アニメ進撃の巨人ファイナルシーズンは2020年秋放送予定!
うおおおおおおおおおおお
アニメ3期最終話で発表
ああああああああああああああああああああああああああ
おめでとうううううううううううううう



彡(゚)(゚)『ファッ!?アニメ進撃の巨人のファイナルシーズンが2020年秋放送予定ということは…2020年秋までには原作が完結してるということなんけ()』
pic.twitter.com/GHlMW6SRdI
返信
リツイ
お気に
進撃の巨人ファイナルシーズンは2020年秋NHKで放送予定!!!
#shingeki
pic.twitter.com/WYczenCTOK
返信
リツイ
お気に
進撃の巨人ファイナルシーズンって出てるけど
ファイナルシーズンの一期ってことやろな
島から出て大陸行くんだから、大陸編開始ってことかな
原作の尺考えてもアニオリに移行するのは無理だろうし
#進撃の巨人
返信
リツイ
お気に
@anime_shingeki
えー!
また1年以上期間開くのか、しかもファイナルシーズン!?∑(゚Д゚)
返信
リツイ
お気に
おそらく近々完結するし、来年ファイナルシーズンということは、原作最後までやるんだろうなぁ…
思い入れのある作品を、望んでいた通り最後まで演じられること、この上ない幸せなんだろうな。おめでとうございます。楽しみにしてます!
返信
リツイ
お気に
え、進撃の巨人2020秋にFinal Seasonてことは物語完結するとして、その時には原作も終わってると考えるのが順当なのであって。
原作とアニメ同時完結とかやってくるんかな。
ありえんくはないな。
それはそれで寂しいよなぁ。
#進撃の巨人
返信
リツイ
お気に
おかげで一緒に終了出来る
ガチで原作者がアニメの方で終わり教えてるんかな
そもそも原作終わってないから最終話作れないだろうし
原作と同時にアニメ終わらすという方法もあるよ
五期最終決戦
だと思ってたのに違うんやな
どうせ4期1st
4期2ndやろ
ぜってえ2クールやろ
ここから7巻+αやと1クールとか無理やろ
エレンと再会する辺りからクソ面白くなるんやけどな
実際そこさつまらんし
ライナーいじめだから必要だぞ
つまらんところカットしてくれたらええわ
王政編みたいにサクサク進むやろうし問題ないやろ
序盤とか知らないキャラしかおらんからな
アニメも最初から全部丁寧に作ってくれとるし
3期と一緒で分割って手もある
あーそうなるのかぁ
待ち遠しすぎる
あと3巻ぐらいかな
エレンが潜入して開戦仕掛けるのめっちゃワクワクする
レベリオ襲撃編アニメで見たかったんや
あと6巻以上あるぞ
それまで連載し続ければいいんじゃない?
あそこらへんマジで神がかっておもろいから楽しみや
なろうか?
正直海行って綺麗に終わったようにパッと見みえるやん
なんでだよ
さらなる絶望が待ってたのわかるやろ
結局自由でもなんでもないからここで終わったら放り投げでしかない
この作者は安心してついていけるわ
ジークと決着付けないとかありえんから一歩手前か
アニメと漫画で同時期に最終回迎えるってこと
原作とアニメがほぼ同時にフィニッシュ
引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1561908901/
これもしかして放映終了時期に原作も終了するのかな…
ついに終わる…
おすすめカテゴリ
▶ 進撃の巨人「アニメ2期」に関する記事一覧▶ 進撃の巨人の「伏線考察・展開予想」に関する過去記事一覧ページ
▶進撃の巨人の「感想(原作)」のカテゴリー
▶︎進撃の巨人の「感想(アニメ)」のカテゴリー
▶︎ 進撃の巨人の原作最新話のネタバレ話題と「ネタバレ注意な考察」の記事
▶︎進撃の巨人の「SS」
コメント一覧
超速報で笑ったww
嬉しい!
海のシーンメッチャ綺麗だった!
政策決定で漏らしそうです
ということは原作ももうあと1年ぐらいで終わる感じかな
なんにせよ4期決定おめでとう
さすが早い!
原作ももう本当終わり近いって事か。
ってことは原作がラストバトルって事になるのか
原作最終回と合わせてくるのかな?
ブチャラティ「アリアリアリアリアリアリアリ
アリアリアリアリアリアリアリアリアリアリアリアリアリアリアリアリアリ
アリアリーーシーズン4!(秋だ)」
season4 Final season 放送決定おめでたい!(˶˚ ᗨ ˚˶)
2020年秋にファイルシーズンってことは、それまでに原作は最終回を迎えてるか最終回目前なんだね。淋しい。
finalて中途半端なところで終わりそうだな
ファイナルシーズンってのが気になる。終わらんくない?
来年の秋頃までには原作が完結してるかもしれないってことだよね?
もう原作も終わりって事か...引き伸ばされりするかと思ったが、無かったね。安心
アニメもシーズンで区切ってアニオリとか無かったし、進撃の巨人は心地よく鑑賞できたわ
来年の秋まで死ねない理由ができた。
final season でパート1.2でまた分けるんだろうな。いよいよ終わるかと思ったら心にキタわ
あと10回くらいかな...
オリンピック前に原作が終わってオリンピック後にアニメが始まる感じかな
寂しいけどやっと結末が見えてくるかと思うと感慨深いね
仮に2クールだとしたら単行本的には10冊分前後のボリュームかな
23巻+10巻分なら原作の方は本当にクライマックスなんだな
4期は2クールとかなのかな、原作が全何話か分からないけど最低2クールないとさすがに終わらないよね
期待してます
ちょっと寂しいけど
>>12
今回みたいに パート1 パート2 みたいにするんじゃない?
最後の檻の中のエレンで心臓持ってかれた
ダラダラと話を延ばされてもな〜、と思ってたけど、ファイナル・シーズンっていう言葉の現実味に動揺してる今
進撃アニメのファイナルシーズンってことは原作の方は終わりが近づいてるのか。何だか寂しいな。寂しいけど最後まで見届けたいと思う
今から最終話を読む時の事を想像して、どんな終わり方をしたとしてもグッとくるだろうなと思い、もうすでにグッときている
マジで最終回が近いんだな
寂しい😔
既に29巻分は終わってるから、残り8話か12話ってところかな…終わらないでくれ〜
なんかホッとした
>>7
進撃は話の筋だけ知っていても、諫山先生の漫画がちゃんとないとあのノリは出ないから、
大事な最終回でそれはあり得ないような
4期のOP ライナーやマーレ勢視点だったりして。エレンやリヴァイが今まで猿や超大型がいた敵ポジションでさ
はぁ~進撃漫画もやっと完全に終わりの時期が見えた
とっとと終われと思ってたからめちゃくちゃ嬉しい
やっとこれでおさらばできる
アニメなんか身勝手な改変ばかりで
もはや見る価値ないのも確信できたのも良かった
ファイナル放送勝手にどうぞ
まったりやってPart3、急ぎ足でPart2分あると思うけどどうするんだろ
>>なんか言っちゃ悪いけど気持ち悪いなお前
※33 31のことね
戦士側に感情移入できるように最初の方はエレンの訓練兵時代並みには尺使ってほしいな
これからのとこは内容的に諫山の身の心配をわりと本気でしてるのだけど、これからの長い人生で軽くこういう事を描いた結果、もしもどこかで海外の人とかに狙われたとしても、人のことだしもはやどうでもいいか、注意喚起だけは人の優しさとしてしておくけども
根の深い問題だから本当は編集とかがもっと危険さは教えてあげるべきだったがな、もう諫山の自己責任だな
NHKアニメは余裕持って作るから、原作は来年6月くらいには終わるかも
>>34
放送後約30分で情報知って駆けつけてコメント。天邪鬼だよねw
四期の始まりはどういうふうにするんだろ
漫画と同じ始まり方で「エレン達出てこないの?!」ってさせるか、三期の冒頭で海見せた見たいにどこか印象的なシーンを切り取ってチラ見せするか
やるとしたら四期予告でも声入ってた「エレン…帰って来て」のワンシーンかね?
>>38
そういう時期なのかもしれない
見て見ぬ振りしてそっとしておきましょう
>>40
宣戦布告からパラディへ帰還するとこまでやればきりよさそう
最終回は巨人展のチラ見せで反応を見て決めるのか?
じゃ32巻は出るかな
そういや、ケニーの酔っ払い云々台詞は
「ズルさ」のすすめって本のパクリっぽいな
人は皆何かに酔っ払ってるって感じの記述ほぼ同じだ
>>30
Revoがまたノリノリで、悲惨なのにテンポいい曲作りそうなんだけど
ライナー……っ!ってなる!って2017年に言ってたし
…多分今サンホラの方が動いてるから、もしかしたら今度こそ完全に交代もありえるけど
>>44
そうなんだ…
リヴァイのモデルも他作品からだし
人気漫画がパクリだらけって何だかな
>>42
さすがにそれは見せすぎでは
考えたら見せるのはマーレのシーンでなくとも丁度今やってる第二次シガンシナのどこかを切り取ってもいいのかもしれないな
アニメ勢にはシガンシナにまたライナー達が攻めてきたのかと思う程度でネタバレ止められるし
開戦ダイビングアタックは秘密にしておいた方がおいしい気がする
>>41
そういう時期www
>>46いや創作物なんてほぼ他作品のパクリばっかやぞ…
平気でパクリの窃盗行為ばかりして
電通と組んで持ち上げてもらって天狗鼻になってる
色塗りもしないし
ネームもキャラも他人に描かせることもしてたりして
漫画家としても人としてどうかと思う
進撃から人がどんどん離れていくのも分かる
>>50あなたは作者の何を知ってるんだパクリというかオマージュがダメなら他の多く漫画作品が当てはまるんですけどね
苦しい擁護ばかりしてて作者も作者なら信者も信者だな
モラルなくてまともじゃない
アンチがここでも荒らしだしたのか……
余計なことするのが好きなやつらやな……
不確定な情報をばらまくのはちょっと記事とまったく関係ないし
正論言われて都合の悪い信者がなにか言い訳してるの見ても
進撃には自浄作用がなくなってきているのがよく分かる
こんな時間に書き込んでる奴が言うのもなんだけど、
所詮はこんなところだし。
こんなところに来て優越感浸るより、遥かに有意義な時間の使い方があるだろうに、
44の本だって昔からある考え方のダイジェストを若者向けに纏めてくれてるやつやん。そも人の価値観なんて先人の受け売りの塊やし
見苦しい云々より自分に合う
マンガやアニメ観ていこうぜ
作者と信者はモラルレベルが類友ってのがよく分かるスレ
>>56
アンチが聞くわけないし、記事の話題に戻していこう。
>>21
4期 王政編 決戦編
5期 マーレ編 エルディア編
原作とアニメが同時に終わるハガレンと同じ流れか。そしてハガレン同様引き伸ばしなしで完結する神作の誕生
自浄作用ってことは自分が悪い部分、汚濁の部分って思ってるって解釈でいいの?
俺厄介なことするから上手くあしらってくれ。進撃の巨人信者ならできるだろ?
ってこと?
無意識の内に自分がかまちょだって白状してるやん。
オニャンコポンの映像化ムネアツ
頼むからWITでやってくれ...
ハガレンと進撃は名作ってはっきりわかんだね
絶頂のまま原作はよ終わらせてほしいいつまで読めるかわかんね
>>44
「酔生夢死」という言葉、ご存じない?
本来は虚しい人生・意味のない人生というネガな意味だけど、こんな(進撃の)世の中じゃ
酔っぱらったまま夢心地のうちにタヒぬ方がまだまし、という逆のニュアンスになってる
>>55
剽窃と影響の違いを作者以上に弁えてるくらいモラルのあるファンが多いよ、残念だったなw
進撃は、その上で白判定出せるくらいの作品だよ
作者の方が今時の田舎のネットっ子で、オマージュとパクリを混同して自分の作品を他人のパクリっつってたにも関わらずな
ま、本当に他人の写真や絵をコピーして売ってたゲームの曲が紅白に出る、そんなご時世ではあるけど
>>44
コニーの自分の半身がなくなったみてえだみたいな台詞もトライワイトと同じ
アッカーマンとミカサの印はトライワイトの人狼の刻印設定とかぶる
赤ん坊がヒロインの身体引き裂いて生まれてくるグロい出産シーンもジークと無垢女巨人でやったし
スクカーのミカサがトライワイト見たがってたけど作者が日本じゃそれほど売れなかったティーン向けの純愛小説好きそうなのが意外
>>62
かまちょはお前定期
自浄作用とかいうけどここはファンブログなんだから、お前みたいなアンチこそ場違いなんだよなぁ
まだ予定だから冬にズレ込む可能性もありそう
ライナー編は興味薄い。自分にとっての見どころがない。爽快なアクションもないし、チャラ男タイバーくらいだな
そういえば実質主人公ライナーになるのか すごいじゃん
おめでとう!最後までやってくれるなんて感激だ
でも同時に寂しいな
やっと…髭ライナーがみれる…歓喜
>>69
真面目に言ってるのか狙ってるのか分からんが、「自分の半身が無くなったみたいだ」なんて例え方トワイライトどころかファンタジー物抜きにしても昔からあるごくごく一般的な例えだぞ
どうせパート1と2(それ以上もあり得る)の間で半年とか一年とか空けるんやろ?
>>70
すまん勘違いしてないか?
荒らしが「進撃(の読者)に自浄作用がない」って言ったのに対して、「自浄作用って汚濁を綺麗に戻す作用のことだから、自分のことを汚濁だと思ってるの?」って言ったんよ。
自分はアンチじゃないしむしろ進撃楽しんでる人だよ。
返信機能使わなかったからややこしくなってたね。スマン。
>>75
ファルコのプロポーズ台詞もトライワイトとがぶってるじゃん
どうでもいいけど ト ワ イ ラ イ ト な
別に作者が好きなんじゃなくてトワイライト好きな10代女子はイタい、ってあるあるネタだろ
>>79
作者がトワイライト好きでもえろげー好きでも何だっていいじゃん
>>35
冗談じゃない
マーレ編なんかコミックス特典DVDで済ませてくれればいいくらいなのに
レベリオ襲撃編からスタートでいい
全てのものには終わりがある。
ソーセージには二つある。
しかし、WITってワンパターンばかりだなぁ
悔いなき選択の冒頭のシーンも繰り返しであとから、
海へは、2期終わりから出して、3期冒頭にも出して今頃だし
エレン帰ってきての台詞も今頃出して、本編に出てくるのはさらにもっと後だし、下手したら
シーズン4 パート1の終わりか、パート2あたりになるんじゃないか
>>80
そう、なんだっていい!
だって進撃はこんなにも面白い
>>81
無理でしょ、少し短くするくらいはあるだろうけど、へーロスとか巨人の力が通用しないとか、エルディア人の背水の陣感とか出さないとダメなんだから
多分削られる事はないと思うが
ライベルアニの候補生時代~マリア突破までのエピソードは、進撃の本編の全ての発端とも言える重要な箇所で
ライナーベルトルトのこの時期の声は少年役が上手い女性の声優さんがやってほしいです
10~11歳くらいの子供が数人だけで七転八倒しながらぼろぼろになって壁にたどり着き計画を実行することが見所なので、その小学校低学年くらいの声を30~40くらいの成人男性が無理してやったら違和感が過ぎてガクーとなり、すべてが台無しになる
はっきり成長後とわかるの開拓のシーンから元の声優に戻ればいいと思う
>>77
こちらこそ勘違いしてしまい本当に申し訳ございません・・・同じファンの人だったのに僕の勘違いで暴言吐いてしまって・・・気付くのが遅くなってしまいましたが謝罪させて頂きます
4期前半のオープニングはマーレメンバーで構成されてるんかなぁ
コメントする
▶ 常連さんにおすすめ! 進撃の巨人ちゃんねる全記事アクセスランキング