていけるような気がする。
それにしても地下室には写真があったなんて、面白すぎる展開でヤバい。
毎回続きが気になって仕方ないのに、
途中で読むのやめる人いるんだな~。
600
それ爆弾発言やww
幹部組はザックレーの趣味を知ってるんだから
ヌード写真なんてカワイイもん出てきても何の感想もないでしょう
596
別に険悪な仲でもないからハンジが普通に命令して従う感じじゃないかね?
ただエルヴィンみたいに大した説明もなく「命令だ、従え」で「了解だ」にはならんと思うしなってほしくない
無茶ぶりするにしても「これこれこういうわけだからリヴァイに任せたい」「わかった」という感じがベストじゃないかと思う
604あれ、ハンジも見たのかな。
いっさいの食事を下からとっててまだ生きてんのかな?
臭いすごそう。
人類は滅んでなどいないって締めくくりがゾクゾクする。
596
王政編の時でハンジが最終決定権持った時のリヴァイとリヴァイ班のシュミレーション出来てるから何の問題も感じないが
エルヴィン団長の遺体は帰還してるんですよね?まさか置き去り?そんなことないよね?
エレンとミカサの顔1巻から変わったなあ
エレンは今の方が良いけどミカサは前の方がいいなあ
作者が幹部組は上下関係あんまりはっきり出てる訳じゃなくフラットな感じと言ってるから権限持たせて役割分担してるような感じだろう。
だからこれからは配分を決めるのはハンジで、ここからここはリヴァイがやってね、ここからは私がするから、みたいに仕事してくんだと思う。
608
たぶん置き去りというかリヴァイの視点でのイメージ画像ではどこかのそこそこ綺麗な民家のベッドで眠らせてる感じ
花も供えてたし、壁外で死亡した人としては破格な扱いかと
少し時間あったみたいだから、リヴァイがある程度掃除して花摘んでお供えしたんじゃないかと勝手に思ってるけど描かれてないからわからん
リヴァイとハンジの会話が今月無かったからこれを期にどうなったかはわからないがフラットな関係はその通りなんだろう
エルヴィンに対してはイエスマンだったリヴァイも意見していくかもしれない
長年待った地下室も一気に解説するんじゃなくてあの4人が小出しにしてゆくんだろうな。ひっぱるだけひっぱって読者をもっと大切にしろよ。
588
うなじにいたアルミン本体ではなく巨人体アルミンの腹の中のままだと思う。ベルの髄液さえ体内に回れば能力は吸収される
あの絵でアメコミ風とかアメコミなめんな・・・・
608
置き去りだから民家のベッドに安置したんじゃない?
連れて帰るならサシャたちと一緒の所に置くでしょ
遺体一つ抱えて帰れる状況でないのなら生きてる人間優先
今までだって兵士の死体を置き去りにしてきたんだから、エルヴィンだけ特別措置ってのは出来ないと思うよ
余裕があれば最優先で回収すると思うけど
エルヴィンもし地下室に行けていたら、どんな反応で何を言ったのかなぁと、感慨深く思った。
613
そう?地下室が破壊されてましたとか、壁外勢力が荒らされた後でしたとかなら、引き伸ばし感半端ないけど、地下室探索はあっさり終えてるからそういう感じはしないな。どこまでが謎が判明したのか分からないけど、これから解き明かさなくてはならない部分もあるだろうから、物語と並行して行かなきゃしょうがないんじゃない?
611
4時間104期生が生存者探してる間せっせとお掃除…ってないないwそれにしても、地下室の埃やクモの巣にはよく耐えたと思う
エルヴィンは近くの民家に安置に同意。
それにしてもの亡骸見て、ああやっぱり死んじゃったんだなあ、と。
枕元の花は、アニメでずっとモチーフになってたあの青紫色の花かなあ。
若いナイルがどことなくチャラい。
それにしても今月は絵がきれいだ。
相変わらず安定期と不安定期の差が激しいようだが、ネームにあまり時間がかからずじっくり描けるとこうなのか?
611
616
そっかー、ありがとう。
思いのほかあの部屋に寝かされたコマにまだ自分が彼の死を受け入れきれてなかった事に気付いてしまって。
エルヴィンに地下室見せたかった…
お花摘み兵長は…どうなんだろう?
そんなことするタイプには見えんw
あの中で一番やりそうなのは、コニーかジャンかな
普通は女キャラのやりそうなことだけど、進撃に限ってはあの女どもはやりそうもないw
この場にはいないがヒストリアではなくクリスタならやりそう
リヴァイとハンジはフラットな関係で互いの能力をきちんと理解している
エルヴィン&リヴァイと似たような「頭脳」と「戦闘力」のバランスいいコンビだから、うまいことフォローしあってやっていけると思う
なんだかんだで性格的相性も悪くなさそうだ
王政編でエルヴィン不在の中、エルヴィンの思考をトレースして作戦を練っていたみたいに、最初はエルヴィンの思考を引きずっていてもそのうちハンジ流の兵団を築けると思う
締めるところはきちんと締めるし情もある、いい団長だと思うよハンジさん
花つみそうなのはコニーかな。今回も甲斐甲斐しくサシャの世話焼いてるけどコニーは優しいよね。ジャンコニーは騒動から一歩外れていただけに横道の花に目をとめて摘んだりができそう
別にこれからバンシはエルヴィンと同じように軍団を率いると思わないけどな
そんな役割をまだ必要とするなら
わざわざエルヴィンを殺す必要はないだろう
そうかな常日頃からハンカチ持ってたり、三角巾着けて掃除したり、案外細やかなリヴァイが一番やりそうだと思うし
エルヴィンの死に1人だけ私情で悼んでたリヴァイが持ってきたと思うのが普通だと思った
ジャンやコニーが持ってくるって突拍子がないと思うけど
エルヴィンを運んだり安置作業をしたのがリヴァイとハンジだろうから頃合いのいい部屋を見つけたりベッド周りを整えたりは104期生がしたんじゃ?
調査兵団は基本的に死者は野ざらしだから
皆で仲良くエルヴィンの場所整えたりしないだろ
イレギュラーでエルヴィンの死を決めたリヴァイが更にイレギュラーで死に場所まで作って花添えたが自然だな
コニーはサシャを運んだり104期もそれぞれ役割与えられてるから、そんなに人員割かないよ
はいはいwごめん地雷だったようだね
ストーリーに必要な内容じゃないから書かれてないんだろうし読者がどう捉えてもいいんじゃないかな
自分はどちらかと言うとみんなでエルヴィンの死を悼みながらやったんじゃないかなって思ってる
自分たちが属する組織のトップだった人なんだから
ていうか、リヴァイのエルヴィンに対する私情がある意味異常なほどだったのは大体84話で分かるんだけど
それにしてもリヴァイは泣いたり喚いたりしないから
今月号で哀しみの心情を入れるなら、調査兵団としては異常に整えられた死に場所と、花まで供えである部屋を
リヴァイの回想にしたことに込めたと思う
作者が皆で弔ったと意図するならあの絵のなかに団員がいるのが普通だけど
リヴァイ視点しかなく、そこに誰も居ないのが答では
俺もミカサの頭グワシしたいぞ
634
そんなことじゃ真の変態にはなれないぞw
うう、うるさい言われた時のやり場のない気持ちを蹴りに込めた感じはする。
624
お花摘み兵長にワロタww
案外ケニーがクシェルに花を供えてたのを見て死者にはそうやるんだと学んだ、とか?
思えばクシェルも整った感じで亡くなってたな
まさか小さい兵長がやったのかなぁ
とりあえずまとまりのない感想
リヴァイ、鍵の意味ww蹴りで開けやがったwwまあ結局別の鍵だったわけだけど
頭掴んだときの擬音、グワシって。掴まれたエレンのビクつきようがw
ハンジさんがなんか静かに怒ってる感じがしてちょっと怖かったな
んで、サシャがいてくれて良かったなーとか思った、和んだ
やっぱりジークはグリシャの子なのかな
あの写真は家族写真にしか見えないけど
だとしたらエレンにとってまたもやもやが増えるだろうなぁ
それとこれから先アルミンはベルトルトの夢をみるんだろうか?
リヴァイの扉蹴りはジワジワくるw
「ガキ共」→「はい」のセリフで、
あー戻ったって感じ。
離反や分裂にならなくてよかった。
グリシャて何年前に壁内に来たんだっけ。あの多分ジークの写真は2、3歳くらいに見えるけど、エレンとはいくつ違いなんだろ
629
104期には気まずくてできないしリヴァイもやらせないと思う
エルヴィンの死に場所を決めたリヴァイの優しさじゃないか
104期は生存者探してるよ
エレン誕生が835年で
グリシャが壁外で発見されたのは830年頃っての見た
じゃあジークは20代かな?
ジーク40代ぐらいに見える
髭と眼鏡のせいかな?
624
あの女どもってw
笑ったわ
644
知性巨人能力の影響で老化してるのでは
何も知らされてないシガンシナの人が戻ってきて、確かこの辺りに俺の家がーって入ってったら白骨化しかけた兵士の遺体あったらびっくりするだろうな。また余裕が出てきたらちゃんと埋葬するんかな。
633
ああすごく納得しました
シガンシナの入り口は完全に塞がってるから
市民が入れるようになるのはかなり先か、むしろもう封鎖したままかと思うが
シガンシナとマリアの通路は投石の岩がある状態だけどエレンが塞ぐ予定だったから‥封鎖するのかぁ。もうシガンシナには住まない予定なのかな。
最前線だし、いつまたジークたちが来るかわからないからな
シガンシナにおびき寄せてそこで仕留めるって感じの使い方もできるかも
平地より建物がある分、立体機動に適してる
マリアは奪還したとはいえまだ残りの巨人もいるだろうからそれらを駆逐した後も、まだローゼ周辺のあたり、北側(巨人は南からくるだっけ?)あたりしかまだ民間に開放しないかもね
人減らしもしたから慌ててシガンシナに戻る必要ないと思うし
大型巨人が襲来する最前線と分かった今
シガンシナに帰りたい人もそういないんじゃないかな
あの写真の子供は0歳か1歳くらいだと思う。外国人の子供は大きいから。対比させるのが好きな作者ならジークはリヴァイと同じぐらいの年かなーとも思うけど、そしたらエレンとの年齢差は大体15ぐらいかな。全くの勝手な予想だけど笑。そうすると、ジークとグリシャはエレンがグリシャと別れたのと同じぐらいの年(10歳ぐらい)で別れたのかなーと予想。
巨人の影響で老化するってよく言われてるけどなんでそう思うの?
作者が言ってたの?
ウーリが老けこんだの見て言ってるなら同じようにケニーもシワとか増えてるし、自分にはウーリだけ老けこんだ様には見えないんだけど…
ケニーが病と老いには敵わないって言ってるから、杖をついてるのとかやつれてるのは病気が、原因じゃない?
654
ウーリが若くして急激に老化していたのもあるし
ライナーが自分たちを先の短い殺人鬼っていってたのと
エレンも体調不良おこしているし
10代ばかり巨人にされるのは巨人化で急激に細胞が老化するとすれば、ただでさえ老化してる大人はそれに耐えられないからか?とか
諸々考えて、何かしら体に不調をきたすのが早まる=短命かもしれないと思う
もっともウーリは40代ぐらいまでは生きていたみたいだから
ものすごく短命ってことはないかもしれないし
巨人化する頻度にもよるかもしれないと考えてる
グリシャは45歳で年相応かむしろ若く見えるくらいだったが
グリシャがいつから巨人化の能力得ていたかにもよるし
何回知性巨人化したかにもよるな
655
体に不調をきたしてるのは、エレンも鼻血出したりしてるし分かる。
でもライナー達の先の短い殺人鬼は巨人の能力に耐えられなくて病気になるってなら分かるけど老化するとは思えないんだよ
さっきも書いたけどウーリと同じ様にシワが増えてるケニーを見たら、あれは若くして老化してるとはいえないと思う。
リヴァイや幹部たちの年齢が不明なのって何かあるのかね?大した意味ないかもと思ってたけど、あまり引っ張られると気になってくる。
ウーリはロッドの弟の割りに老けてたよ。巨人化も影響なしとは言えないよね。
652
そういや人減らししたんだよね
もしや本来のマリアの住人てそんなにいない可能性もあるのか
647
そうだよなwそれ思ったわ
自分ちに死体が寝かせてあったらそりゃあビックリだよな
まぁ巨人って割と丸ごと食べずにお残しするから、あの辺一帯白骨死体だらけなんだろうけど
639
多分ガキの前に心の中で「クソ」つけていると思う。多分これからずっと。
662
むしろ家の住人がすでに他界されてる可能性のほうが…
654
まだ確定じゃないけど、40代半ばにしか見えないジークがグリシャの息子でエレンの兄だとするならありうるかもと思い始めてる
650
シガンシナの内門はエレンが硬質化で塞いだよ
ベルト騙したとき
そういやアルミンの目が潰れてなくて良かったな
そういえば、バレスレってあってたの?
今月号もバレスレも見ていないから、誰か教えて。
今となっては話だけど、隻腕のエルヴィンが巨人化→復活した場合、どうなってたんだろう。
アルミンが作戦前と同じ状態になってたから腕が生えたのかな。
668
誰か教えてってどういうこと?w
トップページから見れない?
バレスレ今月も荒れたけど、最後の方は考察コメとかもちょっとあって面白かったよ。
※669
腕は生えたんじゃないかな。アルミンの焦げた体や髪の毛も復活してたし、本来のDNA情報に基づくものと推測する。だから加齢で無くなった髪の毛なら生えないだろうね。
地下室4人組には仲間外れがいます
それは誰でしょう?
答え リヴァイ 1人だけ160㎝
ナイルってエルヴィンと小学校の時からの幼馴染み?
エルヴィンの前の席の振り返ってる男の子がナイルかな?
672
やめてw
673
振り返ってる男の子、目が描いてないしモブっぽいかなぁと思った
でもわからないな。ナイルでもありうるかもね
小学生から一緒だったのかナイルとエルヴィン
思った以上に幼馴染だったな
幼馴染で恋敵で同期で兵団のトップ同士。王政では対立もした。掘り下げはなかったけどいい存在だったんだろうな。
4人並んでるとき、エレンだけ左側に顔向けてるのが地味に気になる
何を見てるんだ?
哀愁漂わせたまま、大歓迎ハッピーモードの民衆の中を通って本部まで行くんだな。誰か馬車寄越してくれよ
ナイルとエルヴィンはてっきり訓練兵時代辺りからの馴染みだと思ってたけど、意外と古い仲だったのね
昔はナイルも調査兵団目指してたらしいから、もしナイルが調査兵団に入っていたらどんなだっただろう?
憲兵団に入れたんだから成績上位なんだよね。状況判断も冷静で的確だし、結構頼りになったと思う
678
なんか物語初期のキースの帰還とかぶるな。だとしたら作者すごい
もしもナイルが調査兵団に入ってたら
頭固そうだしハンジと険悪になりそう。エルヴィンはの博打打ちに振り回され、気がついたら利用すらされてたり。途中入団のリヴァイは言うこときかないしで神経すり減らしそう
キースは別に大歓迎されてないし被らないでしょ
四人が落ち込んでるのも読者はとっくに知ってた壁内は必ず滅びるってのを知ったからだと思う
それよりアルミンやジャンらが帰還してないようなのが気になる
シガンシナに残ったのかな
サシャをおぶってるコニーらしき人物が右下の方にいるね。その隣はジャンにしてはスタイル悪いから馬の影の人がジャンかな。どっちにしろ置き去りの訳はないと思う。
重症のサシャもいるし、置き去りはないんじゃないかな。もし馬が足りないなら他の人が残るべきだと思うし。
681
確かにw
変人の巣窟の調査兵団では常識人のナイルカワイソw
常に胃薬持ち歩いてそうだな
あ、でもミケは優しそうだ
めっちゃ匂い嗅がれるけど
※683
電子版めいっぱい拡大して見たけどそんなふうには描かれてない
ただ描かれてないだけで一緒に帰還してるならいいけど……
何らかの意図があって班を分けたか 別れざるを得なくなったか
まさかの帰還途中のマリア内で潜んでた無知性に喰われたとかだったらやだな
「なんの成果も!得られませんでしたァ!」
・・・ってことにならなくて良かった。
帰還組の右下のところ拡大して見たら出迎えばかりで迎えられてるのは座り込んでるサシャらしき人と白塗り髪のキャラだけに見えるな
仮にフロックとして人数は六人だから馬三頭で丁度帰れる計算になる
アルミンの心情も今月ぶつ切りだしコニーらと残ったのかもしれん
せっかく奪還したマリアとシガンシナ区を無人にするのはあまりに浅はかだ
688
シガンシナを無人にするのが愚かというなら、戦力的にリヴァイかミカサを残すべきじゃないかなぁ。
知性になったアルミンをたった3人で最前線に置いておくのも良くないと思うし。
689 愚か→浅はかです。すみません。
サシャは自力で歩ける状態じゃないし、あの角度は背負われてるんだと思うけどな。戦闘の馬の隣にいるのがフロックぽい気がする。
シガンシナに人おいてきても何の意味もなくない?数日をすごす食べものすらないし巨人が来ても戦力として乏しすぎる。
「私は人類が優雅に暮らす
壁の外から来た」
写真とその原理について言及したのと↑変な改行のせいで、”壁の外が優雅な世界”と解釈している人が多いみたいだか、壁内に来た当時のグリシャの様子とこの文を執筆した時期(壁ドン前)を考えれば、壁内こそが優雅な世界で反語的に壁外は酷い有様だった!と主張しているように思えるのだがどうだろ?
壁内では「壁の外に人類がいない」って事にされているのをグリシャが憤って
「人類は
滅んでなどいない」
と、壁の外は生きていくのがそれなりに大変だけど、いなくなったわけじゃねーからな!って書いたんだと思ってるんだが。
エルヴィンの遺体を民家のベッドに安置したのは、団長に敬意を表してか。
今までの遺体の扱いに比べて良すぎなくらいだ。
花を探して手向けたのは、リヴァイじゃない方がらしくて自分の好みだけどどうだったのかな。
681
もし進撃で笑いネタifストーリーやるなら
そのナイルの受難をやって欲しいw
でも実際のところ、ナイルは憲兵団師団長で高給取りだし、人も羨む妻と、3人の子供がいる勝ち組なんだよね
681
694
ナイルはまあ常識人ではあるだろうが、そんなに良い奴でもないけどな
それこそ自分の安定した生活を選んだから調査兵団ではなく憲兵団を選んだ訳だし
調査兵団に入って振り回されるようなお人好しではない
受難もなにもないと思うぞ
調査兵団に入ってたらエルヴィンに利用されるとかいうのも分からん
兵団の兵士達に対してエルヴィンがやってきたことはいつだって敬意があったし団長としてやるべきことから外れていたわけでもない
ナイルが調査兵団だったとしても利用されるなんて言い方するような状況になるわけないと思うよ
むしろ受難だらけのお人好しなのは結婚も幸せも諦めて父親への贖罪と仲間達への忠誠に一生を捧げたエルヴィンのほうだな
自分で選んだ道だし負け組とは思わないが、ナイルに比べたらエルヴィンは相当不器用なタイプだ
憲兵団だって必要な組織だしまして団長になるにはそれなりの素養が必要だろうし
憲兵団に入った=そんなにいい人ではない
調査兵団=純粋ないい人
って訳でもないと思うけど
組織のトップまでいく人は
まあ皆、純粋でいい人なだけではない
変人たちに振り回される凡人ナイルをギャグ妄想してたらマジレスされてしまった…なんかごめんよ
そんなマジに考えてなくて嘘予告レベルの妄想だったんだ…
嘘予告といえば、アルミン巨人は嘘予告ではなんかえらい頭良さそうな巨人になってたけど
84話のアルミン巨人も目を開けたらあんなエジソン顔なのかね
キリッと目を開いたところが見てみたい
トップ組のザックレー、ピクシス、ナイル、エルヴィンだとエルヴィンの生き方が一番不器用そうっていうのはなんか分かる気がする
ナイルはエルヴィンに対してちょっと及び腰と言うか、苦手意識があるようで、見てて興味深い。
こいつ優秀だし純粋な所もあるけどマジキチって思ってそう。
昔の仮説の件だとか、マリーの件だとか、調査兵団を選ばず憲兵団を選んだ事とか、自分とは真逆の生き方を選んだ同期の友人に対しての敬意と劣等感がない交ぜになってる感じ。
692さん
改めて見れば本当だ、どちらともとれる言葉だね。それに今月のナイルによるエルヴィン発言の回想ともつながる。
しかし言葉選びにしても謎の残し方にしてもうまいなあ。
バレスレで壁巨人が内向きだと指摘された方がいたけど、そう思うと壁内人は被監視者(家畜)のようにも見えるけれど、グリシャやジーク、私には二人と同じ立場とは思えないでいるんだけどライベル・アニたちがわざわざ攻撃してくるということは壁外っていうのはかなりの窮地に陥ってるのかもしれない。
ただ壁内人が壁の中に来たのが約100年前で、グリシャは生きていれば40~50代にしか見えないことを考えると、写真のころまでは壁内以上のテクノロジーの中で生きていたわけで矛盾というとおかしいけど、どう話が合わさるのか楽しみだ。
677
あの場面、世界の真実を知ってしまった4人は、みんな別の方向を向いているように見える。エルヴィンはこうなる事を防ぐために無理にでも立ち会おうとしていたのでは?
一番ショックが大きいのはエレンだと思う。この怒りの矛先をどこに向ければって言っていたその矛先が見えなくなってしまった訳だから。この先は荒れる展開が来そうだなぁ。
嘘レベル予告妄想
「ナイルの長男、まゆ毛が親友に似てきた」
絶対にありえない。
そして三姉妹かもしれない。
705
Noooo!!
ナイル謀反ルートですね
705
ひー、悪魔!
704
エルヴィンは純粋に仮説を証明したいから立ち会いたかっただけだと思うなぁ。
エルヴィンがいても、絶望的な真実を受けてみんながショックを受けるのを止めることはできないんだし。
つまんね
708
まあだろうね。団長の任務として皆を見守りたいから地下室行きたいなら全然悩む必要ないし
708
真実を知りたいってだけなら立ち会う必然性は無いと思う。人類の勝利より重要だと言った意味は、壁外人類の存在を前提としているように感じた。単にこの目で見たいと言うのではなくて何かしらの必然性が無いと、あそこまで強調した意味が分からない。
ショックを受けるのは止められないけど、新たな道を指し示したりして調査兵団や壁内人類が分裂するのを防ぐ事は可能だし、もしかするとエルヴィンは証拠を燃やして隠滅してしまうような事も考えていたかもしれない。
まぁ分裂すると決まった訳でもないから分からないけどね。
団長の地下室話はお父さんへの贖罪と答えあわせという気持ちが大部分を占めてたと思う
それが調査兵団やら大義の為だったってなると、80話のエルヴィンの苦悩の告白が何だったの?って話になると思うんだが・・・
712
ここは今後明らかにされるのかも分からないし色々解釈があるとは思うんだけど、仮に壁外に人類がいるのなら王政は嘘を吐いていた事になるし、憲兵はそのために殺人までやる組織だって事になる。そこには何らかの正当性があるはずで、壁内と壁外の対立を示唆しているのではと思う。エルヴィンは真実が明らかになった後の世界の事も考えていたと思うんだけど、拘りを見せた立ち会うと言う部分が単なる好奇心だったって言うのは腑に落ちないんだよね。自分がいかなくても情報自体は調査兵団が持ち帰るはずだし。
苦悩があったのは、全ては単なる仮説であって、可能性に過ぎないものに他人の命を消費する事に正当性はあるのか、他人の命をギャンブルの掛け金にして良いのか、と言う意味だと思う。
うーむ。王政が嘘ついてたのって今更だし
壁外の人間が巨人になってるのも、もううすうす分かってた事実だし
憲兵が殺人までやる組織なのも今更だし
壁内と壁外の対立も今更な気がする
世界の真実を知った4人は初代レイス王がやったことを知ったのかな?
そしたら代々レイス家のように口外せず、巨人の恐怖に怯える日々を選んじゃうとかあるかな?
あの4人が壁のなかに引きこもろうって思うような真実って想像できないな。初代レイス王がどんな罪を犯していたとしても、今生きてる人には関係ないし。
うーん、どんな真実なんだろう。
711
さすがにそれは願望もしくは美化に基づく妄想だと思うよ。ごめんね。
4人が地下室で見たことが壁に引きこもることにしたレイスの決断を正当付けるものだとして、確かにそれに甘んじる4人とは思えない。あるいはそこですれ違いが生じることもあるかもしれない?打開のために戦うとにしても今までの人類vs巨人じゃない構図が判明するのだろう。となると敵はもはやジークではないのかもしれないし
グリシャは壁内人類を救おうとしていて、
レイス家に交渉に行ったけど上手くいかなかったようだから、少なくともそのグリシャの書き残した物に、壁内=悪とは書かれてないように思う。ただ、普通の壁内人類に罪は無くてもレイス家には罪があり、犯した罪が明らかになるのかな?
ベルトルトの言ってた事がよく分からないんだよね。
前ベルトルトは「悪魔の末裔め!」と怒ってたし、
ライナーはエレンに「一緒に来てくれたら人類を攻撃しないで済む」みたいに言ってたのに、
この戦いでのアルミンとベルトルトの問答
「僕らが悪魔の末裔だから?」
「いや、君達は何も悪くない」
「なんで滅びなきゃいけないの?」
「僕が決めたからだ」
考える程わからなくなる。
今月号関係なくて、ごめん。
アルミンが生還したことはいいんだけど、やっぱりエルヴィンには地下室行って欲しかったよ。
あの壁内で、あの疑問を抱いただけでも本当に革新的なことだったし。
ずっと知りたいと思い続けて、あと一歩のところでっていうのが本当に切ない。
かといって、アルミンがあのまま亡くなったら正直やり切れない気持ちになるだろうしな。
719
ベルトルト「もう駄目なんだ」
↑これはタイムリミットがあってそれが迫ってるって事だと思った。
ユミルが壁の中がもうじき地獄になると言っていたのとも繋がる。
予想としては、壁の中の巨人が歩き出すのか、壁中人類が全員巨人になっちゃうといった所かと思うんだけど、悪魔の末裔に繋がりそうなのは後者かな。
720
ずばり真実そのものが書いてそうな本も見付かったしね。これで地下室の中身が持ち去られた後とかだったらむしろ諦めも付くんだけど。
切ないけど、作者の中ではかなり前からあの退場は決まってたんだろうなーと思った。
時限爆弾的に壁内人類が全員巨人になっちゃうとしたら、ヒストリアだけでも助けようとしたユミルの行動が分からないかも。
それともレイスはその影響を受けないのかな?あるいは壁内っていう土地がダメなんであって、壁外に連れ出しちゃえば巨人化はしない?それか抗体のようなものがあって、それを打ってあげれば巨人化しない?
719
エレンが来さえすれば壁内人類に手を下す必要がなかったのは、エレンが来るなら助けてあげるということではなく、放置して地獄になるい任せるだけのことだったんだと思う。それがレイスの力の終焉が近づいてとかなんかなのかはよく分からないけど
相手を「悪魔の末裔」と信じてれば、殺す罪悪感が減る。初めて攻撃した845年は悪を滅ぼすための正当性を信じていたんだろう。
でも兵士生活を経て、壁内人類に愛着もわき、個人に「悪の末裔」の片鱗は見えないことを知った。だから苦しんでいたんだろうけど、最後の「僕が決めたからだ」は、もう相手が悪いから仕方が無いという逃げを排除して、自分の意志で殺すという吹っ切れた決意の現われだと思う。
ジークは無知性操れるし
壁内人類全員が巨人になるなら壁外はそうなるまで放っておけばよくないか?
前から疑問だったんだけど、なんでライベルアニって壁ドン後すぐに入団せず、2年待って入団したの?
104期に重要人物集中しすぎなんだが…
ただの漫画上の都合でそこはつっこんじゃいけない所?
725
操れる範囲に限界があるんじゃない?
壁内全人類操るには「座標の力」が必要、とか?
725
まあ、壁内に何が起きるのことになってるのかはまだ分からないよね。
それにしても、座標が誰か分からない以上一緒に滅んでもらっては困るとか?最強のはずのレイスが対処できないものだったのか疑問だけど、グリシャがすっ飛んでって凶行に及んだならグリシャはレイスを特定して泳がせてたんだよね。その辺の行動原理もなぞ。
726
来たばかりで壁内のこと何も知らないと怪しまれるからとか?より年齢も重ねて知識階級だったグリシャも調査兵団のことすら知らなかったし、ジークも立体軌道のことすら知らなかったし。暫く偵察したのち、調査兵団を知って、敵の懐であり座標を探すのに都合がいいと見極めて進路をきめたんじゃないかな。
728
ライナーはわからないがベルトルトは憲兵団希望だったし、当初の目的は王政の懐に入り込む事だったかもしれん。
グリシャさえ座標を奪わなければ、当初の座標持ちはレイスだった訳だし調査兵団になる意味もなかったがエレンが巨人化したことで調査兵団と憲兵団に監視役を分けたんだろ。
今のところ残ってる疑問ってなんだろうと数えてみたけど、めちゃくちゃあるある。
地下室行ったけど、まだユミルの「せー」の回答が来月明らかになりそうもない気がしてきた。
一巻から遡って読み返したけど疲れてきたから、進撃界の一発屋キャラグランプリでも開催してこよう。
※730
楽しそうw
素朴な疑問。 帰還したエレンとミカサ誰のマント着てるんだろう
728
なるほど、準備期間必要だね確かに
エレンの入団に合わせてるみたいに見えて、「あれ?エレンの情報既に持ってたの?」とか思ったんだけど、よく考えたら例えエレンの情報を事前に持っていても、エレンが必ずしも入団するとは限らなかった訳だしね
それにしてもエレンやヒストリアと同じタイミングで入団って、なんかちょっと不自然というか、そこに意味を追求してしまう…
721 724
719だけど、目から鱗です。ありがとう。
もうすぐ地獄、って何だろう。今は準備期間だけど皆巨人になって殺し合いゲーム始まるよ!座標奪っても勝ちだよ!みたいな感じ?でそれを眺める優雅な人達、っていうのは話でよくあるか。それか実験。でもジークが前に調査兵団特攻してきた時何か苛ついて(お前らいつもそうだ)みたいな事言ってたし何なんだろう。ベルトルトの過去では街に巨人来てたみたいだし
刃傷沙汰って、最初に手ぇ出したのリヴァイじゃねーか。
しかもありのまま話せって言われても結局エルヴィンの生死を決めたのはリヴァイの私情なんだから、エレンたちがそこを上手く話せるわけねぇだろ。
あと、状況つかめてないアルミンに対してあの言い方はない。
幹部組しっかりしろよ。
全部クソのエレンとミカサが悪いわクソがクソがクソがクソがクソがクソがクソが
地下室の真実をピクシス辺りが隠蔽しそうだ
兵団側はそれを公開しようとする
壁内でも仲間割れ展開かな
アルミンの腹筋が川の字・6パック・8パックをいったり来たりしていてはっきりしてくれと思った
736.737
あちらのスレにおかえりください
結局は肝心な部分ってまだほとんど明らかになってないよな?
ウーリの滅びる発言も、ユミルの壁内は地獄になるも、ベルトルトのもう駄目なんだも結局何がどうなるか謎すぎて…
壁外で優雅に暮らしていたグリシャが壁内に興味を示したこと、壁内でいれば比較的平和に暮らせていたはずだが壁外に興味を示した調査兵団が、結果としてその滅びの時間を早めたんだろうか?
フリーダが、ヒストリアが柵を越えようとしただけであれほど取り乱した怯えと「罪」の意識が全く分からない。
フリーダが座標を持ってればライナーたちを追い払えたんだよね。グリシャはなぜレイスに人類を守らせなかったんだろうね。ウーリの滅びる発言に関連して、壁巨人歩き回る節とかあるけど、巨人の壁を作ったのがレイスなのに急に制御できなくなるもの?
レイスさえ機能してれば問題なさそうなのに、結局、ウーリの滅びる発言ってのは、レイス自体が滅びることですべてが無制御になることかなんか?座標ってのは一定期間同じ血族にいると効力を失うかなんか?壁外はそのタイミングでライナーたちを差し向けたのかな。
742
フリーダというか歴代のレイスが何故使えるはずの能力(座標)を使わないんだろうね?
初代からの思想、記憶をいくら引き継いだとしても、「亡霊なんかにとらわれない」というフリーダの自我まで凌駕してしまうだけの罪の意識って何なのか?
当初はレイスって特別な能力を有しているだけに勝手に王を名乗っていると思っていたんだけど、ジークもレイス王とはっきり言っていたし。王がどんな罪を犯したのか?そして民衆自体も「悪魔」と言われ続け、憎みつづけられる罪ってほんと分からない。
743
後ろめたいことがあって一族連れて引きこもったけど、支配欲があるわけでもなく自ら他勢力に攻撃は仕掛ないというスタンスとか?
例えば1990年代のルワンダやブルンジの虐殺は、植民地時代に作られた支配構造の解放後の、かつての被支配層から支配層への復讐なんだ。現代世界ですらそれだから、進撃世界でも座標という最高権力をめぐって血塗りの歴史が繰り返してきたんじゃないかな。なにせ神にも近い最高権力が座標で簡単に移っちゃうんだもの。
どんな経緯でレイスが座標を手に入れたか分からないけど、そんな連鎖を断ち切るレイスなりの選択が不干渉引きこもりだったとか。ってまあ、妄想の域を出ないな。ただ、守りが基本にしてもライベルたちの攻撃は簡単に排除したろうから、それを阻止したグリシャの行動が不可解なんだよね。
「世界の記憶」=罪ってこと?
壁内人類は何度も過ちを繰り返す民族
しまいには壁の中の奴ら全員特攻させるのか?というジーク評
ウーリがいう終焉とジークがいう特攻という名の終焉はなんか違う気がするんだが
おまい単行本読んでないだろレイス一族の血を引くものがフリーダすなわち座標の力をもつ現エレンの巨人の力を持つと初代王の意思を引き継いで壁の中に立て篭もるだけの絶望的平和主義に囚われてしまうから今でも座標の力はエレンに持たせたままにしてあるんだよ、そうでなかったらレイス家の最後の生き残りであるヒストリアを巨人化してエレンを捕食させて座標の力を移せばなにもかもウィンウィンだっつうの
745
もちろん違うと思う。ウーリのいう終焉は壁の平和の終焉でしょ。遅かれ早かれ壁内が地獄と化し、民ともに滅びることを受け入れちゃってる感じがする。
ジークが終えようとしてるのは戦いの歴史。壁内人類はどうでもいいけど勝手に滅びる前に座標は奪わなくてはならない。
「世界の記憶」=「罪」はレイス目線ならそうかもね。悪の末裔と呼ばれた理由がそこにあるのかもしれないけど、明かされてい以上はわかんないね。ただ絶対的な正義や罪はこの進撃の世界では成り立たなさそうだから、フリーダが罪とおびえていたのはレイスの所業についてかもしれないし、抗いがたいこの世界の成り立ちの因縁レベルなのかもしれない。
746
それはグリシャが座標をエレンに移した後の措置。そもそもグリシャはなんで座標をレイスから奪ったの?もうすぐ訪れる地獄って何?レイスに排除できないの?
ちがうよフリーダはマリア陥落後もライナーたち壁の外からきた巨人たちと戦おうとしなかったしそれどころか人類は壁の中だけで細々と巨人に支配されて生存するのがレイス家の指針だよ16巻でレイス・ロッド卿がはっきりそういってるよ
749
どこに?グリシャはマリア陥落の日にフリーダ食ったんじゃないっけ?エレンが「親父がここで5年前にここでこんなことをしなければ、お前の姉ちゃんが全てなんとかしてくれるはずだったんだろ」って言ってるけど。
グリシャが礼拝堂に入った時、フリーダをすぐに喰らうつもりはなかったのかな
何かを必死に訴えている描写があったから
それにしても壁内に巨人がわんさか入ってきたのに、円陣組んで祈ってるだけのレイスって…
って少し思ったな当時
実は祈ってたんじゃなくて、レイス一家は座標使って何かしようとしてた可能性もあるかな。
奴隷用の血のマリアの住人を人柱に新しい壁を作るとか無知性にして攻撃させるとか。
グリシャが必死になるのはカルラのことっぽいから、それを阻止しようとレイス家襲撃して座標も奪ったとか。
確かに。ただ祈るだけの行為がいかに意味がないかなんて一番わかってるのはレイスだもんな。ウォール教信者なら祈る意味もあるだろうけど。
ちょいちょいモメるのな、おまいら。
あ。みんな死ぬエンドなの?
だったらエルヴィン随分綺麗に逝かせて貰ったね。
4んで寂しいとか思ったけど、幾らかマシかな。
ライベル達がヒストリアだけは助けたいと思ってること
ユミルがヒストリアを奴ら(壁外の戦士より上の組織が存在?)に差し出せばマルセルを喰った罪を不問にしてくれるようライベルが取り持ってくれると言ったことを考えると
レイスの初代王は昔、壁が作られる前は壁外側の人間だったんじゃないか?
レイスがただの敵なら壁内人類ごと抹消してしまえば良いのに座標持ちでないレイス一族を助けようとするのには理由があるはず
なんか情報が増えてから余計煙に巻かれてると言うか、ミスリードに引っかかりまくっていると言うか…正解はもっとシンプルでものすごく序盤で堂々と既出、みたいな感じがするよ
作者はこういうサイトとかも見たりするらしいから、見当違いな考察してるコメントとか見てニヤニヤしてるんだろうな
ムキーくやしい!
だろうねwどんなに考えても斜め上が来るなんてザラだけど、それが楽しいからどんどん惑わせてほしい。これだけの広げた風呂敷をきちんと畳む作者だから期待してる。
ユミルはレイスが本物の王家とは、あの時点ではしらないと思うな。
座標の力はレイスでないと意味ないんだよね。壁外が手に入れて使いこなせるのかな
539ページの絵の光と影の感じが17,8世紀のオランダ絵画みたいで美しい。諌山先生の絵すきだ。人の表情もだけど紙面からあふれる空気感もすごいと思う
今さらなんだけど、エルヴィン父が逮捕された時に証拠品として研究成果押収されて、まだ憲兵団の押収品倉庫とかに残ってたりしない?
あるいはエルヴィンの私室をガサ入れしたら父の考察に加えてエルヴィンの追加情報まで追記してある研究ノートとかないかな?なんか親子して考察厨っぽいし
今回地下室で見つけた本と照らし合わせて見れば色々分かりそうかも
539ページの一枚絵いいよね。自分もそこ好きだ。
雰囲気がいい。
アルミンはベルトルト喰っても超大型の巨人にはなれないかね?
そこら辺は実はまだ分からないんじゃないかな。確定的な描写って漫画内にまだ無かった気がする
やっと地下室にたどり着いたのは嬉しいけど、きっと今後は情報も小出しで、なかなか核心に触れない展開になるのかなあ。しばらくじれったい気分を味わうことになりそう
はぁ・・・・・進撃の巨人は、やはり面白い。
そして、ミスリードされっぱなしの私。
しかし、エルヴィンが死んだというだけで、今月号を迎えるまでの
ワクワクした気持ちがこんなに削がれるとは思わなかったわ。
やはり、地下室を見せてあげたかった。
※762
考察による仮説<超えられない壁<事実に基づいた記述
よって
エルヴィンと父親の研究内容<超えられない壁<優雅な壁外から来たグリシャ直筆の文章
767
わかります。相変わらず話は面白くて楽しみではあるけど、一日も早く!みたいなテンションでは無くなってしまってるかも。
地下室もね…今月行けたからね。本当にすぐそこだったんだ(涙)
762
憲兵の押収品あるかも
中央憲兵やら王政がどんなことをしていろいろな人を葬ってきたか
本を手に入れたりして記憶ねつ造の仮説も正解だった今
改めて王政側のことを考える機会もあるかもしれないし
真実の歴史を振り返るときに
そういえばこういうものがあったと出てきてもおかしくない
768
情報的には役にはたたないけど、エルヴィンが拘ってた「答え合わせ」は出来るかもね
本人がやらなきゃ意味ないけど
まあ、話数残り少ないのに今更そんなことにページを割くこともないだろうけから、完全な妄想ですw
いやなくもないんじゃね
私が立ち会わないとって言ってたのの回収になるかもだし
エルヴィン父子が握ってた情報は本当に世界の真実と合致してたろうし
描かれるかどうかは置いておいても
あの壁内でもうすでに彼らは世界の真相の正解はじきだしてたのは確かで
だいぶ重要な事もつかんでただろうと思う
寝袋が7つ、子どもだけ休ませたのかな…
夜勤明けで日勤に突入して仮眠もとらずに本三冊も読んでちゃんと頭に入るのかな
エルヴィンの父親って家宅捜査のうえ堂々としょっぴかれて処刑されたんじゃなくなかったけ。家探ししてたか?
いや、エルヴィンの父親は事故と見せかけて殺されたんだよ。
775
そうか
じゃあ家宅捜索とかはされず、本人が消されて終了かもな
いやいやそれじゃあ仮説とは言え不都合な真実が流出する恐れがあるから、やっぱり後日憲兵が家捜ししてヤバイ物は全て撤収しただろうな
で、父ヴィンの仮説がいよいよ核心を突いていたら、押収品は漏洩の危険性があるから隠滅済みかも
今月の進撃チャンネル読みやすいと思ったら、別記事で「~リバイとハンジの心情~」ってのがコメント伸びてるな。管理人さん今後もこのパターンでお願いします。ストーリー展開の分析や考察、今後の展開予想等が読みたいのに、各キャラファン同士の悪口の言い合いみたいのが多くて、飛ばすのが大変だったから。メインの「~話の感想はこちら」記事はこうあってほしいな。
これはエルヴィンのパパの押収品くるかもだね
襲撃の時、グリシャがフリーダに泣きながらなにを訴えてたのか知りたい。
というより、どんな会話だったのか知りたい。
私も知りたい。問答無用で食ったやり取りが知りたい。
中央憲兵が押収したパパの品が今も残ってるのなら
中央憲兵が隠してた技術革新と一緒に表に出てきているはずでは
調査兵団が帰還したシーンは顔を見せない構図でちょっと思わせぶりだった。地下室で得た情報は、やっぱり壁内にとってあまり面白くないものだった感じに見える。
壁外に人類がいることは既に仮説としては語られているから、さらに衝撃的な内容が次回公開されると期待してる。
今すぐみんな壁から出なきゃいかん、みたいな展開にならなきゃいいけど
ほんと、心情スレだけ伸びてるな。
結局みんなが話し合いたいのはキャラの気持ちとかなのか。
あれだけ読んでないんだがw
自分は考察もキャラ語りもどっちも好きなので両方読んでる
けど、考察や予想を読みたい時はその関連のコメントを集中して読みたいからキャラ語り※は邪魔になるし、その逆も然り(しかし最近のキャラ語りは罵り合いばかりなので、殆ど読んでないケド)
なので今回のようなスレの立て分けはとてもいい手段だと思う
管理人さん、ありがとうGJ
783へ
誤 キャラの気持ち
正 人気キャラの気持ち
はぁ~、、、、、、自分ヨレヨレ、、、
お目覚めアルミン、エレンどしたの?
からのアルミンビックリ顔と吐きかけたのに
泣けた…やっぱ見てるだけでも辛いね…
その後のハンジとリヴァイとの会話のやりとりにズドーンズドーンと自分の方が何故か凹んだ。
頑張るしかないねアルミン…
アルミン前向きなのか後ろ向きなのか
わからん子だけど、とりあえずがんばって!
いつも涙ながらに応援してる。
アルミンの中にベルトるの意識は存在するのだろうか?無意識的にアルミンが壁外勢に協力するなんて展開あるんだろうか?例えば咄嗟にライナー助けたりとか、アニを逃がしに行ったりとか
アルミンは生き残ったからには
良い方にか悪い方にかは分からないけど強くなると思う
どういう変化するか楽しみだ
太陽が西やら東やらから昇ってるのに誰も気づかないのだろうか?
789
背景描いてるのアシスタントだから
※789 つかアニメか原作見てれば作者が数学と科学に弱いことくらいわかるだろ…
進撃はファンタジー作品だからある程度の不整合性は当然って人いるけどさぁ、
優れたファンタジー作品は生活や技術水準、思想や民族など綿密な世界観に基づいてリアリティを感じられるから傑作とされてんだよ?
ファンタジーだから話がおかしくてもOKって頭おかしくない?
キャラの名前で文化圏というか国が特定できてしまう時点でファンタジー要素より現実的要素を期待しちゃうけどな
読んでる人ほとんどヨーロッパの歴史も文化も知らないっぽいしだからこそファンタジーに見えるんじゃね
ここからは特に意外な急展開もなくそのまま終わりそうだよな
もう見所といえば「いってらっしゃい」と対ジークでのエレンとリヴァイの共闘ぐらいだろう
793
みんなと違ってヨーロッパの歴史も文化も知ってる俺かっこいい?
生き残っても所詮カヤノソト。
86話のネタバレ回避はまだ作られないの?
コメントする
▶ 常連さんにおすすめ! 進撃の巨人ちゃんねる全記事アクセスランキング