別マガの表紙がきたああああああ
これは人気投票1位がエルヴィンの予感
表紙きたああ
一番正面にいるのがエルヴィンで、この並び順番からすると
- 1位 エルヴィン
- 2位 リヴァイ
- 3位 ハンジ
- 4位 エレン
- 5位 ジャン
って感じか?
こんばんは。
— 「進撃の巨人」担当者バック (@ShingekiKyojin) 2017年12月1日
明日、別マガ1月号の表紙を呟くと思います。進撃の人気投票結果が一部わかってしまうので、気になる方は全力ダッシュで逃げてください。
よろしくお願いします。
12月9日発売の別マガ1月号は創刊100号!進撃100話!企画満載です
— 「進撃の巨人」担当者バック (@ShingekiKyojin) 2017年12月2日
①連載全作品から特別色紙プレゼント!
②進撃特製クリアファイル!
③進撃24巻の続きが読める!
④進撃文房具6点セット応募者全員サービス!
⑤進撃キャラ人気投票結果発表!
⑥マル秘企画!
今回は紙版だけの企画ばかりですみません pic.twitter.com/lmk2gLilnF
今月は紙で買えよおおおおお
調査兵団エレン久しぶりに見たな
おすすめカテゴリ
▶ 進撃の巨人「アニメ2期」に関する記事一覧▶ 進撃の巨人の「伏線考察・展開予想」に関する過去記事一覧ページ
▶進撃の巨人の「感想(原作)」のカテゴリー
▶︎進撃の巨人の「感想(アニメ)」のカテゴリー
▶︎ 進撃の巨人の原作最新話のネタバレ話題と「ネタバレ注意な考察」の記事
▶︎進撃の巨人の「SS」
コメント一覧
うおおおお!
キタァー!
ザ・調査兵団って感じで、カッコよくて、懐かしくて、なんか涙出てくる。
おめでとう!
リヴァイ抜かしてエルヴィン一位ってこと?エルヴィンそんなに人気あったのか!
2
エルヴィンはファンが濃いしああいう最期だったからな。
最初少しびっくりしたが最近の展開的にまあそうなるよなって並び。
とうとうリヴァイ先生が…?でもたまにはいいか
ええええエルヴィン、、
ハンジさんがいる!!
リヴァイは「どうせ1位だから別のキャラに」と投票しなかった人が結構いた感じかな
正直ええ…って気持ちだけど…もういいです…
まあ他の数字でリヴァイ一番人気なのは明らかなんでたまにはいいのでは
奥にいるのジャン?
この順位だと投票数が気になるな
前回より増えたのか減ったのか
確か前回は1位が1万超えてたけど
5人描いてくれたのはとても嬉しいんだけど
前回のが構図も絵柄も好きだったな
なんか奥に進むにつれて無理矢理入れた感
ハンちゃん3位に驚いた
そしてジャンに根強いファンがいることに驚いた
正直恥ずかしいランキングだと思う
やっぱ最新リヴァイの前髪クセ毛でてる
マイナーすぎるマイナーチェンジw
※10
多分全体の投票総数は減ってると思うよ
別ナマか何かで
今は電子版買う人が増えてると言ってたから
13
吐き気がするレベル
表紙も構図投げやりだし
せっかく期待してたのに
最近いろんなランキングでミカサが上位に来てたけど、身内でやるとまあこんなもんになる訳ね
素直に考えれば1番大きく描かれてる人が一位なんだけど、本誌読む前に表紙バレすることを考慮しての構図かもしれないよ
とにかく自分の推しキャラがトップ5に入ってることが分かって嬉しい
幹部組は強いんだなやっぱり
幹部かっこいい…
※17
ミカサは一般層人気かなって思ってる
雑誌を買ってまでは投票しない
単行本派もしくはアニメだけ見てる勢
こんなに順位わかりやすい構図で実はランダムでしたとかありえない
18
自分もそれ思ったんだけど、捻りそうで捻らない結構直球だったりするからな。あの編集は
今後オタク向けのグッズは上位3人のばっか発売されるんだろうけど
ストーリーの展開に影響を及さなければいいよ
いや見たまんまの順位だよ
例えばジャンがこんな顔しか見えない扱いで3位とかは無いよ
バックさん、結果の「一部」がバレちゃうって言ってたやん
とりあえず1位から5位までのメンバーが分かって良かった
前回トップ5と順位は違ってもメンバーは同じか
せっかく100回記念だったから
アルミンやミカサにもいてほしかった
デフォルメ以外で幹部3人揃って表紙飾ったのはこれが初だから
嬉しいけどね
5位以下の順位も気になるね
何気にエレンの表情が可愛くて好き
そのエレンをへの字口で見てるジャンも可愛い
※27
あ、確かに
やっぱなんだかんだこの5人が人気なんだなって
幹部3人組がベスト3かも?おめでとー!!
3人の視線がなんとも言えないね、絶妙。エルヴィンは真っ直ぐ前を見つめ、ハンジは信頼の朗らかな視線をエルヴィンに。リヴァイは、ちょっと曖昧‥エルヴィンを見ているのかカメラ目線なのか。画面じゃなくて紙で見たらはっきり分かるかな?リヴァイの表情も素敵。
幹部組が好きなので、素直に嬉しいです、ハイ。
エレンとジャンも好きだよー。おめでとー。
このコメの伸びなさは驚き喜び怒りを通り越した呆れだな
ライナー…
出番の多さは比例しないのか
※33
本誌の出番の多さが影響するなら
そもそもエルヴィンは1年以上出番がないわけで….
誰が一位でも二位でも、みんな好きだぜ進撃キャラ
今回は応募券の別マガ買わなきゃだったから大変な投票だった
しかもハガキ買って貼って、手書きで面倒なデータこまごま書いて
古いハガキの人は10円足さなきゃだし
投票した皆んなご苦労様、おめでとう
歴代1位でなくなったあなた…一番でなくても好きです(恋文)
エルヴィンは出番の無さが功を奏した感じ
※33
そういえばライナー最近不憫過ぎるから人気上がってるかなと思ったけどそうでもないんだな。
構図は確かに前回のが良いよね
全員ほぼ同じ大きさに描いてくれて順位わからなかったし
というかさすが100号だから表紙の煽りが多すぎて笑ってしまった
煽り文もあってこんな構図になったのかな
エルヴィン大人気だな。
そこだよねー、ハガキ出す労力とか考えれば其々の1票は重いよ
投票した進撃ファンお疲れ様!
キャラに対しても健闘を讃える!
※39
進撃も連載が長いから推しキャラも固まってるし
投票する層もそんな感じ
この構図にそこはかとなくやけくそを感じるのは自分だけだろうか
幹部強いな
映画前売り特典のシークレットもエルヴィンにすればよかったのに
団長好きだしあの最期が心に響いた人も多かっただろうから得票数が伸びるのはわかるけど
まあこの結果は財布に物を言わせたご婦人方の力だろうなと思うわ
なんちゅうオッサン臭のイラストwwww
男は顔じゃない(女も顔じゃない?)みたいなヲタが多い漫画ってことがよくわかる
あと人気ランキングみたいなものに一生懸命参加するのは女ヲタが多いのは自明だし
少年ヲタの影が薄いのは仕方なかろう
一度、年齢性別別でアンケート分析してみると面白いんじゃないかな
46
濃いファンは多いが一般ではあんまりという見解
この表紙イラストのクリアファイルが付録だから、幹部組が特に好きな人は嬉しいだろうね
エルヴィンは死んだからこんな機会でもなきゃ諌山カラー絵描いてもらえないだろうからって理由でエルヴィンに投票した人が多いんだねきっと
公式がこう発表したからにはこれが正式に認められた結果だろう
最近のEUだのアメリカだの海外の選挙なんかもそうだけど実際に投票行動した人が結果を残せるんだなと…
兵長とキヨミちゃんが並んで表紙を飾る日をずっと夢見てたんやが…ワイまだ夢を追ってもいいやろうか?ゆるしてくれるやろか
52
なんとか州の独立運動を思い出さされる
53
全然オッケーだぜ!
自分はパンツァー隊が表紙飾る日を夢見てるし
52
そだね
わずかな手間をかけることを面倒くさがっておいて
結果に文句を言ってはいけない。現実の投票と同じだ
エルヴィンはもういないからこそ、ファンもがんばったのかもな
公式認定だから、これからのグッズや特典にも反映されるな。
投票した者勝ちだから仕方ない。
たまには男どもが頑張ってくれて
ミカサやヒストリアやピークちゃんが並んで拍子を飾ってくれればなあと
思わないでもないなあ
サシャやアニやリコさんやアンカさんやニファ…総出で見たいなああ
電子版でも投票出来たらいいのにね
エルヴィンはこれが最後の表紙の可能性高いからファンががんばるのは分かる
1番意外だったのハンジかも。エレンを越えるとは
55
おおきにおおきに
何か希望が湧いてきたわ!パンツ鯛の皆さんにはこれからもあんじょう気張ってもらわんとな!
兵長キヨミパンツ隊の表紙で世間の皆さんをアッといわしたるんや
61
楽しそうでいいな
58 ミカサやヒストリアやもちろんピークたちマーレの面々もまだこれからのが表紙に出る可能性はむしろあるんじゃないか
投票とかは関係なく
女の子なら夏服とか…
ミカサやヒストリアは実際に何度か表紙になってるし
6位以下もあんまり変わらなさそう
ミカサ、アルミン、ライナー、ベルトルト?
腐女子票?
最近すっかり単行本派になったからエルヴィンが今活躍してるのかもわからん
作家が描く進撃イラストに期待する
表紙はエルヴィン(とその他)だがきっと、そちらでは可愛いピークちゃんが!いるはず!!
59
本当はそうだろうけど多重できないシステムってただ投票のために金かけて組みたくはないのかもな
あと、そもそも天下のジャンプもハガキアンケにこだわるくらい出版社は紙の手紙なんかには非常に重きを置くところがある
だからこそこの面倒な手順での投票結果は出版社的には重視するだろうな
サンタなミカサさんとヒストリアが見たいです
前回はハンジとジャンが追い上げる大番狂わせ(エルヴィンに言及せず)
にわらたが
今回はどんな皮肉が来るか楽しみだ
※44
前もメンズだけの表紙はムサイ気がするので普段は避けがちと構図に困ったと書いてたしハンジも女性的な華やかさと言う点では微妙なキャラだからミカサかヒストリアに入って欲しかっただろうな。
色々思うところはあるけどなんやかんや楽しかったよ。これが最後の人気投票だろうし
※65
単行本読んでるならその発言はあり得ないんだが
ピークちゃんに何票入ってるか気になる
100話おめでとう!
別マガ予約してきたー!
私も今予約した。最近電子だったから忘れてた。100話めでたいね!
71
進撃は少なくとも来年の今ごろまでは続いているだろうし
終わったとしても、作者が望んでくれれば回想録的な番外編も十分可能だし
そういうものがなくても、フィナーレの後で総合人気投票も可能だし
要するし、まだ人気投票はあると思う!
もう人気投票はいいよ
何度やっても上位は変わらないし
上位キャラは表紙ですって言われても自分の推しキャラは無理だってわかってるし
だけどもしかしたらって前回同様今回も投票したけどやっぱりダメだった
もうあっても投票しない
上位五位までメンバー変わんないし、きっと後続もほとんど変わりないんだろ?
つまんねーわ
別マガの売上も大して変わらないし正直人気投票にメリットを感じない
もう公式のはこれで最後でいい
3期始まったらまたニュータイプとかで進撃キャラランクインするだろうし
もう人気投票はいいです…
先生が描きたい表紙を描いてください
かなり手間のかかる投票だったし、ちゃんと投票していれば前回よりキャラ順位にきちんと反映されたんではないかという気がする
よくいわれる一票の重さというやつ
80
外人四コマ
チャリで来た。
人気投票のメリットは公式にとってはめちゃくちゃあるから企画されるんだよ
公式の企画に応える人達や買ってくれる人達、公式は売るのが仕事だからこういうのに反応くれる層を測るメリットはクソほどある
商業作品ってそういうもん
※81
別に手間でもなんでもなかったよ?
前回だって応募券ついてなくたって
別マガ買ってハガキ書いて必要事項調べて
やってることはほとんど変わらんよ
前回は好きなキャラ4人に投票したけど
今回は1人2票までだったからむしろ今回のが楽
人気ランキングってよりは熱意のある厨ランキングだけど
売る側である講談社からすれば意義のあるイベントに違いないね
⑥のマル秘企画が気になる
なんじゃらほい
エルヴィン1位で公式も殺すんじゃなかったと後悔してるよね
諫山先生は人気で物語を変える人じゃないし
あそこで役割を終えるエルヴィンというキャラを
きちんと描き切ることに事に重きを置く人だと思う
兵長が1位じゃないかもなのショック
でも大好きだからこれからもグッズとか買いまくる
これまでと同様たくさん出してください公式様
原作絵グッズが欲しいです
日めくり兵長最高
「ありがとうな」絵が入ってますように
87 生きて先を見てみたかったと思うのは人情だが、そんなの公式もファンも望んでない
※89
リヴァイは今後も扱い変わらんだろうから
そんなにショック受ける事ないと思う
たまにはこういう事があったほうが面白いんだよ
いつも順位変わらんのも代わり映えしないしつまらないし
表紙をしみじみみていたらほぼほぼ「別冊 進撃の巨人」で笑った
別マガて文字小っさ
これが最後の人気投票になるんなら、やっぱりリヴァイ1位になってほしかった。ファンとしてはしまらなくて歯痒い気持ちもあるなあ。
順位とか関係無く好きだし、エルヴィンのカラー絵が見れたのも嬉しいけど、なんとなく。
今度は単行本に投票券つけてほしいなあ
フラットで一般的な順位がみたい
一般は投票しないから永遠に結果は出ないだろうなあ
キャラ名覚えないまま物語を追うだけが多いし
コッミクスに応募券方式は、別マガに応募券つけるより投票数は下がるだろう
※94
単行本につけたとしても投票しないって人がほとんだと思うわ
日本で一番売れてるジャンプ漫画も単行本に応募券つけて人気投票何回かやってるけど
毎回1位でも1万台とかだから
94
単行本につけても、投票しない人はしないし、大量購入する人はするから、結局のところ正確な人気はわからないと思う。
いや、ミカサやヒストリアの票は増えるか?
暗殺教室より投票数少ないと予想
本当は誰がどんな順番で人気あるのかはファンが一番わかってるしな
今回のリヴァイは跡部様のやつと一緒だ
気の毒だけど油断し過ぎた
リヴァイの人気はどうみても明らかだし気にしなくていいのでは。それより団長の一位に驚いた。
ハンジが上位か?来たぜ!!!幹部組の中で一番好きかな(*^^*)普段は別マガ買ってないけど本屋行ってこれと25?だっけ?絶対買う
※98
暗殺教室ってどのくらいだったの?
進撃は前回は総数4〜5万だっけ?
これまでの公式人気投票の印象では大体リヴァイ、エルヴィン、エレンの順だけど
一般層にはリヴァイ、ミカサ、エレンで存在が認識されてるでOK?
前回の結果でただのハガキ投票じゃなくちゃんとした投票券つけてやってよってみんな言っててそれが今回実現した形だし、現状ネット投票よりはいくらかましな結果が出てるんじゃないかな
リヴァイファンだけどカプのために相手に2票入れたという人も結構いたしね
ただ一般票で吸収できると思ってたから腐女子層の影響の大きさに少しショック
いつもは別マガ予約しないで買ってるけど、今月号だけは予約かお取り置き頼んだ方が良さそうな気がしてきた…
それにしても兵長セクシーで男前だわ
ハンジはいつもより可愛く見える
ミカサ何位かな
※102
2500票ぐらいだったはず
>>108
1位が2,500票ってこと?
それだとどれだけ前回多重祭りだったか
もしくは前回投票したファンがそれだけ
別マガから離れたかってことになるから
もうちょっと伸びてほしいなぁ
※109
暗殺教室は総合2500票ぐらい
進撃はハガキの数が1000ぐらいに見えた
進撃は本誌も追いかけるほどのファンだから自分も投票したけど、じゃあコミックスを読むだけのジャンプとか他社作品の人気投票に参加するかっていえばしないし、そもそも投票時期を知ることもない
アニメや実写化とかは見に行く他作品ですらそんな感じ
一般読者というよりはややオタクよりの自分でもこんなんだから人気投票で一般にあまり多くの投票を期待するのは無理なのかなという気がする
110
別ナマでチラッと見せてくれたやつ?
あれ一部って言ってたよ
リヴァイの他に押しがいた場合、リヴァイはどうせ一位だし、という考え方もしてしまうよね
自分一瞬、そう思ったけど思い直して一票ずつ分けた
しかし、ジャンって人気あるんだね
そこに一番驚いた
※112
自分は少なすぎて一部だと予想していたけどフジカワさん一部なんて言ってた?
一般はキャラ人気を気にして読んでない
自分らだって他作品見て「このキャラ人気なんだよ」って言われたところで
その作品自体に興味がなかったら
「へー」くらいにしか思わないだろう
こういうのは熱心なファン同士でやるから楽しいんだよ
※114
えー自分の記憶違いかなぁ
109
前回は別マガ買わなくても、住所等分かれば投票可能だったからね。仲間内で1冊買えば何人にも回せた(それが不正かは不明)
投票数が減るのは多重や別マガ離れより、そっちのが大きいと思う
※116
途中で送信してしまった
ハガキを紹介してたのはバックさんで
「続々届いてます。これは一部なんですけど」
みたいなことを言ってたような…
前回は随分楽に投票出来たんだな
葉書を買う金と書く根性と時間があれば幾らでも出せるじゃないか
今回は1票が600円か
まさか兵長1位じゃないとは…ビックリ。
幹部組好きだから3人いて嬉しい。
なんか今回エルヴィン1位なんだろうけど
だからといって進撃で一番人気!って空気にならないのが進撃の不思議というか
リヴァイ含むコンビで2人好きな人がリヴァイはどうせ1位だからと投票しなかった人も多かったんだろう?
リヴァイの人気に対する信頼っていうか凄いんだなと思った
自分は好きなコンビいたので1票ずつ投票したけど
もし次1人1票ってなったら困るw
このメンバーでチャリで
来たみたいなノリやられても困るけど
せっかくの100回記念だったから
これぞ進撃って動きのあるイラストが見たかったなぁ
リヴァイファン油断し過ぎw
東方project界隈でも主人公の霊夢が長年1位だった結果ファンが気を抜いて他のキャラに一位取られてたし、長年絶対的人気のキャラが一度は経験する失敗やな
絶対表紙取りたい団長ファンの熱意と、どうせ1位だろうという兵長ファンの慢心の結果だろうけど、ちょっと予想はしてた。
予想外だったのはハンジ。
人気あるのは知ってたけど、エレンを抑えるほどとはね
120
600円+切手代62円+手間…投函することまでいれたらなかなかだね
主人公の上司が人気投票で123決めてる可能性は滅多にない結果だな
エルヴィンとハンジのファンの方が熱意はあったかもな
これが最後の投票と言われていてエルヴィンは死んでるし、ハンジの上位もラストチャンスとなれば気合いも入るだろう
リヴァイや主人公エレンはほっといても表紙にもなれるし今後もカラー絵も見られる、グッズも常連
となれば彼ら以外に貴重な一票を投票しとこうという心理は働くかもな
ましてアニメ絵でもなくコラボ絵でもなく、正真正銘の本家の、日本で一番売れてるコミックスの作者様に描いてもらえるチャンスだもんな…
こう考えると人気順位云々じゃなく投票したくなる動機もあるというもの
リヴァイが常に1位で当たり前なんて思ったこともないし
表紙飾ってくれたら嬉しいくらいとは思ってたけど
(多分)2位で慢心とか油断扱いはひどいよ
リヴァイエレンアルミンミカサは表紙になる機会もグッズもあるからそこまで熱心ではなかったんだろ
ヅラ厨引くわ
企業とすれば、手間と金を惜しまない熱心なファンが付いてるのはどこか、というのが分かった訳だから
この結果は今後の、フィギュアとか金のかかるグッズのラインナップの参考にされそうだね…
エレンのあどけなさが、今の超怖いエレンパイセンの上京前みたいだ
今回ならエレンとライナーでワンツーあるかもと思ってた自分のズレに驚く
すでにこの5人はコラボには普通にいるメンバーだよ
今やってるきゃらドリもこのメンバーにアルミンとミカサを加えた7人
ただ常にいつもこの5人が優先されるかは不明
ジャンやハンジはいないのもあるから
>>133
千値練ハンジがまだ発売されないから
これで少しは変わるかな
多分企画が出てから4年は経ってるよ
わあいっ ハンジ!まさかの3位内?嬉しい。4か5位くらいかなー…って思ってたからびっくりだ
でもこの人気投票、ハガキ面倒くさがって出さないファンはかなりいたぽいな。
自分周辺も結構のめり込んでる人多いのに、ハガキ出しに走ったのはエルヴィン好きメンバーだけだった。やっぱ面倒くさいもんなハガキ
出番やインパクトからいって、エルヴィンアルミンライナーが5位以内かな~と思ってた、ちょっと外れたけど。エレン4位でも健闘した方だと思ってる。
バックさんが本誌投票を重視しているって言った企画だしな
買って手間かけて投票してくれるのは本気のファンだからと、それに応えたファンがいて、公式企画はなんとか成り立つわけで駄々こねてもこれが公式結果だ
なんともむさ苦しい表紙だw
誰も駄々こねてないと思うけど
上位に入らなくてもそのキャラに投票した人の情熱が上位キャラに劣るとも思わないし
結果を重視するなら
今後はエルヴィン単独企画とかあるのかな
楽しみ
人気キャラランキングがこれなら駄々こねるけど情熱ランキングだと妥当だ
うおおおおエルヴィンすごいな!
もう再び見れるとは思って無かったから嬉しい!
なるほど
情熱ランキング、それだな
ファンの情熱ランキングなるほど納得
ミカサファンはもっとやる気を出せ
「これは情熱ランキング!人気投票じゃないもん!!」
「(また駄々こねてる…」
>>148
まぁミカサやアルミンは今後も普通に表紙飾るから
ファンもそこまで気にしないんじゃないかな
多重のハードルが上がった分そこまでするかどうかの情熱が左右するからな
死人が一位とか草ww
一般人気だったら
1位リヴァイ
2位ミカサ
3位エレン
なんやろなぁ。同じ女性キャラだけど、ハンジのファンはちゃんと投票してるしミカサファン頑張っていれようよ
せっかく魅力のあるキャラなのに勿体ない
まだ多重とか言ってるのか
順位判明したわけでもないのに
リヴァイファンの財布が駆逐され過ぎて投票金ケチった結果な気がして仕方ない
そしてまた結果関係なく財布が駆逐されるリヴァイファン
どないやねん
エルヴィンから順位なら死人が一位より主人公四位に草も枯れちゃう
リヴァイファンの人はエルヴィンに入れた人もいたからね
理由はお察し
前回結果が7位なのに関わらずあらゆるコラボに駆り出されるミカサが5位以下なのに妥当な結果に見えるのか
エレンに入れたリヴァイファン&ハンジに入れたリヴァイファンも存在するのでは?
団長ファンは、普段アピール少ないけどここぞという時に動いて物凄いイメージ…熱のあるファンが付いていて幸せだな。
とにかく上位5人おめでとう!
158
商業コラボはヒロイン、主人公、一番人気 で安定
存在しないわけがないジャンアゼルバイジャン
161
エヴァを見ろよ
商業に忠実すぎて主人公ハブかれてるぞ
84
いや前回は数十円のハガキで何表でも投票出来たけど今回は1票六百円で一人2票までだもん
前回も今回も投票したけど重みが違ったわ
投票面白かった!みんなおめでとー!
こういう結果になること自体はそういうもんだと思ってるし別にいいんだが、この結果を間に受けてスミスは人気一位なんだから〜とか言い出す奴が湧くのが気持ち悪いんだよなぁ
いや実際は間に受けてるわけじゃないんだろうけど
※155
今日も渋谷で財布駆逐されてきたよw
前売り券にもつられてしまった
確かに兵長が一番好きだけど進撃ファン6〜7年もやってると
もはや兵長が一番人気じゃないとダメとかって言う人気に対するこだわりも無くなってるよ
なぜなら兵長だけでなく進撃キャラみんな愛しくて大好きだから
158 いうほどミカサは最近のコラボに駆り出されてないな
もちろん出てるコラボあるけど一期ほど常連というわけではないぞ
165
真に受けて では?
気持ち悪いと思ってしまう自分の精神状態を見直した方がいいと思う
たかが漫画の人気投票だよ
ハンジさんが3位の方が驚きだったわ
165
妄想だけで叩く165の方がよほど気持ち悪いかと…
いやでもミカサは凄いよ
はっきり言っちゃうけど進撃ほど腐人気がある作品でこんなにヒロインのグッズがちゃんと作られる作品って他にある?
これはハンジ三位、エレン四位なのか
ハンジが躍進したかエレンのファンが離れたか
順位発表早くこい
ハンジはファン層が独特でダークホース的な人気持ってるもんな
隠れ人気的なキャラだから、こういう人気投票したときはそれが炙り出てくる
170
実際前回投票時にたくさん湧いてた事実があるから言ってるんですがね
そんなことより100話の話が気になる!!
171
腐人気あっても、腐向けってわけじゃないからねえ。
174気に入らないなら自分が投票すれば良かったじゃん…病気だよ…
170
前回投票結果がエルヴィン二位、それを受けてエルヴィン人気ある、二位だから、という人がいた
ってこと?
それの何にそんなにイラついてるのか…
幹部組人気なんだなー
大人キャラに魅力があるのはいい漫画だと思う
珍しい構図が見れて面白い
ジャンwww
もう描き下ろしでかっこいい(可愛い?)姿が見られただけで満足だよー。ありがとう公式。
※166
羨ましい……リヴァイ兵長に財布を駆逐されたい(病気)
リヴァイが2位だとしても全くレートが下がる気がしないよ……orz
もうバックさんの言葉がすべてだろう
公式の企画に、本誌を買って手間かけて投票した本気のファンがどれだけいてくれるのかっていう
財布やファンがどんな背景かは関係ないよ
公式のやることに金出して行動してくれないと
投票はしてないけど応募者全員サービスは申し込むよ
これも公式のやることに金出しますってアピールになるよね?
申し込みついでにどのキャラのファンか、書き添えれば立派にアピれるのでは?
投票してないけど、投票するとしたらハンジさんとジャンだったから小さいけど嬉しい!
エルヴィンは、こんな企画でもなければ今後表紙になることもないだろうから、ご祝儀というか、お香典感覚での投票も多かったんだろうね!
184
好きキャラ多すぎて結局投票しないという結論を導き出したんだけど
好きキャラ全部羅列したら少しは効果あるかなw
186
それはとても熱心なファンとして喜ばれそうwやってみてほしいw
色々な層がいるな。
自分も投票はしてもグッズとか興味ないからな。逆の人もいるんだろうな。
エルヴィンおめでとう!
本誌でもまた見れると良いな
いちばん形として訴えられる公式投票に参加しなかったといいながらいまさらアピールとか言っててどんだけ間抜けなの
なんのための人気投票だよ
選挙に参加しなかったけど後で支持してたといったって変わらないのと同じで大切なチャンスを無にしたんだよ
そんな大げさな
187
ありがとう>熱心なファン
自分はキャラ単体というよりコンビトリオ団体好き
例えばエレンミカサアルミンの幼馴染トリオはもちろんサシャコニーのいわゆるおバカコンビ
エルヴィンリヴァイハンジミケの大人組
あとは旧リヴァイ班の6人や新リヴァイ班の8人
とにかくキャラ集合が好き
なもので選べないんだわw
リヴァイはほっといても1位になるから他のキャラに…って人は割と見たから油断と言われればそうだろう
自分もリヴァイ推しだが推しを差し置いて他のキャラにってのはどーしてもできんかったから入れたよ
首位陥落ならやはり残念
※190
人気投票だけがアピールの場なわけないでしょw
何の為に公式が毎回ハガキ投稿募集してると思ってるの?
リヴァイは一位がエルヴィンならむしろ喜びそうだな
意外だったけどおめ
ハンジも意外!
みんなお金持ちやね
うええぇぇーー!!エルヴィン一位なんか!!??エルヴィンファンが1番驚いているんだが!!え?これ夢か??
194
とはいえ今回結構僅差な可能性が高い中で投票しなかったのはやはりせっかくのアピールチャンスを逸した感は否めない
それこそ人気投票だからな
ハガキが見られないコラボ先などの講談社外の他企業が、社内でのキャラ選考の一助にするのはこういう部分だから
※198
何だコラボ系のこと言ってたの?
それなら原作外の企業コラボとか全く興味ないんで問題ない
ただ公式に好きってアピールするのが人気投票だけって言ってるのかと思った
僅差ならみんなそれぞれ人気ってことでいいやん
ハンジのねんどろ出るかなあ…
コラボとか興味ないなー
原作絵が一番好きというかアニメ絵そんなに好きじゃないしどうでもいいわ
178
気持ち悪いなと思ってるだけでイラつきはしないよ
大抵は他のキャラを扱き下ろすのがセットだったから、そういうのがまた出てくるのかと思うと嫌だなって話
例えばエルヴィンが死ぬ前後に人気2位なのにと憤慨して他のキャラはおろか作者や作品そのものを謎の上から目線で叩いてた輩とかね
そういうの目にして苦手意識持つなって方が無茶だと思わない?
表紙の絵の大きさ=人気順とはまだ分からないからな。
上位五人は間違いないだろうが、大騒ぎするのは本誌発売してからでいいよ。
100話記念回の表紙で主人公がミニサイズというのも解せんが…
しかも上位キャラは前回の同じ5人だし
企業コラボでもよく選考されてるキャラだから今更だよね
一般のファンがみたらドン引きする結果だな
でも結局コラボだとリヴァイ、ミカサ、エレン、アルミンになってない?みんな好きだから嬉しいけど
203
予防線張ってるつもりだろうけど、自分が火種になってることを自覚した方がいい。
純粋に人気を喜んでいる人もいるだろうし、他キャラ貶すような少数派の声に耳を傾けすぎ。
注射の前後はエルヴィンファンだけが騒いでたわけじゃないだろう。どのキャラも罵詈雑言飛び交っていたの覚えていないのか?
あれ、結局ライナーはそんなに伸びなかったのか?やっぱりよく出てくるキャラほど人気ってわけではないんだね。
しかしエルヴィンさん、亡くなってからしばらく経つのに1位(まだ分からないけど)か。熱心なファンがついてくれてよかったね。
なんだこのエレンとジャンをしょうがなく入れたみたいな構図はw
一般のファンとやらに自分の願望押し付けすぎ
上位はもうわかったから良いとして
あとは投票総数が気になるところかな
日本で一番売れてるワンピは何週か連続で
本誌に応募券付けて4万くらいだった気がする
進撃はどうかな
203
人気投票楽しんでる人らの場で
恨みつらみ書き連ねてる自分もおかしいって自覚した方がいいよ…
病気っぽくて怖い
これ得票数どれくらいあるんだろう…そこが気になる
日本で1、2を争う売れてる漫画だぞ…
※207
その4人は人気関係なく
「進撃の巨人」って作品を外にアピールする時に
選出されるメンバーだと思ってる
原作でも知性巨人と巨人化学の副産物って立ち位置になってるね
女性ファン向けイベントなどでは女性ファンに人気が高いメンバーを選出してる感じ
207 2、3年前はそんな感じだった
最近のコラボだとリヴァイ、エレン、エルヴィンじゃね
こまごましたグッズもそんな感じで、そこにもう一枠でミカサが加わる感じ
アルミンがかなり頻度減ってる
210
その二人入れないと年齢高くなるからな
むしろ幹部3人だけにしなかったのはそういう配慮があったのかと
ジャンとエレンが華かというとそうでもない気はするが
209
「ライナーが特に好きだけど、せっかくだからマーレの新キャラに少しでも食い込んで欲しい気がするから新キャラに入れよう。ライナーは他の人も入れるっしょ」という人を何人か見た
リヴァイが2位になってるっぽいのと同じ現象がライナーファンの間でも起きてた可能性が…
1,2回と同じく3人だったら主人公描けないから4位と見え見えにならないよう5位付け足した感
作者の配慮がいいね
216
アルミンは昔の方がエレンミカサ兵長で扱われててハブミンて言われてたイメージ
最近の方がよく見るようになったような
アルミン何位だろうー紙面楽しみ
投票権付の号からロン毛エレン出てきたので、おっ作者自らテコ入れか?と思った自分を恥じる
三位以内には入ってると思ったんだけどなあ
コミックは日本で2番目に売れてたとしても、企画を組んでるのも応募券付いてるのも雑誌だからな。
別マガとジャンプで部数の差どれだけ違うんだ
104期好きなんで5位まで描いてくれて有り難い。凄く嬉しいよー。
前回の表紙は前から1位3位2位の背の順だったろ
メンバーは分かっても詳しい順位はまだわからんで
ジャンに草
2
3
1
前回表紙は↑こんなだった気がする
※224
あれは3人が同じ大きさで描かれてたからで
さすがに今回は一番手前に大きく描かれてるのが1位だと思うよ
221
自分はマーレ編入ってからエレンとライナー好きだけど
投票する層は違うんじゃないか
※222
ジャンプは1〜3月のデータで191万部
別マガは6〜7万部くらい
大きさ順なのかな…エルヴィンが二位でリヴァイより大きく描かれるのも、ありえないか。
それこそファンの情熱に答えて、なんて理由だったら荒れるもんなあ。
1、リヴァイやエレンがグッズやコラボ必須枠
2、ミカサやアルミンを入れて「進撃の巨人」って作品を外にアピールする枠
3、それ以外に入れとけば大人枠カバーできるという枠でエルヴィン
コラボやグッズの種類や価格によって1に2or3になるか1~3全部という感じ
それ以上のメンバーは、全員パッケージ絵か、中身の判らないランダムグッズにしか登場しない
ほぼ最近はこんな感じだけどもし今回この投票の結果でハンジグッズが増えるのかちょっと興味ある
投票したキャラクターのファンの数が前回からほぼ固定のまま変動しなかった感じか?
エルヴィンはあれだな、黄泉の国でポテチ食ってたところを召喚されてきたんだな
キモいランキングだな普通兵長が一位だろ
なんかよくわからんけど
結局コラボや原作以外に興味ない人にとっては
この投票はただのお楽しみ企画ってことで良いんでしょ?
なんかアピールする機会がどうとか言ってる人いるけど
一般人気は~とか言うやつ多いけどバカなの?
ヅラさんが一位笑えるな
235
前回の投票もその後公式が自ら進んで
「公式人気投票1位です2位です3位です」って
アピールしたことなかったから
公式内部で色々考慮するだけで読者は100回記念のお楽しみ企画とか思っておけば良いかと
というよりむしろ表向きは100回記念の企画だから
エルヴィンファンは祭りに乗るノリの良さと財布があることがわかったww
やっぱり生きていないと新しい活躍が見れないし、エルヴィン人気はこれから下がるしかない
今のうちに、エルヴィンファンの財布を駆逐して3期の予算にしてほしいww
エルヴィンアンチじゃないです
エルヴィン大好きっす。もう回想でしか見れないの悲しいっす
どの層にとってもお楽しみ企画だと思うんだが…
そんなにランキング結果否定したいのか。気にしなければいいだけなんだぜ。
表紙のあどけない15歳エレンの4年後が悪役威圧全開の19歳エレンだなんてギャップが凄まじすぎて引く(褒め言葉)
ただこの結果って考えちゃうよな。
本編は新しい世界で新しい展開を迎えているのに、トップ3(たぶん)が旧世界の代表なんだぞ。ファンと現在の展開が噛みあってない結果なのでは?
兵長エレンライナーなんて順位だったら、作者も編集も万々歳だっただろうにな。
エレンが可愛すぎてびっくりだ
ジャンの前髪が伸びた頃には大概やさぐれてただろw
あとジャンの口のへの字具合w
ハンジは、壁の上でニックを締めあげたときのような
クールビューティの絵が欲しいなあ
なんかコラボグッズのハンジってへらへら笑っているのが多い印象
あともう無理なのかもしれないけど
104期全員集合な絵はいつまでも欲しいなあ
本編がきついぶん、ほのぼの公式二次に癒しを求めてしまう
239
新しい活躍一切ないまま一年経ってこの結果のようですが…
実は逆からの順だったりしてww
※240
お楽しみ企画をアピールの場って言ってる人は
明らかにお楽しみ企画だとは思ってないと思うよ
245
アニメ人気も放映翌年が一番盛り上がってた印象がある
エルヴィンや兵長が好きな層(20代女性とか?)は1~2年くらいは
情熱が続くんだろうと想像している
でもこれからはさすがにきついだろ
命日の公式設定があれば毎年命日で盛り上がりそうな気もするが
241
あの悪役面のエレンも中身は表紙の頃と変わらないんじゃないか
今は演技してるだけでさ
247
気にせずお楽しみ企画だと思っていればいいんじゃないかな、あなたは。
出版社的には意味のある企画なのだろうし。
248
アニメ三期もあるからね。ファン念願のねんどろいども出るし、再来年くらいまでは元気なんじゃないかと思う。それ以降は進撃そのものがまだ続いてるのか謎だな。
242
キャラクターのファンと現在の展開が噛み合っておらず作者・編集側にとって不本意だろう、という見方にはちょっと首を捻る
15歳エレンもなかなかだけどな
250
何でそんなに必死に絡んでくるの?
やたら内部に詳しそうだけど講談社の人?
248
こと物語に至っては壮絶だったり華々しい死に方などはむしろ強く印象に残ったり人気を上げたりする
死んで永遠になる、って言葉もあるくらいだし
248
なるほど
そうだね
エレンは中身グリシャ似ぽいし元々怖いよ
グリシャも純真ではあったんだろうけど…
254
あらごめんなさい。
ただせっかくの企画なんだから、各人がそれぞれに楽しめばいいのになって思っただけよ。
242
どうかなあ
今はライナーが主役格で目立ってるけど、壁内に視点が戻れば、今後はそれほどでもなくなりそうな気が
256 だけど自分にアンカつけてしまった
251に なるほど、そうだね って言いたかったんだ
248
たぶんだけど、エルヴィン、モブリット、ベルトルトのファンにとっては8月9日が命日
あ、マルロもか?
258
だからなんでそんなに怒ってるの?
各々が楽しば良いと思ってるなら最初からそう言えば良いのでは?
お楽しみ企画と楽しもうとしてる
こちらに対し出版社的には意味がある企画だと
否定してるよね
言ってること矛盾してるよ
ライナーたちマーレ側の状況って毎度、本音が別にありそうな言動してるだろ
それでなかなか本心で彼らがどうしたいのか、なにを願ってどう感じてるのかいまいち伝わってこない
伝わってこないから次号には判るんじゃないか?次号こそは、と読んで1年経ってしまったがやっぱりまだ本音は判らないヤツらばかりだ
そんなヤツらになかなか投票はできないよな…
※248
兵長団長好きは年配多いと思うぞ
喧嘩やめなよー
アピールの場
お楽しみ企画
意味のある企画
全部ひっくるめての人気投票
怒ってる人落ち着いて
264
なんかそんなイメージあるけど、なんでだろうな?
267
実際その通りだよ
団長兵長推しの人はアラフォーアラフィフとかザラにいる
10代の子から見たら30代半ばくらいであろう団長兵長はオッサン以外の何者でもないだろ
ファンに年配が多いイメージがあるとするなら、団長と兵長が少年漫画にしては歳とってるからでは
実際はよく分からないけど
エルヴィンファンは実際年上の人が多い気がする。エルヴィン自体がちょっと古めのハンサム感があることと、大人だからこその苦みや苦しみを抱いてるキャラだからか?年上受けするキャラを書ける諫山さんがすごいな。
表紙と前回の結果を見比べた印象からすると、マーレのキャラは本音が見えず本心が伝わってこないから投票できない云々とかグチャグチャ難しい話じゃなくて、以前からの固定ファンが(少しの変動はあれ)前回と同じキャラに投票しただけという風に見えるけど
ただライナーに関しては、折角だからとマーレの新キャラに投票したファンが結構いるようなので、票を取られてるのではという気がしてならない
カープの緒方監督もエルヴィンのセリフに感ずるところがあった、と優勝インタビューで話してたよ
大人に響くキャラなんだね
幹部好きは年齢層高めなイメージがある
キャラの年齢のせいだろうけど
リヴァイはこの前のフジの特番のヒーローランキングでは、10代支持が1番多かったけど。
10代女子では確か2位
進撃はおっさんの描き込みすごいよね
クルーガーみたいなかっこいいオッサンから
ピクシスもザックレーも最近だったらマガトも
いい意味での加齢臭というか、人生の年輪というか
脇役とは思えない味がある
リヴァイは老若男女問わず当たるキャラだよな
クルーガーとジークの順位が気になる。あとピークちゃん。
リヴァイのファン年配多いとか初耳なんだけど
もしライナーの代わりにマーレ新キャラに入れた人が多いなら、マーレ新キャラ達の得票数に結構期待できるかも
ピークちゃんは絶対高い
と思いたい
7〜8ヶ月出番が無いキャラが
上位にランクインしてる時点で
マーレに投票する人間がそこまで多いとも思わない
読者はむしろパラディ島のキャラの登場を待ちわびてると思う
俺のガビちゃんは何位ですか?
※274
アニメ層だろ
アニメの兵長若いし
276
厨二バリバリに受けクールキャラ好きに受け強キャラ好きに受けギャップ萌え好きに受け腐には当然受け中間管理職世代には新人育てるって大変ですよねーと割とどの層にも隙がないな。
しかし推定だが主人公はトップ3から転落し、初の女性上位はヒロインじゃないんだな
これは裏主人公のライナーもどの辺りに食い込んだか…
ジャンはなんだろう。
あくまで推測だけど、男女ともバランス良く固定ファンがいる感じなのかな。
何年前だったかNHKで高校生らが出演してる
10代中心の番組で原作進撃が取り上げられたけど
番組出演メンバーが選んだイケメンランキングは
兵長エレンアルミンだったから
アニメのリヴァイが若いとか多分関係ない
むしろキャラの年齢はこだわらない
主人公は一体何位なんだろ
さすがに落ち着かない気持ちだ
ミカサ、もっと活躍させてあげたいよね
初期はヒロインしてたけど、今は強さはあってもヒロイン度が低い
もったいない
281
パラディ島のキャラにしか興味ないファンだったら初めからそっちにしか入れないよ
マーレのキャラにどれくらい票入るかは、そうじゃない読者の票がどう動いたかだよ
そもそもリヴァイを30代だと知ってる読者がどれだけいるのか。
286
ジャンは主要キャラの中で一番普通な奴でそれでいてそこそこ強くて頭も回るからな。
女子人気はそこそこある感じだけど共感しやすい奴だから男子人気もそこそこありそうな感じがする。
ミカサは、なんか王政編以降出番減って、影薄くなっちゃったよな
アニメのキャラなんて大して年は関係なくないかな
ザックレーやピクシスみたいに、いかにもな外見ならともかく
跡部様現象が起こるとはびっくり
まぁたまにはいいな
291
進撃読者なら9割以上だろ
リヴァイを名前と顔だけ知ってる層はさすがに年齢は知らないはず
案外、リヴァイで割りを食ってしまうのはミカサなのかもな
アッカーマン設定だけど、まだリヴァイほど他を圧倒する活躍ってしていない気がする
297
リヴァイはアッカーマン+人類最強って設定だから
同じアッカーマンでも次元が違うイメージ
ミカサは設定被りのアッカーマンよりも東洋人の方かなと思ってる
リヴァイの年齢なんて一般読者はほとんど知らないんじゃない。調べないと分からないし
人気投票はまぁ……
こういう結果になったけど
グッズの売れ行きとかはどうなん?
実際この順位通りの売れだったりすんの
王政編以降はリヴァイが復帰したから、戦闘強キャラで被るミカサはどうしても目立てなくなったな。シガンシナ決戦でも色々頑張ってたのにあんまり話題にならない…
ヒロインとしてまだ活躍ありそうだけど、
あと少しで進撃が終わっちゃいそうなのでちょい焦る
299
今みたいに、何かと30代ってことが取り上げられてるから
進撃読者がふつうにネットやってたら自然に耳に入ってくるよ
自分の場合も、進撃を知って読むようになったら
いつのまにか2~3カ月で知ってたような気がする
いつからのヲタか知らないけど、進撃読者を舐め過ぎw
298
297だけど、成る程
作者の中のアッカーマンの強さはリヴァイで体現してるのかな
ミカサはアッカーマンとしてよりも東洋人としての部分がこれから焦点が当たるのかも
ヒロイン、何位くらいだろう
グッズの売れ行きは今は完全にリヴァイエレンエルヴィンのトップ3が突出してるよ
もちろんリヴァイは群を抜いてる
トレードとかの取引額はリヴァイ、エルヴィン、エレンの順という感じだけど
リサーチしない会社や、高めの商品ってリヴァイとエレンしか出ないことも多いから一概には言えないけど
リサーチよくするユニバは3期目でエルヴィンぶちこんできてうまく売り抜けたな
ジョイポリとか等身大にリヴァイエレン作ったけどあそこの絵でエルヴィンもあったらどれくらい売れたんだろうか面白かったろうな、と勝手に思っている
302
自分は進撃以外の漫画はコミックは読んでもネットで調べるほど興味ないから、「一般読者」ってそういうものなのかと思ってた。濃いオタにだけ人気の漫画ならともかく、単巻で200万部近く売れてる漫画だからね。
ミカサって初期は攻殻の素子みたいなメスゴリラ路線(ごめん)が売りのキャラかと思ったけど、もっと強くて冷静なキャラが別にいて、さらに最近は普通の女の子っぽさの方が前に出てていて、この漫画内に普通の女の子はほかにもいる訳だし、印象が埋もれがちになった
人気投票みたいな場でメインキャラにしてはちょっと揮わないのも仕方ないかもしれない
いやミカサは強いのに中身は普通の女の子っぽいところが売れてると思うんだけど
埋もれてるつったって男からの人気は断トツだしそこまで人気ないことないよ
304
エルヴィンは2回人気投票からやっとグッズ増えだしたからもあるだろうな
ミカサってアニメでルージュひいてたり動きが女の子だったりマフラーありがとうのシーンが原作に寄せてさらにフルカラーでかわいかったりでメスゴリラ路線の印象からは遠退いてるよな
戦闘力が発揮されるシーンも減りそうだし、東洋関係でヒロイン力をアップしてくれたらいいよね
強さはリヴァイ
正統派の美少女はヒストリア
影のある感じはアニとユミル
明るい普通な感じはサシャ
こう…ミカサだけのものが無くなってきちゃったのかな
エレンへの執着だけ、だと何だかストーカーみたいだし
前回上位五人のスマホケースだと、エルヴィンは一時リヴァイを上回るくらいの売り上げだったな。
夏コミアクキーはエルヴィンとリヴァイが即売り切れだったらしい。上位は濃いファンがしっかり金落としてると思う。
表紙のメンツ見るの久しぶりすぎて、彼らがどんな人間性でどんなセリフを言ったキャラクターだったかちょっとうろ覚えなことに気付いた
※285
一番最初の人気投票では1位リヴァイ2位エレン3位ミカサだったから、ハンジが女性初の上位ではないです
※308
実際グッズが増え出したのは2期の少し前から
人気投票から少しの間は進撃自体も落ち着いたのか
グッズが出ない時期が結構あった
2期決定したからグッズの企画が立ち上がったってのもあると思う
310
でもそのストーカーりょくがミカサの良いところだし特徴だよ
そのために必死になるシーンはいつでも見せ場になってる
注射のとき上官に刃向かったときもあんまり悪く言われなかったおぼえがある
あとは大きなコマで活躍を描いてもらえればいいなと願うばかり
315
それはさすがに記憶の改竄を疑う…
※285
だけど、ごめん知らなかったよ
訂正
女性上位初はミカサでした!
…だったら残念だな
主人公もヒロインも落ちてしまったのか
エレン4位かい。
2期の後押しと、原作でもこの8ヶ月で唯一出番のある壁内キャラだから、もっと行くかと思ってたわ。
307
ミカサが人気なのはわかってるけど、それとこれとは別問題で、「ミカサ好きだけど1番好きなのは別のキャラだから票はそっちに入れる」ファンが多そうで、他のキャラよりも優先して自分に票を持ってこさせるパワーが弱そうな印象を受ける
アニメで初めて進撃を知って、ジャンが格好いいと思い、兵長とハンジさんは変なヒトと思ってました。
原作読み始めて、兵長もハンジさんも好きになりました。絵も人物像も深みのあるキャラクターが多くて、みんな好きと言う人が多いのすごくよくわかります
確定順位、すごく楽しみです❗
100回記念じゃなく他の表紙でやってほしかったなぁ
こればっかりは仕方ないけどせっかくの記念号に主人公ヒロインが揃ってないのは悲しい
人気投票結果がこの先の別マガ表紙をかざります的なことが書いてあったんだっけ??正しい文章思い出せない
もしかすると、今回上位はだいたいこのメンツだけどガチでワンツースリーというわけでなく幹部組でそろえた、という可能もあるのかな
ともあれこれじゃ1位2位はほぼ確定的だけど
進撃でミカサが一番好き、という男性知っているけど、投票はしてない
別のとこでハンジの票は男性読者が見えないって書かれてるんだよね
あくまで想像だけど、ミカサのファンの総数がハンジを上回っていたとしても総数の半数が男性なら、総数の下回っているハンジが有利とか
男性の方が葉書出して、までの投票参加者が少ない気がする
俺は100回記念号でライナーが人間の状態で初めて表紙になるのを楽しみにしてた
322
人気投票企画で上位を表紙にするってだけだから
この先の表紙までは影響しないよ
リヴァイ
ライナー
エレン
ミカサ
ぐらいかなと思ってた
この最新号表紙のリヴァイ見ると結構掘り深い系の顔なんだとわかる。立体化されるとアジア系みたくなるのは何故なのか?全部が全部ではないけど。もっと白人の顔を参考にして作れば原作に近い顔のフィギュア出来るのかな?
巨ちゃん見てると大体リヴァイエレンエルヴィンハンジの話題は盛り上がるけどジャンはスルーされてる気がする
ミカサやアルミンライベルアニも盛り上がるけどジャンは…
これこそ腐女子組織票じゃないのか
皆ジャンに興味ないだろ
322
ちょっと小さいくらいならまだ可能性あるけど、だいぶ小さいからな
もしエレンが3位でこの扱いなら、それはそれで投票したエレンファンが可哀想というか…。
328
前回のは怪しいけど今回のは5位に来そうなキャラとして丁度いい感じじゃん
ジャンこそが腐女子受なのかもな…
リヴァイやエルヴィンが目立つから気にもしてなかったが
戦っているメンツで考えたら偉大な気がしてきた
※304
これがきっかけで兵長関連のトレードなどもやりやすくなったりしないかなと期待してる
今日の誕生日のように1限だとしても欲しいのが買えるからまだしも
ブラインド仕様だと兵長自引きしないとまず交換じゃ手に入らないんだもの
329
3位以内に入らなかったけど主人公だしいた方がいいかなと思って入れましたみたいな構図がより憐れを誘う
323 男性も推しのために行動しないかってことなら、そんなことないんだよね
AKBやアイマスだのやるとなったらマメに動くし金も注ぐだろ
ミカサはそういう対象にはならなかったんだろうとしか言いようがない
この表紙のキャラサイズに驚きはしたけど
ライナーが裏主人公だの、エレンは物語の奴隷だの言われてるし、物語の根幹の作戦をサブキャラ存在にみえたエルヴィンが動かしててたりしたわけで
進撃が群像劇と思えば100号記念表紙が誰がかざってもいいのかもな
普通主人公ヒロインもってくるだろー言われる記念号も、諌山さんはあまりキャラに思い入れするタイプでもないらしいし誰が来てもいいくらいのフラットだったのかもな
いや今までずっと人気投票のカラー絵は3人だったのに今回のこの人数は明らか主人公に配慮してるだろ
332
無理だろ
3期が控えてるから
334
押しの為に動く層を獲得できてない、もしくは前は上位だったことを考えると、動いていた層が増えていないということか
東洋人設定がこの先の展開で生きてきてヒロインらしくなるといいのだが
336
人気投票の表紙企画は前回が初めてなので
ずっとではなく2回目だよ
配慮が絶妙につらいサイズなとこが諌山節か…
ハンジ両目あるけど、怪我治ったのかな?
339
最初のガイドブックの表紙は人気投票のカラーじゃないのか
勝手に思い込んでた
※332
リヴァイファンでもどうせリヴァイ1位だからと
他キャラ応援の為に投票したファンもいるだろうし
グッズはリヴァイを買うだろうから変わらないと思うぞ
うわ!
確かに2号連続でエルヴィンに投票したけど、もう死んでるから順位落ちるだろうなって思ってたのに、1位!?
リヴァイ超えはちょっと信じられない、、、
まあでも素直におめでとう
341
エルヴィンが生きていた時期の設定の絵だから怪我してないんだよ
想像だけどエレン(とジャン)が表紙にいるのは編集側の意向っぽさを感じる
主人公いなくて配慮するなら
人気投票は100回企画とは別にすれば良かったのにね
もしくは当初3人だったけど原作者が加えたとか?
リヴァイは不動1位だからと他のキャラにいれた人がいかに多かろうとそれでも揺らぐ1位じゃないと思ったんだが
これどのキャラもかなりの僅差だったんじゃないか…?
俺とお前が二ヶ月ぶんの権利でいれとけば順位上がるくらいの僅差結果のキャラたくさんいそう
100号を人気投票の結果にするのはファンサービスとしては良い企画だよ
つか、編集や作者もまさか主人公が3位以内に入らないとは思わなかったんじゃないか
自分も思わんかったわ
今後、リヴァイどうせ1位だからは通用しないな
別マガ買った人のみ投票権があるわけだけど
どうなんだろうね
1位が5000票〜3000票以下とかもありえるのかな
347
諌山先生本人はエレンのことあんまり気に入ってないようだから、自分で発案して描き加えたりするか?と思ったけど、100回記念の表紙にいないのはさすがに可哀相か…くらいには思うかもしれない
リヴァイエレンは他の誰かが入れるだろで出さない人多いね
自分も出してない
なんかもう、この頃の調査兵団ってだけで泣けてくるよ…
おかえりなさい!
投票方法がだいぶめんどくさいから、大きく差が出る上位層にはあまり影響なくても差が小さい下位層には影響でて変動してそうな
好きなキャラに対して、自分は好きだから他がどうであろうとどうでもいい人ともっとキャラの人気や存在をアピールして自分と同じように好きな人が増えてほしいアクティブな人がいるだろうし、こういう性格によって好きなキャラも違いそうだし
リヴァイ好きさんはは今までの人気から見て後者の性格の人が多いのかな?
誰かが投票するだろ自分はいいやとか悠長なこと言ってるとEUやらアメリカやらみたいなびっくりも起きる
もちろんミニマムな進撃人気投票でもだ
今年は投票の大切さを学ばされるな…あとから何を言ってももう遅いやつ
356
時事ネタ詳しくないんだけどあの勝手に独立しちゃったところ今どうなってるんだろw
本誌の表紙をピンで飾った事があるのはエレンとミカサだけ(確か)だし作者は意外と主人公とヒロインはキチンとたてるよ
マジか…兵長ファンだけど兵長はどうせ一位だからと二番目に好きなキャラに入れた一人だよ。笑
団長おめでとう!
エレンファンは主人公のプライドみたいなの賭けて熱くなるファンが多いイメージだったけど、誰かが入れるだろ系のファンも多かったのか
356
跡部事件も今年だったなw
別に見たまんまの順位って訳じゃないのにオーバーなリアクションしてる人多いなw
順位が一部わかるって言われてるだけなんだから、ジャン5位だからちょっと入れて、あとは幹部3人いたから纏めてみてエルヴィンは一番立場が上だからとか故人だからとかなんとなく前に出したぐらいじゃね?
ジャンいるの嬉しいなあ
俺何でここにいるんだ?みたいな表情がまたいい
それぞれの目線が前の順位の人を向いている感じかな?
359
同じく!
兵長1位じゃないのはびっくりだけど
その分2票捧げたエルヴィンが1位になったのは嬉しい〜2冊買うよ
次回あったとしてもどうせ兵長1位だからと
やっぱりエルヴィンに全力投入すると思うw
最近パロディ路線の表紙が続いたから、どうせならいっそTV雑誌でジャニーズとかの人数多いユニットの表紙みたいに、1位~10位全員同じサイズで肩組んで貼り付けたような笑顔を浮かべてるみたいなのが見たかった
360
黙ってても表紙に出るからって気持ちで投票しなかったのを悔やむよ
葉書に髭ロン毛エレンて書いてるのが多かったら19歳エレン描いてくれてたのだろうか?ふと思った…
進撃は大切なことを教えてくれた
一票の重みと投票行動の大切さだ
大切なのは一歩踏み出す勇気
カタルーニャの人々に伝えたい
この中で1人だけ時が止まってしまっているのがなんとも悲しいけど
再び団長が大画面で見れて嬉しい
思えばアップ描写が多い人だったな
前回悔しがってたエレンファン多かったからリベンジするかと思ったのにー!!
エレン好きだけど100回記念だからこそ出来たお祭りイベントだと思う
主人公ヒロイン絵はまた別の機会に見れるよー
何気にエレンミカサ2人の表紙ってないんだったか
371
それ思った。エレンファン、団長退場で油断したのかな。それともファン自体が減ったの?
注射の件とか印象悪かったのかなあ…髭とロン毛が評判悪かったのか…
373
どっちも好きになった要素だわ…
そんな不評だったかな
373
もともとエレンに投票してたファンがエレンを嫌いになったりはしないと思うし、それとこれとは別問題だけど、その2つの件はマイナス要素しかないw
今月は紙で買うよおおおおお
幹部上位組上位とかめっちゃ私得
全サも楽しみだな
ヒゲロンゲエレンかっこいい
ロン毛はちょっと苦手なので、微妙だった。でもファンが離れるほどではないよね。
エレンファンは若い子が多そうだから、進撃自体から離れた人も多いのかな。
逆にロン毛の方が似合ってる
いつもの髪型だとたまに生え際やばい
61
草
ヒゲロンゲエレンは好きだ
だけど髪の短い激しい気質の少年エレンはもっと好きだな
今回の表紙でもそんなエレンに再び会えたようで、懐かしさと、やっぱりこっちがしっくりくるなという実感が沸いてしまった
ジャンが描かれ方といいコメ欄のリアクションといい全てにおいて地味すぎるw
372
リヴァイミカサの表紙ならあったのにエレンミカサの表紙ってないっぽいな。
9巻見て一瞬おっとなったけど後ろにデカデカと猿巨人がいるし。
ハンジさん入ってる嬉しい
幹部並んでるし良い表情だ絶対買う
371
それな
エレンファンはリベンジに燃えこそすれ、油断はしないと思う
ハンジさん上位やったぜ
投票するの忘れてたけどな
全プレに今回の表紙は関係ある?ない?
383
あのリヴァイとミカサの表紙には、下書きの段階ではアルミンもいたんだよねw
385
エレン好きだけど実はそんなにリベンジという感情ないんだ
まあいっかという気持ち
こうやって騒ぐところまでが作者の思惑通りで、蓋を開ければエレンが二位
この作者ならあり得る
390
そんな鬼畜なことするかあ?
少年漫画の人気トップ3が三十路三人(ハンジは20代だったか?)ってどないこっちゃねん!
まあいいんだけど!
これリヴァイが1位の可能性ってあるかな
前回の得票差からいってもそんな簡単に揺らぐ牙城ではないと思うんだが
やっぱりあれか……別マガ購入投票権ハガキ貼しめて700円弱のハードル予想以上にすごくて得票激減ってことか…?
正直今回ジャンは厳しいと思ってたから嬉しい
タイミング的に本誌ではマーレ編で出番なしだし、投票ちょっと前の放送だったアニメ2期でも他のキャラより出番少ないし
根強いファンがいて良かった
390
関係ないけどピューと吹く!ジャガーの人気投票思い出した
(結果が描かれた扉絵で2位のキャラがクッソ小さく描かれてた)
少し後悔している
家族知人団結してボディービル風ライナー票を出せば描いてくれていたかもしれん。汗臭い表紙にはなるが
ファンの総数ー(本誌ハガキ買う手間+金+書いて送る手間)=投票数
めんどうくさがるファンが母体数のどれ程を占めているかがネックだな
390
メモリアルの100号でそれやったら、作者エレンが嫌いなのかと思ってしまうw
この作者さんと編集さんはひねりそうなところでぜんぜんひねらないで実はドストレートだからきっとこのまんまの順位なんだろうな
普通にエルヴィンファンがめちゃ頑張ったんだと思うけどな
他キャラには無い動機がある
エレンは元々ライトファンが多いイメージだな
まあ主人公だし黙ってても本編も表紙もグッズも出るからここで勝負する必要もないだろ
396
それをイラストコーナーに投稿するんだ
398
実際作者は「エレンのことは正直あんまり…」な発言よくしてるんだけど、さすがにそんな公然としたイジメはしないと思うw
今回穏やかだなあ
前回投票結果発表で死ぬほど荒れたのなんでだったんだろうな
401
いやあ、エレンファンもかなーり濃かったよ
エルヴィンファン本気出したな
SNSでなんか凄い凝った葉書上げてる人見たぞ
397
あとは人気にこだわらないって層がどの程度いるか
ミカサなんかは一般ランキングだとランクインするのに
本誌は5位以内に入らないのが不思議
アニメ雑誌でもミカサは入ってるけどね
雑誌アンケートだってわざわざアンケートを書いて送る手間があるんだが
404
前回は色々想定外がありすぎてなw
今回は色々ぶっ飛んでて素直に楽しめるよ
404
みんな「もういいや」ってなってるんでない?
404
本スレの指原が一位になった時のもうどうでもいい感というレスに近い感情
410
まえあつ状態か
リヴァイエレンエルヴィンライナージャンハンジミカサ
かとおもた
むしろ前回は何でそんなに荒れたのだっけ?
ところで、マーレキャラに入れた人いる?
ファルコに入れたってコメントはここで見かけたけど。ピークちゃんとか15位くらいには食い込んでんのかな
100話が気になりすぎて正直ランキングとか表紙がどうでも良くなってる。キャラ全員好きだし。
ありえないツーショットランキングとかにしてくれたらノレたかも
413
エルヴィンが表紙にいて大荒れ
2位が判明してさらに爆荒れ
荒らしたファン層が減ったか自分の推しの順位に夢中なのか、今回は凪いでる
>>407
投票する人の中の比率は
少年の読者:普通の読者:腐女子=1:1:8
ぐらいで
腐女子のうちの60%以上がリヴァイとエルビンに投票し
残る40%が他の男キャラへのイメージ
前回と変わらないメンツだし特に驚かないよな
これでマーレのキャラでも入ってたら
パラディの中にマーレというカオス状態でちょっとは盛り上がったかもだけど
ハンジファン頑張ったな!!
407
アニメだけ見てるファンもいるんだろうね。グッズやコラボはどっちを参照してるんだろう。
にしても、ミカサはちょっと不憫だなあ。
ニセコイみたいなハーレム漫画とかでない限り少年漫画の人気投票には男は女ほど全力出さないからどうしても女キャラは不利だね
2回からメンツが変わりすぎ
どうでもいいっていうか前回のではそこまで
自分の中で確証は得られなかったんだけど
やっぱり今回の結果見て腐による投票が多いんだなって察した
だからアルミンやミカサ入らなくても仕方ないなって感じ
女キャラとしてハンジさんスルーしないでくれますかね
はっきり言おう
ハンジファンは女ばっかだぞ
413
前回は大方の予想がリヴァイエレンミカサのところエルヴィン二位
腐女子ランキングになった嫌悪で荒れた
もう諦めたんだろう
ハンジは腐の投票なのか?
アルミンには腐のファンがいないのか?
そういうとこ無視して時論述べるのちょっときつい。
なんだろう、今回は前回からあんまり変わらない結果なだけに、荒れるほどのフックも無ければワイワイするほどの面白みもなくて、それで穏やか
アルミンとミカサは知名度はあれど熱心なファンはそんないないんだろ
でも人気なくても表紙にはなるから気楽なもんだよね
425
まるでリヴァイエレンには腐女子がいないとでもいうような…
つか腐でもなんでもちゃんと金出すファンには変わりないだろうに
差別意識はナンセンス
※428
だってアルミンとミカサはメインキャラだし
作者が進撃はエレンアルミンミカサの物語と言ってる
表紙というのは人気があるから飾るものじゃないと思うよ
だからこうやって人気投票で上位キャラを
表紙にってファンサービスしてるんじゃないの?
427
応募券性にして公平感が出たからどのファンでも素直に受け止めるんだろう
前回のも多重だとしてもそれも一つのファンの力だからそのままの結果だろうにと思ってたが
個人的にはエルヴィン とハンジが意外で面白いよ
ミカサ以外の女キャラにもう少し頑張って欲しい
いつもグッズのラインナップ男ばっかりでむさ苦しい
今度やるコラボカフェもハンジは男装してたしもう少し華が欲しい
あれ!?ハンジもしかして紅一点ってやつ?おお~
※430
隠れない腐はしんでくれ
>>428
いや知名度だって普通に大事よ?
この作品のキャラって認識してもらえてるのも
作品を読んでくれるきっかけになる可能性もあるし
432
納得した。
本誌の売り上げアップ、難癖つけたがる奴も黙らせることができる。
これはいいアイデアだったね。
435
腐は投票するなってか?
参政権を与えないとか露骨に差別だなぁ
架空の住所氏名で投票する宣言見かけたけどな
実際むさ苦しいんだからしょうがない
428
人気投票上位じゃないから人気ないってのが短絡的すぎる
投票者のお気に入りのキャラクターは投票した1~2人だけとでも思ってるのか
439
該当アカウント探して実際に架空で投票したか突き止めて、それからここで言ってくれないか
お前の見かけた、が単なる嘘とも証明できない
投票者が誰でどんなやつだろうと投票してくれなきゃ公式は喜ばないよ
実際に別マガを買ってハガキを買って投票行動してくれることが大切というようなことをバックも言ってるわけで
腐女子ランキングだというのは不当だし、そう言いたくないならなおのこと投票してそれを覆せよ
今回なんて票数は僅差だから投票すれば反映された可能性はきわめて高かったぞ
441
言ってることはわかる
だが人気を可視化するのが人気投票ってもんだから…
1票六百円は重い
前回は葉書1枚で2票だったからな
前回とは違って応募券方式になったし個人情報書いて出して公式が可と認めたものが獲得票数なんだから今回のはもう正しく「公式のファン投票結果」であること代わりはないよな
投票者の背景がどうかなんて関係ない
公式の求めた企画に投票行動で応えて出たガチ結果がこれだ
アルミンさんミカサさんよりも順位が下で表紙になるチャンスが全く巡ってこないキャラのファンだから、アルミンさんミカサさんが人気なくても表紙になれて気楽とか言われてるの見て放屁しそうになった
前回もハンジはいい位置いたのにグッズ少ないから増えるといいね
ジャンも最近ライナーベルトルトに食われ気味だし
エルヴィン、数年前はこんなに人気が出るとは思ってなかった
なんかすごいな
449
ライナーとベルトルトはアニメ2期やったお陰でグッズとかコラボのラインナップに入ることが段違いに増えて、やっと報われ始めて嬉しい
エルヴィンって現実の大物達からも評価高く好感持たれたコメント出されてるのよく耳にするし人気あるの分かる、リヴァイも出番もないのにいつも安定してて人気あるのさすがって感じだ、ハンジも厳しい面でもそうでない面でも活躍してたし人気伸びると思ってたし分かる、エレンはライナーと主人公を二分してるなかで何だかんだ頑張ったかも、ジャンもわりとファンついてるの知ってたけど相変わらず強いな
いや、今回1番底力を感じたのはジャンだわ。
2期も原作も全然出てないのに。
ライナーとファルコに入れました…
最初から表紙争奪戦には圏外のキャラなんで、高みの見物みたいな気分で人気投票参加してたんたけど…いざ結果出ると思ってた以上にがっかりするなw
ライナーは三位内に入ってくると思ってたけど、厳しかったな
ライナーベルトルトエルヴィンらは2期効果もあったよね
2期が終わってから約半年経つけど
やっぱり企業グッズは出る頻度が極端に減った
毎日新グッズが無いかチェックしてるけどなかなか出なくなった
その分WITスタジオやカフェとコラボしてグッズ出し続けてくれてるから有難いね
3期直前の4〜6月あたりからまた企業もグッズを出してくれるから期待しよう
エルヴィンは生き様がかっこよかったからなー
最期は団長としてやりきったのがかっこよすぎた
指揮官キャラのテンプレじゃなくて人としての葛藤があったり
リヴァイの後押しとかもだが
諌山先生はキャラ描写めっちゃ上手いなーと思う
個人的にはサシャ推し笑
451
増えたよね
コンビで売りやすいし企業も有り難いと思うよ
453
ジャンもっと出てほしい!
活躍楽しみ
両目のある諌山絵のハンジがカラーで見れるのは、もうこれが最後なんじゃあるまいか・・
この投票結果でハンジのねんどろ出てくれたらうれしい
454
わかるわw
結果はわかりきってたし納得もしてるけど、がっかりしてるを否定することができないw
ライナーもしかしたら3位くらいいけるんじゃね?とかほんの少し思ってただけにw
460
三期もあるしね~
エルヴィンねんどろが10周年記念アンケートの産物だから難しいかなあ
リヴァイとライナーが並んでるの見たかったよ本編で見られるかな
いやその時はライナー終了かもしれないからやっぱり遠慮しておこう
こうやっていろんなキャラの話できるの嬉しいね。
前回の投票はどうしても荒れるから話題に出来なかった。ゆっくり好きなキャラたちの話したかったよ。
今回のライナーは1位でも10位でもあり得そうと思ってたけど、やっぱ10位の方に近かったか…
他のキャラがどんな感じかも紙面見るの楽しみだ
100話祭りだな
幹部3人が並んでるの懐かしくて泣けてきた…
やっぱ幹部にエルヴィンがいるといいな
ハガキに二人以上書ければともかく600円で一票×二回だから本命にしか入れないファンが多そう
出番増加票とか展開での同情票とかはそういう「本命以外に何人か書く」時に強いからそれがあればライナー上がったかも知れないけどな
この表紙以外に見開きカラーイラストで人気投票発表…とかないか
他誌だとわりとあるんだが…諫山先生にそんな時間は無いか
いや単にいろんなキャラの日常っぽい笑顔とかみたいだけなんだ、できればカラーで
ミケ四位だったら完璧だった
酒場の親父が何位か気になる
ハンジはまず千値練を出してくれ
情報が出てから軽く3〜4年は経ってる
もう発売ないんじゃないか
腰履きのレオンは絶対30位以内入ってるわ
コメ投稿してから思ったけど別マガ+ハガキ代で700円近く払って腰履きのレオンには入れねえわ
ハンジの人気安定してるんだね
好きだけど1票入れるほどじゃないって人が多くて今回は順位がかなり落ちるだろうと思ってたキャラだった。失礼しました
474
考えてみればかなり辛い一票だな
こんな高額だと、今回のは本当にガチ投票結果だとしか言いようがなくぐうの音も出ん
472
ハンジ好きだけどグッズやらフィギュアは誰おまなことばかりだからもういらないかな
変なテンプレ化しちゃっててなーもったいない
この結果はマジメにショックだわ
リヴァイ3連覇してほしかった
別マガは毎月紙媒体で買ってるから
それにハガキ代が加算されるくらい
別に何とも無いけど毎月別マガ買ってない人なの?
まぁリヴァイが次席ってのは驚いたけど
この結果も役職の並びで、安定感あって好きだな
479
LINE世代だからハガキ書くのめんどい
買いに行くのも
481
それはハガキの話だろう?
別マガはほとんどの人が毎月買って読んでるだろうから
高額だからという感覚がよくわからん
マガポケで進撃読んでる人ならわからなくもないけども
本命にまず一票入れる分にはハガキ代だけだが、二票目以降が入れにくいからネタ投票とかしないってことだろ、高額云々
482
いつもは0時にネットで購読しているから
投票のためにわざわざ別に紙版をお店で買ったよ
重くて厚くてクソ邪魔だがしょうがない
そういうわけで、感覚では高額で重い投票権だったよ自分はね
これでエルヴィンが1位じゃなかったら
ネットの反応が逆に恐怖
最近の若い世代は手紙を書くという事自体したことがなくて住所の書き方もわからない子が増えてるそうだし
そういう世間擦れした子がわざわざ郵便局まで行ってハガキ買って投票券と一緒にポストに入れて送って…って、かなりハードル高い行為だろうな
下手したらハガキがどこで売ってるのかすら知らない子とか居そうだし
ここに来てる人たちは毎月買ってる人が多いと思うけど、コミック150万部に対して別マガ10万部(?)と考えると、読者のほとんどは単行本派。
前回は宛先の情報が分かれば葉書1枚で2キャラ投票できた。今回は別マガと葉書を購入した上で1枚1キャラ。
そういう意味では高額でガチ。キャラファンの中でもライトな人は参加しなかっただろう。
486
「世間ずれ」って「世慣れてる」って意味だよ…
すまんコミックスとマガポケ派なんで本誌は一度も買った事がない
今月号は推しキャラが表紙にきた記念と100話記念企画が気になるんで初めて買ってみるよ
今回の投票そこまでハードル上げなくてもw
ハガキを書いて出すっていうのは若い子で普通にやってるよ
リヴァイはどうせ1位だからってコンビの片割れに集中的に投票する人もいたくらいなんだから
気軽な気持ちで参加した人のが多いよ
中にはガチ勢もいたけどね
今回特に入れられた一票一票の票の愛情は深いと思う
上位の人達はもちろん6位以降の人達も全員
票が入っているキャラ達は誇っていいよ
誰かに皆愛されてる
調査対象としては正確な数字が出るんじゃないかな
商業的に購買意欲のある層について
コミックス派はグッズやコラボにはほとんど参加しないが
雑誌を買う層はコラボやグッズの購買意欲があるから、そのキャラごとの対象性別や対象年齢データ
マーレ編で大きく変わったファン動向やアニメ3期にむけての企画やコラボのためのデータが欲しいんだろう
コミックスを売ってれば儲かる時代はとうに終わってるからな
こういう企画に参加して購買意欲のある層のデータは常に必要とされている
今回はとくに投票券で厳しいから正しいデータがとれるだろうな
485
エルヴィンに二票入れた立場から言うと、原作絵でエルヴィン見たかったから順位はもういいかな、という気分だ。あれだけ大きく描いてもらえたから四位でも五位でも構わない。むしろ先生に感謝。
485 そんなに荒れないと思うが
エルヴィンファンは表紙になっただけですでに充分満足しているし
リヴァイが1位でもなるほどなと思われるだけだろう
逆に普通に納得すぎて荒れようもない
エルヴィンが逆転確定したらまあトピックではあるけど、まあ他の順位も前回の人気投票のほぼ二番煎じみたいな結果だろうしさほど加熱しそうにはないけどな
投票せず金かけてない奴に限って結果に文句言うの笑える
誰も文句なんか言ってないと思うんだが…
ニファ何位だろう
※494
こんなに大きく描いてもらっただけで満足だよね
別にこの結果だけでエルヴィンが今後
主人公らを差し置いて進撃作品の顔に推されたるなんて思ってもないよ
原作では亡くなってて回想くらいしか出番は望めない
コラボのイラストも良いけど
先生が描くエルヴィンをもう一度見たかっただけなんだ
マガポケもある時代になったけど
ハガキまで出して応援してくれるのって嬉しいだろうな
あたたかさを感じる
発売日楽しみだ
498
エルヴィンファン=過激派みたいに思ってる人がいるよなw大半のエルヴィンファンはまさかの一位に素直に喜んでるだけだろうに
エルヴィンが一位になったからといってエルヴィンをドラゴンボールで生き返らせるような作者ではないだろうし、また今回の人気投票で話の展開やキャラの扱いを変えるような作者じゃないと思う、そこは作者を信頼してる
ライナーは上がったとしても8位か9位ってとこかな
11位〜30位以内に私の好きなマーレキャラ(ピークポッコファルコ)、いやマーレキャラなら誰でもいいから来ててほしいな
やっぱり2巻かそこら分くらいしか登場してないマーレキャラと初期から登場してる壁内キャラじゃ固定ファンの数もファンの思い入れも桁違いだろうし、今回の投票形式的にも貴重な2票は壁内キャラに集まるに決まってるけどさ
期待してるのだ…
表紙いいね
マーレ編も面白く読んできているけど
ひとよ戦略と立体機動と馬と原点は
先ほどはミス送信しました
表紙いいね
マーレ編も面白く読んできているけど
人の力と戦略と立体機動と馬とで戦うとこにひかれた進撃だから原点はここだと思わせられたわ
なんとなくマリア最終奪還作戦の団長雄叫びシーンのあとくらいのシーンに見える
過激派ファンが暴れるんじゃないかって敏感になってるのは、そいつらに絡まれてひどい目にでも合った事があるのか
それか同じく別キャラの過激派ファンが罵り合いのしすぎで疑心暗鬼になって過剰反応してるのかな
過激派ファンなんて全体のほんの一部なんだし、そういう奴らはだいたい2ちゃんのキャラアンチスレかツイッターで仲間作って篭ってるし
ここには滅多に現れないから、そんなピリピリしなくても大丈夫だよ
ライナーが思ったよりも伸びてなくて驚いたこうなると他のマーレキャラがどのくらいの順位にいるか気になるな
ジークも投票すると書いてる人は多いと思っていたけど実際はどうなのだろう
マーレ勢がまったく出番のない他の104期よりも下位ということもあり得るのか
作品人気を確立した22巻分は壁内の話だしマーレ勢の結果が振わなかったとしても不思議はないと思う
マーレ勢に興味持つより4年経過した壁内勢への関心をキープしてる読者のが多そうな気がする
正直パラディ島のキャラに会いたいわ
マーレも嫌いじゃないけどだからといって
特別好きってわけでもない
こうしてみるとエレンだけやっぱ別方向見てるww
他は何となくエルヴィンの方見てるのに
結局マーレは通過点として読んでいる読者が多いってことなんだろうな
コミック派でマーレ勢押しは皆無ではないだろうが少数だろうし
投票の為に二ヶ月雑誌購入して葉書出して…までやるのは23巻まで支えてきたキャラに愛着がある人でないと難しいのかもな
でもまだ順位は確定はしてない🌿
そうだな
これでハンジが実は一位とかなら驚く
ここではない他記事コメントで早速
人気投票の結果で調子づいたコメントが湧いててうんざり
そんなことする為にこの投票頑張ったわけじゃないのにさ
またエルヴィンファンが悪く思われるよ
正直この投票で公式がエレンやリヴァイに代わってエルヴィンを全面に推し出すとは思ってないのに
今後そうならなかったらバカにされる
敵のキャラで一人好きというかずっと目をつけてるのがいるが、上位5人に入ってなくてほっとしてる。人気投票もしなかった
ライベルアニジークはどんな裏事情があっても無数の無実の人間を自覚的に殺害していることは間違いないのでこの中の一人が1,2位にきたらさすがに進撃読者の感覚が心配になる。特にライナーの「都合のいい人間らしい弱さ」には全く共感できない
エルヴィンが結果的に多くの兵士を巻き添えにしたとしてもリヴァイが元人間の無知性を討伐しても、ライベルアニジークの「意図的な無差別殺人」とはわけが違う
マーレキャラは壁内キャラと同じくらい大好きだが、マーレキャラが壁内キャラ押し退けて上位に並んでたらビビるわ
諌山先生、ストーリーが既に決まってるなら今回の投票結果見て今後の話変えたりとかジャンプみたいなことはしなくていいのよ
と、マーレキャラ大好きな私は予防線を張る
大丈夫だよ。意地悪い人らや原作アンチや他キャラアンチに回ってしまった過激なエルヴィンファンは極一部だと思ってるよ。普通にエルヴィン好きで愛語ってるファンの人たち、よく頑張ったよ、良かったねえww
リヴァイはちょい残念だったけどそれもまたよし、個人的にはハンジ結構人気あるんだなと再認識した。そしてこの面子にジャン混じってるの偉大だと思う
516
でもジャン前回もこんな感じの順位だったような
リヴァイエレンエルヴィンハンジ除いたメンバーで、誰が5位に来そう?と言われると一番可能性高い
513
あんたがアンチで自作自演でマッチポンプやってるようにしか見えないから、文句があるなら該当記事でやっておいでよ
本気で言ってるなら掲示板自体に向いてないんじゃない?ツイッターでお仲間だけで楽しんできな
いちいち報告も愚痴もいらないよ
ケニーが何位か気になってる。登場後初の投票だよね?
10位以内にいたらすごいよなあ。
514
言いたいことはわかるし、人気的にライベルアニが1、2位に入るなんてまずないと思うけど、仮に人気が出たら「進撃読者の感覚を心配する」なんて514に言われる3人は可哀想だな
キャラを好きになるのって無差別に殺人してるからしてないからとかそんな理由で決まるものかね
前回の知らないんだよな。ジャン5位くらいだったんだ?安定した人気だね
ケニー好きはアッカーマン好きが多そうだから、ミカサやリヴァイに票が流れてそうな気するけどどうだろうね
確かにライナーは出番こそ多いが、共感よりも困惑した読者もいたろうな
投票して応援する、というのには結び付かないのかもしれん
訓練兵団に倣って上位10番で考えると…この枠の戦いにヒロインのミカサや新超大型巨人のアルミンもいるのかぁ…自分の投票したキャラは壁内組だけど難しいかもな
513
みんな本気でエルヴィンが主人公のエレンや
一番人気のリヴァイより推されるとは思ってないから大丈夫だよw
その記事にいるのはエルヴィンファンじゃなくてただの作品アンチがキャラアンチ
今後荒らすための種をばら撒いてる途中だからスルーが一番
520
そんな理由(=無実の女子供老人を自分達の大義で意図的に大量殺戮した)で決まると思うよ
ライベルアニとジークファンはそれを直視してないだけで勝手に美談に変換してるだけじゃないかな
もしも人気投票第4弾(だっけ?)があるなら、今回の不動上位5名を審査員にまわしてそれ以外のキャラで人気投票したらいいかも
そうすれば新鮮な表紙が見れる
エルヴィンはもう原作で見ることはほぼないだろうからせめて表紙にってファンが頑張ったらリヴァイ越したってことか。
これエレン4位か5位だよな?100話記念なのに主人公入れないのはさすがにまずいと思って無理やり入れた感がw
526
Twitterで特に盛り上がってたのはエルヴィンファンかな
新規書き下ろしが掛かってることと
2人のコンビが好きな人が
エルヴィンとリヴァイをワンツーフィニッシュ
揃って表紙に!って感じかなぁ
リヴァイはほっといても1位だからと2人のファンはエルヴィンに全力投票
エレン好きだから表紙にいてくれて嬉しい
15歳のあどけない表情がかわいい
本誌の19歳の姿も好きだけど
何でも三連覇は難しいものなんだな
まだ分からないけど…しかしこれでまさかのエレンが5位とかなら、驚くよりも可哀想に思ってしまうかもしれない
自分は2期とマーレ編で幼馴染み3人とライナーが伸びるかと思ってた。
2期の後なのに主役格3人がトップ3の外ってのはちょっと寂しいな。
>>528
そのコンビ好きだけじゃないかもよ
自分はリヴァイとミカサ好きな人が
エルヴィンとミカサのイラスト描いて投票してるの見たし
なんていうか、エルヴィンはファンが全力で魂注いで1位になったっぽいが、リヴァイはファンが余裕ぶっこいて別キャラに投票しても3位内に入るんだな。すごいな
マーレ側にも事情があるってのは分かるんだけど
今まで応援してきた調査兵団を、9人にまで減らしてくれたから
応援するにも、なんか複雑
533みたいな見方もありだね
自分はリヴァイに投票したけど、エルヴィンにもしも抜かれたとしても納得かな
亡くなったキャラを押したことないから分からないけど、気合いの入れ方が違う気がする
524
そういうものなのか…
なんかそのキャラ達好きな人は話まともに読めてないみたいな言い方で心外だ
壁内人類対して許されない酷いことをした、それを分かった上で好きな人も普通にいると思うし、自分もそのつもりなんだが
仮にライベルアニが上位だとしても、その投票結果で進撃の読者の感覚を疑うのもどうかと思う
単純に進撃を娯楽漫画として読んでいるからこその結果だろう
ライベルアニに投票していたとしても、その読者たちが無差別殺人を容認する感覚の持ち主とは限らないだろうに
また逆に完全なる被害者キャラを応援している人が無差別殺人を独自の線引きで容認する感覚かもしれないだろうに
まだ順位が確定したわけじゃないからアレだけども
もしエルヴィンが本当に一位でもそうでなくても、ここまで頑張ったエルヴィンファンの力凄いよね
自分の一番の推しは別のキャラだけど、エルヴィンは生き様がカッコ良くてかつ本心はとても欲望に忠実で人間臭くて好きなキャラだから普通に嬉しいよ
馴染みやリヴァイはチャリで来た!とか外国人のネタとか
これまでたくさん表紙になってきたけど
エルヴィンはまんじゅうと前回の人気投票
ハンジはグリシャの過去編のときに1回飾ったきりだし
こういう企画でも無いとチャンス無いんだから
そりゃ全力だよ
リヴァイとエルヴィンのコンビやハンジとリヴァイのコンビが好きな人も多いし
もちろん幹部トリオファンもいるだろうし
好きなキャラ揃って表紙飾ってもらいたいのはわかる
なんかリヴァイが一位じゃないって怖いな
何人腐女子が進撃から離れたんだろっていう
この構図でもしリヴァイが1位だったら…
「どうして1位のリヴァイよりエルヴィンの方が大きいの?」
「体格差です」
って事なのか?
それはそれであり得そうな気がしないでもない…こともない
※541
その線あるよね。
自分も失礼かもしれないけどリヴァイまん中じゃないと奥が見えないからなのかな、とも思ってて。
なんだか、まだ分からない。
勿論、エルヴィンが一位でも、良かったねとも思うよ。
ただセンターで考えたらリヴァイだし、大きさだとエルヴィンだし。
※540
腐が頑張った結果がこの投票結果なんだと思うんだが
エルヴィンおめでとう
初の一位にリヴァイハンジと同じ表紙になれたんだね
ご褒美感あるw
大きさは順当だろう
にしても誰とは言わんがエレンのついでで描かれるの不憫だなw
構図は前回のがまだすっきりしてて好きかな
顔のアップばかりでちょっと残念
例えば13巻のリヴァイ班のようなオーラ全開な感じを
100回記念表紙に望むのは時間がない先生には酷だったか
でも4〜5位の付け加えましたって感じがちょっと笑えるw
一位じゃないからって離れるかな
逆に燃えそうだかな
いつも強い男が見せた敗北にときめく…みたいな
次こそは‼とか思いそうだぞ
そして次があったとしたら凄いことになりそうだ
25日に投票締め切りでそのあと集計
確か先生が描き上げたとバックさんが報告したのが11/13頃
1ヶ月の予定表だとちょうどネームやってる最中だろうか
※547
表紙になってくれるなら何位でも良い派
ファンみんなが1位にこだわってるわけではないんだよ〜
1人2票なら好きキャラ2人に入れる(前回はハガキ1枚だからそうだった)ところ推しオンリーにすれば票差は2倍になる
熱心なエルヴィンとハンジの票が伸びるのは必然
エルヴィンとリヴァイの差よりリヴァイとハンジの差が少ないかもしれない
投票総数が気になるところだね
前回は5万票くらいで1枚で2票で何枚でも可だから
実際に参加したのは2〜2.5万人
そして今回応募券付きで1人2票
別マガでは電子版が伸びてるらしいが…
ワンピースは5週連続でジャンプに応募券
単行本にも応募券1枚の計6枚で総数8万票
546
諌山「トップ3描きましたよ」
編集「主人公がいないのはちょっと…4位のエレンも書き足してよ」
諌山「もうスペースがないし描き直す時間ない…小さくてエレンだけ描き足した感出ちゃうよ」
編集「じゃあジャンも描いて」
自分は、ライベルアニ含めマーレ勢もかなり好きなんだけど、彼らが何の罪もない壁内の人達をたくさん殺したということを直視してないわけでは決してないし、美談にもしていない。
ライベルアニが上位に食い込んできても、ちょっとびっくりはするけど、進撃読者の感覚を疑いまではしない。
ライベルアニが好きな人たちは作品を読み込めていないみたいな意見は、見ていて正直不快だな。
551
ワンピは1人6枚も投票出来たってことかうらやましい
2票だから限られてしまった
エレンとジャンの仕方なく付け足した感すごいよねw
単行本にも応募券付けてくれるのいいね
自分は単行本派だから雑誌買うのは複雑だった
1度だけ読んで処分したけど
単行本派がこういう企画をきっかけに雑誌も購入するようになる確率はどの位なのかな
自分は今月買ってまた単行本に戻る
というか、幹部3人がトップ3独占ってことにまずびっくりよ。最近出番が少ないハンジがエレンを越えるなんて誰が予想してたか。
ハンジに人気があるのはもちろん知ってるけど、幹部好きな人はリヴァイよりエルヴィンとハンジに入れたのかな。
幹部も好きだからトップ3嬉しいのと、主人公には一応入ってほしかったという気もちょっと。
自分も普段コミックスとマガポケ派で今月号だけは記念で買うけど
来月号以降も本誌を買うかと言われると今のところNOだなあ
進撃以外読まないから、別マガ一冊分のお金があればマガポケで進撃最新話何回買えるかって考えちゃう
せめて3票欲しかったな
ワンピは週刊だから5連続で応募券付けられるのだろうな
リヴァイの頭部に「まだ、伝説の序章だ。」ってアオリが入ってるのがスゴく気になる
この「伝説」が、進撃の伝説なのか、リヴァイの伝説なのかでアオリの言葉の意味合いが違ってくる
やっぱり、本誌の発表ちゃんと見るまではまだわからないような気がする
今回、別マガ買ってみて、いかに自分が漫画雑誌読み慣れてないかが判明した
気になるものはコミックレンタルして気に入れば買うから、それだけを読む
もう、ごちゃごちゃして見えて頭に入らないというか…慣れなんだろうけども
表紙以外の所で4位から10位はこちら!っていう風にすればエレンももう少し大きく描いてもらえただろうに。前の人気投票と違って100話目だから、表紙にいないとまずいのか。6位以下は名前だけの発表なのかな。
100回記念号に人気投票表紙公開ぶつけたのもこの人数配置割合にOK出したのも結局最終判断も責任も編集にあるわけだけど
つまりこの少年誌で100号記念で主人公上司たちがどーんと占めてて主人公はミニサイズな構図は講談社的にアリなんだな
いや個人的にはこれで良いけどさ
なかなか滅多にないことが起きてるなって…それくらいのほうがありがち100号記念表紙よりはトピックになるか?
実際ここのコメントも順調に増えてるようだし
仮にエルヴィンが一位だったとしても何だろうな
下剋上とかジャイアントキリング感のなさというか
あり得るか、って結果だな
この辺の幹部組は有言実行のファンを多く掴んでいる気がする
100号記念!人気投票結果発表!てアオリついててもとりあえずリヴァイエレンな表紙だったら今までの進撃的に一般の人にもいつもの表紙として気にも留められないよね…あー進撃だねくらいで
上司たちがドーンしてたらとりあえず、ん?でも、あれっ!?でも、は?でも、誰?でも、目を引くかも
つまり編集部の狙い通りかな
こんなのもありじゃないって思うよね
だっていつもリヴァイ1位だし他のランキングでも名前見かけるし
たまには他キャラが前に出て来た方が新鮮で面白い
この結果は編集は予想範囲内なのでは
エルヴィスン、リヴァイのもしかしたらの入れ替えやハンジの追い上げは有り得ない話ではなかったろう
そう考えたらエレンの恐らくはトップ3陥落も覚悟はしていたと思う
565
あー進撃だなって認識してもらえるのも結構大事だよ
よく知らないキャラなら何の作品かもわからず気にも留めてもらえないからね
だから表紙はこの作品が掲載されてることをアピールする大事なもの
熱心なファンはみんな表紙の為に頑張ったんだよ
567
前回の人気投票で熱心なファンはある程度わかったろうしね
でも公式が兵長1位にこだわりを持ってないのとわかって良かった
1位だからという理由だけで単体カレンダー出したりやってるわけじゃないのがはっきりした
思うけれど一位=グッズが必ずしも売れるとは限らないのかな
他の漫画でも一位は別のキャラでもグッズをよく作ってるキャラが違うことがあるから
リヴァイの場合はグッズも売れているところに一位だから、そう考えてしまっただけで
若い頃の重信房子の女版みたいな女がトップ10に入ってることを祈るぜ俺は
名前忘れたけど
何度も言うけど、
誰が何位ってまだわかっとらんやん
264
幹部組好きな10代女子ワイは一体…
571
ピークの事か?
重信も女だけどな
個人的にはジャン押しが気になるな
何だろうな堅実というか現実的な感じがする
カリスマでもヒーローでもなく主人公でも強烈な個性でもない
ヒタヒタと行動実行し表紙までたどり着いた
あなた方に敬意を
ピークは重信さんよりオノ・ヨーコでしょ
ピークたんは南沙織だぞ~!
リヴァイもエルヴィンもハンジもエレンもジャンも好きだから正直誰が一位でも嬉しいけど
こんだけエルヴィンでっかく描いておいてやっぱりリヴァイが一位でしたー!ってオチだったら笑うな
構図悩んだのかなあ?
遠近法でうまく全員まとめて入れた感じだよね。最大で20㎝以上の身長差があるキャラたちをバランスよくなるべく大きく描くのは大変だ
確かによく五人を収めたな~とは思ったよ
577
南沙織かーロングの時はそっくりかも
重信房子はストレートすぎるもんね
重信房子って誰よって思って調べたら革命派のてろりすと…
日本人でこんな人いたんだねしかも結構美人
今回も三人で良かった気がする
そうしたら幹部三人だろうしまとまりも良かった
無理矢理感が半端ない
513
はたからみてると君がいつも特定アンチ丸出しで逆恨みしては絡んでるだけ
一人浮いてるの自覚していい加減にしてね
>>540
四年前には刀剣乱舞はなかったし
女向けのソシャゲやスマホゲーも無かった
おそまつもなかった
まあライフスタイルの変化
上位3人で表紙なら英断だったな
勿論まだ結果はわからないが
四年もたてば相当変わるんだな…
大人3人が上位独占したことに(多分)、今さらながら興奮してきた。凄いな
今までコミックス派でこのサイト見るようになるまで人気投票が開催されてた事すら知らなかったし、人気投票自体が特に興味ないやとスルーしてたんだけど
やっぱり好きなキャラが上位に入るとすごく嬉しいもんだね
上位に入ったキャラもそうでないキャラについても、こうやって大勢で話をしてるのを見るのも参加するのも楽しいし
そのキャラを好きな人がこんなにたくさんいるんだって思うと幸せになる
人気投票は今回が最後じゃないかって言われてるみたいだけど、もし4回目があれば次こそは参加してみたいな
ちなハンジさんファンです
エルヴィンでかいしリヴァイとは約30センチ差があるからなw
一番手前に置く構図大変だったと思う
しかし記念絵だしもうちょっと描き方があったんではとも思ってしまう
上から並べるとか
スペース的にもやっぱ幹部3人だけで良かったな
524
ウッソやろ本気でそんなこと思ってんの?
漫画と現実の区別がつけられない人?軽く引いた
今後の商業展開はこの5人中心+ヒロインミカサで固定されそうだなぁと、アルミン好きの自分は遠い目になってる
去年の注射の件以降がっくりファン減っちゃったもんな…
絶対数が少ないと多重不正でもしないと上には行けないから辛いな
でももうちょっと頑張って欲しかったよアルミンファンにも
アルミンミカサはいつでも表紙になれるから呑気なもんだとかコメントがあるのには正直ムカついてしまった
ここのコメ欄、当人の性格の悪さが滲み出てるコメント結構あるよなw
594
まだ分からないよ
とは言いつつ自分の押しも10番内は無理だろう…とは思ってしまってるけど
それでも正式な発表までは遠い目はお預けして発売日を待とう‼
590
ハンジさん上位嬉しいよね
前回と同じくらいのとこだろうと思ってたから表紙見てびっくり
今回は自分も投票しなかったので次あったらハンジさんに入れる
100話だから人気なキャラを表紙に〜じゃなくて、作者の描きたいものを載せて欲しい。
自分は兵長推しだけど、普通に幼馴染3人の表紙見たかったなぁ、、、
ハンジも愛されてるね
幹部のワンツーフィニッシュがジワジワと嬉しくなってきた。本誌で確定したら、幹部ラベルの梅酒の蓋開けちゃおうかな
何年もハマってるから、どのキャラもどこかしら好きなところがある
収まりのいい3人の表紙にしなかったところに作者の意地悪さを感じる
598
作者の描きたいものなら、今はライナーかもよ。
594
アルミンて注射以降ファン減ったの?ベルトルト喰ったから?喰ったのなんてアルミンにしたらどうしようもなかったのに。
601
作者「もっともっとライナーを描きたいですねえ(某雑誌インタビューより)」だからねえ
ジャンユミルライナーは描きやすいから作者は好きなんだろ。エレンは主人公だから描きにくそうだし。フロックもそのうち好きなキャラですとか言い出すぞ。
記念号だからこそ、あり得ない組み合わせの人気キャラ集結がファンサービスになって良いのかも。
まあ結果的に大人組だから、いつもの組み合わせになったけど。
回想の104期に別にわざわざ入れなくてもいいのにフロック入れてきたときはお気に入りになってきたのかなと思った。
進撃って、104期のような若い兵士もいいけど、
それを大人の目線でちゃんと支え育てている感じの幹部組や
もっと上のピクシス世代とかみたいな渋い世代が
本当に魅力的だと思う。
エルヴィンが本当に1位だったら、本誌買うエルヴィンファンは減ってないけど売り上げ総数が減ってるからリヴァイ越したってことか。しかしエレンとジャンの無理やり入れた感が何度見ても笑える。
ジャンが4位かな
今の本誌を中高生が読んでるかって言ったら…どうなんだろう
なんか本屋で別マガ開いてるの社会人多いし
今回投票した層には大人が多かったってことで
エルヴィンリヴァイハンジの幹部が上がってきても頷ける
何はともあれ
上位入賞者おめでとう!
598
普段の表紙も作者が書きたいキャラでなく指定されたキャラを書くものらしい
作者が「進撃はエレンミカサアルミンの物語」と言ったらしいし幼馴染ならこういう企画でなくても可能性あるよ
別マガ高いから中高生が定期購読は正直キツそう
親が買ってるのを一緒に読むのならなんとか毎月読めそうだけど
マガポケだったらもっと安いんだっけ?投票権は得られない訳だが
上位のファンは中高生じゃなくて中高年のおじさんおばさんだろう。学生が読むかっていうより今は高齢化社会だから自然に読者が子供より大人の比率が高くなるのでは。人口の8割が40歳以上って聞いたし。子供少なすぎ。
まあ何にせよ、大人組おめでとう
エレンとジャンもおめでとう
別マガに載るカラー絵は大体いつも同じメンツで変わり映えしないなあ、とよく思うのだが、そういえば進撃には「扉絵」の習慣が無い
企画モノにしろ雑誌側の指示にしろ、ここのコメ欄で話題にも挙がってないようなキャラは、今後新しいカラー絵を見られる機会がほぼ無いか、あっても単行本の表紙で1回描かれるかどうかかもしれない
もう連載も終盤のようだし、今回の人気投票はそういうキャラがカラー絵になれる最後のチャンスだったかも
数年前、進撃メインファン層は20代、10代後半、30代の順とバックさんが言ってたかな。40代以降はこっちが思うほど多くないんじゃない。結構小学生も読んでるし
エレンミカサアルミンの物語で、第2の主人公がライナーなのか
幹部組が幅広い年齢層に受けてるから強かったのでは
というなら分析としてはありそうな話だ
大人キャラにハマる人って年齢関係なくいる
そういう人らってどんな作品でも、同世代キャラより大人キャラにハマるだろ
そもそもマンガって主人公まわり以外の活躍する先輩は一定の人気を得やすいしな
とにかく表紙おめでとう
誰かが投票するからいいだろう、とかで投票しなくて結果発表を見てから投票しときゃよかったという人が来週いっぱい出るんだろうな…
現実の選挙もそうだし投票ってのはハードルがなんだか高いもんだな
人気投票見てても幼馴染の物語にしたかろうが読者からそんな話に興味はないと今回改めて明確にノーを突き付けられた作者ってところだろう。でも幼馴染の不人気が分かりだしてきてライナーに作者すり寄ってきてるから益々ライナーが主人公になっていきそうだな。
618
「第2の」というより「もう1人の」主人公かな
エレン達がシガンシナで暮らしてたのと同じ頃に既に、あそことは別の世界で暮らしていたライナーの物語も始まっていた訳だから
ベルトルトも死ぬ前は裏主人公とかよく言われてたから、ライナーが第二だのもう一人の主人公だのいわれてるともうすぐ死ぬんだろうなって思う。生き残って地獄を味わうキャラなのかとも思うけど寿命も短いし。
昔ジャンプとかの人気投票見て、主人公は1位じゃなくて当たり前、3位とか4位くらいにいるのが普通なんだと覚えたから、エレンの位置に全く違和感がない
ジャンのついで感ww
エレンもアルミンもライナーもぼちぼち死ぬの決定してるしぼちぼちサヨナラだから、エレン死亡ライナー死亡だしライナーの次はファルコでも主人公にしよう。
623
ライナーの方は雑誌で「作者曰くもう1人の主人公となるキャラクター」ってほぼ公式の見解が出されてるから、あくまで読者がザワザワしてただけのベルトルトとは相当な差があるような
リヴァイは一位だろって思って別のキャラに投票した。まさかの結果だ
確かに、大人キャラ(老けすぎてない)は、
大人からも子供からも幅広い年齢層で人気を得やすいってのはあるかもね。
自分も子供の頃にナルトで好きだったのはカカシ先生で、ハンターハンターではクロロだったわ。自分に近い等身大の少年少女より、上の人への憧れの感覚かな
13年縛りがあるから巨人組はみんな死ぬんだろうけど、首をやられても脳転移で回避!とかかましてきた前歴があるから13縛り解けました!とかやらかしそうだな。
これ何回でも主張するけど物語の設定として1番トンデモなやらかしは記憶改竄能力だと思う
そこまで都合の良い話にはしないだろうから13年は適用されるだろう
でもマーレも壁内も寿命迫ってる人多いから次に継がせようとどんどん食われる運命だろうな
でも多分ジークが自分に9体集める為に全員食おうとしてる気がする
ピークちゃんもジークかライナーと同時期に寿命の筈なんだけど継承の話が無いのはなぜだろう、パンツ隊はやはり腕章描き忘れられただけのエルディア人で車力候補でもあるのか?
つい寿命の話に乗ってしまったがスレチだな
ピークってそういや何位くらいなんだろうな
ベルトルトもエルヴィンと同時期に死んだけど表紙になんとか入れたいとかはなかったのかな。まあベルトルトはアルミンやライナーの回想で出てくるから出番はまだあるか。
ベルトルトは単行本に子供時代が来てたから気を抜いてたのかもだな
エルヴィンもこれだけ人気強いの今回でも裏付けてきたから今後も回想等でも出てくると思う
ベルトルトは最近ちょびちょび出番があるだけでなく24巻表紙にもいるし…
ベルトルトも6位くらいに入ってる可能性も。どのファンも表紙にしたいと頑張っただろうけど、上位にいけるキャラは限られてるからな
>>629
エルウィンが子供から人気なんてあるわけないだろ・・・
普通にフジョシや女性票だよ
自分が子供の時に団長を好きになるか考えてみればわかるだろう
リヴァイは最強だからちびっこも好き
兵長ファンがどうせ兵長一位だからと他キャラに入れたおかげで一位から落ちたから、次の人気投票ではちゃんと兵長に投票するだろうから次ではまた兵長が二位に大差をつけて一位に返り咲くね間違い無く。
マルコは今回何位なんだろ。前回明らかにおかしかった。殺された77話直後だったらまだわかるけど、2回目の人気投票はもっと前だし。
まだ正確な順位はわからないけどリヴァイが2位だったらファンの人は油断したね。もう人気投票ないだろう話数的に。
640
そうとは限りません^_^
小6の女子が、エルヴィンのガシャポンキーホルダーを欲しがっていたのを私は知っている。←ソースは、同クラスだったうちの息子。
今回の完全な別マガ購入応募券+ハガキキャラ1人方式って初めてかな?
前回は応募券もいらず1枚2キャラだし、アホほど多重票もその気になれば簡単でバックさんも極端なの以外はある程度許す発言していた
1回目はどうだったっけ
前回のテツを踏まえていろいろ要望あっての今回の方式だから、今までよりかなりフラットな投票結果にはなるんだろう
ただ僅差になりやすいほどの総得票数だろうな
方式が変ったのは一般には理解されず極端に数が減ったとか揶揄されたら腹立ちそう
コミケでエルヴィン本だしてる女性の年齢高そう。リヴァイは幅広い。アルミンは若い子多そうなイメージがある。実際は知らん。
640のいう「子供」が何歳までを指すかにもよるが、小学生が好むのはおもに少年~若者くらいのキャラなので、多くの小学生にとってエルヴィンは年食いすぎで興味の範囲外だと思う
中学生になるとだんだん通っぽい目線が入ってきて堅実なおっさんキャラにも目がいき始め、女子は腐女子になる奴が増え始めるので、せいぜい中学生から上の年代だろうな
641
マジレスしてごめんだけど連載がもう終盤に差し掛かってるっぽいので人気投票は今回が最後では
634 ピークは男性の支持票が厚いだろうから20位以内には入ってるんじゃ?恋愛うんぬんとかなさそうだし女性票も入りそう。
人気投票はもう無いかもな
2期放送後の3期の前で、本誌でマーレ編が続いた今のタイミング、リヴァイに勝つなら今しかないと前にここに書いたけど本当にそうなってしまった
まあやるのはエレンだと思ってたから、全然当たってないけどな
ライナーは10位以内には入ってるかなー。それとも最近主人公級に出てるから上位だろうと思って油断してたら10位以下でしたとか。
支持の厚さと得票できるかはまた別問題なのがネック
>>644
その子は既に腐女子なんだよ
残念だ
>>649
今の状況で20位って100票ぐらいだと思うが・・・
厚い?
100票が層として厚いかと言うとそれは判断できないが、今回の人気投票は今までよりも1票1票に金かかってると思うと、1票がちょっと重く感じる
金かかってるものを「たかが100票」と軽んじる気は起きないな
男性に支持されているとはとうてい言い難いという話だよ
ふつうのサブキャラだろ
ナナバさんやペトラと同じくらいの
640
リヴァイやハンジのファンだって腐女子や女性層だらけだと思うんだけど…なんでエルヴィン名指し?
カープ監督やジェイさんやリヴァイの舞台役者さん等にもエルヴィンは好まれているし、エルヴィンは男女のファンがしっかりとついている印象があるな。しかも軽いミーハーのノリではなくて熱く語ったり熱心な気持ちで応援しているファン達がかなり多い。男女にちゃんと支持されてるキャラっていうのは強いよ。あと洋画系の映画好きの人とかもエルヴィンのこと好きな人は潜在的に多い感じがしている。
エルヴィンのファンには腐女子しかいない、という主張をする人は前回投票時から存在してるよ
ラブライブや東方アイマスAKBなんでもいいけど男性だって投票するときはするだろうに
そういう人らはヒロインミカサには投票してあげないのかな
モエキャラじゃなかろうと好きな作品のヒロインを推してあげようという一票はなかったのか
なんであえてエレンジャンを描こうと思ったんだろうなw
あんなサイズで描かれてもファンは嬉しいものなのか?
658
そういえばリヴァイ役になるはずだった俳優さん、エルヴィン推しだったね!今回の結果喜んでくれてるかな?もしかしたら投票してくれてたり…
661 構図やオーダーを考えるのはだいたい編集だから、他のマンガならエレンとジャンならミニキャラでかわいく覗いてるところをお願いします
みたいな感じだろうけど、進撃の作者さんの絵なのでこうなった…とか
いや知らんけど
エルヴィンは女性にも男性にもファンがいたり安定している良いキャラ、また今月見れたのも嬉しいな
663
ありがとう
編集のオーダーなのか
作者のセンスはシュールだからなあ。本人は可愛く書いたつもりなのかもな
エルヴィンファンが全員腐女子だとは思ってないけどエルヴィンが1位になったのは老若男女に人気があるからだとも思ってない。テレビやアニメージュでやってた人気投票の進撃上位はリヴァイとエレンだし。女子はミカサ。
662 知ったら喜んでくれると思う
666
アニメ見る層と本誌投票する層って別よね。エルヴィンに限らずリヴァイもハンジもエレンも、どのキャラも特殊な趣味の女性票だろうね…
661
多分エレンが4位で100話記念の表紙なのに主人公入れないとまずいだろ→でも4位までだとなんか変に見える→じゃあ5位まで入れよ。ってなったんだと思う。
ファンは嬉しいんじゃないかな。カラーだし、先生の書下ろしだし。多分これ以下の順位だと以前描かれた適当な絵を引っ張りだすか順位と名前だけの発表だろうし。
一期アニメのみとかのライト層が入れるのは広く知ってるキャラになるから結果的に幼馴染かリヴァイくらいの知名度の高めのキャラになることもあるだろうけど、本当に金出して原作までをちゃんと追っている人達の結果は今回ので妥当だな、今回は投票システム的にもだいぶ正確に結果出てる
※660
進撃をそういう目(推しの為に金は惜しまない)で見てる男子あんまいなそう
669
100回記念表紙!人気投票結果は見開きセンターカラー!
じゃダメだったのか。先生も忙しいから無理かな。
ファンが喜んでるなら良かったです。
671
ミカサの尻強調したりアニの赤面顔入れてくるあたり
いっぱいいると思うよ
671
金を払ってくれよ進撃に、とバックさんは言いたいだろうな
だからいろんな企画やコラボをするんだし
コミックスと雑誌売ってりゃいい時代は終わった
ファンの背景なんてなんでもいいから公式の企画に参加してくれて金、今回は票という形だけど、を落してくれる人がいてくれないとコンテンツが終わっちまう
せっかくの100話記念だから100位まで先生の書き下ろしでお願いします(無茶振り)
675 意識しないつもりだったけど100を意識していたってなことをブログで語ってたから、100粒の砂とか破片とか100にちなんだなにかを描き下ろしてるかもよ
本編で。
674
お金だけじゃないよ
ハガキという手段は結構な手間もかかるからね
本買って券切ってハガキも切っ手も買ってきて書いてポストに入れる
その手間は愛情の結果だからできること
その愛情もかけないようなファンなんて最終的には作品に残ってはくれない
上位の人達はむ/ねはると良い
キャラに対する愛情をめんどくさがらなかった
100人のパンツァー隊かもしれん
677の続き
というか上位でなくても
一票でも入れた人はむ/ねはると良いよ
立派だと思う
100話は意識しないつもりって・・・。100話だから急展開があるかもって思ってる人多いだろうに。まさかエレンとライナーの話だけで終わらないだろうな。最終的に意識してるんなら安心だけど。
そんでもって入れてない人もまた入れる機会あったら頑張れな
669
それなら、5人並べて横一列の立ち姿とかでも良かったのにな。順位は本誌のお楽しみで。
律儀に大きさを変えた結果、エレンとジャンのおまけ感が…
まあ編集もまさかエレンが3位に入らないと思ってなくて、急遽3キャラから5キャラの構図に変えたとか色々あったのかもしれないけど
多分今回は100話目だからエレンかライナーが出る順位までは描かないといけなかったんだろうな、一応主人公ということで、10位以下くらいまでじゃなかったら描くよう言われてたんだろうね、なのでエレンかライナーが8位くらいなら8位まで描いてた気がする
682
絵を描いてる人なら自明のことだが、まず立ち姿ってすごく手間かかる神経使う作業だからまして表紙に最大5人描き下ろすってかなり時間かかる大変なことだ
そして雑誌表紙としてはその労力ほどにはインパクトが得られない
妥当なセンで顔だけを5つ並べるのはありだけど
100号で載せなきゃならないこの文字情報の多さを考えると、5つ顔がだいたい同じサイズで配置するのはそれだけ煩雑な見た目になってしまう
結局インパクトでどれかを1つを思い切って大きくするのは常套で当然な手段だと思う
だから雑誌の表紙ってクローズアップ多いんだよ
今回コンビニとかでこれが置かれているのを想像したら判るけど
5センチ大の顔が5個に文字タップリ載せた表紙と、この際誰でもいい顔が巨大にドーンとあるのじゃ
とりあえずどちらが目を惹くか…
100話だからって作者は表紙に主人公描くことにこだわってないんじゃないかな。
そこまでこだわって、あの小ささってのもなんか。。
キャラの大きさは変えるけど、100話だからファンサービスで1枚の中に描けるだけ描くぞ!と頑張っただけとか
人気投票のトップ5全部リヴァイで微妙に名前の書き方だけ変えたのとかちょっと見てみたい
アニメは1期は流行ったけれど2期は時間もあきすぎて客が圧倒的に少なくなったし3期もあるけど今更そう戻ってはこないと思うがテレビやアニメ紙のアンケートにこたえてるような層はアニメ2期は客少ない事考えたらアニメ1期のみ見ていたような層でそのアニメ初期の時の印象を引きずってそこで時が止まっている
でも原作ではその間にも話は進むし進むごとに活躍したキャラも目立ったキャラもアニメと比べて随分変わった、アニメ層は知らないようなキャラ達のその後の活躍も原作層は既に見てきている、そうやって原作で積み重ねた活躍がちゃんと評価されて順位の結果に繋がっている
上位の人達おめでとう
ライナーベルトルト、ユミルとクリスタ、ハンジあたりはアニメ一期しか見てなかったらそれ以降との印象が全然違うキャラだよなあ
特に一期のハンジは変態部分が強調されすぎてやたら無邪気で無鉄砲な性格にされてるから
原作のその後の活躍や団長になった経緯まで知ってるともはやお前誰だ状態だし
普通の進撃ファンは2票しか入れないけどエルヴィンファンは絶対多重してる。。ライト読者はエルヴィンって誰?ああ団長ね、くらいの人気なのに一位とかあり得ない。
まあ死んじゃってるからカラー見たかった人らが頑張ったんだろうけど。
せっかくの100話表紙なのに残念。
アンチスレにお帰り
あなたはここの空気の中では生きていけないの
689
どうにかケチちつけようといつまでも必死のアンチが
表紙発表の祝いの席でいちゃもんつけた負け惜しみもいい加減にしとけ
あなたの存在が残念だしずれている
今回の仕組みとしても正当な結果が出た、これが世間の評価だ
ケチつけようとに訂正
上位みんなおめでとう!
まだ発表されてない人達も楽しみに待ってるよ
何位だろうと自分の好きなキャラが好きって気持ちが大事だよね。
人気投票で判明するのは大衆から愛されるキャラってだけの話だし、そんなことは別にどうでも良いっちゃどうでも良いものだし。
621ェ
コミックも読んでる全体読者のうちに別マガ買って投票する層の割合がどれくらいいるのかも分からないのに幼馴染には興味ないと突きつけられた結果とか理不尽な決めつけェ
今後描かれるであろう幼馴染中心のエピは私は興味あるよ
人気投票に投票してもらえるような3人にキャラ人気がないってだけでは
人気投票の結果で話を変えるようなことは作者にやってほしくないね
そうは言っても幼馴染には需要もそうはないのがハッキリしてきたしな
ある程度は話の都合でそれでも描く部分は描くだろうけど
あまり長々は描いても仕方ないかもしれないね
需要ないからかいても仕方ないってふざけてんな
695
人気投票での順位と読者の望むストーリー展開が比例してると思うとか脳内お花畑にもほどがあるぞ
もっとげんじつをみるんだ
今回お金がかかるしハガキに個人情報書かなきゃいけない欄もあったから多重するにもハードル高いぞ。ハガキ書いて出したファンはみんな凄いわ
作者はキャラ需要で展開を変えないし、この結果だけで幼なじみに需要が無いなんて短絡的なことは思わないだろー。
でも多分、作者もキャラの人気を結構意識はしてる。
核の流れは決まっていて、枝葉を付け加えて物語を作っていく。そこに読者が喜ぶ要素を盛り込みたい、読者のために描きたいと言って、その例にリヴァイの戦闘を挙げていたし。
エルヴィンの死に際のエピソードが濃かったのも(賛否はともかく)、人気キャラだから掘り下げたのかもしれないし、その分他キャラに割けるページは減っちゃうのかもしれない。
今回はハンジにびっくり&ファンの人良かったね。
そしてジャンが地味に凄い。安定してるなあ
674
>コミックスと雑誌売ってりゃいい時代は終わった
素朴な疑問だが進撃コミックの売り上げがあれだけあってそれでもコンテンツ云々がピンチなの?マガジン全体の問題?少なくとも進撃に限っては相当経済的に余裕があるものかと思っていたが
653
違いますよ。
憧れてるって言ってました。
誰かとカップリングじゃなくて、エルヴィン単体のグッズあつめていたし。
純粋にエルヴィン好きの子どもです。
残念でした。
進撃に金落としてくれと言われてもな
アニメ絵はNO原作絵onlyとか逆もあるだろうし
進撃と名が付けば全部OKな人もいるだろう
あと単純にグッズに興味なく物語のみに興味がある人もいるだろうし
進撃のコラボって闇雲で世界観とかキャラ完全無視なの多いと感じる
なんか代理店とかに多めに金がいってるのかなと邪推してしまう
689
うん
ハッキリ言って美しくしくない
689
703
すごく不思議なんだけど…
エルヴィン多重を言う人って、これと言って目立つエピソードもないハンジが主人公抑えて上位?とか、ヒロインミカサや親友であるアルミンを抑えてジャンが上位、に関しては絶対多重とか不正とか言わないの…とっても不思議…
上位に来るべきは幼馴染+リヴァイだ、とは言わないんだよね…ただただエルヴィンが上位なのが認められないって主張なのね…
うーんエルヴィンファン来るとちょっと面倒だなーと再確認する流れ
多分一位なんだしドンと構えとけばいいのに
705
明らかな誹謗中傷に反論したら黙ってろって、ちょっと酷いね
ぶちゃけ、どのキャラのファンにも多重している人っていると思う
そしてそれを苦々しく思っている人もいるだろう
自分は団長押しではないけども、だからといって団長押しは絶対多重してる、なんて思わないよ
そもそもさ
自分の目で確実に他のキャラ押しも含めて確認したわけでもないのに、決めつけるのはどうかと思う
エルヴィン元々人気あるし死んでから初の人気投票だし票増えるのは納得(前回高すぎた感はあるけど)
それにしてもリヴァイ抜くとはなぁ。グッズ展開見てても確実に実際の人気はダントツでリヴァイだと思うけど。
〉705
1位と確定したわけじゃないよー
表彰台だったら213という順番だってあり得るんだから。
根拠もなく多重とか言う方がよくないと思う。
多重多重言ってるけど多重がないのミカサくらいなもんじゃないの。(ミカサですらちょっとはあるだろうけど)
多重なしならリヴァイ以外はほぼ変わらない票数な気がする。
708
エルヴィンがリヴァイを上回った、というより、リヴァイの票が減った、という方が正しいかもと思う。
どうせ一位だから、と投票しなかった人多そう。セットで人気のエレンも三位圏内脱落、このコンビのファンが離れた可能性もある。
689=703=705だろうから、アンチはスルー推奨で。
上位五名は前回と変わってないね。ミカサはマフラー以降ヒロインの座をヒストリアに奪われ気味だからともかく、アルミンは最終奪還作戦で株を上げたと思ったんだけどなー
幼馴染+リヴァイで上位独占できる展開になってないのは、正直残念だ。
これ投票の条件が応募券1枚に付き男女1名ずつで2回まで投票出来る、っていうのなら順位に少し変化があったのかな?
自分は投票2回で男女1名ずつに入れたけど
同じキャラに2回入れた人も多いよね
幼馴染組は人気なくても出番保証されてるから投票系に必死にならないのでは?
そういう意味では死んでしまってこれからの登場見込めないエルヴィンに投票して人気をアピールすることで、本編もしくは番外編や他メディアでなにかしらの救済を…と思ってファンが投票に必死になるのはわかる。
まあそれだよな
好きなキャラが人気だと分かると嬉しいから投票する…短絡的だけどw
アルミンは五位以内に入ってほしかったな
リヴァイファンももうあらゆる指標で断トツ1位だし投票必死になる必要ないしな
上位がガビーズで埋まってたら納得いかなくて叫んだと思う。「何でや!?」って
ライナー5位内くるかなー思ってたがこなかったな?
リヴァイとハンジに分けて票入れた甲斐があった。ミカサと悩んで結局一番最初に好きになったハンジを選んだ
これミケがいたらほんとに完璧だったな
この投票前にアルミンの巨人とか出番があれば違う結果だったかもね
ミカサは…下で話題になっていたように、どんどん影が薄くなってきて…奪還作戦の時も助太刀のハンジやサシャとコニーを叱咤すジャンの方が個人的には印象が強かった
これから巨人の謎となると王家の話になりヒストリアの方が目立つかもしれないし…東洋人の末裔としてのミカサにしか出来ない活躍があるといいね
719
エレンが自分なんていらない、と言った時に励ましてあげるのがミカサだったらなーって今も思うよ。あれはヒストリア成長イベントだから、納得してるけど…
ヒロインがヒロインらしい活躍する展開、待ってる!
ミカサねぇ…
おそらくだろうけどアニかヒストリアあたりが今よりもっと人気あってミカサの人気と互角だったら男ファンも頑張ると思うんだよね
一番人気がヒロインとか言われかねないし
実際はミカサが飛び抜けてるし投票しなくてもグッズは作られるわ表紙も描かれるわ燃えないんだと思う
AKBやニセコイみたいに女同士でバチバチやるのが男的には燃えるし
率直に思ったこと↓
リヴァイ1位じゃないの!!?
ライナー5位以内にならなかったの!!?
マーレもガタガタで不評、幼馴染もここの一部の幼馴染ファンが騒いでるだけで大半は関心ない人達だらけ、マジレスするとマーレ編の二の舞になるだけで幼馴染掘り下げても失速が余計に進むだけだろうな。
723
そんなこと言うなよ…投票するほど好きではないが、ストーリーに関係するなら楽しみって人も多いだろ
注射劇見てるとエレンもミカサもリヴァイも今回下がって当然だろう
夢半ばで退場になってしまったエルヴィンや苦労したハンジに票が集まるのも当然の流れ
そういう話は順位が全部発表されてからでいいよ。まだリヴァイが陥落したとは決まっていない。
ヒロインがヒロインらしい活躍及び展開…
主人公が主人公らしい活躍…それを裏切るところが進撃の良さなんだろうけど
進撃の巨人という名前しか知らなくて、読んだこともなくキャラもうろ覚えみたいな人からすると…進撃の巨人はベルトルトで主人公はリヴァイなのかもしれない…
もしかしたらリヴァイが変身して巨人になるとアレになる…とか
1度そういう漫画とかほとんど知らないみたいな人に訊ねてみたい
721
とても納得した。対抗馬がいないと男性は燃えないんだな。
エレンとジャンのところにミケつっこめば最高におさまりが良い
なんか投票結果と注射劇つなげて評価したがる人いるみたいだけど、注射劇への怨みしか伝わってこなくて怖いんだが
もっと素直にみんな喜んだらどうだい
久々に兵団陣に会えたんだぞ
本編見てても下がるだけの理由がいくらでもあったから現実見ろって話だろう
721の言うことは一理あるな
ま男女問わず競うキャラを応援するのが好きな人っているからな
エレンはまだリヴァイやエルヴィンがいるから自分たちが応援しなきゃってなるだろうが
ミカサはなあ
アニは睡眠中でライナーの回想のみだし、ヒストリアは女王だから戦闘への参加は考えにくい…season2の美少女戦士的なシーンが最後の見せ場かもしれない
当然、これから戦闘シーンが続くと出番はない
そうやって考えるとヒロインポジションが安泰といえば安泰で…
投票結果で考えると同性としては表紙に食い込んだハンジがライバルなんだろうけども、なんだろうな…ハンジはヒロインではない気がする…
ミカサってヒストリアがライバルでは
ハンジはあくまで上官で、ストーリー自体にあまり食い込んでくるわけではないからね(エルヴィンは例外だったと思う)
ミカサの安泰ポジションを考えると、アルミン層が投票に熱心ではない?疑惑も納得できるな
主人公の親友、かつ参謀役で超大型巨人だもんな
安泰すぎる
アルミンはもともとハブミンだったり人気ないだろう
それに加えてかりんとう発言、巨人化がとどめで
少なかったファンから更にもっと去った
そんなことないだろ
かりんとうは編集の失態でアルミンに非はない
巨人化も本人の意志ではない
ファンは去ってなんかない
いや上でアルミンファン自身がアルミンファンあれから少なくなったって証言してますがな
アルミンファンは声でかいだけで数はいないんだよな
注射以来ファンが減るってなんでだろうな?人間やめちゃったからガッカリ?これから辛い思いしそうだから見てられない?
焦げアルミンになったときファンが追悼してんの何回か見かけたから
復活されても「お、おう…」ってなったんじゃね
作者バリア強くてつまらんのもあるかも
アルミンは人間だから良かったしな、実際アルミンファンががっくり減ったのがファン達の答えだろう。
守られ過ぎたキャラだと分かってファンでさえも冷めたのもあるだろうね
723
参加者は本誌買うほどの熱心なキャラファン中心で、コミックまで含めたライト層は参加してない人気投票の結果だけ見てよくそういうこと言うよな
なんだろう、好きなキャラだけ活躍してれば話が面白くなると本気で思ってるタイプの人だね
つかアルミン下がったの確定なのw上位5位にアルミンいないのっていつものことじゃん
元がそんなに高くないし前回は6位だし
キャラ人気関係の米欄は必ず荒れるね
725
注射を任されたリヴァイが落として
任せたエルヴィンとハンジが上げるって何だかな
何もやらない方が得する世の中か
743
ライト層なんてただの通りすがりだからな、バックさんも言ってるだろ、そんなやつらには実際の価値はない
結局に熱心に支えている別まが買ったり投票までしてくれるようなファン達が支えてるから実際に不人気出してても意味ないだろうね
実際これだけマーレ編が人気ない事からもいい加減学ばないとな
何もやらない?エルヴィンとハンジはよくやってたわ
注射に関してでしょ
その日人類は思い出した、人気投票の米欄が荒れる恐怖を
注射事件と絡めたキャラsageがしつこく繰り返される屈辱を…
745
エルヴィンとアルミンは何もできないだろ、物理的に…ただそこまでの展開で二人は実によく頑張った。
ハンジはミカサに腕痛めつけられるくらい頑張ったのだから、何もしてないわけがない
744
ほんとだよ
なんでアルミン下がった前提?キープしてる可能性だって十分あるわ
言い方悪いけど、エルヴィンはもう死んだしハンジは話に濃く関わってくるエピソードが特になさそうだし、人気投票で上位だったから幼馴染よりこの3人を優遇しろみたいな意見を見ても…展開としては幼馴染中心でエピソードやってくれた方が面白そうだわ…としか思わない
単にグッズ展開で優遇しろって話ならこの3人をじゃんじゃん売り出せばいいよ
キャラ人気(それも投票結果)=ストーリーの優先度って本気で思ってる奴は、まさかいないよな?
雲行きが怪しくなってきたな
バトルするなら思う存分やってくれ
鎮まったら楽しい投票話を見に来る
嫌われる注射役をやらなかったって事でしょ
746
>バックさんも言ってるだろ、そんなやつらには実際の価値はない
「バックさん」って一体誰なんだ・・・読者選別を公言すんのか・・・ヒット漫画編集者超こわい超ヤバイ
マーレどうこう以前に進撃って敵キャラに強い魅力が無くバランス悪いな。ライベルアニはメンタルぼろぼろで同情の対象。ジークもラスボスかと思いきや陰が薄い
リヴァイやエルヴィン的カリスマが敵のトップだったらもっと盛り上がったかもな
752
いるわけないから本気で相手しなくていい
順位変動あっても上位メンバーは前回と変わらない
グッズ展開も今と同じだろうから気にしなくていいさ
755
やっぱケニー最高だったよな
あんなに早く退場なんて惜しかった
アルミン下がってなくても上がってもないだろうから現状維持だとしてもファンの絶対数は減っているから盛り上がりようもないな、エレンもミカサもぶっちゃけ主人公とヒロインでなければ話題にそう上らないキャラだしなこれまた盛り上がらない。
キャラも作品の武器だというようなこと昔作者が言ってたけどこんな人気低い人達ばかりの物語ではそう盛り上がらないのは目に見えてるからな。そう思われたくなければこれからよっぽど頑張って盛り上げないとな。
750
横からだけどハンジもエルヴィンも尊敬するよ、多分745はそういうことが言いたかった訳じゃないんだろうけどね…何かなあ、「この話題」になると話の本質を見失って売り言葉に買い言葉みたいな応酬になってくる
私にとっては結構好きなエピソードだったのだが
あのエピソードって飛び抜けて好きなキャラがいない、主要キャラ基本同じくらい好きだよな読者
少なくともエルヴィンリヴァイエレンミカサ(あとアルミン?)このメンバーの中に傑出して愛着持ってるキャラがいない読者の方が楽しめたのかもな
2票を守っちゃったけど
知り合いの住所を使うという手もあったのか
まああの注射事件が物語の天王山だったのはわかる
あそこでキャラファンはそれぞれいろんな思いをしただろう
同情したり愛しく思ったり腹立てたりな
そこでファンをやめたり応援したいキャラを変えた人は結構いるだろう
ファン心理をゆさぶる、あるいはファンを戦わせるような内容だったし
実際大騒ぎだったものな
そして地下室か海あたりの展開的に、ごっそり本誌派からコミックス派に変わった人たちもいるだろう
そんな人たちを本誌派に引き戻す意図もこの人気投票なんだろうけど
順位逆転劇がいくつか起きてそうなあたりものすごい僅差なんだろうな
順位より投票総数のほうを心配したほうがいいんじゃないか
エレンミカサアルミンはメインだし設定も盛り盛りなのに人気が今一つなのはなんでなんだろうね
自分も特に好きでも嫌いでもないんだよなあ…
759
ストーリー自体が面白いから、特定キャラに感情移入するともったいないっていうのは同意する。
ただ745に関しては「何もしない方が得する」なんて言い方が良くないだろ。何が言いたいかは横から見ても言葉以上には伝わらないよ
755
実際バックさんは別マガ買ったり投票してくれる人こそが本当のファンだと言っているし大事にしないといけないという感じ。
投票しようとも動かない人間達は文句を言う声はでかいが実際には何もしないの見透かされてるからそれが悔しいなら下位の人達はもっと頑張れば。
今回700円はかかってるからな
重みが違う
762
上で言ってるように安泰ポジだから投票に熱心にならない=人気が可視化されない
というのもあれば、ストーリーがその三人に人気が集まるように流れていない、というのもあると思う。昔の話で恐縮だが、3巻読んだ時にはアルミンが一番格好良かったよ。
リヴァイ以外のキャラにばっかり本気を出してきたアニメ…この度ついに言い訳不能のコケかましたけど
760
架空の住所プロフィール使うという手も…
アニメは声だけ大きい何もしない人たちが得していたよね
768
それは無理
なんか景品あったような気がするから人の住所借りても意味がない
>何もしない は違うな 貢献度が低い だな訂正
あったっけ?口数多かったら宛先不能で編集部に戻ってくるやつありそうだな
景品あったっけ
むなくそ全開の選択劇で変な理由付けで死なされて後日談も全くなく
バリアキャラたちが海見れましためでたしめでたしイェーイ!!
・・な扱いだった死亡キャラが1位だったら前代未聞すぎて笑ってしまう
作者の方針とファンの乖離という意味で滑稽すぎる
※768
これな
あの人らならやるわ
755
後半に納得
いわれてみれば進撃ってカリスマっぽいキャラ少ないな
愛嬌とかでもいい、ケニーがもっと生きれば人気出たろうな
ヒロイック行動ができるキャラ、圧倒的な悪役、あるいは濃い関係のあるライバル、つまりマンガっぽいキャラクターなんだけど票を集めやすいタイプが少ない
特徴一つじゃなく、フックを多く持つキャラも少ない
なに考えてるか日常なにして趣味がなんなのか未だにわかんないキャラ多いしな、日常編とかない漫画だからな…
進撃はキャラ漫画じゃないからかもしれないけど投票してくれるほど濃いファンを捕まえられるキャラは数えるほどかも
注射事件ってもう随分前だよね
確かに衝撃的な話だったけど…
それが今でもこういう激しさを伴う話題になり、最新のマーレ話があまり話題にならないのは残念だよ
マーレってピーク可愛いとかライナーのメンタルばかり取り上げられてる気がする
そして投票結果は少なくとも上位のメンバーは変わらない…
なんか一番話題になった時から話は進んでいるのに読者の感情は四年前に置き去りにされたままなのかな
771
注射の話は順位出てからでもいいでしょう
それまでに客観的な貢献度とやらをデータ化して数値して準備しててよ
票入ったキャラは全員発表されるのか?
自分の他にも投票した人がいる、というのがわかるだけでも嬉しいもんだが、投票したの自分だけ(1票)だったら切なくなるな
果たして1票キャラはいるのか………
※774
コミックス売れててせかざんだね
1票なら逆においしいんじゃないか
しかもエルヴィン退場から一年も経ってるのに
これでライナーが奮わなかったらこの一年の展開が何も響いてないとw
764
これ漫画の人気投票だよな・・がんばれって言われても一体何を・・
別に人気投票するほど入れ込んでるキャラいないし、順位結果は興味あるものの結果で一喜一憂などしないが、でも進撃読んでるよコミック買うよっていう読者は「バックさん」に大事にされんのでしょうか
776
諫山さんの長所であり残念なところでもあるんだけど、「悪役にも事情がある」をキッチリやってしまう所がある。背景が分かると心情的に小者になってしまう気がするんだよね。圧倒的悪役がいないのはそのせいかもしれない。
※784
男のネットで声でかい層ってそれ毛嫌いするよな
今回はどう考えてもいつもよりも限りなくフラットな投票だったわな。いくら言いがかりつけてもシステムがそれを許さない。金も手間もかかる何個応募しても弾かれると宣言されたうえでのもの。全員同じ条件だった。
1票キャラ特別賞とかあったらいいな
777
揉めに揉めた展開に落とし前がついてないまま、マーレ編に突入…というのが響いてるのかもしれない。この期に及んでアルミンがベルトルト食ったことについてどう思ってるかすら分からないとは、予想もしなかった。
原作をディスりながらしがみ付き続ける腐れ
他にいいコンテンツさっさと見つけて欲しいわ
安泰ポジでもジャンプ漫画の主人公とかその周りはちゃんと票入るよね
進撃って正直子供キャラに魅力ないと思ってた
何が足りないのかはよくわからないが
コミックは自社買いで釣り上げてるだろう、他がのきなみ9割減でコミックだけ無事はありえないしな、返品可能だし量を発売して売れてるように見せかけてる、なにより電通だしな
あーそういう陰謀論とか作品人気の話は別の記事でよろしく
人気投票の話しよう?
これからはリヴァイのポジションにエルヴィン入れてなもちろん単独で
その方が稼げるはずだから
そうでなかったら今回の結果は(気合の入った)多重
みんなが前回結果で望んだとおり前回よりかなり厳しい方法での人気投票だから
まあそこそこ平均的な結果がでてると思うよ
投票機会はどのキャラにも同じくあったんだからな
786の背景が分かると小者…分かるな
ハンニバル・レクターとかジグソウとか…
過去が分かると萎えるというか…
圧倒的カリスマ感のある悪役の過去なんて知りたくない分かるとなんだかなーになる
ライナーやアニにはどうも事情があるらしい…くらいの匂わしでも良かった気がする
分からないから、もどかしく興味をそそるというか…
厳しくしても抜け道はあるから結局基地が目立ってしまったという結果だな
エルヴィン退場の数年前くらいから
ネット見てて荒れるのはエルヴィン絡みの話題ばかりだったから
コア層の関心がどこにあるのかはわかりきってました
この作品で地獄の釜なのはリヴァイよりもエルヴィンだった
でもさすがに退場したらファンも離れると思ってたけどね
774
なんかわろた
だが多分お亡くなりになった方が1位なんだろうなあ
人気あるのはいいと思うんだけどこの表紙が異様な感じがするのは事実だよね
進撃の敵役は「政治的事情があって」というキャラばかりな気がする。
壁内憎い殲滅してやる、というガチガチの、エレンの対抗馬みたいなキャラがいたら人気出たんだろうなあ。
793
いい加減にしろ、誰でも今回は多重できないんだよ
エルヴィンとハンジは活躍に応じて上げた
リヴァイとかエレンはあんな醜い事してたらそりゃ下がる
ジャンは据え置きってところ
マーレはもっと最初から出てたら上げたかもな
※800
だからリヴァイの位置ををエルヴィンに入れ替えたらもっと稼げるんだよね
例えば百景出したらリヴァイより早く売り切れるわけだ
798
何をもって事実とするかは個人によるよ
あなたは異様だと思った
それを一般化して同意を求めるのは違うでしょうね
フィギュアも出せばリヴァイを上回るペースで捌けるんだよね
リヴァイ何体出てたっけ
自分はいい歳して初めて人気投票というものに参加し、エルヴィンに2票入れた
ハガキ買うの面倒だし住所や名前書かされるのは嫌だったがもう一度見たいというのが原動力になった
少年誌でオッサンに投票してごめん
まさかあんなデカデカと載るとは思わなかったから驚いている
801
各企業にお願いしておいで
リヴァイファンなのかエルヴィンアンチなのか分からないけど、ここで暴れないでほしい
※801
見たい見たい
というか二期こけちゃったから急務だな
アニメスタッフはエルヴィン贔屓らしいし丁度良い
802
かなり前に退場したおじさんドーンの表紙(一応少年漫画)になにも感じないのはすごいな
別にエルヴィン嫌いじゃないんだけど執念を感じる
実際エルヴィン関わったものは売り切れたり売れてるわな
トートとか紅茶とかも有名だね最近だと
アニメアニメしてるいかにもな商品は買わないだろうけど
こういうさりげないのは実際に経済動いている効果あるからな
一応じゃなくて少年漫画だよ
リヴァイのほうが子供含めて万人受けするアイコンだから商業的な市場規模は段違いとしても
コアなファンはそこまで抜きんでてはいなかったってことだな
まあふつうに1位かもしれないけどw
※809
そんなしょっぱいんじゃなくてリヴァイを上回れるポテンシャルがあるハズでしょ?
807
アニメスタッフはジャン贔屓、ブレードにキスさせたりね
応募方法が前回と違うから一概に数字で判断は出来ないのだろうけど応募総数知りたいな
あと応募券付きの本誌は何時もより売れてたのかな
これからは各企業とコラボする進撃の顔がエルヴィンになるんだね!
この調子で経済動かそう
808
エルヴィン単体ならさすがにエッて思うだろうねw
今回はリヴァイとハンジもいて、兵団服だから進撃の歴史はここから始まったんだなあ、くらいに思ったけどなー…
ちなみにあなたの感じ方に文句を言う気はないよ。なので私の感じ方にも文句言わないでほしいし、自分の感じ方が常識だとも思わないでほしい。
※813
エルヴィン贔屓でもあるんでしょ?
1位転落のリヴァイファンがやけくそで煽ってますね
みっともないな
※815
うむ
リヴァイよりすごい勢いで売れるんだな
見たい見たい
このエルヴィンアンチさん、これから兵長がコラボやグッズになるたびに「エルヴィンは?エルヴィンは?」って言って米欄荒らすんだろうなあ…兵長ファンも可哀そうだね。アンチって本当に誰の役にも立たない
実際にリヴァイ今渋谷ガラガラだし予約はキャンセルだしフィギュアキャンセルもばらされてるし抱き枕は捨てられてるし危機感持った方が良いんでは
まぁリヴァイ使ったエルヴィンアンチのエレンあたりの腐だと見てるけどリヴァイとエルヴィンのファンは一位とってるし余裕あるんだよね
リヴァイももう落ち目だからな
どんな人気キャラも永遠には続かない
819
自作自演して遊ぶのはツイッターかどっかにしてくれない?
※818
※820
今回の結果は人気を正しく反映してるんでしょ?
いきなり出てくるエレン
いつメンw
まあまあ、順位発表されてから騒ごうよー
あとアニメグッズやコラボはファン層も異なるから、アニメ紙のランキングも参考にしようぜ。あっちもエルヴィン一位になったら百景あるかもしれんよー
雑誌買って投票する層の人気は正しく反映してますよ
リヴァイは雑誌買わない薄いファンなら多いから安心して
まあ全盛期よりはだいぶ少ないけど
801がガチなのかマッチポンプなのか気になる
リヴァイが落ち目なんじゃなくて進撃自体がジャンルとして落ち目なんだよなぁ。
まあフィーバーが落ち着いたとも言えるけど。
渋谷で何かイベントやってんの?
ガラガラなのかww
828
マッチポンプだろ
ガチだったらいくらなんでも頭おかしくて怖い
ぶっちゃけ今回の表紙絵
諌山先生あまり楽しんで描けてはないんだろうなぁと思う
自分の願望を他者に投影するのはやめなさいと何度言ったら
821
リヴァイ使ったエルヴィンアンチのエレンあたりの腐
なんかウケる
※833
描き上げたのすぐだったらしいやん
で100話は気合入ってるんって
832
顔がボコボコしてんのが気になった
とりあえずやる気はあまり感じられないな
別にエルヴィン嫌いだからこの表紙いやだ、上位なのムカつく、って言ってもいいと思うんだけど…なんで一般的に変だと思う、とか作者楽しくない、とか、他人の口を借りようとするんだ?素直に言えばいいじゃないか。
あーこりゃ今日中に1000米いくな(確信)
さすがにリヴァイは抜けない気がするかエルヴィン二位なんじゃないかなぁ
退場して1年だし二位でも十分凄い
普通はファンもやる気なくすよね、好きなキャラ死んじゃって後のフォローも全くなかったんじゃ
投票したって今後の人生は描いてもらえないんだし
ハンジに2票入れたから本当に嬉しい!
顔だらけはきらい
リヴァイファンもエルヴィンファンも今喜んでいるし余裕て見物してる
わりとここのファン同士は仲も良い割合が高いしな
アンチしてるのは明らかに余裕のない他ファンの妬みバレバレ
まぁ次あればちゃんと一票大事に頑張ればー
※842
いやどこがだよ
821
実際リヴァイファンのツイッター見てたらエルヴィンおめでとうだからな。既に人気確立してるしリヴァイファンはそこまで結果気にしてない
842
>余裕て見物
余裕が無さ過ぎて誤字ってるやん
839
過去回想にワンチャンかけてるのでは?ベルトルトもそのタイプだしな
845
誤字くらい誰でもあるわ
まぁ他ファンは悔しいなら次頑張ればー
エルヴィンもリヴァイもハンジもおめでとう
あとエレンとジャンもね
842, 845
笑った
840
この流れに貴重な清涼剤みたいなコメント…
自分の好き嫌いを正当化しないとやってられないタイプなんだろ
841
それはまあ分かる
贅沢言うと適度に胴体まで描いてほしかった
普通に良い活躍した人が順位上げてる
賛否分かれた人は下げてる
※847
余裕とか書いといて自分が余裕無いのバレバレとかだっっさ
今回の表紙は引きの絵で見たい
ラフでいいから
前回も引き絵のラフあったよね先生お願いします
853
あなたももうやめなよ
小学生か?
まだ順位は確定じゃないよ
あくまで推定なんだから楽しくやろう
実際余裕だよねリヴァイとエルヴィンのファン達
どこ見ててもそう
前回も今回もワンツーだしお祝いモード凄い
アンチだけキリキリしてる
※857
ここは…
※857
>お祝いモード
お祝いムード では?
こういう匿名掲示板に近い所が荒れてんだろうね
ツイとかだと(鍵付きは知らないけど)どちらもそんなカリカリしてない気が
エルヴィン誕生日トレンド入ったしね
858
ここはアンチスレの人がわざわざ来てるからあれってだけで
まともな読者達は皆祝ってる
前評判だと3位以内確定と言われてライナーさんどこ…?
見れるんだよな
リヴァイを上回る売れ行きの
高額エルヴィングッズの山
ツイッターは本音書けないから愚痴や文句は基本匿名掲示板
859
いやモードでも大丈夫
※864
うん
そうじゃなかったらエルヴィンファンは投票だけ頑張る人たちってことだよね
862
上がるとしても微増だろう3位はねーよとかも結構言われてた気が
まあ10位内にはいるんじゃね
※866
えー
普通ムードでしょ
まぁ誤字再びだね
ピークちゃんどこだろうな
アンチが発狂してるがその断末魔が心地いいだろうなこれ。
エルヴィンファンもリヴァイファンもニコニコの結果。
モードであってるよ
横だがモードでもいいんじゃないの
作中1のイケメン死を遂げたモブリットさんは何位かな
20位以内なら御の字
ブレードにキスしたからジャン贔屓の意味がわからなさすぎたんだが誰か解説頼む
ジャンファンだが全く意味不明…どういうこと?
原作にないことをやった!って意味ならんなもんエレミカアルリヴァエルハンライベルみーんな何かしらやったし
867
ねえ兵長グッズの記事に出てこないでね
むしろリヴァイファンはエルヴァンファンもかねてるしエルヴィンファンはリヴァイファンもかねてる事多いんだよな
お互いにハッピーな結果で大勝利っていうな
※871
エルヴィンファンは一応分かるけど
三連覇はならず、のリヴァイファンがなぜそこで出てくる?唐突だな
(それは単にエルヴィン×リヴァイが腐女子に1番人気あるカップリングだから多いだけなのでは…) ※877
875
実際にジャンファンいたからそれ追加したって感じあったと思う
スタッフインタか何かで見た気がする
もともと表紙絵で釣ってる企画なんだから出番のない脇キャラのファンは頑張るに決まってる
グッズの売れ行きと一緒くたにして喚いてる奴は大馬鹿野郎だな
大した使い道のないグッズと諌山の書いたカラー絵のどちらに価値があるかなんて明白だろ
というかまだ順位出てもないから
エレンが4位とかも分からないよ
確定してから騒げばいいのに不思議…
※877
エルヴィンファンがリヴァイファン兼ねてるは分からなくもないけど(腐れ的な意味だが…)
リヴァイファンは普通にリヴァイだけ好いてるのが多く目に入るよ
ただの予想に過ぎないからな今のコメ欄
自分は順位違うと思う
エレン3位とかありえそう
879
(逆も含めると圧倒的にエレンとリヴァイが多数なんだよ…なんでこの人たち頑張らなかったのか)
腐(カップリング())脳気持ち悪い
100話記念で主人公三位であの扱いだったら、ある意味伝説の序章だな
腐話したくてしょうがないんだね
頑張らなくても表紙になるからじゃないの?
腐のことは詳しく知らんけど
878
リヴァイファンもエルヴィンファン応援してる人達多いからね
逆もしかりで、
お互いにその時々に応じた応援をしあって大事にしあってる
良い関係だと思う
腐の話はやめよう
※890
応援?
単体ファンしか見かけないけど
885
そいつらどんどん減ってるよそれ、しょせん関係ない組み合わせ過ぎるしそいつらただのいなごだからな。
俺もなんとなく順位引っかけな気がしてる
それにしても陰気臭い表紙だな諫山どうした
エレン三位であの扱い、エルヴィン五位であの扱い、だったら、それなりにwinーwin…なのか?w
894
元から陰気な絵の作者の悪口はやめろー
腐とか全部イナゴみたいなもんだろ
あ、内情話りはいらないです
892
それは君が見かけてないだけ
※898
お前が活動してる場所が特殊なだけ
でも例えばジャンが2位であのサイズだったらファン怒るじゃん?
やっぱり大きさは順当なんじゃないのかね
とするとハンジすごいな
899
君があえて見ようとしないだけ
腐の世界について公然と語り出す人湧いてきた
900
あの分かり易すぎる大きさの差が順位を反映してるんじゃなかったとしたら、もはや作者の遊び心が旺盛すぎて人騒がせなレベルw
※902
だれも聞いてないし気持ち悪いから見たくもないのに
腐人気ならエレンが二位になるはずなんだからエルヴィン人気は腐だけじゃない
他作品見てても腐人気だけで押し上げられるのはせいぜい5位以下まで
いい加減気づけよ
こんなに騒いでいてあの表紙が100回記念のウソ表紙だったらと思うと怖い…
やっぱり正式な発表まで待った方が…
渋谷ガラガラ?マグカップ完売してるけど
※905
つまり※801と
先月号で編集がエルヴィンの得票数が楽しみって書いてたのは
リヴァイ抜きそうだったからなのかな?
前回の表紙はエレンが2位だと思ってたな
一口700円と高額だからな
グッズも同じだけ売れるはず、すなわちリヴァイをも上回る
907
ヒント転売屋
リヴァイ誕生日フェアやってるけどさ
エルヴィン一位おめでとうフェアとかやったらもっと賑わうんだよな?
リヴァイ誕生日フェアがそもそもな…
912
転売屋がこいつ買い占めたら売れるぜと思うような人気キャラだということ
エルヴィン推しなら関係者方含む殿方もニコニコだろうな
915
というか昔を引きずってる
Jさんも喜んでそう、また語りが聞きたい。あの人の話好きだ。
昨日の夜あたりまで比較的平和だと思ってたのに、やっぱり過激派キャラ厨どもが湧いてきたか…
文体から1人で何度も書き込みしてるっぽい奴居るし、そういうのは他所でアンチ同士仲良く罵り合ってくれこっちくんな
※909
何それ
そんなのあった?
912
転売屋だとしてもガラガラというのは嘘になるわけじゃ?
16日の誕生日verまで行かない人もいそうだけど
このクリアファイルはいらない
922
私も…
これでアルミンとミカサも順位落としてたら大惨事
実際ありそう
921
実際行った人の感想でガラガラ言われてるんだからそうなんだろ
まあリヴァイも人気あるとは思うけどね
全盛期ほどはないわ
味方もいるだろうけど敵も相当多い
でもアルミンとミカサより上にくる可能性のあるキャラっている?
ライナーとベルトルトか
自分は買うかな、好きなキャラ多いし
自分は注射は幼馴染の方が嫌な印象だったから結果には納得
あとリヴァイもね
ハンジが言ったことがいちばん正しいと思ってたからこの結果に納得
幼馴染バリアで夢が叶わなかったエルヴィンが同情されるのも納得
928
ほんとそれ、同意
ハンジは一見目立ったストーリーも活躍も無いように見えるけど、よくよく見てみると
巨人の習性の解明、巨人化エレンのデータの可視化、エレンを攫ったライナー達の行動予測と作戦立案、ロッド巨人の対処法、地獄の処刑人、鎧に対抗する為の新兵器開発、超大型の弱点の発見と対策、他にも色々
全編通してストーリーを動かす為の重要な役割をこなしてきてる凄い裏方ポジションなんだよな
自分が裏方キャラ好きというのもあるけど、そんな重要な事をさも当然のようにサラリとやってのけてる所が好き
最初からエルヴィン派だった私は先見性があったんだな( ̄ー ̄)
エルヴィンかアルミンか…
やっぱ男は頭よ、頭!
そもそも幹部3人組が大好きなんだけど( ' ' )♡
ぶっちゃけ投票結果より進撃文房具6点セットが気になってしょうがない、文房具好きだ
エルヴィン1位よりハンジ3位の方が驚きなんだけど。まあ順位確定ではないけどさ。
トレーディング系でエルヴィン引いたらリヴァイと交換できるようになるなら大歓迎なんだけど実際の人気はどうなの?
マジでエルヴィン一位ならある意味作者へのアンチテーゼになるよな
注射事件はアルミンが目覚めて喜ぶ新兵組と暗い表情のリヴァイハンジの対比がとても印象的に描かれてた
若い人らは自分の意見が白黒はっきりしてるのに比べて大人たちは物事に白黒つけられないことを経験則で知ってて立ち尽くしてる感じ
王政編からの流れで幹部組に感情移入した人けっこういると思う
自分も進撃文房具セットスゴく気になる!!
一人何セット申し込めるんだろう
複数セットOKなら3セットくらい欲しい♪
よく考えたらリヴァイは本誌でもアニメ2期でも出番ほぼなかったし票数減はしょうがないというか当然なんだけど、まさかリヴァイ以外が1位とは考えもしなかった。
単純に投票期間中に幹部組に感情移入しちゃった人が多かっただけでしょ
自分の思い通りの結果じゃないと一般票じゃないっていうのいい加減辞めようや
それぞれの行動や生き様が反映された納得の結果だと思う
最近出番多かったライナーは6位くらいかな
注射劇場にストーリー上なんの意味があったのか今のところ全く分からない
エルヴィン退場させてアルミンに承継させる&巨人化っていう意義は分かるけど
それだけの意味しかないにしては後味悪いしこりを残しすぎたというか
ご都合主義での退場を読者が呑めるほどエルヴィンは薄いキャラじゃなかったし
同じように夢を抱いてるのに
アルミンは周りから肯定されまくって夢叶えて
エルヴィンはまるで夢見ることが罪みたいに描かれて生き続けることすら否定されて
死なせてもらえて良かったね扱いで
そこの差別化に漫画の都合以外なんの正当性もないのがね
あれでは幼馴染海見れて良かったねって素直に思えなかった
942
幼馴染み組の展開に関わってる可能性はまだあるから何とも言えない
エルヴィンとリヴァイがエレンより上というのは前回もそうだし別に驚くこともないんだけど
むしろハンジがエレンとジャンを抜かしている(暫定)ことの方がもっと論議があってもいいんじゃないかな
まだ死んだわけでも過去編や夢が語られてるキャラでもないのに
一体どうしたんだ
ここの論議を見るにエレンとジャンのほうが104期として一般人気もあるようだしエレンは主人公だろうに
逆にエレンが前回にもまして票が取れてない様子なのはなぜなのか…
たくさんの屍の上に夢叶えたのは幼馴染も同じなのに
何故仕事と夢がらたまたま一致してしまっただけのエルヴィンだけがあんなに葛藤させられたんだろうっていう
エレン守るために兵士めちゃくちゃ死んだけどあいつなんの葛藤もないよね
エレンの人気が落ちたんだからハンジの上昇はなんの不思議もないです
そもそもさ
他の漫画の主人公って何位くらいなの?
ワンピやナルト…ボルト?とかコナンとか主人公って、やっぱり3位くらいまでには常に入るの?
暗殺教室とかさ…あれせんせーが主人公か青色の髪の子が主人公分からないけど
自分、あんまり他の漫画知らないから、エレンだけが特殊なのかな?
943
アルミンは生かされたお陰で海を見たけどその後は地獄かもしれないし
万人にとって確かな答えは無いんだよ
それを今マーレ編で作者が描いてるじゃないか
正直マーレ編からは特に作者が何を描きたいのか未だによく伝わってこないところある、ひたすらライナー描くの楽しい、あとはガビちゃん、ピークちゃんみたいなそんな感じ
945
それね。
思ったんだけど、
幹部は3人とも好きな人も多いと思う。
今回も前回と同じ1人2票が持ち票だけど、
前回は2キャラに1票ずつで、1キャラに2票入れるのはダメ(葉書1枚)。
今回は1キャラに2票投入もOK(投票券葉書2枚)
だから、
例えば前はリヴァイとハンジ(エルヴィン)に入れた人が、リヴァイは自力でいけるだろうと今回はハンジ(エルヴィン)に全力で2票投じたとか?
結果、リヴァイは票が伸びず、
エルヴィンがリヴァイを越え、ハンジがエレンを越え、幹部3人仲良くトップ3に。
なんてことも考えられるかもな。
まあもともと3人とも人気あるから、何とも言えないけど
949
記憶にあるのはドラゴンボール、ワンピ、ハガレンくらいだけど、どれもいつも主人公が1位だったと思う。
進撃は他よりは群像劇的要素が強いのかも
ジークはマーレキャラの中では、ライベルアニの次には入ってそうだけど。
ピークちゃんはここで大人気だけど、誰か入れたか?
ピークは山奥ファンが入れてそう
久々に大人3人並ぶ姿と、あどけないエレンとジャンを見て…
やっぱこの頃の進撃は熱かったなあとしみじみ
953
949だけど、そうか…
進撃は王道のヒーローものではないから他と比較しても仕方ないのないのかもしれないけど、群像劇的なわりに…ちゃんと群像劇ではないから混乱するのかな
作者は主人公だと明言してるし…
今あげてくれたのは、好き嫌いはあるかもしれないけど共感や応援したくなるタイプだな
勿論、エレンを応援したり共感する人もいなくはないと思うけど…うーん
949
ナルトは主人公と主人公の先生(リヴァイポジ)のキャラが首位争いしてたよ
6回やって総合の得票数は僅差で先生が勝ったけど大した差じゃない
主人公が少年だと先生ポジションは人気出やすいよね
カカシ先生かな?
1位2位の僅差の争いならなあ
お祭り気分で楽しい感じだけど
漫画によるよね
夏目友人帳って漫画で1位がニャンコ先生で2位が主人公の夏目だからって揉めるとは思えないし
進撃は揉めやすいのかなあ
958
一応 進撃も主人公は少年なんだがな
リヴァイとエレンで争えればまだ納得しようもあるのだろうが
主人公が上位争いからどんどん離れていくとは
カカシ先生そんなに人気あるのか。
何となく、今回はエレンが1番有利かと思ってたけどな。2期の後だし、原作にもまた出てきたし
定番の路線でいったら主人公と主人公の師匠ポジションと主人公のライバルで争えば分かりやすいんだろうな
そこにヒロインがからむ、と
進撃は全盛期の頃からだいぶ落ち着いたとはいえ、まだまだ一部の層でのキャラ人気が凄まじいからなあ
あの層の熱狂的かつ攻撃的なキャラクターファンはキャラの解釈やらカップリングの関係ですぐ他キャラとそのファンに喧嘩を売るんだよ
こういった人気投票やらグッズの売り上げやらの話になるとすぐお互いある事無い事主観と妄想たっぷりの自論をひっさげて大喧嘩になる
945
930が言ってるけど全編通して縁の下の力持ちみたいな立ち位置でコンスタントに活躍してるし
個人的意見ですが生き様が格好良いしハンジがいることでホッとする場面多いから かな
他キャラがどうとかは関係ないです
エルヴィン…まさか退場してからも話題を呼ぶとは…すごいキャラなんだな
しかも1位に躍り出てきた…びっくりだ
937
その通りだなあ
カップリングといったって大したカップリングにならなくないか?
ミカサとエレンくらいじゃないかなあ
恋人というか家族みたいだけど
あとは作品の中で一方的にベルトルトがアニ
ライナーがクリスタでマーレならファルコがガビだけど、カップルとは言えない
進撃そういう要素低いもの
※943ほんとそれ
今回は原作者へのアンチテーゼって意味確かにあるね
エルヴィンかわいそうだったらほんとよかったね
自分も1票いれたよ
967
漫画の中でカップルになり得そうな2人じゃなくても、妄想の中でカップルにしてる人達がいるってことだろ。
以降、腐等について細かく説明してくれなくていいですよ
作者、団長に対して特に思い入れ強い訳では無さそうだし、この結果はちょっと予想外だったかもな。
しかしおめでとう。幹部トリオ揃ったな。
>>945
104期好きじゃない人が増えたんじゃない
970
967だけど…なんかその内容は分からないけどうん、ありがとう
しかしあんな殺伐とした漫画なのにな
自分、恋愛云々が話題になる年の前に、皆死んじゃうと思っていたから、19才のエレンとか感慨深いよ
967
そういう原作内で語られるカップルの話じゃなくて、腐女子の妄想カップリングの話なんだよ
わかりやすくダイレクトに名前出すと、リヴァイとエルヴィン、リヴァイとエレンといった原作中に無いBLカップルを妄想してる人達がたくさんいて
アニメ一期やってた頃はこれらのカップリングが腐女子界隈でかなりの人気で、自分の気に入らないものに喧嘩を売る過激派厄介ファンも多くいて、こういっあファンサイトでもよく暴れてたんだよ
今はあれから四年経って刀剣乱舞や松やユーリといった女性向けジャンルにそういう厄介ファン含め人が移っていったけど、今でもまだ人気は根強いらしく厄介なのも残ってるんだよ
ごめん更新してなくて970読んでなかった
こんなとこで名前出して詳しく説明する事じゃなかったね、しばらく書き込み自重します
腐が腐がっていうけど二次創作界隈ではリヴァイとハンジのノーマルCPもかなり人気だからな
殆どがハンジファンだろうけど
エレンとミカサはそういう人気ないのか
仮にも主役とヒロインなのに
流れを変えてみるw
パラディ勢の中に食い込めるとは思ってないけど、マーレキャラの順位も楽しみ
ライナー
ベルトルト
ジーク
アニ
ピーク
ファルコ
ガビ
コルト
マガト
の順と予想してる。ピークから下は数十票〜数票のレベルだろうけど
今回の投票はキャラ愛がなきゃなかなか票が集まらん形式の投票だ。腐とかカプとかどうでもいいよ
968
アンチテーゼって…馬鹿じゃないの
この先アルミンがどうなってどういう最期を迎えるかも分からないのに
なんか復讐目的で投票した人でもいるの?
978
のってみる
ピーク上位こい
アルミン死ぬことは確定してるからアルミンがどうなるかが何か関係あるんだろか
976のももうそれイベントで1サークルしかないから
二次はユーリとか刀とかキンカムとか宝石とかそういうのにいってる
マーレ勢が上位ではなくとも10番内くらいに一人もいない、とかならどうなるんだろう。
ライナー、アニ、ベルトルト辺りなら初期からいるからマーレを支持してかは難しい。
進撃は考察やアクション好きもいるだろうがそういう人は投票していないだろう。
その層がマーレを支持していると信じて突き進むのかな。
今更、幼、女戦記みたいな近代大戦物語にシフトするつもりだろうか。
980
エルヴィンは夢が叶わなくて死ねてよかったねと言われたら
それはそうとは思いませんていう気持ち
アニメスタッフさんがオリジナルでまたリヴァイあたり踏み台にしてエルヴィンageしてくれるんじゃないの
まあ海まで行くなら死亡は回避不能だけど
カプ妄想してる人達が投票してたとしてもキャラ個体が好きというベースがあって投票してるんだから結果はきちんと出てるでしょう
カプ妄想されるキャラってのは好かれている
つまり人気があるんだよ
1位から順に大きく描くのはいいんだけどもう少し構図どうにかならなかったのかな
ジャン表紙おめでとうって素直に思えないw
リヴァイはアニメスタッフに踏み台にされたっていう謎の主張する人また来てるのかよ
ここは漫画の人気投票の話するとこなんですよ
よくわからない不快な貶し文句書き込む暇があったら巣に帰ってくれませんかね
カップルも何も、エルヴィンもリヴァイもエレンもそんなシーン一切ないのに、なんで妄想できるの?
例えば、結婚して子供が生まれたベジータ&ブルマカップルを見て微笑ましく思ったりするさ。でも、エルヴィンリヴァイエレンはそんなことに合わせるシーン皆無だし、そもそも少年漫画で同性の恋愛描くわけないと思う。
恋愛があるのは各キャラのご両親(一部除く)と、フランツハンナ、マルロヒッチ。で、三角関係はキースカルラグリシャ、エルヴィンマリーナイル、くらいじゃない?
正直なところ進撃ってもう詰んでると思うわ
カップリング厨って本当気持ち悪いわ
恋愛中心の世界観が好きならそういう作品消費すればいいのに
特に男オタになぜか気に入られたがってるやつ、
恋愛中心の世界観ってすなわち男が考える女が好きなコンテンツだから
少年漫画で妄想しながら顔色うかがうのなんかより1000倍喜ばれるぞ
もうカップルの話はいいよー
前回は男×3でむさ苦しかったけど、今回は女一人おるし…ってポジディブに考えたいけど…うーん、でもやっぱりむさ苦しさを緩和するのはヒロインミカサであって欲しいよね。
やっぱり第一回が一番まともだったかも。
正直エルヴィン死んでも騒がれてなかったよ
黒焦げアルミンのがまだ騒がれてた
作者がエルヴィンは死が救いと言った以上
それが答え
それについて原作や作者を叩くのはやめたほうがいいよ
叩くけど表紙は描けグッズは出せ
公式や作者はエルヴィンの為にいるわけじゃないぞ
そもそもエルヴィンの物語を思いついたのは物語半ば
完全に後付けだから必要以上に物語に絡められなかったんだろう
今これだと正式な順位が出たうえにそれ以下の順位が出たら、どうなるんだろうな
何かある度に注射事件が蒸し返えされて、なんだかやるせなくなる
確かに消化不良のままの人が多いのかもしれないけれど
※995
全文同意
※987
同性愛者でもないキャラをそんな風にして妄想するのはキャラへの冒涜としか思えない
同性愛が好きならオリジナルキャラで良いだろう?
妄想するなとは言わないがそれが受け入れられて当然と思わないほうがいい
私の周りの人たち(一般読者)の話を聞くと
リヴァイとエレンとミカサがダントツで人気。
(リヴァイが一つ頭抜けてるけどw)
その次の層が
ジャンアルミンコニーサシャハンジ。
五人の人気にあまり差はなかった。
その次の層が、アニ。
こんな感じだった。
967だけど、皆、本当にごめん
自分がうかつだった
アンチテーゼとか言ってる奴はエルヴィンアンチだろ
バカすぎ
エルヴィンはリヴァイの選択により
無邪気な子供から責任ある大人になれた
これも公式な
見殺しにされたとかまだ言ってんのか?
文句言ったってもうエルヴィンは戻ってこないんだよ
死んでくれって言われてあんな顔してありがとうって言ったエルヴィンにまだあの地獄で戦えと?
本当にエルヴィンの事を考えるならそんなこと言えないはずだけどな
※998
同性愛者化もなんだけど
原型とどめてない恋愛基地外とかゆるキャラみたいにするのがセットよな
普通に検索しても目に入ってくるマナー悪いのは
あいつらにとって原作ってなんなんだろう
エルヴィンは働き盛りの男性に人気
リヴァイは男の子と蛇顔が好きな女性に人気
エレンは厨ニ病前後の年齢の男子に人気
なのかとずっと思っていた。
違うのか、フジョシなのか。
※1001
いや本気だと思う……残念ながら
腐女子きもすぎる
以前コミケの出展内容をからカップリングの統計をとって載せてるブロガー??がいたんだけど、それによると進撃は
リヴァイ×エレン
エルヴィン×リヴァイ
エレン×リヴァイ
リヴァイ×ハンジ
の順に多いらしい。
だからカップリング好きの投票が影響しているならエレンが3位以内に入ってないとおかしいんだよね。
おそらくだけど腐だけではなく、夢系や嫁と呼ばれる人たちも相当頑張ったんじゃないかな。
じゃあ腐女子と非公式カプ妄想してる奴はキャラ冒涜してるから投票は無効
夢女子も女子キャラをズリネタにする男の票も無効だ
変な妄想に使われるから別マガ買うのもグッズ買うのも禁止な
そうすれば争いはなくなって健全な人から人気のあるキャラが順位づけされる
誰が1位になるのかな
1007
男衆の中にハンジがおるw
ある意味すごいね、ハンジ。
ハンジミカサヒストリアサシャ諸々進撃女子で
腐り果てた大地を元に戻してほしい。
エルヴィンの夢を前にしても生きる地獄より死ぬ幸せを選んだ生き様は、哀しくて辛いけど美しいなあとも思う
だから投票はしてないけど、エルヴィンが上位(おそらく1位か2位)なのも納得の順位だと思ってる
ただもう少し、本当は死んだ方がマシだったっていう本音が丁寧に描かれていれば
もっとわかりやすかっただろうに…という勿体無さはある
その辺のあれこれはアニメに期待したい
ジャンが悲しそうな顔をしてるのと
ハンジの顔が右と左で表情が違う?
(右笑ってるけど左笑ってない気がする)
のが気になる。
別に大した意味はないか…。
アニメスタッフはそうしたいみたいだけどね
あれはあれでなんか不快
毎回最新号が出るたびに感想記事のコメント読んでるが
注射事件なんてもう忘れ去られてるぞ
蒸し返してるのがエルヴィンファンなのは明白
だから嫌なんだよ過激なエルヴィンファンが
人気投票を盾に全方位攻撃するから
人気があったら他キャラより上になったと思って何を言っても良いと思ってるんだろうが
人気があってもどうにもならないのは
エルヴィンの死が証明しただろうに
1008
ヒーローヒロインで10代から支持されてたリヴァイとミカサかな
少年漫画だから強さが正義
1012は1009読んでのレスね
※1003
検索すると出てくるから見るたびにブロックしてるけどキリがない
あと公式への批判めいた台詞を
キャラに代弁させるのもやめてほしい
エルヴィンアンチまた敗北してしまったん?
エレンにも嫁は沢山いると思うが…
ミカサに削がれるなw
1008
それこそ第一回がほぼその通りでしょ。
一位リヴァイ二位ミカサ三位エレン
1008
やっぱりリヴァイとミカサかなと
ヒーローヒロインランキングではクリスタと
エレンも入ってたな
エルヴィンアンチってソースなしの願望を事実として語るよね
エルヴィン退場の時はエルヴィンがトレンド入っててそれで退場を知った自分のような人間もいるのに
話題になってなかった!アルミンはなってた!とかさ
※1013
全文同意
エルヴィン関係は荒れるよな
今回は仕方ないけど表紙企画はこれっきりにしてほしいわ
やるから上位5人を除いた人気投票
もう何度やっても変わらないだろうし
注射事件が忘れられてないからこの結果なんでは?
数字は嘘つかないよね
エルヴィンファンも
エルヴィンを死なせた事を公式は後悔してるとか
願望を事実のように語るからなんともね
アンチがエルヴィン叩くの嫌なら自分達も
他キャラや作者や公式叩きやめようよ
エルヴィンの死に関しては作者が語ったことが全てなんだから
コメントが荒れてんな〜。
こんな事なら、波風が立たない 無風の
ハンネスが
表紙を飾るべきだったなww
※1010
エルヴィンは人類に命を捧げただけで死ぬ幸せを選んだわけじゃない
でも死んだほうがマシだと言ったのも本音だろう
ヒロインとヒーローの定義を教えてほしい。
主人公がヒーローで
その相手役や女主人公がヒロイン
だと思ってたから、
進撃の巨人のヒーローはエレン
ヒロインはミカサ、だと考えていたから
ヒーローランキングにリヴァイがいたの
すごくびっくりした。
公式が後悔してるなんて誰も言ってないけど・・
リヴァイとエレンの人気落ちちゃったらなら可哀想だね、くらいしか思わないし
流石だエルヴィン、クーデター起こした男なだけあるわ
彼の話になると途端に荒れる。
良くも悪くも人気だな。
エレンはピーチ姫の生まれ変わりって公式の誰かが言ってなかったか?
1024
悪いけど読者にはどうすることも出来ないよ?ファンに公式を叩けとでも言うの?
それは苦渋の決断を下したリヴァイの選択や生き残ったアルミンに悪いから出来ないよ
リヴァイって注射劇場からアンチ激増したよね
エルヴィン死なせたってだけじゃなくエレンぶん殴ったり
やってることがブレブレだったり
後々アルミンに擦りつけたり
色々あったからね
別マガ発売まであと5日もこの泥沼コメが続くのかと思うと笑える
普段のように表紙公開は2〜3日前くらいにしとけばよかったのになんで一週間も前に公開したんだ
※1029
この記事の上の方のコメントにあるよ
このブログでも
公式はエルヴィンを殺した事を後悔してるだろうなって言うのは何度も見かけた
注射事件の時軍隊として〜とか、言ってる人いるけど、最初から調査兵団は軍隊としてダメだったと思うけどな。新兵に重要な決断をさせたりする時点でアウトだと思う。
でも、あのランキングにはピカチュウやドラえもんもいたし…
あそこのランキングでは強さや憧れの具現化したものがヒーローだったのでは…
ピカチュウって男性部門に入ってなかった?
雄なんだな、ってそこに驚いた気がする
1035
個人の予想だし好きに言うだろw
100話が来れば少しは落ち着くだろう
コメントが荒れる原因がよくわかった気がするわ
※1035
その程度ならおそらく1人か2人が言ってるだろうと推測できるのに
まるで大勢のエルヴィンファンが思ってるように誇張するのやめてもらえますか
1035
大勢が言ってるなんて一言も言ってないですよ
そういうことを言う人が1人や2人であってほしいと思うのはこちらも一緒ですから
1041は1040へ
注射のことぶり返されてもこちらとしては困る
そしてそれに乗じて公式を叩くような真似するのは
気分が悪いよ
作者が公式的な見解を出してるならもう自分はそれで良い
エルヴィンが死んだのは確かに残念だけど
それと同時にアルミンが生き残って海を見てくれて嬉しいし
アルミンは誰に何を言われようが夢を見ることを夢を口に出すことをやめなかったから
そして利己的に動かなかったケニーを見て苦しい決断を下したリヴァイも
エレンやミカサの行動も自分は責める気にはなれない
というか単純に女ランキングだとヒロインのミカサ抑えてハンジさんが1位なの凄いな、女ファンはいそうだが男人気が読めない
1019
第1回目の2位は一応エレンさんよ
3位のミカサと12票差だけど
エルヴィンとハンジは愛のある投書?票?が多かったように思う。だいぶ凝ったイラスト付きのやつが。
ただでさえ大人組でリヴァイに比べられてしまう二人だからこそ、ファンのキャラに対する思い入れが一段と強いイメージ。それともリヴァイと並んで立って欲しかったのかな
年齢別の支持層も公式は把握したかな
イラストコーナー見ると小さい子も読んでるみたいだし
10代や10歳未満だと順位入れ替わりそうだな
今後コラボに関してもどの層に向けてのコラボかによって選出されるキャラも変わるかな
1045
リヴァイとエレンとミカサかあ
なんだか清々しいランキングだなあ
先生ポジションと主人公とヒロイン
初めの頃は王道な感じだったんだな
2期の海外のユーチューバーのリアクション見てると
まさにボスだ!!!ってエルヴィンでテンションあがってる人多かったなぁ。
あとはミカサ。ミカサ、マジクレイジーだぜ!!お前はモンスターだ!!って感じ
エルヴィンは総じて人気キャラなんじゃない
※1048
スマホゲームコラボがあると予告画面では
その3人固定かな
グランブルファンタジー楽しみ
パズル物やRPGでも戦闘を連想させるから
巨人になれる主人公と強いヒロインと人類最強
知名度的にもキャラ的にも申し分ない
1044
うちのお父さんハンジ好きだって。(一番ではないけど)
理由がキテレツキャラやマッドサイエンティストキャラは面白いから、だそう。
あと、親戚のクラスメイトの男子にも人気。(一番ではないけど)
だから、[一般的]にハンジは
一番ほどではないけど、好きなキャラ
って感じのキャラクターなのかなと思う。
順位落としたキャラのファンの言い訳&マウティング会場になってる
というより人気に縋り付く人達のマウンティング会場でしょ
初期の投票結果にエルヴィンハンジ入ってくるわけないだろw
活躍したのずっと後だよ
まだ順位は確定してないってば…
本当に何だってこんなに早く表紙が公開されたのだろうか
2、3日前で良かったろうに
たまたま今回この企画に参加したのが、エルヴィンやリヴァイやハンジの幹部ファンが多かっただけだよ。
例え悪いけど「どのジャンルの曲が好き?」って、ロックのライブ会場で聞くのとクラシックのコンサート会場で聞くのとじゃ回答もだいぶ違うだろ。
別の場所で人気投票やればまた変動するさ。
今回はエルヴィンがトップだったんだな、おめでとう。
たしかに自分の中で初期エルヴィンはヅラ疑惑の謎のおっさんだったし、初期ハンジは奇行種クソメガネ姉ちゃんって感じだったなぁ…他のキャラも、今と印象が違ったりするよね。
あの頃が懐かしい。
ハンジ人気あるの嬉しいなあw
何票集まったんだろう?こういう人気投票てだいたい何票くらいが平均なんだろ?あ、総票数のことね
少なくて~票、人気で多くて~票とか
まだ新兵で背負うものが団長と比較にならないアルミンについて
「誰に何言われても夢を口に出すことをやめなかった(キリッ」とか言われましてもね
なんでも全肯定してくれるモンペが二人も側にいるし
エルヴィンが夢を語れなくなったのも部下持ってからだからな
アルミンも部下持って死ににいけって命令する立場になったら海見たいとか言ってらんないと思うけど
そうなる前に夢を叶えられたのはマジ漫画の都合としか説明つかないからね
※1059
アルミンはこれから色々背負っていくんだろう
夢を叶えるという目的を果たした後には
待ってるのは現実と向き合うこと
たかだか15歳の新兵に背負うもんが違うとか
キツくあたるなよ
大人気ない
1061
あんたがエルヴィンとアルミンを同じ土俵で比べ始めたからそれに合わせたんですがw
作者が進撃はエレンアルミンミカサの物語だと言ってるのに
それに嫉妬する脇キャラファン怖い
アルミンがこれから何背負おうと夢かなっただけエルヴィンより幸せじゃん
数十年孤独な地獄にいて何も報われなかったエルヴィンより
そりゃ少年少女が主人公の漫画なんだから、少年少女が大人たちに導かれたり、越えて行くのは王道だよ。
進撃の巨人は成長の物語でもある訳だし。
漫画だから何だかんだ言うんだったら漫画、というか小説など含むフィクション作品読まなかったらいいと思う。
フィクション作品なんて、主人公や主人公の周りに何かしら補正がかかるのは当たり前。
それに今更注射事件掘り返す必要性に疑問を感じる。どれほど騒ごうが、散っていった兵士達は蘇らない。だから生き残った兵士達はその分頑張るんでしょう。
諌山さんヘタクソ
アルミンと対比させたエルヴィンの不遇に何も必然性がなかったせいで
せっかくの海イベントにまでケチついたわけで
作者は104期を前に出す為には上司を退場させるしかないって言ってた気がする
物語のメインは幼馴染や104期なんだよ
そんなに御都合主義が嫌なら無理して進撃読むことないのに…
海回すきだけどな
みんなはしゃいでて可愛い
ナマコもいたし
もうおめぇら過激だよ…愛情深いから故だろうが…
お茶でも飲んで菓子食えや…
大人キャラやマーレと比べてエレンミカサアルミンとかあの世界じゃ超恵まれてるから
悲劇ぶられてもな
※1066
ケチつけてるのは一部だし気にすることないだろ
アニメで海のシーン見るの楽しみだよ
壁内人類がとうとう海に辿り着いたのと
アルミン達の少年期の終わりを象徴するシーンでもあるからな
アルミンか持ってる貝殻が切ない
エレンミカサアルミンの物語で、
それを引き立ててさらに面白くしてくれるのが、ジャンサシャコニーなど個性豊かなサブキャラ達
子供達を導きバトンを渡すのが、エルヴィンリヴァイハンジなど大人キャラ達
立ち向かうべき敵が、ライナージークなど敵キャラ達
とまあいろんなキャラがいるからこの物語が成り立つわけさ。当たり前だけど、キャラを好きすぎる人たちはこの事を忘れてしまっているね。
その子供達に人気も魅力もないせいでややこしくなるわけだよね
エレンは目の前でお母さん食べられてるし
ミカサは両親を目の前で殺され義理の母が目の前で食べられてるし
アルミンもおじいちゃんや両親を亡くしてる。
不幸を比べるのはやめようよ…私はマーレキャラもパラディキャラも、現代日本では考えるのが難しいくらい悲しい過去がある。
サシャは予定変更して生かすのにエルヴィンをアレな選択劇で死なせる采配ミスっぷり
進撃ブームが短かったのも納得
脇キャラ厨の嫉妬が怖い
子供達が人気ないとか一般的には子供達も人気だし、勿論大人も人気だよ。
井戸の中の蛙状態じゃない?
腐女子嫌い
エルヴィンほんとに1位だったら漫画史のなかに語り継がれる珍事
切り捨てられた死者が看板キャラ蹴落として1位とかw
1075
サシャは生かしたのにって何だよ
サシャが生かされたのは人気とか関係ないぞ
嫉妬してもらえるくらい人気あったらよかったんだが
まあ話が面白くて伏線全部回収して完結してくれたら、酒場のマスターが一位だろうが腰パンのレオンが一位だろうが、別に良い。
進撃のキャラはみんな好きだし。
エルヴィンファンってほんと気持ち悪いな
あの選択劇は確かに、ちゃんと今後その意味が活きてくれなきゃ萎える展開としか言いようが無い、個人的に。
まあ、必要があったからああいう展開になったんだよね勿論
※1066
エルヴィンのあれこれは後付けだから仕方ないだろ
いつまで注射事件引っ張るんだよ鬱陶しい。
もう一年以上前に終わった話だよ。
一般人ならまだしも彼らは兵士なんだから。
兵士だからしんでもいい訳じゃない。
でも死ぬ覚悟は確実にあったでしょう。
だからエルヴィンは一緒に特攻した。
夢を諦めて人類のために散った。
エルヴィンファンはそのことを忘れたの?
彼の勇気と、兵士として団長としての覚悟を称えようよ。
※1072
エレンアルミンミカサの物語だと作者が言わなくても
普通に読んでりゃわかりそうなもんだけどな
うんエルヴィンかっこいいよ
死んだ後でファンになった自分みたいなのもいる
あの注射劇経て投票するとしたらそりゃエルヴィンとハンジになりますよ
それかピークちゃん
1067
それは確かに言ってたけど、12巻のエレン奪還作戦の時のモブ上司達のことだと思うよ
リヴァイ班にエレン達を入れたかったからと
エルヴィン達を指して言うほど無神経な作者ではないかと
エルヴィンが夢を捨てて特攻したことと
復活させる方法があったのに敢えてそれをしなかった周りのむなくそご都合行動は
全然別のお話ですよー?
正直エルヴィンよりベルトルトのが
目を覆いたくなるような死に方したけど
ファンは暴れないよね
エルヴィンファンは戦闘民族だな
この作品の中唯一のお色気キャラだもんなぁピーク。
味方で色気のあるキャラ出てこないかなぁ笑
ミカサ…エレン命
サシャ…いつまでもお芋女子でいて
ヒストリア…女王さまは色気より貫禄
ハンジ…年齢的に一番ピッタリだけど…うんw
ヒッチ…一番ありえそう
1091
じゃあアルミンが死ねば良かったと?
エルヴィンにどんなに苦しくても
悪魔のままあの地獄で生き続けろということ?
さあ?
もっと主人公の話もしてやれよ
エレンは1位とれたことないのがおかしいと思う
上位3人と同じくカプ厨からも多重票が入ってるはずなのにな
1回目の純粋な投票でもリヴァイに負けてミカサとも僅差とは
ここまで脇役に人気持ってかれる主人公はエレンが初めて
1091
だから今更掘り起こす意味は何?
貴方がいくら抗議してもエルヴィンは蘇らない。
その他の兵士もね。マリア奪還作戦だけじゃない。今まで命を落とした兵士や一般人の命も。
だからそれを忘れずに、その人の分も生き残った人たちが頑張るんだ。
それを生存キャラに期待する方楽しく読める思うよ。
エルヴィンが暫定1位の位置にいるのは死亡キャラだからだよ
ファンはただ諌山先生にエルヴィンを描いてもらいたかったんだ
リヴァイって生前エルヴィンと何も分かち合おうとせずに
本音聞いたらもうあかんねやって即死なせるってだいぶ薄情
一緒に悪魔頑張ろうとかそういう発想は全くないんだよな
何故あれで仲間想いヅラできるのか
猫みたいなちょっと艶かしいポーズで、露出も何も無くお色気要員認定されるなんてそういう意味では進撃は本当健全だよね
1095
自分の都合でエルヴィンを振り回すのは
好きって言わないと思う
例えばエルヴィンが生き返って地下室に言って夢を叶えたとしよう
だけど夢を叶えた後に待ってるのは
人類のために悪魔になる現実なんだぞ
夢を追いかけてる時が幸せってのはそういうことなんだよ
生きてさえいれば人間は変われるし幸せを目指せる
他人がそいつの人生の価値図るなんてナンセンス
肉体的な不治の病は別だが
いちいちエルヴィンとアルミンの命を比べるな。命なんて比べられない。
でも比べられない命を天秤にかける必要に迫られるのが兵士だ。
兵士長でえるリヴァイ分隊長であるハンジがエルヴィンをに注射を打つことに賛成した。軍隊的にそれに従うのが兵士の掟。しかしエレンミカサは反対し上官に暴力を振った。でも最終的に決定権を持つリヴァイがアルミンに決めた。
これが全て。
1103
わざわざ命比べたのは作者でしょ?
作者に文句言いなよ
原作者の見解が公式だから
ここで何を言ってもそれはただの妄想でしかない
エルヴィンとリヴァイの行動や心情は
原作者がきちんと説明している
文句があるなら作者の意見を変えましょう
1099
約束しよう俺は必ず〜のとこが印象的なためにしばしばそれを引き合いにして仲間想いだってファンが言ってるだけで、リヴァイは仲間想いヅラなんてしたことなくね
みんながみんな注射劇でキャラ別に審査して票を入れたわけじゃないと思うんだが…むしろそれ参考に票決めたのは一部の人たちじゃないのかな
なんだか、何が話題になっても注射劇に話をもっていこうとする動きがあるよな… 実はみんな注射劇大好きだろ
命の選択って難しいテーマを描ききる力はなかったんでは
なんの説得力もなく漫画の都合しかみえなかったから
1104
論点がズレてるんだけど。
文句なんて言ってない。
人気トップ5でハンジだけ過去とか家族とか全然判明してないんだよなぁ・・・今後明かされることはあるのか気になる
まあ正直エルヴィンの最期は
夢諦めて特攻→砕け散って落馬
で終わらせた方が潔かったんじゃないかとは思う。「あとは頼んだ、そして俺の代わりに地下室を見てくれ」とか言わせときゃ最高に少年漫画だったと思う。
なぜこんなに面倒臭くドロドロにしたんだ作者よ。いつか答えが出るかな。
日本では言論の自由ってやつが憲法で保障されてるので
注射騒動に言いたいことある人がいる限り語られ続けるよ
この世から腐女子消えればいいのに。
同性愛者でもないやつを同性愛者に仕立て上げるとか、思考が犯罪者。
まだ腐男子の方が立場をわきまえてる気がするよ。
エルヴィンファンって
エルヴィンが生きる=アルミンが死ぬ
ってこと全く気にかけないよねw
エルヴィン生かさなかったから薄情
エルヴィン生かさなかったからご都合行動
何でもエルヴィン基準ならもう無理でしょ
作者の公式発言も受け入れないよ
1109
ズレてないよ察し悪いね
作者が読者に投げかけたテーマを語るなとか無駄!って言わないとわからないの?
1111
自分のためにアルミンを絶対諦めなかったエレンとみんなのために諦めたミカサは、今後3人の道が分かれる序章らしいから、そういうのも描きたかったんじゃないか、注射
エルヴィンはあの最期、生き様でエルヴィンスミスというキャラが完成したようなもんだろ
納得いかないからって公式にグチグチ言うファンなんなの
注射劇の不満が語られたからってアルミンが死ぬわけじゃないのに謎ヒステリー
これだから女は
まあアルミン肩身狭いんだろうね
1118
自分も女なのに何言ってんだか
注射について語るとアルミンが死ぬとかじゃなくて
あそこでエルヴィンに注射を打ったら
アルミンはそのまま死ぬことになるのを全く気にかけてないじゃないかって事だよ
1120
なんでそんな気をつかわなきゃいけないんですか?
エレンがエルヴィンの命を全く顧みなかったように
私もアルミン全くどうでもいいので
そういう漫画じゃん
エルヴィンアンチが必死だけどもうこの順位が全てだわな
エルヴィンアンチと世間の温度差が鮮明になった
1115
注射事件に関して個人的に何も文句はないのに、貴方に文句言うなと言われたから、ズレてると言っただけ。
テーマに関して議論はしていいと思う。
でも限度ってもんがある。
注射事件にまだぐちぐち言うやつは
自衛隊にでも入隊するか
紛争地にボランティアしてきなさい。
命の重さと命天秤にかける凄まじい罪悪感を
その身に刻んできなさい。
私は経験したことないから全て分かる訳じゃない。
でもぐちぐち言うやつは分かろうともしてない。
行けば分かろうと嫌でもしないと行けないからね。
ここって人気投票の話題じゃなかったか?
え?罪悪感あるなら何してもいいの?
確かにすぐ注射に結びつける人いるけど自分は何の影響もないなあ
その前から好きだったし注射の時も推しは素晴らしかったし
その話はどこかの巣でやってくれ
そうそう人気投票の話だよ。
注射事件のことを掘り起こしてあーすればよかった作者は下手くそだの言うのはお門違い。
ちなみにエレンに至っては罪悪感とかゼロね
リヴァイも死なせてやった!良いことした!って認識みたいだね作者インタみるに
エルヴィンはあのまま生きてたら
襲いくる現実に押しつぶされていただろう
作者がここでエルヴィンを死なせる選択をしたが
こういうファンがいるなら正しかったんだとわかる
自分のために苦しんででも生きろと言われてるようなもんだ
エレンが1位とれないのは何となくわかる気する
エレン好きな人は10代、同じ年齢くらいの人が多かったんじゃないかな。想像だけど。大人キャラより感情移入しやすいだろうし
中学生、高校生、大学生とか環境すぐ変わるしずっと同じ漫画に熱もっているのは難しい。別の漫画に興味いけばそっちに夢中になるし。ふっと余裕できたときに思い出して再び読むみたいな
けっして人気ないわけではないけど、ファンが離れてまた新しいファンがきて、と移り変わりが激しいんじゃないかな
リヴァイやエルヴィンはファンがすでに大人の人が多そうだから、ず~っと興味を維持できてるのかもしれない
人気投票結果が注射劇場へのアンチテーゼみたいになっちゃったから
注射劇場の話イコール人気投票の話だよね
メタただよう命の問題に期限なんかない
注射劇のクソさは進撃が終わっても永遠に語り継がれる事だろう
注射劇場で死なされたキャラが1位みたいだからしょうがない
いや関係ないよ注射の件はw
それとも注射されなかった可哀想なエルヴィンが好きなのかな?
罪悪感があるなら何してもいい訳じゃない。
けど、戦争であったりそう言う場面では、命を天秤に掛けたりしなければいけない瞬間が絶対にある。
その瞬間、罪悪感や自己嫌悪など、一般人には想像できないであろう大きさのものがのしかかる。
それがわかれば、今の議論がどれほど無駄かわかるかと思ってね。
針小棒大に話進めようとするのやめて。
1137
罪悪感も自己嫌悪も全く描写されてない上に
展開の不満やツッコミどころを語ることになんの関係もないですよ?
一生かかっても答えの出ない場面を描きたかったのかなとも思ってる
諌山先生映画好きだし
腐女子は思考が犯罪者
確かにそうだ。
1138
ああ、君と話そうと思った私が馬鹿だったよ。
腐女子かなんだか知らないけど、まったくもって日本語が通じない。
いつまでもそうやって自分の尻尾追いかけ回しな。
なんか今さら注射のことで作者に恨み言言い出すのって、くっそミザリーっぽい…w
しょうがねえんだよ、世界は残酷だし、命がかかれば人間どろどろすんだからさー。
この作者のずるいところは
むなくそ悪い命の選別をリヴァイとエレンらを守るために
「エルヴィンを救った」ことにしてしまったことかな
あの後さらなる地獄が〜と言ってもあっさり巨人駆逐に成功して主人公はあっさり海に行ってるしでエルヴィン死なせて良かったんだよ…とか言われても、そうかぁ?って思ってしまう。話の都合でエルヴィン死なせる必要があったんだろうけど注射劇場は後味悪かったな
1143
それが通用しなかったから順位落としたのかなぁその2人ってさ
1143
だからファンもガス抜きができないんだよねー
罪悪感も後悔も何もない
エルヴィンの命を切ったことを背負ったやつが誰もいない
誰もそこに触れないままエグい実質にそぐわないおめでたい海観光とかしてるからいまだに言われんだよ
マジ無能だよね
作者のインタもフォローするキャラを間違ってる。読者の多くはエルヴィンに寄り添ってるのが今回の結果を見ても分かる。エルヴィンフォローするどころか死体蹴りをして生き残り達ばかりをおかしな言い訳でフォローしまくった。でもそんなおかしさは客にあっさり見透かされてるし更なるエルヴィンへの同情を生んだ。こんな生き残りキャラへのおかしな擁護ばかりしてるのもあって進撃ってどんどんつまらなくなったし客がこの作品と作者はもう駄目だと見限ってきていてオワコンになってるのもある。
エルヴィンおばさんの愚痴会場になってしまった
しかもエルヴィンの最期の理不尽な世界に対する怒りに満ちた演説やうわ言見ても
死にたかったとはとても思えないという
みんなエルヴィンの話大好きだよね
注射の話が進撃では一番盛り上がるなw
エルヴィン「もう私の為に争うのはやめてくれ」
私はエルヴィンを全く顧みなかったエレンのあり方は嫌いじゃないんだよね
私もアルミンどうでもいいので
そうか、じゃあどっちかが死ぬまでやりあおう、で勝ったほうが生かしたいほうを生かせば良かった
不満だったのはエルヴィンサイドがブレブレのヘタレリヴァイだったってこと
今だに注射事件掘り起こしてる人って
土葬の国の墓に埋まった遺体を掘り起こす
墓地荒らしとなんら変わらない気がする。
アルミン生きるならエルヴィンも生かさないとダメだった
ご都合するなら二人生きるか二人死ぬかだ
どっちかしかなかったよ
この作者は選択を間違えた
アルミンどうでもいいと言ってる人は
エルヴィンどうでもいいと言われると
ブチギレるんだろうな
何気にアルミンぼろくそ言われてて可哀想
ひでえもんだ
時間が経てば許せるようなものではない
むしろ冷静になればなるほど怒りはより深刻に深まるだろうよ
馬鹿な事したよね作者
むしろそれもアリなのでは
ミストエンドやろうとしてた作者だということを忘れて色々求めすぎ
メタになるけどさ、これからの戦略的にエルヴィンよりアルミンの方が使えると思う。
エルヴィンは博打しか能がないって自分でも言ってたし、これからは博打だけじゃなくて慎重に行うべきことが増えると思うから。
アルミンは博打もするけど慎重なところもあるから向いてると思う。慎重になりすぎてダメだと思ったら、奪還作戦の時みたいにジャンに力を貸してもらったり団長のハンジに助けてもらばいい。
腐女子消えろ
エルヴィンに今回の表紙見せたらファッ!?てなるだろうな
ハンジは喜びそう
2人生き残る…か
ベルトルトさんも入れてやってくれや
エレンとジャンはなんとも言えない顔をしそう。
ハンジはマジかよwwwって爆笑しそう。
リヴァイはしんだ魚の目をしそう。
エルヴィンはビビりそう。
ベルトルトは敵なんだから入れるも何も無いでしょ。
皆争うのはよそう
この作品が好きなら例え推しが1位じゃなくとも純粋に喜ぼうやおめでとう言おうや
おいおい、いくら何でも 作者の悪口は イカンだろ。
エルヴィンはマリアで死ぬことが決まってたキャラ
革命やってマリアまで導く役目をきっちり果たして団長の名に恥じない最期だった
それで良かったんだよ
メインキャラヒストリア以外みんな軍人なの
注射事件でご乱心の皆様お忘れじゃありません?
1163
ちょっと二次創作入ってるな
原作ハンジは爆笑はしないだろう。驚いて頬染めて照れくさそうに笑う程度だろ
ジャンとエレンは喧嘩起こりそうだし、リヴァイは興味ないだろう。エルヴィンも驚いて嬉しそうにするくらいじゃないかね
エルヴィンの夢ってのは個人のキャラクター性を高めるためのもので
進撃でそれが報われるキャラはほぼいない
死後数時間でベッドに運ばれ花を添えられ
大事にされてたってわかるコマがあるだけで充分だったよ
皆長い事金出して読んできている、どんな作品でも良い意見も悪い意見も言う権利がある
作者は悪い事描けばそれ相応の評価されて当たり前、審判を下すのはあくまで読者側だ
腐女子は作者までも悪く言うのか。
お前らのマスターベーションのネタキャラを生み出して下さったお方に何を言ってんだか。
エレンがジャンより上でドヤ顔するんだけど主人公のくせに4位って煽られて殴り合いになりそう
>>1172
参考までにどのキャラに投票したのか聞かせて
1169
ありゃ…二次創作読んだことないけど…
マジか…気分害したならごめん。
でもよく考えたらハンジって赤面や涙目のシーン割と多いよね。確かにそうかも。
リヴァイとエルヴィンは確かに興味なさそう。
エレンとジャンは…もう喧嘩しないと思うな笑
連載当初なら確実に喧嘩するけどw
駄目な作品描けば駄目だと読者が判断するものだ。ずれた作者の擁護はやめろ。真剣に向き合っていればこそ言うべきことも出てくる。
作者アンチスレってのはないのか?そっちで仲間同士文句言ってほしいよな
注射の話も仲間同士でやってほしいわ
ズレてるかどうかは個人の感性でしょう。
ズレてると思うならアンチスレとかお仲間同士でやったら。
こういう特定の考えでまとまってないところで過激なアンチをするから叩かれる。
※1172
同感
まあこれは腐れだけじゃなく豚もだけど
1175
気分害してないよ
楽しく想像したけど進撃中寄りなキャラだなーって
原作ハンジの記者にほめられて嬉しそうにしてたハンジが頭に浮かんだんだもんで
エルヴィンファンは怒ってる!な流れにしたい人がいるんでしょ
気にせず人気投票の話しようよ
言うべき意見があれば言うだけだ。良いものは良いと言うが悪いものは悪いと言うだけ。そのままを伝える。
少年漫画で好みのおかずで対立して喧嘩
地獄だな
※1169
ジャンとエレンが喧嘩してた頃が平和に思えてくるな
過激なエルヴィンファンはいい加減「エルヴィンファンの意見=進撃ファン全体の意見」って言うのやめてほしいわ
ジャンのファンは来てないのかな
どっかで喜んでるのかな
まぁエルヴィン一位が全てだろう
アルミン生かすなら本当にエルヴィンも生かすべきだった
そんなに怒ってるなら、エルヴィンファンで団結して先生にお手紙書いたらどうだい。何かしら反応してくれるかもしれんよ
1186
上の方で来てたよ
※1185
うん
1180
ならよかった…私はハンジに対して、最初は知的なお姉さんキャラかと思ってたんだけど「その腕触っていいぃ???」って奇行種になった時の衝撃が強くて、その影響かもw
こんなとこで空気読まずに怒ってるようなのは擬態荒らしにしか思えない
頑なすぎて笑える
エルヴィンアンチが何を言ってても結果はもう出たからな
エルヴィンおめでとうだな
エルヴィンに対して
中立な人と大好きな人すぎて盲目になってる人
が対決してる感じ?
自分が見た限りアンチは見かけないな。
マル秘企画ってなんだろう?
バックさんと諫山先生の進撃裏話とかかな?
エルヴィンに対して自称中立的な人たちとやらが
好きなキャラの死を嘆くという当たり前の言論を封殺しようと必死になるのは
注射ショーのおかげで好きなキャラが批判されるのが我慢できないから
特に人気を理由に大正義してきたあのキャラのファンなんかは特大ブーメランくらって動揺している
マジレスすると作者のおかしなところを折角教えてくれる指摘ばかりなのに、信者がわめいては耳を傾けない結果が作者を調子に乗らせて、結局は進撃の下火を招いているからな、作者を甘やかしたツケが一気に来てる、素直に作者は指摘も聞かないと益々下り坂だろう
※1192
それな
せっかく上位に入ったのにわざわざ印象下げるような馬鹿が本当にエルヴィンのファンとは思えない
あほくさ
注射劇場の話が都合悪いのは
リヴァイ、エレン、アルミンの腐あたりかな
さっきアルミンがどうこう言ってた人はアルミン使ってるだけのリヴァイ腐に20000ペリカ
1196
決めつけはやめてほしいな。
アルミンもエルヴィンもいいキャラだと思うし他のキャラももちろんそう思う。一番好きなキャラが選べないくらい、みんな好きだからさ。
でもここでぐちぐちいうのはお門違いだと思うだけだよ。
こんなとこでマジレスするならファンレターに書いとけよって言ってんの
ここはエルヴィンファンなら人気投票の話で大喜びするべき場所だろ?
自分が気に入らない話題は誰がどこで話そうがお門違いだって喚くんだろ
お門違いはお前だよ
1198
ずっとそういうの言ってきてるけど結局1位でエルヴィンファンの怒りも含めた気持ちが内心は分かる人の方が大半だからこの結果なんだろう。どれも本当の愛あるエルヴィンファンだよ。ちゃんとファン達も投票して偉かったな。やっぱり愛を感じるわ。
悪いけどこれからも好きな時に好きな話しますので
作者アンチとかエルヴィンアンチ?注射アンチとか腐アンチとか、スレ見てると攻撃的なコメント多いけど、これってみんな同じ人じゃない??
いや同一人物じゃないのはわかってるんだけど、何かにケチつけないと気が済まないって言う意味で。
なんでそんなにピリピリするんだ。
どんな楽しみ方したってその人の自由じゃないか。
もしほんとにリヴァイが2位なら注射劇場で人気落ちたのは間違いないから
公式も反省したほうがいい
1202
それな
エルヴィンを死なせるのが間違えとかなんで言えるの?
ぶっちゃけ話がグダグダになって収拾がつかなく経ったいくつかの作品に対してに「作者しっかりしてくれ…」思うのは仕方がないと思うけど、キャラ一人亡くなったから作者が駄目だとかなんだとかいう意味がわからないな…。
後継者のハンジと穴埋めのアルミンに期待して別マがを楽しみにする方が、楽しく漫画が読めると思うよ。
※1202
誰に投票したのか教えてよ
1202
いや、その意見を持つことは決して悪いことではないと思うし、個人の自由だと思う。
でもここはいろんな感想を持ってる人がいるから、そこで作者への文句などをいうのはダメだと思う。
だからそう思うなら、同じ思想を持ってるであろうスレとかで書き込めばいいんじゃないか、と思っね。
それとここ人気投票の話だからさ。
死なせたキャラが退場1年後に看板キャラ差し置いて人気1位になったら
あら間違えたねって言われるのは仕方ないよw
常識
1209
選べなかったから投票しなかった。
みんな同じように好きだから。
だから今回の結果に文句も何もないよ。
日本語不十分な人が多すぎる件
1210
あなたの勝手な要望を他人が聞いてくれるような甘い世の中ならよかったねー
公式も反省したほうがいい…ってすげえな。なかなか言えないな、そんな自分中心な言葉は… 同じ進撃ファンでも温度が違いすぎてついていけないわ
また信者が作者甘やかそうとしてるけど、言葉は厳しく思うコメも人によってはあるのかもしれないけれど、素直な読者の声に耳を傾けられないなら進撃も終わりだろうな
と、投票の話しよう!
エルヴィン、さすが団長だね、おめでとう!
リヴァイ、これからも人類最強いておくれ!
ハンジ、奇行種クソメガネ最高よ!
エレン、主人公!これからも応援してるよ!
ジャン、いつまでも中立的でいてね!
他のキャラもどんな順位か気になるなぁ。
作者を甘やかしてるってのはどうやって判断しているのでしょうか
諌山先生はこんなゴミクズみたいな発言をひとつづつ拾ってそれに合わせて漫画を描いてるんですか?
リヴァイが2位だったら確実に注射エピのせい、人気キャラを殺した公式は反省すべき!
一理あるけど、注射エピ以外に考えられる背景を頭ごなしに否定する意図があるとしたら共感しかねる
1215
誰もあんたについてきてって頼んでないよ
1217
落ち着けっ 大丈夫だ!
嵐はそのうち去るっ
避難しろみんな!
1214
そうだね。君のような話し合いもできず嫌味になってない嫌味を言う常識のない人がいなければよかったのにね。
ネットって不特定多数に発信してしまうから、作者や作品のためを思って「こうしたほうがいい」と思うなら、講談社か作者に手紙を書けばいいと思うよ。
大騒ぎして真ん中のリヴァイが1位とかだったら面白いね
5位以下は誰が来るかな
1221
お、おう!ありがとう!
素敵な人もいるもんだねっ
嵐の中にノリの良い人がいるw
面白いwwww
作品に対する感想意見は全部作者に手紙書け!って言うと
この掲示板いらなくないですかー?
自分と違う見解見て
相手にレッテル貼って叩くか黙れ黙れ!の言論封殺しかできない奴って
議論慣れしていないおこちゃまか?
こうなったら面白そう
こうしたらもっと良くなるよ
とかそういう類の意見交換はいいけど
過激なのはオブラートに包んで手紙書いて送るか、送りたくなければ心の中でしまえって1210は言いたいんじゃないかな?
過激なこと書くとやっぱ喧嘩になるもん。
喧嘩は良くないからね!
1210もまあ穏便に行こうよ!
すぐ極論に走るのは悪い癖だよ
作者アンチじみてる人が1人いるでしょう?その人に言ってるんだよ
1226
横からだけど、お手紙を今まで出してみたことは?マジな話、熱意伝われば何かしてくれるかもしれないよ。何か、はわからんけど
あいらぶ進撃の巨人ふぉーえばー!
まじ卍
うぇーーーい!
ここまでは言っても許す!ここからは許さん手紙にしろ!
って誰がなんの権限あって決めるのよw
いい加減にしろよおこちゃまさん
まあ商業的に大事なリヴァイの人気落ちたなら反省したほうがいいよ公式は
まじで
商売なんだしね
こ、個人的に好きなところはね!
エルヴィンは「すすめぇええええ」と指示する団長としての覚悟!
リヴァイは下ネタとか言葉選びが面白い&豆粒ドチビだけど強いところ!
ハンジは奇行種クソメガネヒャッハーと真面目なリケジョな時とギャップのある性格!
エレンは死に急ぎだけど「マフラー巻いてやる」という男気に脱帽だよ!
ジャンは馬面で常識人で中立的な読者の味方なところよ!
エレンも人気落ちたみたいだしね
注射で醜態晒した2人は痛み分けか?
厳しい意見に聞こえてもそれは読者が何かしらひっかかっていることを教えてくれる言葉であり、作品がどうして陰っているのかを教わるヒントにもなる、作者ももうプロとしても長くなってきているのだからそういう意見を聞く耳も真剣に育てないとな
エレンはヒゲのせいで腐が逃げたのでは?
クソメガネヒャッハー良いなww
なんか語呂が心地よいwww
他2キャラが注射が原因で落ちたなら今後上がる可能性もないな。エルヴィンが独走か。3期も控え、雑誌のランキングやグッズ展開や人気を示す機会はまだまだある。
これだけ暴れて、この1回で勢いが途切れたらマグレ扱いされかねないから頑張れ
1238
ありがとうw
クソメガネの名付け親リヴァイと
ヒャッハーの申し子ふなっしー
に感謝しつつ私は寝る!
じゃあみんな、後は任せた!
平和な世界にしておくれ…
おやすみぃ~
普通にリヴァイが1位だと思うな。
表紙は、リヴァイを中心に2位にエルヴィン、3位にハンジで
並んで写真をとろうとしてるのさ!
(パラディに写真技術がないのはとりあえず無視)
以下妄想
エルヴィン「ここに立てばいいのかな」
リヴァイ「どうでもいい」
ハンジ「こんな機会もうないからね」
エレン「団長や兵長だ。なにしてんのかな」
ジャン「記念撮影だろ…」
すいませんwww
グッズ展開は今とそんなに変わらなそう
ハンジがどうなるかだけは気になるな
単体はともかく幹部3人で売るグッズが増えると予想
作者に「反省しろ」なんて言えるのは若気の至りでしかないので
カワイイなと思っておけばよいかと~~
1242
大きいのにカメラに寄っちゃうエルヴィンいいな
リヴァイとハンジの微笑みもいい
1242
台詞が見事だな。ほんとに言ってても違和感ないな、とくにエレン
確かにこんだけビッグタイトルでの人気投票1位(仮)が既に作品内で故人ってすげぇなw
注射エピでリヴァイの人気が下がったってなんで決めつけるのか・・・単純にエルヴィンの人気があったとかポジティブに考えようぜ・・・
1244
そういう時期、ってヤツですかね
なるほど
1242
リヴァイはカメラ目線ばっちりだね
誰もが操作しにくい今回のシステムだから
より今回出た結果には意味がある
多媒体の投票はそうではないシステムだから同じ土俵では今後も語れない
エルヴィン、リヴァイ、ハンジ、エレン、ジャンおめでとう
この結果は重い
クソメガネヒャッハーが必殺技みたいでじわじわきて寝れねえ
人気投票ってのは一番分かりやすい数値だけど、人寄せ的な意味での人気とはまたズレがあるんじゃないかと思う。どっちかというと、物語の流れでどのキャラに同情を寄せたか、魅力を感じたかみたいに、物語の中でのキャラの活躍、見せ方に影響されやすそうなイメージ。
結果的にエルヴィンを死なせることになったリヴァイの決断が独り善がりだと思ってエルヴィンに同情を寄せた人がリヴァイファンを上回ったとすれば、エルヴィンが1位になって物語的に自然な結果ってことになるんじゃないかね。
かと言ってリヴァイのこれまでの商業的に大きい効果が事実として否定されることは無いし、人気が低迷することとは意味が違うんじゃないかね。
あ、ごめん1252だけど、打ち込んだときはもう既に米が楽しい雰囲気にシフトチェンジしていた。蒸し返したみたいでごめん、そういう意図は無い
1253
まじめに考えて、きちんと書いて打ちこんだ感じは伝わったから大丈夫だよ
あのトボけたエレンがヒゲロンゲエレンだったら
かなり破壊的な威力だったろうな
さすがに本編であの展開してるところで、そんな遊びはできなかったかw
1252
確かにそう思った
人寄せにはリヴァイって感じだもんな
1251
メガネからクソの香り漂うビームを発射するのかね?w
故人が人気投票1位というと、思い出す
もうすごくすごく昔のことなんだが…あれは30年くらい前だったか…いやもっと前か
「マンガ少年」という雑誌があってな
「火の鳥」とか「サイボーク999」とか超ビッグタイトルが連載されていたんだが
そこで万年人気投票1位だったのが「地球へ」という漫画の
「ソルジャーブルー」というキャラで、しかし実はこいつは
連載第1回で死んでるwwでも数年間の連載中ずっと人気は1番だった
年寄りの昔話だ。でも今ググってみたらpixivにイラストがあって驚愕w
1256
リヴァイ「きったねえな!」
自分は衝撃波放つハンジを想像したわ
クソメガネヒャッハーなハンジさんが原作でまた見れるといいなあ
ライナーベルトルトの正体発覚以来ずっと、ちょっと抜けてるけど仕事の出来る格好良い分隊長って感じになって
王政編のエレンの実験の時も暴走したとはいえ笑顔で奇声とヨダレ発する程ではなかったもんな
いや、もちろん格好良いハンジもヒャッハーなハンジも好きでそのギャップが魅力なのだけど
あの奇人っぷりが懐かしいので是非マーレ編で何か巨人の秘密でも掴んでヒャッハァー!してほしい
エルヴィンは死んで報われた
めでたしめでたしって
本気でそのキャラが好きな人にとっては納得できるかね
1258
何故か一昔前のタイマンゲームで
脳内再生されたwww
原作読むとハンジさんは言うほどヒャッハーしてないと思うし大分真面目なキャラだよね
2期はともかく1期アニメがマジ害悪でした
そんな中上位に入ってくれてありがとう
またヒャッハーするハンジが見たい
団長になってからリヴァイもクソメガネと呼ばなくなって少し寂しい
王政編で新聞社に乗り込んだハンジとモブリット良かった
幹部の誰が欠けても革命は成せなかったよね
1257
地球へ… 懐かしい!!そういえば大人気だったねソルジャーブルー
自分はキース派だったなぁ
シールとか設定画集とかお小遣い貯めて買った思い出
アラフィフ以上じゃないとわからないだろうな…
人気投票結果楽しみだ!!誰が1位でも自分は嬉しい!!
なかなか面白いよねリヴァイとハンジの会話。
セリフとか言い回しがなんか好きだわ。
ていうかこの二人に限らずどのキャラも。
王政編はおっさんが最高にカッコ良かった印象。
作者の描く色素濃い系のおっさん(リヴァイケニークルーガーなどなど)結構好き。
あとやっぱり酒場のマスターかな。
女子力高そう。
地球へ…父に面白いぞって貸してくれた思い出がある…
リヴァイがハンジをクソメガネとかメガネとか呼ばなくなったのは兵団のトップとして認めたからだと
何かのインタビューだかガイドブックだかに書いてあったと何かのコメで見た気がするんだけど本当かな
自分もこの2人の掛け合い結構好きだな
クソでも長引いたか?→そんな事ないよ快便だったけど、とか
サネスのえぐい拷問中の、あまり抜くなよ→まだいっぱいあるだろ、とか
ボケとボケでツッコミがいない感じが楽しい
リヴァイとハンジはなんか真面目な会話してるのに漫才してるみたいな独特のやり取りがおもしろいわw
もう大人組この2人しかいないから生き残って欲しいなあ・・・
1269
そこはエルヴィン入れとけばいいんじゃないかな?変なとこツッコミ入れるかもしれないけど
※1244
若くないからこれだけ嫌われてるわけで…
今さらだけど
別マガがもっと薄くて安いか
もっと面白い漫画や企画がいっぱいで今月も買おうかなと思える雑誌だったら
投票率も上がって結果も変わってたかもしれない
もう4か月に1回の進撃表紙付録回しか買わなくなって久しい
他に読むところない
なので兵長大好きだけど投票しなかった
1200円あったら兵長グッズ買うか進撃コミックス複数買いしたかった
そんな自分に何も言う権利はないかもしれないけど
もっと面白い雑誌にしてください
進撃はあんなに面白いのに……
ただ万が一次があったら全力で兵長に投票したい
当然1位だと思ってたから悔しい
今回1位の団長はおめでとう長文失礼しました
ぶっちゃけ拷問シーンは
ザ・ゴロツキなリヴァイや
クソメガネヒャッハーなハンジより
表情を全く変えない&顔がヤバいモブリットが
一番怖かったな…
1260
生かしてほしかった、でもまだループみたいなのも無いとは言えないし、そういう可能性も諦めてないから様子見してる。
もうっ蒸し返すなよお!
亡くなった人を覚えてる限り
心の中で生き続けるから大丈夫よ!
あと20年くらいしたら今は10代のファンが父ちゃん母ちゃんになってて
子供に「これ面白いよ!読んでみ!」と勧めて
「やだよ、こんな絵が変なの!」とか冷たくあしらわれる時がくるだろうなw
進撃自体は10年20年は軽く読み継がれる作品ではあると思うけど
1277
うわお…ジーンとくるね…
進撃は後世に伝えても恥のない作品だと今のところ思ってる。綺麗に終わらせることができたらたら、本物の国民的漫画に君臨できると思う。
週末楽しみ早く来い
1274
わかる。あそこのモブリット淡々としてて怖かったw
でも流石モブリットって感じがする
ハンジ分隊長の副官はだてじゃないな
でも最期めちゃくちゃかっこよかったから好きだよ・・・モブリット何位だろうか
生きてたら役職どうなってたんだろう
エルヴィン、リヴァイ、ハンジでワンツーフィニッシュ幹部おめ
しまった途中で送信しちゃった
モブリットは前回11位だったんだよね
シガンシナ戦での最後もあるし今回トップ10に入ってると嬉しいんだけど
最近はライナー達マーレ組も活躍してるし104期も相変わらず人気あるだろうし、難しいかなあ
これにさらにミケがいたらなぁ
ごめん1280と1283は自分ね
ミケの登場時間がもっと長かったらベスト6には入ってるた気がした
大人達の人気強い
ミケのいやぁああああのシーンで
初めて巨人が怖いと思った。
それまでキモ可愛いと思っていたよ…
入ってた気がした でした
ミケのいやぁぁぁはアニメで声かっこよかった
声優さんすごい
やっとコメ欄が平和になったな
ざっと見やたら喧嘩腰で連投してた奴らはあれか、朝〜昼にかけてと夜の数時間あたりが活動時間なのか、分かりやすいな
声優さんといえばミケも凄かったけど
ライナーが戦士に戻った時の普段との演技の違いが凄すぎて恐ろしかった
あとハンネスさん食われた時のエレンの絶叫は聞いてて涙が出て来たよ
クソメガネヒャッハーの人のおかげかもねw
ありがとうw
巨人だけでもエレン死亡、アルミン死亡、アニ死亡、ライナー死亡、ジーク死亡、ピーク死亡、ポッコ死亡が待ってるし、これから一話に一人くらいの割合でどんどん死んでいきそうだな
劇の幕が開いたら死んでいく
登場回数や掘り下げの深さと人気が必ずしも比例するものではないと言うのはわかる。特にマーレ編はライナーというたった一人のキャラに感情移入できるかどうかでストーリー全体が面白くもつまらなくもなる章だった
台詞に作者個人の独白の代弁も混じってるのか力がこもってるので、それにシンクロできないと拒絶反応を引き起こしてしまい、ライナーもヒストリアもゆきすぎた心理描写のため苦手になってしまった
なんとなくマーレ編はずっと番外編を見ているようだった
エレンはろくな死に方しなさそうだ
マジで上3名だけのイラストで今回も良かった
エレンやジャンは次号にでも載せた方が
子供は子供でバランスよく見ててもすっきりするし
100号だからって無理やり詰めなければ良いのに
今回3位までで、次6位までとか分けたら良かった
編集が前に余裕があれば3位の他も描きます、みたいなコメント出してたんだっけ?
それが伏線だったのかな
順位発表まであと4日か、長いなー
それまで昨日の荒らし達が来ませんように…
いや、発表後も来るなよ
正式な発表後は新しい記事を作ってくれると思うな管理人さん
あと4日!長いねー
発売が待ち遠しいよ
楽しみだよ。
何位くらいまで発表なのかな。
自分のお気に入りは10位くらいまでは無理だと思うけど1票でも多く入っているといいな。
5位まで同じメンバーだったから入れ替えがあっても10位までは104期かな
ベルトルト死んでファンはどうかと思ったけどよく考えたら前回も10位からは死んでるキャラ多かったね…
結果を全体で見たら1位が死んでてもそんなに気にならないくらい故人が多そう
リコさんはかっこいいから入れてくれた人いると思うんだ
死んでるキャラに投票してる人って700円近くかけて投票するほど好きな押しが何年も前に死んでても本誌買って物語を追ってるんだから普通に優良な原作のファンだよな
そうだよね
回想とかあまり期待出来ない漫画なのに、わざわざ手間かけてくれて投票して企画を盛り上げてくれてるし感謝だよ
前回マルコが10位ですごいと思った
初陣で死んだのにずっとファンがついてるのな
マーレ入った時点でメインキャラの生き残りが
エレン、ミカサ、アルミン、ジャン、コニー、サシャ、リヴァイ、ハンジ、ライナー
これしかいないんだもんなアニ含めても10人
これ以外で票が入ったキャラは故人になってもファンが離れてないんだからすごい
ごめんヒストリア抜けてた
※1307
マルコ8位
前回の結果
1位 リヴァイ(10,420票)
2位 エルヴィン(6,288票)
3位 エレン(5,176票)
4位 ジャン(4,720票)
5位 ハンジ(4,460票)
6位 アルミン(4,220票)
7位 ミカサ(2,568票)
8位 マルコ(1,984票)
9位 ベルトルト(1,564票)
10位 ライナー(1,396票)
11位 モブリット(735票)
12位 ニファ(720票)
13位 ユミル(573票)
14位 ヒストリア(543票)
15位 アニ(525票)
16位 ぺトラ(468票)
17位 リコ(456票 )
18位 ナナバ(423票)
19位 ミケ(381票)
20位 ケニー / サシャ(250票)
ヒストリア14位かあ
うーん。上も魅力的なキャラばかりだけど順位上げてるといいな
今回初めての投票だから前後の知らないから横だけど有難う!
え、まって
ってことは前回、女子でランキングすると
一位ハンジ
二位ミカサ
三位ニファ
ってことよね?な、なんか…笑
3人とも大好きだけど、割と他の漫画と比べたら珍しいラインナップな気がする。主人公もヒロインも、上司キャラより下とか結構珍しいかと。
私は選べないぞよ。
みんな大好き。
ヒストリアは順位そのものよりユミルと順位が並んでいることの方が嬉しかったりする
1312
進撃のメイン読者が大人なんだろうね
ワンピースやナルトみたいに子どもが楽しめる内容でもないし感情移入しやすい大人組に票が集まるのは自然に思える
1315
それもあるかも。小学生もかなりの数読んでるっぽいけど、別マガ買ってハガキ買って切手買って…ってできる財力が小学生である子は少ないと思うし、財力のある大人のファンが多いってのは商売的に有利だよね。
それを踏まえると、エレンやミカサ子供達はは親目線で、好きなキャラと言われると年の高い大人キャラになるのも分かる。
進撃は幅広い読者がいるとは思うけれど自分は子供の頃から大人キャラ好きだったから…
一概に大人が人気だと大人が多いとは思わないけれど、同世代の子なんかから見るとエレンとかは感情移入が案外しにくいのかな、と感じる
海賊王とか火影になるとかメイカクな目標がないから…駆逐してやる、とは言っても漠然としてるし、だからといって復讐が第一目標でもないし
海はエレンというよりはアルミンの目標だし
自分はエレン大好きなんだけどね
色んなものを諦めて生きてきた自分には、あの何が何でも諦めない怖いくらいの執念深さが眩しく見える
素直に表紙に書かれてる大きさで順位が決まっていると考えたらエレンは4位なんだろうけど、5位以内に入ってるってことは普通に人気があるって事だから喜ばしいことだよ
進撃キャラ皆好きだからエルヴィン1位でも全然良い
エレンは何考えてるかわかりにくいな
子どもから熱狂的な支持を集める主人公ではない気がする
リヴァイが世界最強の称号持って出てきたのも大きいか
1318
1317だけどそういう見方もあるね
自分はエレンは心配って感じで見てるけど
彼のあの何かを諦めない底の知れない欲求の炎みたいなのがいつか彼を焼き付くすのではないかと
でも読者にそういう目を離せない気持ちにさせるのも主人公の魅力かもね
エレンはどちらかというと子供よりも大人に好かれそうな気はする
好かれそうというか、あの自分の力不足が不甲斐なくて焦る感じとか、追いつけないライバルへの悔しさとか
若さゆえに仕事や世界の事よりも自分の感情を優先してしまう青臭さとかは、人生経験積んだ大人の方が理解しやすいというか
ああ、そうだよな子供の頃ってこんな感じだよな…みたいな
6位以下の順位予想
6位 ミカサorアルミン
7位アルミンorミカサ
8位ライナー
9位ベルトルト
10位分からない
ライナーは上がるかも?と結構言われてるけど、ミカサアルミンを超えるとは思わないから…ベルトルトは死んでしまったしライナーのが出番多いからそこ2人の入れ替えはありそう
10位思いつかない…アニかなヒストリア来ないかな
※1321
わかる
でもその青臭さを見ながら大人の苦悩を見てしまうとググッと引っ張られて
ついつい大人に投票しちゃうんだ
注射事件なんだけど、私はこの話好き
キャラを1人死なせる訳だから「良い話」だとは思わないけど
エルヴィンには生きている限り悪魔を続けるのが苦しかっただろうし、でも生きて地下室絶対見てやるという思いもあっただろうし
晴れて地下室見れても、夢が叶ったその後はエルヴィンは心の支えを失った状態で団長を続けないといけない訳で、そんなことさせるのが嫌だと思ったリヴァイはリヴァイなりにエルヴィンを思いやったから生かすのを断念したんだろうし
でも死んでよかったねエルヴィン!とは全く思えない、地下室見たことでエルヴィンに新たな生きがいが出来る可能性もある、生きるのがどれだけ辛くても死んでしまったらおしまいなんだから
こういう答えの出ない話がすごく好きで、リヴァイエレンミカサの醜い人間らしいところも描写されてて、さらにフロックにも指摘されててメインキャラでもそういう書き方するんだなと気に入ってた
でも色々言われてた理由も分かる
ご都合主義感が全くなかった訳ではないし、解説が欲しくなるような描き切れてない感もあったし、エルヴィン好きな人は好きなキャラが死ぬだけでも悲しいのにそういう欠点やはっきりしない点が尚更腹立つだろうし、エルヴィン特に好きでない人でもこの話がきっかけで心離れた人とかいるよな
でも私は好きな話なんだ、賛否両論あって当然の話だったと思う
蒸し返してごめん…
注射事件が記憶に蓋したいファンかキレた元ファンかどっちかしかいない、信者は作者を甘やかしてるとか言われてたから、別に普通に好きな話でしたよと、収まってきた頃に敢えて言いたかった
まあエルヴィンエルヴィンエルヴィンエルヴィン&決めつけのオンパレード
完全なる中立派もいたこと読んだら分かるだろうに…たしかに過激派の方が多かったけどさ、なんでまた蒸し返すかな。空気読めてなさすぎる。完全に投票結果の話になってたのに。
もうやめてね。
って事で、たしかに個人的にも下の方の順位だとほぼほぼ思ってる。
早く発売日にならないかなぁ
六位ミカサかアルミン
七位ミカサかアルミン
八位ライナー
九位サシャかコニー
十位サシャかコニー
な、気がする
正式な発表が来たらまた…かもしれないからもう管理人さんあの話専用の記事作れば良いと思う…
他の話題にずれても喜怒哀楽修正きくのに駄目なんだから
やっぱり104期は強いかな
1324
気持ちはすごくわかるけど、その熱い想いはここじゃなくて雑談記事に書けば良かったね
あれが好きだってことをわざわざここに書くとまた荒らしが来るんで、みんなスルーしてるだけだから安心しなよ
個人的にフロックの順位がちょっと気になってる
登場回数や役割的に一票も入ってない可能性もあるけど、あれはあれで重要なキャラだったからなあ
1324
ほぼ同意
しかし、地下室はエルヴィンの夢ではなくトラウマだと思ってる
トラウマに執着して苦しみ続けるエルヴィンを解放するためリヴァイはあの決断をした
自分はそう理解してる
雑談の人たち、さっき見たら原作読んでいないで見たかったアニメのシーンの話をほのぼのしていたから…驚くのでは…
最近ライナー好きになってきた
ベルトルトとアニもファンが離れてないといいな
1330
刺激が強すぎるなw
前回20位までの発表だったのかな
20位のケニーとサシャ…有り得ない組み合わせ過ぎて表紙で見たい
上位じゃなくて投票関連の表紙、ってのも良かったね
1326
サシャコ前回結構低かった記憶が…何位だったっけ
タイミング悪すぎてしょ。
なんで平和な雰囲気になったのに爆弾落とすかな…言ってる事全てが間違えだと思わないし同意するところもあるけど、わざわざここで書いちゃアレだよ。どっちの過激派も突進してくるからさ。
この話題は正解がないと思う。
1335
ほんとすいません
みんなスルーして下さい
前回は20位までって、投票された全キャラ発表してくれるわけじゃないんだ?
20位の得票数見ても21位以下のキャラもいたはずだよね
一票でも入ってるキャラがいたらそれもちゃんと発表してほしいなあ
むしろ一票だけ入ってるキャラとかいたらすげー気になる
一票だけのキャラの表紙…
これぞ破天荒
この人、誰?が凄いだろうな
1337だけどごめん
前回の人気投票調べたら50位まで公開されてたんだね
21位以下は得票数は書かれてなかったけど
アルミンに目覚めたおっさんが32位にいて笑った
一体何票獲得してるんだろう
1337
票入ったキャラは全員羅列してほしい
マーレキャラに入れたんで自分以外にどれくらい票入ったか知りたいわ
アルミンのおっさん懐かしいw
蒸し返ししないでとか言ってる人がいい加減にしな、信者には耳が痛くともどんな意見でも読者の声だよ、怒ってるのも素直な気持ちだろうが、エルヴィンというキャラが評価されたうえで、そういうファンの無念な想いもファンでなくてもこんな事して作者こんな仕打ちはないだろう…という気持ちもエルヴィンへの票に繋がってると思うよ
そういう作者への無言の抗議等も票に反映していると思う、いくら盲目な信者が言論封鎖しようとしてもあんな描かれ方して作者の言い訳もあれではな
今回は1票に700円かかるから、酒場のマスターやアルミンに目覚めたおっさんに入れる人はいないだろうなー
前回は葉書1枚に2キャラ書けたから、本命+お遊び、もできたんだよね。あれはあれで楽しかった。
ちなみに前回は確か、ヒストリアがロッド背負い投げ前のウダウダしてる時で、ケニーが「父親になれねえよ」する前の憲兵様全開の時。
投票時期があと数ヶ月遅かったら、この2人の順位ももうちょっと上がってたかもなと思った。タイミングってあるよね
おっさん32位かあ
ということは一票ではないということだよね
一票になるの結構大変だと思う
ジークとケニーが並んだら渋いと思うな
別マガの先生方が描く色紙が楽しみ♪
アホガールの先生はサシャをでかパイにして描いてくれるのではないかと勝手に予想
また来たよぉ〜!
なりすましがの嵐が来たよお〜!
一月めの結果も知りたかったな
2票目を別にした人も多いだろうから
※1343
ヒストリアとケニーは順位変動の可能性あるね!
今回こそ中間発表してほしかったな
また来ただ?言わなかっただけでずっと来てるわ
※1343
うわあ!
ヒストリアに入れたから希望の持てるコメントだよ。
勿論どんな順位でも大好きだけど。
ケニーは何年も前に退場しちゃったから、1番や2番に投票するほどの対象になるかがなあ。
自分、ケニー大っ好きなんだけど、2票だけだと入れられなかった
進撃は魅力的なキャラ多すぎよ
ヒストリアがユミルに本当の名前打ち明けるとこ何度読んでも涙出る
モブリットも気になる
最高にイケメンな死に方だった
なりすましでもなければ荒らしでもないし首尾一貫しての意見してるからどの人達と勘違いしてるのかは知らないがな、読者には人の数だけそれぞれの意見があるのだから、良い意見も厳しい意見もあって当たり前という事だ、そこからもいろんな事を真摯に考えて作者には良いものも作っていってほしいと思う
モブさんは初めの印象通りの亡くなり方だった
あー、こういう気のまわる心配症の人って…
でも、格好良かったよ
モブリットはハンジ庇って死ぬんじゃないかと思ってたらその通りだったな
優秀な副官でした…
15位以内には入ってると予想
オルオとかまだ健在かな?
ウソ予告…スクールカーストとかに出てくるけど
ミカサ、アルミン、ライナーで、6〜8を競う感じかな。
ユミル、ヒス、ベル、アニ、コニサシャもがんばれ。ミケすんも
うお!
すげーコメ伸びてるじゃないの
エルヴィンかっけー!おめでとうございます(・∀・)
ミケさん、声とか渋いのにあんまり台詞ないから残念
死んじゃうシーン観ながら、殺される事は考えられても食べられるって、あんまり考えないなと思った…
もう少し戦闘シーン見たかったよ
ミケはアニオリでまた食べられるところ変えられたのが嫌
なんで首まで…ナナバといいアニオリおかしいよ
ミケ、アニメでアニオリとか期待してたけどセリフはそこまでマシマシになってなかったね
でもひとりで戦うシーンはかっこよかったです
1362
あれ胴体じゃない?
首じゃなかったっけ、どっちだっけ
でもなんかそういうの追加されてしまってたね
あれ蛇足だった
2話から視聴者すごく落ちたデータもネットで出てたけど
あれ見て1話で切った人達も多かった
自分はミケ死ぬとこ怖すぎてちゃんとアニメ見れてない
他のシーンは大丈夫なんだけどあの部分だけは絶望感半端なくて直視できない
ナナバもよく分かんなかったな
やっぱり虐待されてたのかな…
グッズ売られてるキャラ見れば誰が人気かはわかるけどこういうお祭り的な
やつはあんま当てにならない
どうせならオサーンじゃなく若い子見たかった
もうちょいエルヴィンファンは自重出来なかったの?
純粋に若い子足りなくてしゅんとした
たしかにモブリットは優秀な副官だよね
部下にしたいNO.1かも。
上司にしたいNO.1はミケかな。
リヴァイは優し過ぎるのと、私情を挟みやすく新人に大きな決断を任せることがあるから、同僚がいいかも。
ハンジは一緒にいて楽しそうだし頭もキレるからいいんだけど、部下や上司となると胃に穴が空きそうだからやっぱり同僚。
エルヴィンは社長クラスのお目にかかることが滅多に無いくらいの上司ランクにいてほしいかな。直属だと胃に穴が空きそう。
お父さんイヤァ!!!!!!
はたしかに[?]と思ってしまった。
残酷な物語に出てくるボーイッシュな女性は男性関係で色々あったっていう、よくあるパターンなのかな?
1355
触れない方が良いのかな?
読者の意見を公式は真摯に受け止めるべき、というのはそのとおりだけど、書き込む側がそれ言うか?公式反省しろとか何様?とは思う
こういう意見も盲目な信者の言論封鎖って言われるのかな?
ましてやここを荒らしてた人達みたいな、最早作品と作者に何の期待もしていなそうな、エルヴィン以外の全てを貶しまくることで鬱憤を晴らし、進撃という憎いコンテンツがさっさと落ちぶれることを願ってそうなコメントだと特にどう見ても参考にさせる気ないだろとしか
ここ人気投票の米欄だからスレチなのは事実だし
ちなみに、1355が荒らしてたんだと断定してる訳ではない
私が言ってるコメントはあくまで昨日見た中の一部のこと
職場唯一の進撃仲間はリヴァイとエルヴィンに票入れたらしい。リヴァイは三連覇願い、エルヴィンは表紙見たい願いで。
今日感想聞いたら「リヴァイは下がって悲しいんだけどエルヴィン表紙で1位でわけわかんなくなってる」
喜びと悲しみでプラスマイナスゼロになってんのかな。慰めたらいいのか祝えばいいのか、わからなかった…
身内のハンジ好きは小躍りしてたな…
スルースキル、大事よ
蒸し返したらそれに便乗するのもいるからね
1371が1355とよく似た句点の打ち方をするところに闇を感じざるを得ない
「エルヴィン以外の全てを貶めまくり」
結局こういう印象操作をさせたいマッチポンプ野郎
エルヴィン1位かな~?
この表紙絵リヴァイだけが読者というか、表紙を見る人と目線が合うように描かれてるのが気になる
リヴァイが1位の可能性の方が高いんじゃないかと自分は思う
なんだか素直に見て良いのか分からない表紙だと思うけど…
あんまり考えないでおこうと思う
どうせ9日には判明するし
自信を持って言えるのは自分の押しは上位ではないこと笑
表紙からするとエルヴィンの可能性が高いが、まだ何もはっきりしてないもんな。楽しみだ、座して待とう
だからまだ順位は確定してないというのに…(´・ω・`)
メインキャラでもわりと残酷にどんどん死んでく作品でモブリットは最高にかっこいい死に方だよな・・・
付き従った女上司守ってとか・・・イケメンすぎる・・・
1376
なるほど、目線か~。確かにこっち見てるのリヴァイだけだね
しかしパッと見最初に目がいくのはエルヴィンの位置なんだよな。仮に一番目立つあそこにリヴァイを配置するとエルヴィン頭が確実に欠ける…だから真ん中に描くしかなかったのか…?うーん悩ましい絵だな
エルヴィンファンだけど、正直言って一位ではないと思ってる
でもデカく描いてもらえたのは嬉しい
エルヴィンは本体がでかいから当たり前なんだけどさw
確かに、今現在はっきりしていることはTOP5の面子だけなんだよね~。
一見、エルヴィンが1位のようにも思えるけど、センターなのは兵長だし、前回のリヴァイ・エルヴィン・エレンの3人の構図からバストアップで多少違うイメージの絵を描こうと思うと(エレン&ジャンは後から指示による付け足しに見える)こうなるような気が……。だから、まだ何とも……。
順位は一先ず横に置いといて、このエルヴィンかっこいいよね
作者さん綺麗に描いてくれたからファンの人は嬉しいだろうな
表紙だから人物はむねより上で描く
⬇
五人全員大きく納めるのは無理。なので遠近法を利用して遠くに配置しよう
⬇
上位三人は大きく描く。なおかつ記念号なのでインパクトも欲しい。前のようなエレン・リヴァイ・エルヴィン三人を中心寄りにした構図は遠くの二人が見えなくなりインパクト弱いので却下
⬇
遠くの二人は身長の都合でリヴァイの上辺りに描くしかない。リヴァイどこに置こう?端に描いたら主人公も端に寄ってしまう。遠くの二人は真ん中に描いた方がバランスいいかな
⬇
できた
⬇
エルヴィンでかいな
とかだったらちょっと笑うwおい!とツッコミ入れるw
1385
吹いたwww
エルヴィン真ん中で後ろの二人の顔が出てると心霊写真みたくなるんじゃないかな…
リヴァイがエルヴィンやハンジより小さいのは事実だし
後ろの二人もリヴァイより大きいから頭より上に描いても問題ないし
1380
顔は芋っぽいのに性格イケメンなのが
モブリットの魅力だと思う。
名前にモブがつくのも彼らしい。
モブの中のモブ。キングオブモブ。
何でも有り難がる信者にもなりたかないが、金出してんだ言うこと聞け、みたいな読者様にもなりたくはねえなあ。
リヴァイハンジエルヴィンって
小中大って感じでバランスいいよね。
そういえば、コニーサシャジャンも小中大だ!
地下室行ったエレンミカサリヴァイハンジだと
リヴァイ盆地ができるのも好き。
リヴァイ盆地。新しい地名が今誕生した
この構図は、ある意味必然的だったのかもな。何位であってもエルヴィンは真ん中には置けねえわ。でかいわ
エレンミカサアルミンだと
やっぱりエレンが真ん中。
リヴァイハンジエルヴィンだと
やっぱりリヴァイが真ん中。
って感じかな!バランス的に!
バランスとか精神的なものだけど、
幹部の場合は物理的にもね!
リヴァイ盆地w
リヴァイが負ける事なんてあるのかな 便宜上の位置かもしれんしな オリンピックだって真ん中が金メダルだし 正式発表までわからないぞ
>>1368
投票時には結果は誰にも分からないんだから
投票の自重を結果が出てから言うのは間違っている
投票がめんどくさかった人は投票結果を気にしないのが正しい
投票したのに結果が思わしくなかった人は
自分の好きなキャラはライトファンが多いんだなと思えば解決
今やってるアニメの投票には参加しろよ
金も手間もかからない
ミカサ入って欲しかったな
ミカサああぁ
リヴァイが1位なんじゃないかなあとは思っているんだけど、ただでさえでかいエルヴィンを必要以上にでかく描いてるのでエルヴィン1位な気もするんだよな
自分は兵長に入れたけど
諌山先生は変化球的なやり方をする印象がないので
この表紙のパッと見一番目立つ団長が1位なんじゃないかと単純に思った。
確かに兵長はセンターだけど・・・
いくらなんでも後ろにいくかな~
ミカサとアルミンは何とか10位以内にランクインしてくれれば有り難いけど、存在してくれてるだけでも有難いですハイ
前回のセンターリヴァイの時は絵にサイズ差なかったからなるほどセンター1位なんだなって感じの絵だったよね
今回のは露骨に手前に持ってきてるからなあ
純粋にカラー絵の最後のチャンスだっていうファンの熱意がすごかったんじゃないかな…
多重できない手間も金もかかるっていうハードル高い投票形式だからファンひとりひとりの熱意がものを言ったんじゃなかろうか
なんかみんなアゴでてるな
いや多重できるよ
1402
うん、確かに
顔の骨格を意識して描いたのかな
これはこれで男らしくて素敵だと思う
エルヴィンリヴァイが割とゴツゴツしてるよね。男らしい感じしていいわ。
ハンジは二人と比べてスッキリしてて優しそう。二人と比べて女性的?っていうのかな?
エレンとジャンは遠くてわからない。
リヴァイ盆地と聞いて周囲より10センチ窪んでるその光景を思い描いてクソ笑った
クソメガネヒャッハー!といいポコピーといい、このサイトの住人さんは本当面白い単語を思いつく
幹部特にハンジさん大好きなので、原作にはない日常感のあるこの絵はすごく嬉しいです。
でもエルヴィンはともかく、ハンジさん3位はちょっと信じられない…
なので、順位は気にせず発表楽しみに待ってます。
エレンは少年マンガにしては解りやすい最強感がないので、インパクトが少し足りないかも
キャラクターの内面とか、大人向けのマンガな気がします。
リヴァイ盆地から顔出してるの笑うww
確かにエルヴィン真ん中にしたらバランスおかしくなるね
誰が1位でもいいじゃんみんな好きだよ
リヴァイ盆地ww腹筋が痛い。
幹部おめでとう。
凸凹なのに絶妙なバランスの3人が最高。
リヴァイ「盆地……だと……(怒)」
最強の盆地
エレンの目的意識がもう少し良くも悪くも分りやすいと応援や共感か持たれやすいのだろうね
たとえばリヴァイに憧れてリヴァイのようになりたいとか、いつかは団長になりたいとか母親を殺した巨人の殲滅が全て等
エレンは子供の頃から調査兵団に入りたいとは言っていたけど、なんだろうか自分の持っているエネルギーの捌け口としての選択なのかな、と思う
本人は自覚ないとは思うがミカサを助けるエピソードも純粋に彼女を助けたいだけとは思えないところろあるなあ
リヴァイが初対面の時に言っていた化け物って部分なのかな
普通の男の子とするのは違う感じがする
ハンネスもエレンを執念深くておっかねえって言ってるから王道主人公ではないと思う
ただ、一度も負けたのを見たことがないってセリフでやっぱり主人公だなと
小説や漫画でも短・中編と長編の書き方は違うと思うけど、マーレ編までいくなら訓練兵団時代をもう少し読みたかったな
あのスピードが進撃の良さだなのは分かるけども
ミカサに敵わないエレンの焦りや悔しさ
ライナーという新しいタイプの同性との兄弟的な友情が育まれたり、ジャンとの小競り合いなど
他の同期のちょっとしたエピソードとか
そういのがあると卒団までに、もう少し親しみを感じたと思うんだ
リヴァイ盆地 最強の盆地
なんか、足を踏み入れたら生きては出られない土地なのかな
反対にどんな作物を育てても必ず豊作になるとか
エルヴィン1位は正直なところショックです…
リヴァイとハンジに1票ずつ入れたけど、リヴァイに2票入れるべきだったかなぁ…
別に油断してたとかじゃないんだけど
でも眼帯してないハンジさんが久々に見れて嬉しい
エレンに二票入れた私の気持ちがわかるか?
こんなのってないわ
周りもみんな前回のリベンジに萌えてたのに嘘でしょ?
ハンジ リヴァイ盆地 エレン ミカサ
∨ ∨ ∨ ∨
([ ∂]∇ [ ∂]) (눙_눙)川ㅍㅍ川…170㎝
(눈_눈) …160㎝
なるほど、これは確かに盆地
1414
焦りや悔しさなんかは描かれてたような気がするけど最初からエレンの見ているところは壁のずっと向こうだからなあ
ミカサがエレンはいつも私たちを置いて行っちゃうって言ってたのは読者にも当てはまるというか
壁外の情報を読者も持っていないから漠然としかエレンの目的がわからないしおそらくエレン自身もよくわかってなかったと思う
とりあえず巨人のせいで不自由であると知っているだけで
そういう意味では進撃の巨人が明かされた時になるほどと思ったところもあった
その点ミカサがエレンを守りたい気持ちやアルミンの海はイメージしやすく共感できる
エルヴィンに2票入れた自分は驚いてるよ
でも他キャラを順位で負かしたくてエルヴィンに入れたわけじゃない
それにまだ順位は確定してないから
1416
分かるよ
正直なところリヴァイには三冠してほしかった
1位は固定だと思ってたから、分かんないもんだね
1412
エレンは立体機動で戦わないのが最大のネックかもな。巨人じゃ、少年少女の「憧れ」にはなりにくい。
あと、1期の総集編が進撃初見の友達(大人)は、巨大樹でリヴァイ班が止めるのを聞かずに巨人になろうとしたエレンに相当イラついたと言ってたから、「意識服従させられないメンタル」が勝手な奴に見えて賛否分かれるのかも。あれがエレンの魅力なんだけどねー
だからまだ順位確定してないでしょってみんな言ってくれてるのに
なぜ無駄にショックを受けようとするのか
リヴァイ盆地とクソメガネヒャッハー!
気に入ってくれて嬉しいw
ほら、あれだよ
前田のあっちゃんと大島のゆうこちゃんが
センター選挙で戦ってたけど仲間だし
リヴァイとエルヴィンのセンター争奪戦
として考えたら割と面白いかも。
ハンジとエレンとジャンは
指原さんとか小嶋さんとか峯岸さんとかみたいな。
…うん、なんか自分で言ってて意味不明だわw
ごめんw
でもまあ穏便に行こうぜ。
エレンの性格とかそんな好きだった訳ではないんだけど、王政編で萎れてたエレン見てるうちにエレンはやっぱりあの執念深さと諦めの悪さと化け物メンタルが魅力だと感じてきたよ
やっぱエレンはこうでなきゃ的な
最近のエレンの得体しれない不気味さも好き
猪突猛進とエレン姫なところがいつも目立つけど、化け物呼ばわりされるような不気味さも兼ね備えたキャラでもあったなと改めて実感した
エルヴィン当てのハガキが多く届いたってだけで
そのキャラを好きな気持ちはみんな一緒でしょ
結果だけじゃなくてその気持ちを大事にしようよ
数字しか見てくれないんじゃキャラが可哀想だよ
これだけまだ正式な順位わかってないって言ってるのにエルヴィン1位だって言ってる人がいるの
絵の構図のせいもあるだろうけど、もしかしてこの記事のタイトルのせいなんじゃないか
「〜人気投票1位がエルヴィンか!?」なんて書いてあるからよく読まない人が勘違いしてるのかも
今の19才のエレンはリヴァイに化け物と呼ばれていたことを踏まえると、自分のなかではしっくりくるかな
何をやらかすか分からないから楽しみというのは違うけど引き付けられる
少数派かもしれないけど19才のエレンは前より自分には魅力的に見える
リヴァイが盆地ならエルヴィンは山地じゃん…5人並べる構図は大変だっただろうな
表紙見てて思うけど面長で顎が反ってるのは最近の作者さんの傾向なのかな
外国のアニメイベントの色紙のリヴァイもこんな感じだったと記憶してる
一時期リヴァイ頬の辺りがふっくらしていたよね
幹部3人が上記3位って
なかなか素敵な結果
来年の王政編でも大活躍の3人だもんね
楽しみしかない
しゅじんこ
順位分からんって言うけど、あれだけエルヴィンがドーン!と前に出てて(リヴァイより前にいるんだよ!?)1位じゃありませんでした〜なんてなったら、エルヴィンファンの暴動が起こる気がする
ぬか喜びさせやがって!みたいな
しかし、全ての大元である本誌で行われた人気投票だぞ…主人公幼馴染み周辺が上位ランクインしないのは絵的に少し残念だな。彼ら中心の物語であるとの事なのに。
この表紙だと、進撃を全く知らない人が見たら、手前の3人が物語の中心人物なのかな?となりそうで。
いんぱ
すまん途中で送ってしまった
ただでさえ大きいエルヴィンが一番手前に描かれるとはインパクトすごいなと送りたかった
そんなこと言っても大人が人気になるようなストーリー展開なんだもん
それに主人公周辺がトップ取れないのがマズいならそもそも人気投票なんてやらない
それか編集部が票数を操作でもすりゃいいだけの話
1418
なんだこれ
可愛いなw
グラブルコラボアルミン出るじゃん
良いなあ不人気でも出演率高くてさ
ほんと呑気で羨ましいわ
長く人気の作品の途中参加キャラは皆言えることなんだろうけれども、マーレ新キャラはもしかしたら読者の作品への心持ちが随分と違う時に加入したのかなと思う
色々読者の感情が錯綜する話があったところに一話から言われてた「海」「地下室」が一気に達成されて馴染みのキャラの出演がなくなった上に世界観も変わってしまって気が抜けてしまったというか…
今の現代戦史みたいな物語も決して嫌いではないけど自分も正直戸惑ったのは事実
あの一寸法師みたいな感じに魅了されたから残念な気持ちはあるな
そう考えたらマーレキャラへの印象が変わった
初めはもっとシンプルに幼なじみ中心のつもりだったけど、人気が出て、描きたいことを尺とって描けるようになり、読者の人気も意識して…を繰り返す内に色んなキャラにスポット当たるようになってきたのかもな。
王政編〜海までは大人組の目立ち方のが凄いし、今はライナー。
ここから幼なじみが目立ってきても、ハンジとリヴァイは健在で所謂世代交代って感じでもなさそうだし、エレンの兄ジークも深く関わってきそうだし、何よりあと少しで終わっちゃいそうだしな。
脇キャラかつ特殊な設定もなく2期のアニメでは殆ど出番なしな上に本誌でも1年ぐらい出番なしなジャンが表紙になってんの凄いと思う
1440
アルミン出るんだ
誰ファンだか知らんがそりゃ進撃から4人出るならアルミンだろうとしか
ここでお互いに譲れない戦いしてるっぽいけど
多分みんな投票総数に呆然とすると思うのであまり険悪にならないように
呑気で羨ましいとか
どういう思考回路してたらそんな戯言が出てくるんだろう…
特定のキャラが好きすぎて歪んでしまった人なのかな
マーレ編をやっている今、本誌を買って投票しようという熱心なファンがどれだけいるか
しかし、その層こそが確実に大事にされるんだろうな
それは仕方ないことさ
そうか投票総数ね
マーレ編の投票総数は、王政編の前回と比べてどうなってるか
ちょっと興味ある
でも投票への参加のやり方が前回と同じではないんでしょ?
なら単純には比べられなくない?
※1447
個人的には多分その層だけ贔屓したり大事にするようなやり方してたら
ダメじゃないの…って思うくらいの総数なのは言っとく
あくまで個人的に思ったことなのであしからず
マーレ編イマイチと思っていても、だからこそ雑誌買って投票する、という人もいるはず
1票700円だし投票数は激減してるでしょう。前回の10分の1くらいじゃない?
100号記念に合わせてるから仕方ないけど、マーレ編が1年近く続いたタイミングでってのもね。。かと言ってライナーが食い込むほどでもなかったし
男ばかりの構図じゃあむさ苦しくてイヤだなぁって作者が
ボヤいてたのになぁって一瞬思ってしまった。
ゴメン、ハンジさん
今回はエルヴィン追悼企画なの?
普段、雑誌買わない自分でも今回が最後の投票かも、という話は知ることが出来たのだから、熱心な人なら気合い入ったとは思う
そこまでキャラに、特に退場したキャラに思い入れしてくれるファンって有り難いとは思うのだけど
マガポケ派で投票してない自分が言うのもなんだけど…
エルヴィンが本当に1位だったら…
なんかムネが熱くなりますね
ジーンと
グラブルコラボ!!
エルヴィンとアニが!!
エルヴィンとアニもコラボに!!
登場!!
※1453 別に悪くないよハンジはムサい枠だろ
女性的な華やかさなんてかけらもないし
幹部三人が並ぶときは大体この並びのような気がします。
「リヴァイ盆地」はなんかまとまりがよくて描きやすいのでしょうか。
134わろたw
追悼企画…なんだか写真の周りに沢山の花が飾ってある絵が浮かんだ
ハンジは嫌いではないけど、なんとなくアニメで損している気がする
元々、原作でも個性的なのに声があり動きがあるアニメでそれを強調すると、なんか引くというか…
人気投票のネタバレも流れてるから注意
ネタバレきてます
エルヴィン1位だったらリヴァイオタから叩かれそう
不正とか投票数が少ないから実人気じゃないとか言われそう
1463
そのリヴァイオタの相当数がお相手のエルヴィンに入れたんだからそんなことにはならんやろ
アニメのハンジは、原作と比べると全くの別人レベルで性格変わってたよな
やたら子供っぽいし、周りの迷惑顧みず突っ込むようなキャラになってるし
アニメ2期でやっと原作通りの性格に戻った感じ
バレみたわ
見たままやないか
1463
リヴァイカプで一番多いのがエルヴィン×リヴァイ
でその婦女子達がハッスルした結果
カプ好きにはたまらない結果だろうな
リヴァイカプはリヴァイエレンの組み合わせが多いんじゃなかったか
ネタバレきてますね!
エルヴィンおめでとう。
根拠もなくエルヴィンが腐にしか人気ないって決めつけはひどい
一部の過激派が別マガ買い漁っただけでこんなに票差がつくか?
一位になっても腐女子票って言われんの??
せっかく一位なのにエルヴィンの実力じゃなくてリヴァイの相手人気でしょみたいに言われんのむかつくわ
どこでネタバレ見れるんですか??
投票方法が違うとはいえリヴァイの票なんでこんなに減ってるの
腐人気でも人気があることに変わりはない
本当に人気がなかったら腐女子にすら投票されない
エルヴィンすげえ!と言うより
リヴァイどうした?!という感じだ
リヴァイのお相手なだけで1位取れるんならエレンも1位じゃなきゃおかしいよなw
まだ、争ってんのか?
いい加減、仲良くしろよ、エレンとライナー
みたいに‥‥あっ、アレは悪手かwwwwww
一般層は多重は余りしないし腐層はマウントの為に多重するからそら腐女子ランキングになるわな仕方がない
公式の扱い、グッズ、テレビのヒーローランキングなど見るとさすがにエルヴィンがリヴァイよりも人気あるかと言われればうーんって思うかも…
当然人気あるキャラだしすべてが腐票とは思わないけど
え、エルヴィン一位なの?
まだ表紙だけで一応順位確定してない中でバレ見てそれ言うのルール違反じゃないの?
ではリヴァイよりエルヴィンの方が人気なんだと言われて納得するのか
エルヴィンに憑いてる怨霊がこんな人気キャラを殺したことを後悔させるという歪んだ目的の為に頑張った面もあると思う
ここのコメント見てそう思った
エルヴィンはキャラは良いのにファン層が残念余りにも攻撃的に過ぎる
エルヴィンはライト層じゃなくて本誌派から評価を得てるキャラ
リヴァイ幅広く人気があるけど別マガ買うのは本誌派だろ
アニメだけ見てリヴァイかっこいい言ってるようなのは投票してない
ファンが過ぎて暴れてるのは一部だろ、決めつけるのは良くないぞ
今回参加欲が抜きん出て旺盛だったのがエルヴィンファンってだけだろ
特攻前の演説とか迫力あってかっこよかったし、個人的にはまぁ納得かな
総得票数寒過ぎる
リヴァイはライト層人気っていう人いるけど、ライト層からも人気あるってだけでコアなファンも多いと思う
素直に喜びたいのにケチつけられるの嫌だなあ
特定の人がわざとやってるのはわかってるけど
1489
もちろん
ただ今回ライト層の票が入ってるとはあまり思えないからさ
前回とやり方が違うとはいえ
やっぱり、と言うべきか、意外だったと言うべきか…
とにかくずっと気になってたんでこれでスッキリした
今夜は安眠出来るかな~
「まだ伝説の序章だ」ってアオリは進撃の事?別マガの事?
もし進撃の事なら人気投票1位のキャラに対して「お前序章に過ぎないとこで死んだし」と言ってるみたいで最高にロック
エルヴィンスミスおめでとう!
熱いファンが付いててよかったな!
コアなファンの数はリヴァイよりエルヴィンのほうが多いってこと?
自分が投票したキャラがいないので6位以下順位気になる。あと票数
なにあの総投票数…
進撃終わったわ
ベルトルトが人気なのか、それとも ミカサが
人気が ないのか‥www
てか次回リベンジって
次回もあるの?
リヴァイお前一体どうしちゃったんだい
エルヴィンファン今回別マガ10冊買ってる人もいたくらいだし
なりふり構わずという印象
年齢層高いから金払いもいい
企業は1度エルヴィンをコラボのメインに持って来てみたら?
ただし客寄せにならなくても責任は持たない
リヴァイとミカサの票数が少ないこのチャンスに乗じて
Wアッカーマンはもらっていきます
え、ミカサはベルトルトより下なの?
エルヴィンファンて年齢層高いからアニメアニメしたグッズなんかはあんまり売れないけど単価の高い鞄とかフィギュアとかのグッズは結構出そう
ヒロインは前回もそうだったから仕方ないとして
主人公すらベスト3に入らない順位もシラケるが
総投票数にもっとシラケる
100話記念でこれか
企業とすればどんなに面倒な企画でもキャラの為に動いてくれるファン層が把握できたようだから
上位はこれからもっと大変になるんじゃないか
財布大事にしろよ~特に団長ファン
総投票数な…ジャンプの漫画とかと比べたらイカンのだろうが
これはちょっとやばいんじゃないかな
そんなに総数少ないのか
多重したやつ思いの外少なかったんだなって感じ
※1502
ここは、ネタバレ禁止なので詳しいコトは
言えんwww
ただ、今回の全体の 投票数を見て
進撃は、コンビニに置いてないようなマイナーな雑誌から 引越し するべき だと感じだな。
薄々感じてたけどやっぱりエルヴィンファンって年齢層高いんやな
リヴァイが本当に人気が無いなら、今発売してるIGのグッズが、軒並み売り切れにならないと思うよ。今、3次予約まで始まっちゃって、リヴァイファンはひーひー言ってるのに。
コアなファンがどこにお金を使うかは、それぞれだと思う。ただでさえ、リヴァイは一人だけ高レートなのに。手元に来てくれるリヴァイにファンはお金も時間も全力投球してる。缶バッジ一つが何千円という高値で取引されてるのが、リヴァイの現実。
このランキング、推しキャラの順位低そうだけどそれほど悲しくない
総数とか票差とか知って一気に気が抜けた
そんなにショボい総得票数だったのか…
まあ別マガに応募券付けた時点で覚悟はしてたけど。
この票数だと多重とかないんじゃね?
エルヴィンファンの年齢層が高めなら、この歳でアニメグッズは…と手を出さない人もいそうだな
その代わりこういうところでアピールする感じなのか
人気投票の企画自体がスベった感じになったな…
今回はほら…面倒くさがりが多かっただけだよ…(震)
総投票数にただただびっくり
打ち切り下ネタ漫画の方が多いじゃんこれ
えええええ??
鬼滅の一位キャラひとりの投票数にさえ届いてないじゃんww>総投票数
うそでしょ…
この票数なら目だった多重もないだろ
手間をおしまず粛々と出したファンが多かったキャラがそのまま素直に上位に来てる感じ
表紙絵のリヴァイのこの表情は「チッお前ら面倒くさがりやがって…」という意味かも
納得した
疑ってすまない
むしろリヴァイこの票数でエルヴィンこの票数だとちょっと疑ってしまう…w
いやリヴァイの票が落ちたからと言えばそれまでなんだけど
全体の1/3がエルヴィン票て
これはもう企画倒れなの、か?
ジャンプに比べればそもそも読者の年齢層も高いし、いい大人が投票するわけないし、かと言って学生には本誌は高いし…
やっぱ700円払って色々書いて葉書だすって今のご時世では相当な手間なんだな
投票する気が全然なくなるレベルの
この手間をかけて投票するほど熱意のある層をあぶり出すという意味では確かに有効かもしれない
エルヴィンリヴァイのおこぼれ人気おめでとう!
エルヴィンおばさん悪目立ちし過ぎだろこれ
グッズのレート的にもリヴァイ超えてるとは言いがたいのに、1人で多重何票したんだよこれwwwwwww
ライトファンは落ちただろうけど原作勢でリヴァイ人気がいきなり落ちた感じはしなかったのになー
何ていうか、全体の8割が腐票だよなこれ恥ずかしい
本誌買ってる3分の1はエルヴィン推しなのか?
あとはマガポケとか単行本派か?
まじか
総票数がこんだけしかないと度を越した多重したら目立ちまくって気付かれるしひとり2票と定められてるんだから弾かれるんじゃねーの
グッズ厨だから言わせて貰うけど、ハンジのレート最底辺に近いよwww
こんなにハンジ厨いるなら余ってるグッズ引き取ってよwwwリヴァイと抱き合わせでしか引き取って貰えない需要のなさなのにwwwwwww
ほとんど参加してないやん…
※1529 架空の住所氏名使ってるに決まってんだろ
この投票数だと飛び抜けた票数獲得するほうが叩かれて損
せっかく1位なのに
せめてリヴァイと僅差だったらここまで言われないのに
リヴァイファンもっと頑張ってほしかった
1530 グッズ界におけるハンジのレート、正直なところジャンとかライナー以下だよな
多重票に好かれてるハンジおめ
諫山 さんも、別マガには 見出してくれた恩は
もう十二分に かえしたハズだ。
そろそろ 今後のため、メジャーな雑誌に
進撃を移動させるべきだな。
例えばオレが毎週、買ってるヤンマガとかにネ ww
エルヴィンファンはツイッターで本誌10冊やら20冊買って家族や親戚の住所名前借りてでも投票したりしてたから熱意が凄いと思う。でも本誌ファンの三分の一がエルヴィン推しっていうのはちょっと違うかな…総投票数が少なすぎ
仮に何枚も送ったとしてそれがバレて弾かれるんだとして
一枚700円が無になったのかとその可能性を考えると、多重なんぞしたくなくなるけどな自分なら…
飯とか買うわ
主人公がトップ3に入らなくて進撃どうしようかと思ったけど、これだけ盛り上がらなかった企画ならまあ…
リヴァイには10冊買ってくれるファンがいなくて残念だね
票数少なすぎて腰抜けたわ
TOP10で二桁とか伝説だろこれ
これ普通にエルヴィンファンが頑張って
他のファンが冷めてただけでは…
もっと参加してやれよ100話記念だぞ
いや10冊買っちゃ駄目だろwそこ誇るなよ
それにしてもほんと票数…エレンファンもハンジ以下なんてありえなくない?
逆を言えばエルヴィンファンが頑張らなかったらもっとひどい投票数に…
エルヴィンが一般読者から支持されてるから腐女子票と合わせて1位になれたとは思わないのかな
グッズ買うような層が大多数じゃないと人気者にはカウントしてもらえないのかな
エルヴィンはCD売れてたしグッズが売れないわけじゃないと思うんだけど
ちなみにここにいるやつらは投票してたの?
自分はしたけど
前回20位くらいまで票数発表してなかったっけ?
今回、10位以降は1桁だったんじゃないの
盛大にスベったな
前回2位が1位になっただけで疑惑を向けられる団長カワイソス
エルヴィンファンが頑張らなかったら総票数が5000切ってた可能性もあるんじゃ
リヴァイ1位が良かったけど企画としては頑張ってくれてまじで良かったなと思う
5000切ってたらスベッてるどころじゃなかった
投票したよ、ちゃんと2票。でもグッズは買ったことないからレートとか言われてもって感じ。漫画とアニメは応援するけどグッズ欲しくない層もいます。
票数知って愕然としてる人多くて安心したよ自分もだよ
だって2年前?(前回)の投票数って5万越えてたんだよ
いくら応募券付き1人2票までにしたって言ってもここまで落ちるとは思わなかった
公式には悪いけど別マガ読者層はこの企画はあまり乗り気じゃなかったってことだな
一部のファンが頑張ってくれたから企画としては成功したけど
さすがに100回記念でこの票数は寂しいな
>>1546
10位で二桁だから24以降は一桁落ちじゃないかと
別ナマで届いたハガキの量見ると何倍も数字盛っている可能性もあるとか。これ実質数百人しか参加してない…?10位以下伏せるとか一桁じゃとても見栄えがしなかったんだろうなぁ。次回は応募券じゃなくても良いのでは。
つまり団長には熱意のあるファンが沢山いるって事だよね。この人気投票の結果は。
1545
投票したよ~
ユミルに入れた
年齢書くのが恥ずかしかった!!
1544
エルヴィンが人気ないとは微塵も思わないけど、リヴァイ抑えて圧倒的1位になるくらいの人気とは知らんかった
※1549
頑張ったのは1位になったキャラのファンだけじゃなくて投票した人全員ね
誰か1人でも投票しなかったらその分票数が少なくなってたのだから
投票した人お疲れ様
ミカサに入れてれば単独で6位だったのかー
別のキャラに入れてしまったよ
まあリヴァイが圧倒的なだけでエルヴィンだってグッズそれなりに売れてるらしいし熱意があるファンは作品全体から見て多い方だろ
今回は最後のカラー絵のチャンスだろうってことで手を抜かなかったろうし
自分も2票使い切って結果も楽しみにしてたけど。
なんだろう、このお疲れ様って言って解散する雰囲気は…
※1546
今回も、20位まで 発表したよ。
しかも ドンケツの20位には
意外すぎるキャラが ランクインしてんぞww
このレベルじゃもう投票した奴全員熱意あるって十分公式に伝わってるよ
ひでぇもんだわ
最初からエルヴィンが1位はあるかもって思ってた
前回2位だし退場した人気キャラだからファンも危機感高いだろうしグッズ売れてるし
逆にリヴァイファンはどうせ1位と慢心してたんじゃないかな
でもこの人気投票がどうあれ進撃で1番人気あるのはリヴァイだと思うな
だってグッズとかコラボとか見ても明らかにエルヴィンがリヴァイより人気はないでしょ
※1559
いや、前回は20位まで票数書いてあったけど
今回のは票数が書いてない
敢えて公開してないんじゃなかろうかと、ちょっと察してしまう
人気投票の結果が分かるといつも荒れるのにな。投票数がアレ過ぎて今回は荒れようもない感じが、良いのか悪いのか…
投票についての記事だからこういうこと書くのもあれだけど
なんというか人気を気にしない読者が多いんだろうな進撃は
それぞれ推しはいるけど他のキャラもみんな好き
だから誰が1位になっても結果を結果として楽しむ…みたいな
表紙が発表された時の自分のTwitterのタイムラインでは
みんな先生の新しい描き下ろし表紙が来たと喜んでいたよ
100回記念だからもうちょっと票数欲しかったけど
参加するもしないも進撃をどう応援するかも人それぞれなんだろうなと思ったわ
1564
だから今回企画にちゃんと参加した人は公式にその熱意が伝わってるだろうし
それぞれのキャラクターへの愛がたくさん伝わったと思う
自分も投票したけどまた別の形で進撃を応援してこうかなと思った
とりあえず文房具は申し込むよ
投票した皆さん、お疲れ様でした!!!
進撃といえばリヴァイがまず出てくるくらい知名度あるもんね
みんなリヴァイが1位だと思ってたってことは投票を人任せにした人も多かったんだと思うよ
そういう意味では今一番アツいキャラはエルヴィンなんじゃない
グッズの売れ行きはリヴァイに劣るとしても
もう順位わかるの?総投票数少ないんだ?エルヴィンファン以外、投票者が全体的に激減してチャンス巡ってきた感じなの?なんかそれで1位になっても微妙な気持ちだな
わざわざ葉書用意して切手はってまで出す熱意もなかったか
1人2票だったから単純に割2するともはや笑いがこみあげてきてしまう
一応日本で2番目に売れてる漫画なんだけども単行本派も増えたんだろうね
※1559
確かに 票数は 記載されてナイね。
なにせ、10位が 二桁だからなw
あと ※1546
意外すぎるキャラは 20位は間違えで、
24位だったわ、ソーリー。
それにしても
怒涛の展開が 来年に持ち越しっーのは
どうなんだ?ww
リヴァイファンの負け惜しみが見苦しいな
結果が受け入れられないからって矮小化しようとするのは幼稚だ
エルヴィン熱いキャラだからそれだけ熱いファンも付くさ
投票した皆頑張ったなおつかれ
グッズ買わない層からすると人気投票とグッズの話絡めてされるの違和感ある
原作絵ならまだしもそこらへんの同人屋が描いてるのなんか不要
人気投票にこだわってるのが極一部だってことがこれで証明されたね
人気にこだわるのは悪いことじゃないけど
それを理由に暴れるのは恥ずかしい行為だよ
10位で2桁…
めっちゃ少ないじゃん(汗)
でもこういう投票の平均がわからないから自分判断できないや
リヴァイみたいなキャラってさ
こういう企画で欠かさず投票してくれるようなコア人気が肝じゃないの?
それがエルヴィンの半分くらいしか票が入らなかったってもうオワコンてことじゃん
エルヴィンファンの熱心さを嘲笑って優位性を保とうとしてるみたいだが
完全に筋違いだよ
グッズは公式の収益になる=人気投票上位のキャラクターの商品を開発することでより売れてメリットになる。本誌買って投票するファンももちろん良いファンだけど更にグッズ買ってくれたら公式としては嬉しいだろうね。
推しキャラが出ない本誌を買ってぶっちぎったエルヴィンファンの熱意は公式にも十分伝わっただろう
というかエルヴィンファンの熱意がなかったら投票数どうなってたかと思うと…、ありがとう
※1576
リヴァイどころか進撃自体がオワコンです
投票数ありえないほどの少なさだね…
一部が必死に頑張ってただけってのが証明されちゃったねw
原作絵のグッズはエルヴィングッズがリヴァイグッズより人気ということですか?初耳です
ミカサとベルさんの票数見ると一票の大切さが身に染みる
つまり頑張ってくれるファンがいない薄いキャラだったことを恥じよう?
マイナー誌における1票700円の壁を見た
1570 だけど 眠いんで間違えた。
※1562 だった。
別マガは 危険水域だけど コミックは
爆上げだから 大丈夫でしょうw
もう 睡魔が 来たンで 寝ますわ。
皆さんも 討論は 程々に www
リヴァイはコアも一般も両方じゃないの
最近もananの好きな男で上位だったような
人類最強で看板にもなれるキャラにオワコン扱いは失礼でしょ
エレンが600って…どうなってるのこれ
主人公だぞ
エレンに限ってリヴァイファンみたいに慢心とかもあり得ないだろうし
今後グッズ関係団長推しにすると
等身大関係制作費高つきそうですね
某兵長と違って
公式もさすがにもっと来ると思ってたんじゃないだろうか
エレンは…ハンジさんより下、さらに票数にビックリした
エレンはリベンジかかってたし前回より参加者多かったと思うんだけど衝撃的だね
1586
だってもう1300しか入らないんだもの
でかいからなw
しかし投票数少なすぎてオワコン実感しました
四位なのもびっくりしたけどエレンはやっぱり髭?のせい?
リヴァイってコア人気が肝か?
逆に進撃の中ではライト層つかミーハー層にも人気ってのが特徴だと思うが
進撃と言われたらエルヴィンの名前は出なくてもリヴァイの名前は出る人多そうじゃん
グッズ買わない人はファンじゃないとでも言いたげな奴いるなあ
バッジだのキーホルダーだの持っててもどうしようもないだろ
バッジ買わないと連載が打ち切られるなら金注いでやるよ
リヴァイはライト層用のアイコンで本誌買うファンはエルヴィン好きということで
いい大人のミカサファンだけど投票してません、すんません。
でもさ、こういうので「あたしリヴァイ!」「俺ミカサ!」みたいに盛り上がんのって、中高生とかじゃねえの?
歳くうといくら好きでもわざわざ葉書なんか出さねえよ…w
進撃好きだし、絶対最後まで読むと思うけど。
エルヴィンファンがずっと継続して本誌買ってくれてるなら、それはそれで嬉しい
投票数少なすぎだけど一体どうしたん?
このランキングは色んな指標がある中の一つの結果って感じ。エルヴィンが大人気キャラなのは事実として。トータルで見てエルヴィンがリヴァイを抜いて進撃の圧倒的1番人気キャラって思う人あんまいないのでは・・・。
盛り上がらなかったなあ
ピークちゃん…
一言で言えば、参加者が少なかった
それに尽きると思う
1595
どの米?
グッズの収益だってコンテンツを継続させるのに大事なものだと思うけど
それにグッズ売れるのも人気のひとつでしょ?
グッズ買ってる人をバカにするかのような発言もどうなんだろう
お前らあんなにピークちゃん言うてたのに
誤差レベルとしてもガビより下やんけ
これさ、web媒体の別マガには投票券と投票の説明ページは真っ白だったと聞いたんだけど本当?
それが正しければ、本誌派かバックのツイッターをチェックしている人しか人気投票を知るすべないじゃないか
web媒体別マガの人が人気投票を知ってじゃあ紙媒体も買おうとか、次号は紙媒体にしようとかの流れができようもない
告知不足がすぎるんじゃないの編集
あと、去年の夏だったっけか。前回の人気投票。
あの結果見て揉めてんの見たら、進撃の人気投票ってそういう人らが頑張ってんのな、ってわかったから、余計出す気無いよな…。
そう言ったらむかつく人もいるかもしれんけど、まあ正直なはなし。
進撃で人気にこだわってる読者は少数ってことこれでよくわかったのではないだろうか
ここではどれだけネタにしてもかまわないけど
5,000人も参加しないような人気投票で他の記事を荒らすのだけはやめてね
20位内にマーレキャラって入ってるのかな?でも10位で2桁なら、20番台って1桁か……
エルヴィン以外のキャラはオワコンらしいので
兵長とハンジさんとピークちゃんとミカサとアニチャンはもらって帰ります
あとガビちゃんももらって行きます
リヴァイはライト人気コア人気両方でしょ
本誌の人気投票にいちいちグッズ絡めて話してる奴のことだよ
リヴァイが一番人気なのはみんなわかってるからエルヴィンの人気にケチつけんなよ
ミカサが一番好きだから投票してやればよかった
雑誌の人気投票って参加した事ないんだよな
にしても参加者すくなw
第二回みたいにネットの公式サイトで人気投票すればよかったのに
そしたら参加者とか多かったんじゃないか?
ミカサがショックすぎる
なんで…?200なんてありえない
ヒロインだぞ!
ananに投票する人は、逆に別マガ本誌で何やってようと興味ないんじゃないかな…
投票数があれなばっかりに微妙な雰囲気になっちゃった感
まぁ上のコメのように原作叩きまで発展して荒れまくるのも問題だけどな
Top10で2桁とか終わってるわマジ
なんだよこれ?
発行部数が実は嘘で、進撃ほんとは人気マンガじゃないとか?
ミカサちゃんとベルトルトの投票数一緒でワロタw
同じ6位だし奇跡の一致じゃーーー!!
確かに少年誌だからあえて少年層について考えてみるんだが
地下室くらいまではすごく熱くて戦いもあり葛藤もあり仲間たちもいて、少年たちも楽しめたと思う
だけど
この1年の連載内容、正直、ちょっと固すぎてさ、おまけに固い内容をノリで読ませてくれるような知ったキャラたちも全く出ててこなくてさ
この1年の別マガが本当に少年向けかというと…
で、そんな状態のときにコアな紙媒体700円人気投票やっても、少年たちはノッてくれるだろうか…そんなあたりも票数に影響してないかなあ
1606
それが本当なら編集ほんと下手くそ
理想を言えば投票する前の号から電子版で宣伝すれば良かったのに
それどころかわざわざ白紙にするってどういう考えなんだ
コミック派の人達が参加しなかったんだろう
1615
ショックかもしれんけど参加者少なかっただけで決して人気ないわけじゃないさ。エレンもしかり
1613
リヴァイが一番人気だとみんな思ってるからケチついてるんだろ
ミカサとベルトルトが同票6位なの?
ライナーどうしたんだよ
そもそもさWEBで読む雑誌って直接その読みたい漫画のページに飛んで読むから
たとえ人気投票の告知だけが載っているページがあっても個人的には気付かないかもと思った
コミックに投票権ついてるみたいにすればマシだったかな?本誌買うよりリーズナブルだしコミック派のほうが圧倒的に多いはず
>>1615
ミカサよりも低い女キャラはどうなんだよ・・・もっと投票数低いって事だろ・・・
にしても今回参加者今までで一番少ないんじゃね?人気漫画作品なのに何でこんな参加者少ないんだよ
こんな票数なのに先走って作者や公式叩きしてた奴ら何だったんだ
世間が~って言ってる割に世間に全く関心持たれてないぞこれw
あれだけ粋がるくらいだから余裕で1万以上は越えてくると思ったわ
荒らしやモメサだったんだろうな
言っとくけど三桁獲得した女性キャラ2人しかいないぞ(多分)
悔し紛れと思われるかもしれないけど、この投票で票数少なくてもまあいっかって思う
ある意味穏やかな気持ちで見れる…
ライナー、目立ってたし上位来るかと思ってたけど
いたぶられ損じゃないか
コミック投票券&抽選で希望キャラのサイン色紙プレゼントとかあれば少しマシ?多少は増えるはず
みん撃内で投票すれば登録者も増えるし多重も防げるしほんとに次やるならご一考を
髭エレンは駄目ですか?
三位から投票数が三ケタしたないって・・・・この人気投票あてになるのか??
あまりにも投票数&参加者が少なすぎる
駄目です
ライナーよりベルトルトが上なの?
1628
そりゃミカサちゃんは一応正ヒロインだから、他の女キャラと同列には語れないんだろ
でも今回は参加者数がそもそもね…
まあミカサやリヴァイは他漫画やアニメのキャラに混じっても上位狙えるのは強みだよ。(この前のフジのランキングとか)
考えようによっては、ベルトルト凄いな
人気投票……というより、今ファンが熱いキャラベストテン、の方がしっくりくる
1634
それが良かったかも。コミックと本誌で宣伝して登録者数増やして投票
みん撃の仕組みしらないけど一人1アカウントで多重とかないなら
登録めんどいけどハガキ出すよりマシ
本誌の促販にはならないけど
実はマルコが相変わらず凄い
つまり「ウェブで済ませないで、紙媒体買ってくれよ」って事だよ
昔はただ雑誌とコミックスを売ってりゃよかったし、雑誌の投票券を切り取ってハガキに貼付けて個人情報書いて投函してくれる人らもいっぱいいた
ここのみんなの分析からいうとライト層に認知度の高いはずのミカサとかエレン、アルミンには票が入ってない
つまりライト層は雑誌は買ってくれないし公式の企画には参加してくれないし、公式やコラボのグッズも買ってくれないだろう
認知度はあっても、商品買ってくれないと会社は困るわけで……それは講談もコラボ企業も同じ
雑誌は売れないし今時コミックスだけ売れてりゃいい時代ではないし、お金にする、って大変だ
1644 バックさんは本当にそんなことをツイで言ってたね
1633 本当にそうすればよかったのに、マジで編集は紙版の別マガをどうするかの指標のために人気投票を開催した感じがする
頑なに、紙媒体別マガ!にこだわってたよね
票数減るだろうとは思ってたけどそれでも最低1万いくと思ってたので衝撃
今回の投票方法は紙の別マガの販促のためだったんだろうけど
実際売上は公式が見込んでたほど伸びたのか?
ピークが100票取るか取らないかとか言ってたのが遠い昔に思える
深夜に別マガの未来を想像して震える
1645
人気投票結果がグッズの売り上げと完全にリンクするかっていうと微妙じゃない?
熱心なファンがいるって意味ではある程度連動すると思うけど、グッズ売り上げ順位と本誌の人気投票順位とは違うし
100話記念!
表紙はデカデカおっさん!主人公背後に申し訳程度!そしてこの票数!
さむい
なんだかね~
物語が完結して連載終わる頃にもう一度人気投票やってほしいな
このままじゃちょっと割り切れない思いが残ってしまうわ
1位でもギリギリ2,000越え
3位から3桁 5位でまたさらに下がり10位で2桁か
前回の1位は1万越えだっけ?
この人気投票企画で別マガの売り上げが伸びたのかな
同時に今回は前回のような”熱”を感じなかった
バックさんも人気投票についてツイートしてたけどRTそんなに多くなかったもんな
もちろん上位なんかは熱心に投票したんだろうけど進撃ファン全体の雰囲気が何となく
「自分が企画に参加しなくても…」って感じ?
一瞬別マガの売り上げが上がるメリットより、看板漫画の人気投票がしょっぱい結果だったことを公表するデメリットのほうが大きそう
バックさんが紙版本誌にこだわってたっぽいのもあるけど
そもそも前回のはハガキ1枚に2人も書けたし応募券もなくて送り放題だったことを考えると、編集部的には実際の人気投票に参加する実際人数なんて、こんなもんなんて判ってたんじゃないのかな…
それにしたってもっと告知したり、表紙になるよ以外のメリットで釣って、投票させる努力はするべきだったと思うけども
公式の企画にもっとみんな参加してやれよ
実際に投票した身としては、ひさびさに紙媒体買って厚くて邪魔だし、たしかに貼付けるのも手書きも投函するのもすんごい面倒ではあったけど
正直、内容はここ一年以上、少年漫画よりは青年誌みたい
小難しい歴史や戦争や辛気臭いおっさんの吐露に、登場人物の大半エレンも含めて誰がなにを考えてるのか明かされないままの陰謀展開つづき
こんなタイミングでなぜファンの愛情を試すようなことを…
キャラウムカフェのリヴァイ、
ノベルティだけで2500円で転売されてる。そしてSOLD OUT。
他のキャラなら1円にもならない。これがリヴァイ。
今回は投票方法が前回に比べハードル高いから得票数グンと減るだろうなってみんな言ってたけど
なんというか、予想以上にみんな別マガ買ってないってのが露呈してしまったな
まあ俺もコミックスとアニメのDVD買い揃える程度のファンではあるけど、わざわざ別マガ買ってまで投票しようとは思いませんでした
1657
そう言われても、進撃は大好きだけど人気投票自体にはそんな興味ないんだもの…
上の方で誰か言ってたけど、人気投票という企画に積極的に参加しようとするのって子供と熱狂的なキャラクターファンくらいでしょ
しかも参加するのに一票あたり本誌代+ハガキ代で700円もかかるのに本誌で読むものが進撃以外ないうえに
手書きでハガキに貼り付けてポストに投函というメールLINE文化の今の世で一際手間な手段とくれば、申し訳ないけど面倒すぎて参加する気が起きない
どうしてだろうか…。
マーレ編入ってわざわざ本誌を紙媒体で買うって人が少なくなったのかなやっぱり…。いや、マーレ編が面白くないと言いたいのではないけど、多く居る主人公陣営ファンのニーズに合わないのは確かだと思う。
こうも票数少ないとあてにならんね
正直自分マガポケとコミックス派で担当者のツイッターも見てないんで
このサイトに来なければ人気投票やってるって事すら知らずに100話を迎えるところでした
よくある単行本の帯についてる応募券で人気投票みたいな方式ならもっと周知できたんじゃないかな
あと投票者に抽選で作者のイラスト入りサイン色紙プレゼントとかあれば原作絵好きなんで投票する
エルヴィンファンがこれからも本誌買うとは到底思えないんだが…
仮に今後も本誌を買わなかったとしても編集担当のアカウントフォローして最新情報をきちんとチェックして
本誌の投票を重要視してますという編集の言葉にきちんと応える程度には熱意があるし押しがずっと出てこない本編を追ってるってことなんだからいんじゃね
普段は電子版だけど今回は紙で買ったって人はそれなりに見かけたな
一部のキャラ厨が盛り上がっただけの人気投票だったなw
進撃読者は紙媒体の別マガ買う人が少ない
というより進撃ファンは進撃しか読まない層がほとんどっていうのが今回の結果で公式にも伝わったろう
マガポケなら別マガ1冊分の価格で進撃数話読めるもんな
紙にこだわったのも人気投票で紙媒体買ったのが
きっかけで他の作品も読んでくれると思ったのでは?
今後はアピール方法も変えてくるかもしれない
退場して一年たってもこれだけ票が集まるエルヴィンは純粋に凄いと思う。でも今後出番のないキャラの為にファンが本誌買ってくれるとは思えんし進撃はこの先どうなるんだろうね
別マガ一冊分のお金があれば
マガポケで進撃の巨人4話分買えるもんな
リヴァイとかエレンのファンはどこに行ったの?
腐の多重ったって10冊買ったら7000円だよ
エレンは腐人気あって600リヴァイ1300エルヴィン2000
多重があったのはエルヴィンだけだと仮定しても数人の多重票でここまで差がつくって現実的じゃないと思うんだけど
そういう方面に人気があるのは確かだし結果が不満なのはわかるけどね
一般の浮遊票が香典としてエルヴィンに入った可能性はあると思う
進撃単体なら今度発売する最新巻が100万部越えてくるだろう
別マガ編集はさすがに危機感だろうな
いつまでも進撃人気に頼っていられる状況じゃ無いのが今回露呈したわけだから
単純に考えると
毎月行ってる別ナマの来場者数(平均1万)の1/3しか投票してない計算だな
アンケートでは毎月読んでるっての多いんだがなぁ
進撃人気自体が落ち目だしな…ここから盛り返せるのか、リヴァイとか活躍し出せば客も戻ってくるかな
>>1671
100冊でもたった7万円
ネットでキャンペーンしてたことを考えると少数の多重とオタによるんだろう
今回の投票はお金の他に氏名性別住所電話番号などの個人情報を書く欄もあってな、100枚多重とか現実的じゃないと思う
この投票結果で読者はマーレより
パラディ島のキャラを切実に求めてるっていうのも伝わったよね
いつから出てきてないんだっけ?
もう7〜8ヶ月は経ってる
>>1676
世の中それをやる人がオタク
腐女子って呼ばれる
こんな厳しい条件でマジで100枚も多重したんなら逆に天晴れだわ!……いやいや、無いって
ピークちゃん
5票くらいしか入ってないのでは
>>1679
あるよ!
だから天晴れ
尊敬する
進撃ってコンテンツはまだ安泰だろ
3期も決まってるしな
ただ別マガはってことだな
1671
がっつり主人公中のライナーが200な時点で一般の浮遊票などあてにするなw
いわゆるエルリの人達がエルヴィンに全振りしたらしいじゃん500人いれば差は1000ありえない数字ではない
1681
断言する根拠がわからんけど…ハガキ一枚書くだけで相当面倒だったぞ
今回の人気投票は、言い換えれば「パラディ勢原作カラー表紙に載るラストチャンス選手権」だろ
エレンは今後も表紙に出るだろうし、リヴァイも本編でアッカーマン関連を扱うようになったら出る可能性が高くなる。
エルヴィンとハンジとジャンファン頑張ったな。おめでとう
エルヴィンは全部腐れの多重ってことにしないと負けたことを直視できんのやろ
>>1686
いや単純に凄いよ
でもは腐は腐
リヴァイって本誌読者にはもうあまり好かれてないんだな
注射ショー前後のブレブレ無責任さに引いた人多かったんだろう
先日までの荒れが嘘みたいだw
少なからずみんな動揺するよなこの投票数
1683
腐女子500人が2票入れて1000があり得るならこれだけで既に多重なしで2位の座は確保してる
ふつうに人気者じゃん
あと1000票が多重だとしても2位
エルヴィンてリヴァイの舞台役者や講談社のジェイさんや荒木監督や広島カープの監督に好かれてたりする
しかもそういう男性ファンはかなり熱くエルヴィンを語る
進撃でそんなキャラ他にいない
自分が理解できないからっめ腐女子が香典票がと思考停止してるやつは呆れる
前回もエルヴィン2位を多重だってケチつけてたけどさ
今回は応募券付きで限りなく多重しにくいんだが
そうしたらエルヴィンとうとう1位になっちゃったんだなw
エルヴィン人気が受け入れられない人の行動全部裏目に出てないか
現在別マガの発行部数が六万程度なんだから
人気投票参加者はこんなもんでしょw
結果が気に入らないからってみっともない連中だなぁ
アニメの円盤も6000程度じゃなかったっけ
金出す層は全盛期に比べてすべて9割減なんだよ
腐女子票を全キャラから抜いてもう一回勝負したってエルヴィンは上位に入ると思う
別マガの発行部数6万とかマジかよ、まさかの一桁って
月マガが40万、週マガが96万なの考えたらマイナー誌どころの騒ぎじゃない底辺レベルじゃん
そりゃ別マガにつけた投票券式で人気投票やってたんじゃ投票数激減するわ…
それと同時に進撃担当者が雑誌買ってくれって訴えるのも理解できた
まあそう言われても進撃以外見るものないから今後も別マガは買わないけど
イナゴが消えてエルヴィンが残った
ただし死にキャラ
絶望した
自分コミックとアニメ派で今回初めて雑誌買ったけどマガジンって一冊しか種類かないのかと思っていた
ざっくりジャンプのワンピ、サンデーのコナンみたいな
ぶっちゃけマガジン、月刊で二種類もいるのかなあ
集約して週刊と月刊だけで良いと思う
連載終了間際にまた人気投票しても投票数は減る一方な気する
時間がたてばたつほど興味は薄れていくのが普通だしな。エルヴィンファンは1位とって満足して4回目も頑張るか?といったら疑問だし、リヴァイファンが挽回目指して燃え上がるか?といったらそれも無さそうだし
いいよもう投票は…
人気投票するには人が死にすぎた
ランキング故人だらけ
今回はエルリがエルヴィンに集中したから逆転したけど
CDの売り上げなんかみてもリヴァイにつぐ固定ファンもってるのがエルヴィンだから
1位2位はこの2人で不動なんじゃないか
たまに入れ替わるくらいで
この投票見るとエルヴィン退場で結構な数の購読者が減ったんじゃないかとか思ってしまう
だよな
人気投票なんかに参加しなくても故人押しはアニメか単行本でひっそり会っていれば良いとも考えられるし
回想や番外編の期待も出来ないのに労力使わないだろうなあ
それで考えたら団長押しは健気だ
人が巨人に食われまくる漫画がよくこれだけ人気出たよな
マーレでオワコンと言うが元々これくらいの規模でも不思議じゃない内容だと思う
ミーハー層が振り落とされてガチ勢が残る時代
自分はエルヴィンファンだけど注射ショーにドン引きしてから別マガ買ってないし投票もしてない
エルヴィン退場から一年も経つのに雑誌買ってハガキ書いたエルヴィンファンは凄いわ
単行本は100万売れても掲載雑誌はっていうのはジャンプでもあるよな
いや、確実に講読者減ったのはマーレ編入ってからだろう。あれで熱が冷めて冷静に戻った
エルヴィンが死んでから別マガがやってるインターネット番組を見る人がごっそり半分になったんだって
ああいう数字は編集部の人たちにダイレクトに伝わるよね
初めの盛り上がりが異常だったのでは?
まあ仕掛ける広告やさんも派手に色々やっていたみたいだし
最初は人間が巨人と戦うファンタジーやアクション要素があったから食い付き易かったというのもあるだろうけど
大きく膨らまし過ぎた反動もあるんじゃないの?
エルヴィンの死は面白かった時代の進撃が終わった象徴みたいなもん
確かに。
あの辺りで最終回は間近だとは思ってはいた。
別マガ読者は減ってるみたいだけど
単行本の売り上げは変わってないよw
あれだけ人気ガーってやってたのにこの悲惨な結果どんな気持ち?
もうキャラ厨は巣にこもっててくださいね
三期始まってまたブームきたら盛り上がるのかねえ?エルヴィン退場、海で第一部完、新キャラともう1人の主人公編始まり……アニメは熱が冷めた後に二期がきたり……
もう進撃ブームくるとは思えないよなあ
人よ、戻ってこい…
23巻はアニメブースト期待して大目に発行したような気がする
海のあとを期待してた読者がマーレ編1巻目読んでどう思ったかは
今月発売の24巻の数字がでてからかな
正式な投票結果見てないが米欄から推測するに、作者が愛着を公言する主人公ライナーや新キャラの票が伸びずに出番がめっきり減った元レギュラー陣が上位を占めてるようなのは、作者と読者の眼線や優先順位が一致してないと言う事か
こんだけ魅力的なキャラいるんだから出せーとか、マーレ編やるならバランス良くベルトルトの過去とか家族についても触れてくれという民意が票に現れてるのだろうか
ただエルヴィンその他の主要キャラ死んだ=進撃終わったようなものってのは、あんまり横暴で失礼なコメントだと思う。作者にもエルヴィン含めた退場キャラファン以外の読者に対しても
エレンやリヴァイのようにオタク女に好かれる外見じゃないエルヴィンがここまで人気出せたのは、彼のキャラクターが魅力的だからだな。
こういうキャラはファンが離れていかない。
※1714
読者が良く知る調査兵団が壊滅して
ひとつの時代が終わった区切りの意味で言ってると思う
前回の2位は違和感あったが今回はまあいいんじゃね?
死に際は実際カッコよかったわエルヴィン。
女キャラもミカサとハンジ以外空気だったし、マルコ以外は順位妥当。
投票者がどんな人たちかだなんて関係ないよ
票は票だ
ファンを選り好みしていられる状況じゃないだろう
金出して、公式企画に参加して、グッズを買ってくれるのは商業的には全部お得意さんというんだ
エレンって投票期間中の別マガで2回とも出番あったのにこの順位なのかよ…髭か?髭がアカンかったのか?
自分も投票に参加したけどその結果を見て
喜ぶだけならまだしも読者の総意みたいな感じで
公式や作者批判始めてるの草しか生えない
100万人の読者がいるとして今回投票したのは0.006%だね
自分らは企画に参加したからバックさんに優遇してもらえる読者だからっていう
選民意識丸出しなのも見てて恥ずかしい
エルヴィンが新兵達に演説するシーン好き
エルヴィンになら騙されて囮にされてもいい
それが進むべき道だって信じさせてくれる人
エルヴィン死亡前後で別ナマ視聴者が半減したのは事実だね
まあ注射ショーに嫌気がさしたとか別ナマのキャラに対する無神経さに萎えたとか
エルヴィン退場以外にも色々理由はあるだろうけど
エレンの髭好きよ
お兄さんぽく成長した雰囲気かっこいいと思う
最近は強烈な意志の塊があるのかないのかよくわからない風になってるからなあ
ハンジさんに二票とも入れました
ツイッターでハンジさんのファン同士、絶対にハンジさんに入れようって呼び合って、応募券を貼り、ハンジさんって書いたハガキを皆んなツイッターに載せてました
ハンジさんのファンって固定ファン多いですよ
表紙のハンジの表情が柔らかくて素敵だよね、久しぶりの幹部3人のイラストはとても嬉しい
あの表紙のキャラの大きさが順位に比例するなら
前まで上位3位までを表紙にするみたいな感じだったのに5位まで表紙に載せたのはエレンが4位に落ちたからなのか
単行本ならまだしも月刊誌の表紙に主人公欠けた絵を載せるのには流石に抵抗があったのかね
初めから上位3位とか書かなけりゃ良かったのに
確か書いてあったよな?
1720
人気投票ってある程度は作者や編集による意識調査も兼ねてるんじゃないかと
もちろん進撃作者がそれを話に反映させることは無いにしても、投票数も含めてある程度はストーリ変化に伴う読者の反応の推移や変化とかは観察してると思うが
その投票結果を見て(まだ上位5人しかわからんが)こんな少数による投票で読者はあーだこーだ言うな、原作の内容と絡めて作者批判するなっていうなら、なんのため投票とこのスレがあるのか・・・見てて恥ずかしいならここを見なければいいのでは
別ナマ来場者数なんて調べればすぐわかるのに
半減したとか嘘ついてまで公式を叩きたいのか…
単行本の売り上げは変わってないのも事実なのに
都合のいい数字だけ持ってきて公式批判はやめろよ
そもそも人気投票ってグッズ展開するための目安みたいなものだと解釈してる
だってそれ以外に投票させる理由ってなにかあるか?
別マガ+ハガキ2枚で多少お金掛けて時間かけて投票するのってやっぱりファンがグッズ展開を期待してるのもあると思う
興味ない人は初めから投票しない
今回の投票結果と、コミックス売り上げ数を並べるのはナンセンスなんじゃないの
最近は電子や単行本でいいや、という人が大半で、紙の雑誌を買う人が減ってるんだろうってだけ
紙の雑誌派に、たまたまエルヴィンファンが多かっただけだよ
自分もハンジに一票入れたよwもう一票はリヴァイで、妹に頼んでエルヴィンにも一票入れてもらったwミカサ悩んだんだよな。入れたげればよかったかな
別ナマ来場者半減は事実だよ
確かめればすぐ分かるなら確かめてこいよw
いつまで現実逃避してんだよ無能
王政編の幹部3人がバーで呑んでる表紙もいいよね
エルヴィンのファンが死亡後1年たってもがた落ちしてないのはちょっと分かる
エルヴィンみたいなひと昔前に人気が出そうな見た目のオッサンで自分が最前線にたって戦うめちゃくちゃ有能な上官系のキャラって特に少年漫画だとほかにあんまり居ないんだよな
理由は簡単で上官が有能であればあるほど主人公が動かしにくくなるから
他の作品で代わりになるタイプのキャラがいないからファンが離れにくいってのはあると思うんだよな
コミックスが100万売れてても100万人がリヴァイやエレンやミカサに夢中なキャラ厨かっていったら違いますよね
まあキャラ厨の意識調査としてはこの結果が全てってことで
投票しないって行動もひとつのレスポンスだよねそこまでキャラに興味がないという
グッズ買わずに投票してる人もここにいるよ
グッズのために投票するなんて考えたことないな
エルヴィンの票が多いというより他のキャラの票が激減してるような印象を受ける。特にリヴァイはキャラ単体人気も凄いはずなのに一年近く出番がないだけでこんなに減るもんなのかな
別ナマ来場者数(今年11月〜去年Season2開始の5月まで)
11月 12164 10月 11610
9月 11211 8月 12469
7月 12840 6月 12247
5月 12094 4月 10595
3月 10474 2月 10792
1月 13271 12月 13305
11月 17414 10月 15855
9月 12800 8月 17929
7月 17769 6月 24792
5月 12764
別ナマシーズン2以降来場者数2万超えたの1回だけだよ
グッズの為の調査といわれてもなぁ
アニメは観るしコミックは買うし雑誌は今回お祭り気分で参加したけれどグッズは要らない
幹部組は人気なんですよ、と伝われば万々歳っす
幹部組のDVD待ってます
どうせリヴァイマンセーアニメになるだろうからいらないです…
幹部メインのDVD見たいな
特典につけてくれ
別マガの発行部数が6万ちょっとだとして、投票総数が6千ちょっと
投票総数だけ見ると寂しい気もするが発行部数を母数とした投票率で考えたらまあまあ良い数字なのかもしれないなと思う
1734
エルヴィンみたいなキャラはリヴァイ的な部下に任せてるからだいたいバトル参加しないよね
エレン奪還で巨人の群れに突っ込んで行ったりクーデター起こしたりって目立つ所に出てくる上官キャラは他に知らないな
1726
確か書いてなかったと思う
上位が表紙って何位まで?って話しした気がする
1737
それは多分間違ってない。自分も普通に万単位の票を想定してたので驚きが半端ない。だから切なくなる。参加者ぁ…
キャラ厨の言い訳祭絶賛開催中
1737
以前アイドル評論家が昔のアイドルファンと今のアイドルファンの違いにすぐに応援しなくなると言っていた
アニメや漫画も特別好きな人がオタクというわけでもなくなってきて色々なキャラを渡り歩くみたいな人も増えているのかも
勿論そういう関わりかたが駄目とは思わないけれど露出の仕方を考えないと離れて易いのかもしれない
今はいろんな娯楽があるしアイドルもキャラも作品も山のようにあるから
そら昔よりは目移りしやすくてもなんにもおかしくないよ
ファンが変わったというより環境が昔と違うというのが実情かと
もうみんなあらかた順位予想済んでるから
投票数の少なさに驚くだろうな
よく考えてみたらコミック買ってもキャラ投票に参加しなかった作品はある
コミックが売れててもそこまでキャラに愛着がないことは珍しいことではないか…
1751
キャラに愛着ある人は別マガも買う人たちなんじゃない
リヴァイはアイドルみたいな人気だったな
1745
あれ、書いてなかったか?
前回の投票と勘違いしてたのかな
でも何かここ見る限り投票率かなり低そうだな
キャラ投票始まって以来過去最低ってことか
まぁ前回はかなり世間でも盛り上がってた頃だし少なくなるのも予想はついてた
本誌買うのをやめて単行本に移った人もいるだろうし
マーレ編入って別漫画のようになったからコミックス移行した人多そう
進撃関連は宣伝が下手な気がする、今回の人気投票もここみないとマガジン買ってる自分も企画に気付かなかったかも、2期のアニメもCMとかいっぱい流して大勢の人が見たらもっと評価高かったんじゃないかな
クオリティ高い作品なのに勿体ない
前回は1枚のハガキに2名記入で投票券なしだから
気軽に何枚でも出せたんじゃない
1756
人気投票の宣伝が薄かったのはわざとなのかと思ってた
確か別ナマでも最初何も告知してなかったから
あえてコアなファンがどこにどれだけいるか知りたかったんじゃない
一般的にリヴァイが人気だってのはもうわかってるわけだから
ん?
投票数もう少し多かったら結果そんなに変わるんか?
下位の変動あっても上位はそう変わらんだろう
単純計算で前回は2万5千人が参加
今回は3千人が参加
多分告知不足だけが原因ってわけでも無さそうだよ
前回は上位は作者描き下ろし表紙!って
目新しさもあったんじゃないかな
リヴァイは今まで稼ぎ頭としてよく頑張った。投票数からしてこれだけ熱心なファンが減ってると公式にお金を落と層も激減してると思われる。エルヴィンファンはまだまだ熱いようだから今後の進撃を買い支えて欲しい。
投票券の壁はあるだろうけどリヴァイは前回の1/10だよ…
1位のエルヴィンで前回の1/3
リヴァイの人気が極端に落ちすぎでは
一回700円かけて投票するのは楽じゃないよね
ジャンプより高いしデカい
本誌を少しでも売るための企画と思える
1758
ああ、なるほど
グッズ展開だけでなくコストのかかるイベント開催する時には大いに役に立つデータだと思う
リヴァイに投票したけれど最初はもう一人の上位は確実に無理なキャラに2票とも入れようと思っていた
リヴァイは大丈夫だと思って
ただその頃そういうのが一番危ないと聞いて一票ずつ分けることにした
例えとして好ましくはないと思うけど、よく犯罪現場で言われる目撃者が多いほど誰も通報しない、もしくは通報が遅れるみたいな心理もあったんじゃないかな
エレンも1/8でかなり落ちてる
落ち幅の少なかったエルヴィンとハンジがランクアップか
1762
リヴァイ以外のキャラも普通に激減してるんだが
それにしてもそれでもリヴァイが1位だと思ってただろうよ
どうせリヴァイは1位だから2位以下が知りたかったのが本音じゃない
アルミンは前回4千票越え
ミサカも前回は2千票越えてたんだぞ
マルコだって確か2千くらい
単に人気投票が興味も持たれてなかっただけだわw
エルヴィン死後誰が2位になるか興味があった
他の作品の看板人気キャラも他キャラの応援に回る層が一定数いるけど
1人1票の投票ですらなんだかんだでちゃんと1位になってるしなぁ
やっぱリヴァのファンの数や熱量が落ちてるんだろうね
いやもちろんアニメのみのライト層とか含めたら今でもリヴァイがダントツ1位になるのは間違いないけど
票数が軒並み10分の1近くなってるけ円盤やゲームの売り上げとも連動してるのが恐ろしい。3期予算が削られないか心配。
これからはエルヴィンを全面に推していくのか?しかしもう死んでるというのが悲しいな。本編にはどう頑張っても活躍させようがない。回想くらいか。エルヴィン100景とか出たりすんのかな?そういうのとはまた別なのだろうか?
死んで伝説になる男
ゴッホが頭をよぎる
ゲームやらないから分からないけど売上げ落ちてるんだ…
キャラも増えて次々と出している印象しかなかった
どれ程エルヴィンに人気があってもマーレ編では出しようもないしなあ
グッズ展開やイベントくらいしかやりようがないと思うけど
最近でたゲームは買ってないな。ちょっと飽きてきたのかも
三期放送するよ言っても、進撃か~懐かしいな、って返ってくるくらいだもんな
まあ仕方ないわ
エルヴィンファンのコメントが必死すぎて痛々しい
エルヴィンが主人公エレンやヒロインミカサ
差し置いて一番前に出るわけないだろw
全員サービスの文房具の描き下ろしはエレンミカサアルミン
前売り券の作者描き下ろしもエレンミカサアルミン
エルヴィンが使われるとしたら原作に関係ない企業コラボの方だよ
1772
ほんとそれ
全体的にあらゆる数値が連動してる
男前エルヴィンのクロノイド!!という妄想が一瞬頭に浮かんだが…無理か…
1779
エルヴィンはデカイからコストも倍で数量からしても採算とれないだろう
※1772
ゲーム1/10って「死地からの脱出」?
あれ完全腐向けゲームだったじゃん
ノベルゲームなんてそりゃ売れないよ
うーん。この2で割った得票人数で企業コラボや企業グッズの展開は、厳しいと思うんだが。
1779
でかいわwでも見たいwでかさを堪能する
1位をからかうのも2位をdisるのもやめておくれ。両方好きで両方投票した人もいるんだよ。どっちの攻撃されても悲しくなるわ…
1782
それはエルヴィンに限らずこの落ちっぷりだと
3期の時にコラボ企業集うのが2期以上に悲惨な商戦になりそう
好きなように言わせておけば良い
リヴァイは今後も稼ぎ頭筆頭だろうよ
加えて他の幹部好きも今後も財布狙い撃ちされるだろうから
今のうちから備えるんだ
リヴァイはバースデージュエリーでまた万越えグッズ来るぞ
第2弾第3弾あるらしいからエルヴィンやハンジも来るかもしれんぞ
ただしジュエリーの1つは17万するがな
17万‼
凄いなあ
そういう高額のグッズ買う人は投票とかしたのかなあ
ジュエリー高いよ
ゼロふたつ取ってくれよ
たまにどこ向け?ってコラボ企画あるけど
採算取れるからやってるんだよね
進撃グッズどんどん高額なのも増えてきて
あれもこれも手が出せないわ
大人向けならエルヴィンあるかもね
ジュエリーとか高いんだろうな
数百円のグッズで満足しちゃう人間だからw
例えば江戸切子や組紐みたいな日常で使えるものと
アニメイトカフェのようなキャラを全面に押し出したアクキーとか
幹部ファンはどっちを欲しがる人が多いんだろう
1761
この結果だけみてリヴァイ超えてエルヴィンが一番の稼ぎ頭になると思うの?
さすがにそれは無いっしょ笑
幹部ファンの1人だけど、控え目で品のよいデザインの日用品として使えるようなものだと買うこと考えるかな。自分はグッズにあまり興味いかないたちなんだけど、普段抵抗なく使えるものに関してはその限りではない
キャラおっきくプリントされてるのは恥ずかしー!って感じちゃいます、はい
江戸切子って4万くらいしたけどリヴァイのだけは限定100個で売り切れたって見たような。あれは凄いなあと思った。大人っぽいグッズなら高額でも需要あるんだね。
江戸切子はすごかったよね
生で実物見たけど息を呑んだわ
キャラのイメージで作られたグッズのほうがいいな
アイドル感覚で好きなわけじゃないからキャラものプリントはそんなに惹かれない
エレンの江戸切子売れ残ってるから誰か買ってあげてほしい
お手頃価格で買える日常グッズなら何でも…
この間予約開始してたスーパーグルーピーズのショルダーバッグやマフラーはちょっと自分的に高くて買わなかった
デザインも色違いなだけだったし
バッグに1万以上はちょっとね…
前に等身大リヴァイが販売されたけど、エルヴィンファンの人はもしも等身大で販売されたら買いますか?
今がチャンスかもしれないよ
等身大はセブンだっけ?
何年前のコラボかは忘れたけど
等身大企画みたいな大型企画は
今の進撃を考えるとちょっと厳しいかもと思う
1799
欲しいけどデカいしな~どうしよう
転勤族だから引っ越しの事を考えると躊躇する…
等身大って百何十万とかしたやつでしょ
販売されることはないと思うけど
リヴァイとエレンで作られた等身大パネルならあり得るかも。
パネルは万が一の時に傷付けたらショックだし
等身大は将来的なことを考えるといらないな
自分はリヴァイファンでもあるんだけど、只で貰えるなら絶対貰うよ
守り神として奉っとくwたまに夢で御告げをもらえるかもw
配送のために分解式だといいんだけどね
バラバラになるのはちょい笑えないというか
自分はねんどろでいいや
等身大の値段を考えると、17万のジュエリーや4万の切子が安く感じる不思議
また等身大が出たら今度はエルヴィンとリヴァイだろうな
それかリヴァイは出たからエルヴィンだけ
金銭感覚を狂わせる進撃
恐ろしや
いきなり等身大は作ってもらえないだろうけど、今後エルヴィングッズが次々出てその売れ具合がものっすごく良ければあるいは…って感じかね
エレンとリヴァイのは実物見たけどなかなか面白かった。
主人公に600票、ヒロインに200票しか入らない人気投票って…。
参加者が少なすぎて企画スベり感が。。別マガ本誌に投票券方式は2度とやらないだろうな
等身大エルヴィンが発売になったら、旦那がいいと言えば買っちゃうなぁ!
車の買い替え止めて買っちゃえばいいんじゃん。車よりは安いよね!
※1810
ある意味素晴らしいとは思っている
その少なさを隠したりしないのだから
等身大、エレンも作られてたよな確か
リヴァイばっか話題にされてたけど、エレンのは引き取られたのだろうか
マカドとエルヴィン、隊長同士なのに
どうして こうも差が出来たのか‥ww
マガトと同じだったら逆にヤバいけどな
190センチ近いフィギュア買ってどこに置けばいいんだろう
圧迫感すごいよね
1804
等身大のバラバラとかホラーだなw
※1810
編集も全体の投票数の少なさに驚いただろうな
多分相当な危機感は持ってると思う
進撃が ということでなく別マガに
しかも1人2票入れられる投票なんだよなこれ
むしろマガトに投票した人がいる事にびっくり
マガトのどんなところが好きなんだろ…
1813
エレンファンの間でも買われたという話は聞いたことない
在庫どうなってるんだろう…倉庫で寝てるのかな
注射劇場誰得だったんだろう
結果的に死なされたエルヴィンが一番ファンを保っていたとか
あれ?
もしも一人が真面目に2票ずつ入れたと仮定したら…実際の参加人数って…
単行本の売り上げを見るに進撃を読んでくれてる読者は安定してるけど
その分別マガ紙媒体を買う層は確実に離れてるのはわかっただろうな
紙媒体の発行部数についても今後のことを考えるとある程度のデータは取れたと思う
進撃頼りの状態もいつまでも続かないということだ
マガトに入れた人は、編集部の人とかだったりして。
1823
実質3000人です
毎月の別ナマ視聴者数の1/4
※1822
死んだ人には勝てないって言うからなあ
マーレ編が始まる前と後で別生?の視聴者数半分になっ
作者も マカドを もう少し ダンディに
描けば よかった、と後悔してンだろうw
来年から、右肩上がりに 出番が 増えそうな
感じだモンなwww
1823だけど有難う
3000人がこの規模の雑誌で少ないのか多いのか分からないけどイメージだと万はいくと思っていた…
※1824
進撃100回企画と銘打ってやったけど
この参加数ではね…
さすがに進撃使っても多くの読者を別マガには戻び戻すことは出来てない
1ヶ月に1回の月刊誌ってことも影響あるのかもな
1828ですごめんなさい途中送信してしまった。
マーレ編が始まる前と後で別生?の視聴者数が半分になったって本当なのか?上で書かれてたけど。
前から口々に言われてるけど
進撃終わった後の別マガ本当にやばそうだよね
1816
寝室に置いといて地震きて倒れてきたら大惨事ww
窓越しに置いて外から見えるようにしたら注目されそう。でも日焼けする
※1832
Google先生とかで
「別ナマ 来場者数」
って検索すると一番上にSeason2からの別ナマの来場者数載ってるページがあるから
自分の目で見て確かめた方が良いよ
百聞は一見にしかず
別ナマも半数に減ったのか…
まあ世界の真相とマーレ側の話辺りから、本誌から離れた人が多そうなイメージはある
週刊で今の内容でも動きが早いから耐えられたとしても月刊だとキツいのではないかな
細かい設定がわからなくてもアクションとかで引き付けるとかでもないし
月刊の連載って自分の知っているのだと1話完結に近い形で進んでいくものが多い
今の進撃は途中参加しにくいと思う
人気投票があるとはツイッター見て知ったけど応募券どこにあるかわかりづらくてだいぶ探したよ
ネットやってなければ気づかなかったと思う
半数も減ってないから進撃遠回しに叩くなやめような
別ナマ来場者数(今年11月〜去年Season2開始の5月まで)
11月 12164 10月 11610
9月 11211 8月 12469
7月 12840 6月 12247
5月 12094 4月 10595
3月 10474 2月 10792
1月 13271 12月 13305
11月 17414 10月 15855
9月 12800 8月 17929
7月 17769 6月 24792
5月 12764
進撃終わったらアルスラーンとかは引っ越しそう…
※1834
寝室に置いたら夜中怖いよねw
あれ、去年11月ってもうマーレ編始まってなかったっけ?(気のせいならごめん)
マリア奪還辺りは視聴者どれくらいいたんだろ。
別マガ読者の1/3がエルヴィンファンって凄いな
残ってるファンでこれならピーク時どのくらいだったんだろ
人気投票に参加したファンの3分1でしょ
まあ投票数の少なさに関してはあまり嘆かなくてもいいんじゃないですか
紙媒体がすでに時代遅れなことが証明されただけだよ
ただ単に100回記念をきっかけに発行部数を伸ばしたい目的で投票用紙がつけられた、でも失敗だった、というだけでは?
本気で人気の高さを計りたい、本気で投票数を稼ぎたい、だったらマガポケでも投票させたでしょう
マーレ編1冊目の23巻の売上は22巻までのペースから極端に落ちたわけでもなさそうだったけど。24巻はどうなるかね
鉤月のオルタ結構面白いから頑張ってほしい
あの時代のオスマン帝国が舞台の漫画は珍しいし
単行本の売れ行きが堅調なのは、単行本派は毎月買うわけではないから、内容に多少不満があってもすぐに止めることがないんじゃないかな
最終回まで見届ける気持ちで買う人が多いのだと思う
なんかちょいちょい別マガを別ナマと書き間違えてる人おるな
と思ってたら別冊マガジンのニコ生番組があるのか
長年進撃ファンやってるけどこんなのがあるなんて初めて知ったわ…
まあ毎月600円出して本誌買うほどではないけど、単行本なら買うかって人はそれなりにいそう。マーレ編も一気に読めばまた感想も変わりそうだし
自分は単行本派だからマーレ編も一気に読むのでそれほど不満があるわけではない
でも毎月買う人だとどうなのかな、とは確か思う
今回もまだ壁内キャラは出て来ないんだな、くらいの感じだし、どちらにせよ最終回までは見届けるつもりだから気長に待てる
進撃終わったあとの別マガが心配になるな
自分も進撃終わったら別マガ卒業するし
そろそろマガポケに切り替えようと思ってるわ
ニコ生ってのがもう古い
アベマにしたほうがいいよ
うん…マーレ編暫く続きそうだったから
まだパラディメンバー全然出てきそうにないなー、って思って単行本に変えたわ
自分はずっとパラディ側目線だったから切り替えるの難しかった(笑)
>100回記念をきっかけに発行部数を伸ばしたい
十中八九これなんだろうけど予想以上に本誌を買う人が少なかったんだろうね
しかも投票方法が一冊650円もする本誌購入だから子供は気軽に投票できない
多重投票し難い投票形式だからよほど熱狂的なキャラオタクでない限りバンバン投票しない
そもそも普通の大人は人気投票という企画自体にさほど興味がない
そして進撃の巨人という作品自体の人気が全盛期の頃より落ち着いてるという最悪のタイミングと編集の企みが全部裏目に出た結果でしょう
私もマガポケ民なんでマガポケで投票受付してくれたら喜んで投票するけど本誌を買うのはハードルが高すぎて参加する気は起きないや
人気投票の上位でコミックスの特典DVD 作るとかなら投票数違ったかもよ?
今回の表紙は前回もやったし、小説やコミカライズされている同じ話やるより喜んだと思う
1857
いやそれでも本誌は遠慮させていただく…
1857
ワンピースの商品開発部みたいに上位10名のフィギュアを販売します!! だったら、全力で投票した。
マガポケとコミックスに投票券付けなかったのは本誌と金額が違うから、というのもあったのかなあ
そうだとしたら雑誌は一回の投票券で投票出来る人数は二人にして、後は一人にすれば良かったと思うけど
投票する人も増えて盛り上がったと思う
マガポケに投票券付けるのは難しいのかな?
エレン600票って…髭どんだけ駄目だったんだ?ショック
マガポケに投票券→わざわざ紙と葉書買って出す人がアホみたい、あと紙売れない無理
マガポケ勢も応募券貼って葉書出せ→画面のデータを印刷するわけだからコピーも安易にできる、多重する奴出てくる無理
という訳で紙だけに投票券は絞られたんだろね。
上位10名のフィギュアなら、まだフィギュア化されてないキャラのファンは頑張りそうだな
幹部組のスピンオフ見たいなー
ミケも出てきそうだし
投票の前に大々的にアンケートとって要望を訊けば良かったのにね
投票上位のキャラのどういう企画をやってもらいたいですか?って
本気で人気投票を盛り上げたいならコミックに付けるのが1番かね。中高生や一般読者もそれなりに参加しそうだから、幼なじみももう少し上がりそう。
マーレ編のタイミングで別マガ本誌に投票券は、参加のハードル上げすぎたな。
大した売上アップにもならなかっただろうし、最初で最後になりそう。
1861
エレンがロン毛の髭になるなんて予想外もいいところ
自分なら何があれば別マガを買ってでも投票するかって考えたら
やっぱり原作者のイラストやサイン色紙なんかの抽選プレゼントがあるとか、上位入賞者は最近の嘘予告みたいな2ページくらいの漫画を描いてもらえてコミック載るとか
そういったリターンがあればホイホイ乗っかってたかもしれない
別マガの表紙の絵になるってだけじゃ正直魅力は無いなー
あとせめてマガポケや単行本で人気投票やってるってお知らせでも載せておけばもっと投票総数増えたかもね
投票参加者の抽選で3名くらいに好きなキャラの色紙を原作者に描いてもらえるとかなら、参加者全員にチャンスあるよね。
これどれくらい信憑性あるんだろうか。きちんと本誌買わなきゃいけないってことで多重は考えにくく信憑性高いかのように思えるけど、こんだけ少ない上に手間を惜しまないファンが自発的に参加するものとなると相当偏った標本になってそう。
幹部組のスピンオフいいねえ…
迷いなく買うよ
ミケとモブリットとキースも絡ませて
見たいなあ…
1月号の企画①連載全作品の先生方の色紙プレゼント
これどうなるんだろう…自分のお目当ての先生がいる人にとってはチャンスだろうけど、あまり人気の無い先生だと応募者いない可能性も…
なんだか皆のコメ読んでたら恐ろしくなってきた…
だからその手間を惜しまないファンを炙り出す為の人気投票だろ。上位、特にエルヴィンファンは今後何かしら変な企画を吹っかけられるかもしれない。散財しないようにがんばれ。
1870
参加する熱心なファンがついているってだけで充分な人気の指標になる
知名度は今もこれからもリヴァイだけど今回の企画に関してはエルヴィンが勝った
それでいいじゃん下がったからっていつまでもグチグチ言ってんな
1872
あえて人気作家さん狙いじゃないところに行く人もいるだろう…いると思うよ
自分は絵を見て決めようと思うけど…あとはどのキャラを描いてるかだよね
作家さんたちが自分で決めたのかな?
スピンオフ見たいよね
ほんの数ページコミックスにおまけで書いてくれるだけでもいいからさ
1870
実際多重呼び掛けてる人もいたし気持ちは分かる
※1870
信憑性については、編集部がこの人気投票で何のデータを取りたかったのかによると思う
純粋な意味で進撃という作品を盛り上げる為の人気投票なら信憑性なし
面倒な投票の仕方でも参加してくれるようなコアなファンを炙り出して、その層向けの高額グッズ作成の目安を知りたかったなら信憑性あり
ただ本誌を売りたいだけで特に意味も無いなら信憑性以前に大爆死
ワンピースみたいに他キャラの知名度も上がればいいのにな。詳しくない人も自然とキャラ名を言えるくらいになればドラゴンボールのように半永久的に語られる。段々忘れ去られていくのかと思うと切なすぎる
※1870
上位5人が変わってないからこんなものじゃないかな?
リヴァイの落ち方はショックだけどね
幹部のスピンオフじゃなくてエルヴィンのスピンオフが見たくない?
エルヴィンとナイルの若い頃とかいいよね
確かにワンピやドラゴンボールは好きではなくても主人公以外に名前か顔のどちらかは浮かびそうだ…
進撃は案外ベルトルトの壁の上から顔だしてる巨人くらいしか興味ないと覚えなそう…
1878だけど、ここで
今回の人気投票は企画倒れだろ!いやコアなファンをあぶり出す為の人気投票なんだから成功だろ!
って言い合いになってるのも
そもそも君らの中で「この人気投票に何を求めているのか」という根本の部分がズレてるからこうやって衝突するんだよ
1874
一応弁解をすると、単純に総票数の少なさからこの結果がどれだけ進撃ファン層の縮図としての信憑性があるのか疑問を呈したかっただけなんだ。エルヴィンが一位なのが気に入らなくてぐちぐち言ってるように見えたなら、雰囲気悪くして申し訳なかった。
熱意のあるファンの炙り出しという点で十分に信憑性のあるデータだということは理解してるよ。
※1878の言う通りだと思うよ
編集サイドの真意を我々は知ることはないし、
それに1878の仮説の最後のが真相だったとしたら言わないと思う…
まさかこんなに売れないとは思いませんでしたーなんてさ
兵団上層部の日常風景漫画が見たい。ネス班長とかハンジの隊のラウダとか、リヴァイにため口きいてた古参兵とか、そういう人たちとの会議休憩のやりとりとか、性格よくわからなかったミケやナナバもも少し見たかった
エルヴィンは机イメージしかないので訓練中の話とかいいな。逆にリヴァイは訓練してるイメージしかないので書類仕事中の話が見たい
ハンジは家族の話見たい
もしリヴァイがそのまま一位だったらこんなコメ数伸びてないだろうな
エルヴィンのスピンオフも読みたいしリヴァイもハンジもエレンもジャンも、みんなのスピンオフが読みたい。
というか進撃はキャラクターの日常シーンやストーリー展開に関係ない話が皆無過ぎてファンが飢えてるから
1ページ漫画でもイラストでも何でもいいから、そういうのを別マガに載せるか冊子にして応募者全員サービスとかにでもすれば本誌の売り上げも上がるんじゃない?
もちろん描くのは諌山先生本人でお願いしたい。めちゃくちゃお忙しいだろうけど、別の作家さんが描いたんじゃ意味がないんだよ。
なんか表紙、エルヴィンのどこかを見つめる顔+リヴァイの忌々しそうな顔+伝説の序章だーで人気投票エルヴィン無双が始まりそうな雰囲気ww
そうだ!日常シーンに飢えてるんだ!
スッキリしたー
ハガキ出してもミニスーパーファミコンもPS4も当たらないから読者のテンション上がらなかったのかも、プレゼント企画と連動して欲しかった
ちょっと言葉が足りなかったかも。
進撃の担当者さんが雑誌を買って欲しいって言ってたそうだけど、それなら人気投票の参加券で釣って本誌を買わせようとするより
諌山先生本人にキャラクターのスピンオフ1ページでも描いてもらって載せたほうが本誌売れるんじゃない?
って事が言いたかった。
前回の人気投票の前後からエルヴィンのグッズ増え始めたし今回の結果も今後の展開に全く反映されないかというとそんなことはなさそうだな
等身大フィギュアはデカすぎて現実的ではないが貴金属系の高額グッズとかはでるかもしれん
グッズ作成等の目安として編集がこの票数のデータを参考にするかは、今後のエルヴィンの扱いで分かるんじゃない。
継続して高額グッズが出続けるか、コラボに駆り出されるか、リヴァイ無しの単キャラでも企画が組まれるか、とか色々
まだ、伝説の序章だ。
どうなのかな
連載は折り返しているのに
まさか、また人気投票を考えてるよ、諦めるな!みたいなことなの…
エルヴィンの等身大は威圧感ありすぎww
街灯のない暗い道にパトロール中ってタスキ掛けて置いておいたら犯罪率低下しそうww
日常シーンが無いのもアレだけど
シガンシナ戦のときの新しい分隊長(班長?)たちも結局誰がディルクでマレーネでクラースなのか判らずじまいで
この作者は本当に、最悪無くても物語の進行に問題はない事を書かなさすぎだと思った
1895
表紙の煽り文句に深い意味はないと思うよ
主人公とヒロインがここまで空気になる人気投票も珍しいな
というか企画自体が空気だったんだな。5000票て…
悔いなき選択の後くらいのエピソード見たいなあ
リヴァイがエルヴィンやハンジと打ち解けていくあたりの
エルヴィンとリヴァイはあそこからよく仲良くなれたよね
1898
1895だけど、そっか笑
ある意味この企画が伝説になるのでは…とか思ってしまったよ
1875
そうか~、あえてそういう先生に応募する人もいるか
当選確率高そうだしね
どのキャラ描くかは編集部と相談か先生方の自由意思で決めるのかな?
自分はお目当ての先生がどのキャラ描いてるのかスゴく楽しみ♪
エレンたちが入団して数ヶ月でマリア奪還だっけ?
日常のエピソード自体ほとんどないくらい急ぎ足で進んでいったよね
王政編の隠れ家でワヤワヤしてた104期が懐かしい
1861
軒並み投票数が落ちてるんで
1901
本誌買わせたくてスベった企画として、講談社で伝説になるかも
1900
悔いなきから本編まで何年もたってるしその間に何度も一緒に死線を越えてるんだろうからリヴァイとエルヴィン達の関係が良好になっていてもなんらおかしくないんだけど、
スピンオフじゃなく原作内で過程を描いて欲しかった感はあるね
投票に参加した人って、抽選で何かプレゼントとかあるの?
調査兵団入団からマリア奪還まで3ヶ月だね。作戦前夜にコニーが言ってた
リヴァイがエルヴィンやハンジら調査兵団と打ち解けるまでの過程は今後本編で出てくるのでは…と期待してるんだけど、この作者だからなあ
アッカーマンは巨人科学の副産物という新たな伏線ワードが出てきたし、その伏線回収の過程で関係がありそうだなーと思ってるんだが
なんかこう、その事で敵につつかれてマーレに引き込まれそうになるとか…その時に昔を思い出して踏みとどまるとか…無いか…
プレゼントは無いはず
上位なら推しキャラが表紙になるのが、唯一の特典
1909
そうなんだ、有難う
なんか上位じゃないと参加者にあんまり希望がないような…仕方ないか
自分の好きなキャラに他の人も入れてくれてる、ということで満足するよ
リヴァイファンが手抜きしたと言われるのがちょっとなあ
順位なんてどうでもいいもの。
そういうのはもう超越した存在なんだよ
団長1位でファンが喜んでるならよかったよ
でもリヴァイファンが慢心とかはやめて
みんなが好きなキャラに1位になって欲しいわけじゃないんだから
2冊とも投票したファンってそんなにいるのかなあ
本誌から離れてたからついつい発売日も忘れてて、1回目逃したような自分もいる
前回はエレンに投票したけど、今回はエルヴィンに投票したら色々びっくりだわ
やっぱりリヴァイ1位に慣れすぎてるわ
え、そんなに投票数少なかったの?!
ごめん、ムキになった※したけど、
そういうムードじゃなかったね。。。
それはまずいよ。。。
っていうのが露見したね
グッズと言えば、上位は常連だからこれまで通り人気キャラグッズは出ると思う
ただやっぱり全部人気投票に沿ってる訳では無いしね
例えばエレンはもっと順位が落ちたとしてもこれまで通りグッズ化するしこれは主人公としての強みだな
ミカサもヒロインとしてこれからもグッズ化されるだろう、アルミンは分からんが。
順位が高くなくてもグッズとかスピンオフとかそこそこ出てるキャラいるしねアニみたいに
1期から2期までの期間が長かったからかな
※1908
3か月でクーデターやってマリア奪還したのか!日常エピソード無いはずだ
スピンオフ読んでない読者はリヴァイの入団当時を知らないままだんだよなあ
本編には関係ないからいいんだけどエルヴィンの回想に悔いなきの場面があったから本編でもちょっとは触れてほしかったなあ
というワガママw
ジャンは上位と言えば上位なのに、そんなにグッズあるように思えないから、確かに人気投票の結果だけではないのだろうね
人気投票に参加する人が必ずしもグッズやイベントに熱心とは限らないし、逆にグッズを買わないしイベントにも行かないから、投票くらいはしてみようという人もいたのではないかな
なんていうかエレン好きな人ってあんま居ないんだね…
確かに好きって人周りで一人もみたことないし自分も特に好きでもないけど勿論嫌いじゃないからこの結果はあまりにも寂しい
主人公ヒロインで合わせても1000いかないんだよ
企業グッズは単純に売り上げ重視だよ
とりあえずキャラを選出してある程度の売り上げが見込めないと次はない
アニメ中は単体グッズももちろん出たが中身のわからないランダムグッズが結構横行した
企業は進撃グッズだけを使ってるわけじゃないので結構シビア
2期ブースト無くなったのか最近企業グッズはさっぱり出なくなった
そのぶんI.Gストアやコラボが頑張ってくれてるけどこっちもランダムが増えてきた
エレンの落ち方には思う所があるね…
唯一本誌に出てたキャラなのに、ほんとイメチェン大失敗だったんだなって
そういえばケニーはどうだったんだろ?
入れてくれた人いたのかな
ジャンはコンビで出せないせいかもしれないね
幹部組、幼馴染み組、故郷組は纏め売りができる
本誌に出てた顔なじみはライナーや
ベルトルトやアニもいたけど軒並み低いよ
本誌に出てるってだけで投票するしないは決まらない
単純に参加者が集まらなかっただけかと
確かに最近の進撃グッズはランダム多くて苦労する。劇場前売り券とか露骨だし。現状だと新しいフィギュアの開発も難しそう。等身大とかもう作る体力ないのでは。
1920
11位より下だけどケニーいるよ
3期での登場が楽しみだね
進撃に限らずランダムグッズは最近どのジャンルでもひどいもんだよ
推しが欲しければ出るまでひくか
5,000円くらい出してBOX買いするしかないからね
余りを出さないための方法かもしれないけど
最近ランダムグッズも高額になってきたからタチが悪いよ
エレンは本当に残念
髭で下がって当然、という意見をんなバカなと思ったけど
この少なさはほんとに髭のせいなんだろうな…
※1923
エレンとリヴァイは新作フィギュアの開発は決まってる
続報はまだ来てないけど
ハンジの千値練はSeason2が終わってもまだ出ない
もう出す気無いんだろうなって諦め始めてる
くっさいのがいるな
バレバレ
※1917
この順位を見てやけくそになった作者がエレンを更に進化させたりして
※1923
グッスマあたりはもう今後の進撃関連商品化は厳しいかと思う
あそこ人気ジャンル重視っていうか
女性向けは軒並み某ゲームに集中してるから
みっともないから髭を言い訳にはしないでほしい。600票は単に腐が離れただけだと思う
自分はエレンの今のビジュアル嫌いじゃないよ
勿論エレンに入れた
腐じゃないからそう思う(カッコイイ)だけで腐の皆さんは違ったようだが
エレンファンは危機感持った方が良いと言われてるけど
今更何をどう危機感もつんだよって思うw
落ち目とか言われても自分は元々エレンを人気と思ったことないし別にダメージない
わざと髭髭言ってるだけだと思うよ
1924
マジっすか!やったあ!
投票数はこの際、見えないことにしておくw 名前出ただけでも嬉しい
投票数がアホみたいに下がった一番の原因はやっぱり大量の腐れ層を進撃に呼び込んだアニメが二期まで4年もかかって
その4年の間に刀や松やアイススケートといった腐女子大歓喜ジャンルが爆発的に増えて皆そっちに移っていったからじゃねーかな
リヴァイやエレンは特に若い腐ファンが多かったし、そういう子達は飽きるのも目新しいものに移るスピード早いからな
エルヴィンはイケメン重視の若い子よりも大人に人気でコアなファンが残りやすいからこの結果だったんだろう
エレンの腐女子の一部はヒゲショック受けてるよ
それで人が離れたかまではわからない
エレンは髭とかより注射騒動からアンチ激増したのが一番あると思う
ハンジさんに負けるのは考えもしなかった
腐の動向は分からんがあの謎のイメチェンで人気落ちたのは間違いないから作者も反省したほうがいい
元からなかったじゃんとか言われたらそれまでなんだけど
今のエレン好きだけどな…男らしくていい
自分はゴツゴツした顔立ちのキャラが好きなので今のエレンが好きになっただけかもw
自分はもともとエレン興味なかったけど、最近の得体のしれない感じにドキっときた
変わってるのかなー
色んなコメを読んで思ったのは投票に旨味も魅力も感じなかった進撃ファンは多かったんだろうな~とは思うんだけど、そんな中既に死者であるエルヴィンは回想くらいしか出番は無いのだろうし、ファンにとっては表紙に描いてもらえるってことがとても魅力に感じたってことでもあるんだろうね~。
そう考えると、おめでとう! って思えるな~。
とは言え、他のキャラのファンに愛情が無いとは一切思えないし、コアなファンでは無くなったとは思わないんだよ。ファンの数は多少変動はあるだろうけどさ、それはどんなものでも同じだし。投票することも本誌を買うことにも魅力を感じなければ投票しないってのも当然だし、そのお金でグッズだのイベントだので使った方が良いって選択した人も多いのだろうし、投票したから~投票しなかったから~ってので愛情の深さは測れないな~。
作者のせいにしてる馬鹿がやっきになってて笑える
ただたんにこんなもんでしょエレンは
前回の数千多重忘れたのか
1917
それを言うなら進撃好きな人あんまいないんだね…って感じ
主人公ヒロインの人気どうこう以前にサンプルが少なすぎ
エレンの票はなんでここまで減ったのか考えたらやっぱり髭とか以外ないからじゃないの?
投票期間ずっと出てたんだしダイレクトに影響あっただろう
自分はエレンファンではないけど自分でさえ主人公4位は正直なところショックだよ
1票くらい入れるべきだったかなぁ…
エルヴィングッズ、高く買い取ってもらえるかな?
確かにエレンお前どうした!?とはなるけど
ヒロインでさえ200票なんだから、主人公600でもおかしくはないのかも
エレンファンもっと頑張ってほしかった
髭エレンかっこいいのに
時間帯によってコメの雰囲気変わるな
いつものが来てるからね
わかりやすいわほんと
負け惜しみ見苦しいと言われればそれまでだけど
エレンは逆にあんなイメチェン作者がしなかったら三位のままだったと思う
あんなファンを試すような真似はだめだよ
この極端な投票数の激減は突然の容姿激変に引いた人が多かったんだなって印象
※1945
進撃グッズ今はあまり需要無いので高く買い取ってもらうのは
かなりのレア物じゃないと厳しいかと
売るならファン相手が良いよ
夜は作者反省マンとグッズネチネチマンが現れるのかも
別にキャラファンのために漫画描いてる訳じゃないからねぇ
アンチも混ざってるな
なんで髭エレンダメなの?
ちょっと小汚い感じだから?
主人公にヒゲ生やしたくらいでファンを試すような真似ってwwww
あんなもん単純に敵地潜入時の変装の1つでしょうに
若い子なのか、好きなキャラの容姿が変わるのが許せないタチなのか、単純にヒゲが嫌いなのか
イメチェンと言えば、団長がヒゲヴィンになった時はたぎったなぁ!
今となっては懐かしい。
男にとって髭はセクシーな要素の一つですわ
あの小汚い髭とゴツゴツの顔がいいんじゃん
それで人気落ちてもそれが今のエレンなんだから髭は剃らないで欲しいな
連載終盤におじさん化する主人公ってのもかっこいいよ
ここでエレンの髭にネチネチ言ってる奴
あの髭とロン毛が本当にただの潜入の為の変装で正体明かした後に元の容姿に戻ったりしたら
髭が人気ないから元に戻したんだ!私達の意見が正しかった!って発狂しそう
リヴァイの容姿気になるな
髭生えてロン毛だったら…
それはそれでイケメンか
ここまで髭髭言われるなんて
ほとんどのキャラが前回の数分の1くらいまで票減ってると思うけど、まさか他のキャラにも髭が生えてたのか!?
どなたかライナーのヒゲにも触れてあげてくださいww
ライナー?
あれ別に変装じゃないでしょ
ライナーはもともとオッサン顔で髭がめちゃくちゃ似合ってるからかあまり文句も出ないね
1961
顔そっくりなひいじいさんがいたじゃん
ロン毛ヒゲ白髪だけどめちゃイケ爺さんだったよー
エルヴィンのヒゲで夢女子に足を踏み入れかけた私が通ります
いっその事、男性キャラ全員に髭を描けばいいのよ。そうしたら新たに髭フェチの新規獲得出来るでしょう!
マーレで離れた分を取り戻すのは髭よ!
やめてえぇ
リヴァイに髭は
似合わないぃ~(泣)
アルミンだけは勘弁してやってくれ…
1969
ほう、悪くない
ハンジに髭生えてたらどうしよう
リヴァイは最初からオッサンだから変わってなさそう
エレンは大人になったっていうインパクト出せるけど
エルヴィンやライナーみたいないかにもなガタイの良いゲルマン系の顔だとヒゲが似合うけど
リヴァイみたいなチビで華奢な童顔タイプが髭生やしても全く似合わない気がするw
アッカーマン爺ちゃんみたいにシワシワの顔なら髭も似合うだろうけど、今のシワのないつるっとした顔にヒゲ生やしても、どこの子供店長だよって言われそう
やめてえぇ
ハンジに髭
生やさないでえぇ(大泣)
アルミンが一番楽しみかも
大人っぽくなってるかな
ミカサはほとんど完成してたから変わっても髪型くらいか
エルヴィンは髭より前髪降ろしがよかった
オフの姿を見せられるとドキッとするのは2次元でも同じだった
ケニーも若い頃はノー髭だったんだが
ハンジにヒゲが生えたら
ハンジにDカップクラスのたわわをつけて完全に女にしたアニメスタッフがアニメ三期どうしようって青ざめる
髭リヴァイ見たい…
髭は似合う似合わないあるよね。エレンは似合ってると思うけど、どんなに似合っててかっこよくてもやっぱり髭生やすとどうしても不潔感出るから、そこは好みの問題かもね。
1980
もう中性キャラどころの騒ぎじゃないなwww
エルヴィンはワックスで髪逆立てても良さげ
そしてハンジに髭が生えたら自分は無になります
クリスマス特典のリヴァイの髭眼鏡は伏線なのか…
体毛の話、デジャヴ…
体毛の話賑わうね、このサイト
ここに来てハンジにヒゲが生えたら…
夢女子になりますw
なんで誰もハゲる心配はしないんだ
みんな毛が
大好き
ハゲさんはピクシスとキースがすでに活躍中ですし…
応募券がどこにあるかわからなかった
一気に和んだw
1990
あれわざとわかりにくくしたのかと思ったよ
理由はわからない
髭が生えちゃったエレンはともかく
どうしてリヴァイの人気は落ちたの?
エルヴィン以外はみんな8〜9割減ってるよ
このランキングで票数だけ見て特定のキャラの人気が落ちたとか言ってもしょうがない気がするけど
キャラの人気とか以前の問題で、進撃人気の翳りかハードル高い投票方法か宣伝不足
この要素がかなりでかいでしょ
1990
応募券探した
わかりにくいよねー
票数の落ち方は大差ない
特定の人の人気が落ちたってことはないから
満遍なく落ちただけだから…それも嫌だけどコミックスが売れてるならいいよ
髭エレン世間様は不評なのか
自分めっちゃ好き これから活躍してくれそうだし
私もめっちゃ好きだよ
自分も髭エレン好きなのに残念
今までのファンの好みには合わなかった?
でもさ、一件落着したらエレン元通りになるんじゃない? それまで生きられるか…
髪まとめるくらいはしそう
ていうか※1995のいう通りだと思うな
関係ないとは言わないけどエレンが髭で人気落ちたなら他のキャラはなんで
票数落ちたんだよ
髭ってワードを嫌がらせ的に使ってる人もいるし
嫌ならヒゲの話するのやめるけど自分は今のエレン好きだよ
むしろ今まで興味なかったのに急に関心出てきた
top10で二桁の人気投票で落ちたもくそもないでしょw
髭が不評かは知らないけど、投票とは関係ないでしょう。
人気が落ちたのもあるとしても、どう見ても参加者が少なかったんでしょう。総数5000じゃ企画倒れに近いわ。
1票700円出して投票して別マガの表紙って、エレン達にとっては今更そこまで魅力かって話かもね。その分のお金を別のグッズなどに使ってくれてるなら、それはそれで。
表紙でエルヴィン見ることはもうないんかな
あ~あ 生き返ってほしーわ
バックが今回紙にこだわったのは
創刊100号を紙という形で読者に届けたかったんだろうな
創刊時は電子版は無くて雑誌のみだったのではないだろうか?
しかし思った以上に票は集まらず
ここまで別マガを大きくしたであろう作品の主人公は小さい扱いでヒロインも不在という事態
(ジャンプなど主要漫画雑誌は連載何周年記念号などは人気関係なく主人公らが描かれて大々的に祝う)
応募者全員サービスの文房具も明らか若い読者向けに作ってあって泣けてくる
ファンはここで人気が上がった下がったと醜い争いと意地の張り合い
100号記念で人気投票企画やるのは間違いだったな
王政編でハンジに水を差し出すエルヴィンのさりげない優しさが好きだ