進撃の巨人原作119話がついに公開。
アニメ終了後に超超衝撃展開
超衝撃展開
2: 名無し
ガビしねよ
4: 名無し
本当にガビっていらない
7: 名無し
どうせ巨人の力で復活やろ
今まで何を見てきたんや?
今まで何を見てきたんや?
9: 名無し
猿と仲良くなってんの?
11: 名無し
このメスガキどんだけ場を掻き乱すんだよ
12: 名無し
ガビつまらん
15: 名無し
?なんでファルコ巨人継承してんの?もうその時期?
22: 名無し
>>15
今はマーレが奇襲でエルディアに戦争しかけてるカオスな状態
ライナーはまたエレンにボコられ死にかけるわ
ジークが「叫び」で兵団ほとんどが巨人化されて
何が起きてもおかしくない状況
今はマーレが奇襲でエルディアに戦争しかけてるカオスな状態
ライナーはまたエレンにボコられ死にかけるわ
ジークが「叫び」で兵団ほとんどが巨人化されて
何が起きてもおかしくない状況
19: 名無し
このエレンは戦槌の巨人の力で作った偽物だよ説
20: 名無し
意識を全身に移したからセーフ
21: 名無し
本当に死んだと思ってるやついるの?
28: 名無し
>>21
多分不思議な力でこねこねされて何事もなかったかのように出てくるわ
てかこれガビ死にそう
多分不思議な力でこねこねされて何事もなかったかのように出てくるわ
てかこれガビ死にそう
25: 名無し
ジークはエレンにとって仲間なの?
32: 名無し
>>25
同じ目的を持つ仲間だよ、腹違いの兄弟でもある。
ジークとエレンの真の目的は、
巨人になる悪魔のエルディア人は全員安楽死させて絶滅させる事。
始祖の巨人持つエレンと、王家の血を引くジークが接触すれば
始祖の巨人の力で目的達成できるはずだった
同じ目的を持つ仲間だよ、腹違いの兄弟でもある。
ジークとエレンの真の目的は、
巨人になる悪魔のエルディア人は全員安楽死させて絶滅させる事。
始祖の巨人持つエレンと、王家の血を引くジークが接触すれば
始祖の巨人の力で目的達成できるはずだった
49: 名無し
>>32
さっさと裏であえばよかったんじゃなくて?
タイミングがあるの?
さっさと裏であえばよかったんじゃなくて?
タイミングがあるの?
26: 名無し
仮に本当に死んでいた場合、ジークはエレンの死体(骨髄液)を持ち帰って
イェレナ辺りの計画賛同者を巨人化して始祖巨人の力を継承させれば計画達成だよね
てことはやっぱ死んでないわ
イェレナ辺りの計画賛同者を巨人化して始祖巨人の力を継承させれば計画達成だよね
てことはやっぱ死んでないわ
29: 名無し
>>26
即死なら無理だぞ
即死なら無理だぞ
41: 名無し
>>29
戦槌の巨人の時は先に殺してから体液飲んでたじゃん
結晶ごと割り潰されるとかどう考えても即死だし継承元が死んでも猶予時間はあるはず
戦槌の巨人の時は先に殺してから体液飲んでたじゃん
結晶ごと割り潰されるとかどう考えても即死だし継承元が死んでも猶予時間はあるはず
31: 名無し
>>26
死んだ時点出他の不特定な人に継承されるから多分無理
死んだ時点出他の不特定な人に継承されるから多分無理
385: 名無し
>>31
赤子ガチャやぞ
赤子ガチャやぞ
33: 名無し
ここで進撃の巨人の能力が明らかになるとか
42: 名無し
>>33
進撃の巨人の能力まだ出てなかったのか
進撃の巨人の能力まだ出てなかったのか
35: 名無し
トンデモ展開がないならこの後ジークが食うしかない
いや主人公死んだら物語終わりでしょ
いや主人公死んだら物語終わりでしょ
44: 名無し
>>35
王家の血統であるジークが飲んだら初代フリッツ王の意思に支配されて計画おじゃんだからそれはない
王家の血統であるジークが飲んだら初代フリッツ王の意思に支配されて計画おじゃんだからそれはない
51: 名無し
このガキ戦果凄まじいな
54: 名無し
首飛んでもうなじが無事なら死なない
55: 名無し
進撃の巨人って無能力の巨人操れる能力じゃなかったの
それで誰だか食わせてたシーンあったじゃん
それで誰だか食わせてたシーンあったじゃん
57: 名無し
>>55
あれは始祖
あれは始祖
61: 名無し
>>57
そうだっけ全然覚えてねーな
なんか血筋が要るのだけ覚えてるけどエレンは進撃の巨人じゃなくて始祖の巨人なん?
そうだっけ全然覚えてねーな
なんか血筋が要るのだけ覚えてるけどエレンは進撃の巨人じゃなくて始祖の巨人なん?
63: 名無し
>>61
エレンは進撃の巨人と始祖の巨人と戦鎚の巨人だぞ
エレンは進撃の巨人と始祖の巨人と戦鎚の巨人だぞ
66: 名無し
>>63
ハイブリッドありかよ強すぎわろた
ハイブリッドありかよ強すぎわろた
67: 名無し
>>66
なんも読んでねえのなお前……
恥晒しかよ
なんも読んでねえのなお前……
恥晒しかよ
68: 名無し
現状でもめんどくさい事になってんののこの期に及んで赤子継承なんてなったらかなり酷いぞ
どう考えても死んで無いわ
どう考えても死んで無いわ
72: 名無し
>>68
ちょうどヒストリアが妊娠してるぞ
赤子継承あるでこれ
ちょうどヒストリアが妊娠してるぞ
赤子継承あるでこれ
89: 名無し
>>72
出産控えてるエルディア人がヒストリアだけとは限らないし
始祖の巨人継承しちゃったらどうすんのよ
出産控えてるエルディア人がヒストリアだけとは限らないし
始祖の巨人継承しちゃったらどうすんのよ
91: 名無し
>>72
なんか永遠に終わらなそうな流れだな
最終的には輪廻転生もどきしたエレンミカサアルミンが遊んでるシーンで終わるとか有りそう
なんか永遠に終わらなそうな流れだな
最終的には輪廻転生もどきしたエレンミカサアルミンが遊んでるシーンで終わるとか有りそう
107: 名無し
なんかカオスだな
誰が何をしたいのか分からなくなってきた
イェーガー派=エルディア人安楽死
エレン=進撃始祖戦鎚
ジーク=獣
イェレナ他
マーレ軍=始祖巨人奪還=巨人制圧=世界征服
マガト元帥
ライナー=鎧
ポルコ=顎
ピーク=車力
ガビ他
調査兵団=パラディ島死守
アルミン=超大型
ミカサ
リヴァイ
ハンジ他
不明
アニ=雌型
三つ巴の抗争になってんの?
誰かkwsk
誰が何をしたいのか分からなくなってきた
イェーガー派=エルディア人安楽死
エレン=進撃始祖戦鎚
ジーク=獣
イェレナ他
マーレ軍=始祖巨人奪還=巨人制圧=世界征服
マガト元帥
ライナー=鎧
ポルコ=顎
ピーク=車力
ガビ他
調査兵団=パラディ島死守
アルミン=超大型
ミカサ
リヴァイ
ハンジ他
不明
アニ=雌型
三つ巴の抗争になってんの?
誰かkwsk
111: 名無し
エレンは一旦退場かな
そうしないと地ならし発動して終わりだからな
そうしないと地ならし発動して終わりだからな
120: 名無し
どうせエレン個人が死んでもエレンの記憶や人格は誰かに受け継がれるだろ
だったらエレンが死ぬことはない
だったらエレンが死ぬことはない
132: 名無し
ていうかいつエレン着替えたんだ?
あ
あ
144: 名無し
首だけ飛ぶ弾丸なんてあるかよ
149: 名無し
これライナーがリヴァイに首貫かれたときと同じパターンなのでは
150: 名無し
そもそもパラディ側の巨人は意識を全身に移すとか知ってるかどうかあやしいだろ
レイス王は血縁継承じゃないからアルミンのように大した情報は得られないだろうし
レイス王は血縁継承じゃないからアルミンのように大した情報は得られないだろうし
153: 名無し
しばらく死んだ事にして胴体から新しい頭が生えてくる、が正解だろ
156: 名無し
ライナーも頭じゃないとこに意識移して難逃れたことあったろ
161: 名無し
三笠が10ページに渡ってヤツ細切れにする次回が楽しみです
166: 名無し
俺らが知らないうちに主人公が変わっていたんだろ
170: 名無し
ガビちょっと見直したしこのまま裏主人公になるかと思いきややっぱクソだわ
174: 名無し
ガビがまだ嫌いなやつはわかるが
ガビがエレン攻撃する行動に怒ってるやつは理解できない
ガビがエレン攻撃する行動に怒ってるやつは理解できない
175: 名無し
>>174
登場人物を殺すクソガキだからだぞ
登場人物を殺すクソガキだからだぞ
183: 名無し
>>174
ガビって今どういうスタンスなんだっけ?
登場時→エルディア人は悪魔!ぶっ殺す!!
最近→エルディア人は悪魔じゃなかった……ただの人だ……
今週→???
壁内人類と和解したのにエレン殺す理由あったっけ
ガビって今どういうスタンスなんだっけ?
登場時→エルディア人は悪魔!ぶっ殺す!!
最近→エルディア人は悪魔じゃなかった……ただの人だ……
今週→???
壁内人類と和解したのにエレン殺す理由あったっけ
186: 名無し
>>183
確かにエレンとジークの接触について情報持ってなかったかも
ジークがその素振り見せて察したのかな?
ファルコを失ったのである程度感情的にはなってそう
確かにエレンとジークの接触について情報持ってなかったかも
ジークがその素振り見せて察したのかな?
ファルコを失ったのである程度感情的にはなってそう
387: 名無し
>>183
ガビは勝手に悪魔だと決めつけていたことを反省しただけであって、パラディ島民が敵であるということには変わりないぞ
ガビは勝手に悪魔だと決めつけていたことを反省しただけであって、パラディ島民が敵であるということには変わりないぞ
176: 名無し
第一話「夢…?(´;ω;`)」に戻ってやり直す
184: 名無し
フロック「やっぱ悪魔より死神ガビのほうがかっこいい」
フロックは悪い子が好きだからこうなるで
フロックは悪い子が好きだからこうなるで
185: 名無し
ついさっき告白された奴を巨人化されたんやぞ
メンタルボロボロやん
メンタルボロボロやん
188: 名無し
ガビなんなん?
すげえ邪魔なんだが
すげえ邪魔なんだが
190: 名無し
今もまだエレン大好きな奴意外と多かったんだな
散々守ってくれたミカサにボロクソ暴言吐いたり
それを諌めようとしたアルミンをボッコボコにしたりで今はもう好感度下がってるのかと思ってた
散々守ってくれたミカサにボロクソ暴言吐いたり
それを諌めようとしたアルミンをボッコボコにしたりで今はもう好感度下がってるのかと思ってた
199: 名無し
>>190
真の目的は別にあってやってることだって分かったからなー
アルミンもエレンが安楽死するわけないって爆笑してるくらいだから裏切りではないことは確定だろ
真の目的は別にあってやってることだって分かったからなー
アルミンもエレンが安楽死するわけないって爆笑してるくらいだから裏切りではないことは確定だろ
203: 名無し
進撃の巨人は寿命の年月が来るか食われるまで肉体が滅ぶことは無いとかありそうだな
204: 名無し
つうかこれでも生きてるとかだったらさすがに萎える奴多かろう
206: 名無し
>>204
慣れっこだろ
慣れっこだろ
209: 名無し
>>204
死んでも萎えるやつ多そう
死んでも萎えるやつ多そう
244: 名無し
もうちょっとだったのに
おあずけ喰らった猿くんwwwww
脳がぶっ壊れちゃうよおお
おあずけ喰らった猿くんwwwww
脳がぶっ壊れちゃうよおお
264: 名無し
マーレって巨人の力頼りの古臭い武力で隣国から押されてんだっけ
エレンたちがマーレやらエルディアをどうこうしても滅びの道しか残ってなくね
エレンたちがマーレやらエルディアをどうこうしても滅びの道しか残ってなくね
296: 名無し
>>264
マーレはその現状をなんとか打破しようと巨人を完全に操れる始祖を欲してる
ついでにパラディ島に豊富に眠ってる鉱物や天然ガスなどの資源を入手して工業を発展させ、各国に遅れをとった軍事面も強化しようとしてる
マーレはその現状をなんとか打破しようと巨人を完全に操れる始祖を欲してる
ついでにパラディ島に豊富に眠ってる鉱物や天然ガスなどの資源を入手して工業を発展させ、各国に遅れをとった軍事面も強化しようとしてる
301: 名無し
>>296
それはマーレ側の目的だし現実的で理解できるんだけどエレン側の未来が全然見えんのよ
マーレぶっ壊したところに隣国攻め込んできて全滅すんのかなって
それはマーレ側の目的だし現実的で理解できるんだけどエレン側の未来が全然見えんのよ
マーレぶっ壊したところに隣国攻め込んできて全滅すんのかなって
305: 名無し
>>301
パラディ島側の目的は今壁になってる超大型巨人を、始祖巨人の力で全員目覚めさせて、敵対する国を全て踏み潰すこと(地ならし)
正確にはそれを実行できる体制を整えて他国に対する牽制とすることかもしれないが
パラディ島側の目的は今壁になってる超大型巨人を、始祖巨人の力で全員目覚めさせて、敵対する国を全て踏み潰すこと(地ならし)
正確にはそれを実行できる体制を整えて他国に対する牽制とすることかもしれないが
265: 名無し
ピクシスの無垢のビジュアルが楽しみすぎる
ハゲなのは確定としてファルコのように奇行種っぽくなるかもしれない
ワインを人一倍飲みまくってたローグはやばいことになりそう
ロッドレイスみたいになってしまうかも
ハゲなのは確定としてファルコのように奇行種っぽくなるかもしれない
ワインを人一倍飲みまくってたローグはやばいことになりそう
ロッドレイスみたいになってしまうかも
280: 名無し
これきっかけに進撃の能力が明らかになってくんだろうけど
生身で死ぬと強制巨人化で全回復とかしょうもないチートになりそうで怖い
生身で死ぬと強制巨人化で全回復とかしょうもないチートになりそうで怖い
281: 名無し
進撃の能力たしかに忘れてた
それ使って切り抜けたら面白いわ
それ使って切り抜けたら面白いわ
282: 名無し
チートじゃなければな
283: 名無し
めがたの能力ってなんだった
みんな能力あるのか
みんな能力あるのか
285: 名無し
>>283
始祖の巨人→エルディア人の記憶を改竄できる、無知性巨人を操れる
進撃の巨人→能力の詳細不明
車力の巨人→物資運搬、背中に砲手乗っけて遊撃 巨人になっていられる時間がとても長い
女型の巨人→1部分硬質化、叫びで無知性巨人を引きつける
超大型巨人→巨人化した時に爆風起こす、熱風噴射で敵を寄せつけない、デカいので強い
戦鎚の巨人→硬質化使って様々な武器を作れる、水晶化してうなじの外から巨人体を動かせる
獣の巨人→見た目が好みの動物になる、ジークのみ自分の脊髄液を人に飲ませて巨人にさせてそれを操れる
顎の巨人→俊敏さが凄く、顎の力は水晶すら砕く
鎧の巨人→全身を硬質化した皮膚で覆う防御タイプ
始祖の巨人→エルディア人の記憶を改竄できる、無知性巨人を操れる
進撃の巨人→能力の詳細不明
車力の巨人→物資運搬、背中に砲手乗っけて遊撃 巨人になっていられる時間がとても長い
女型の巨人→1部分硬質化、叫びで無知性巨人を引きつける
超大型巨人→巨人化した時に爆風起こす、熱風噴射で敵を寄せつけない、デカいので強い
戦鎚の巨人→硬質化使って様々な武器を作れる、水晶化してうなじの外から巨人体を動かせる
獣の巨人→見た目が好みの動物になる、ジークのみ自分の脊髄液を人に飲ませて巨人にさせてそれを操れる
顎の巨人→俊敏さが凄く、顎の力は水晶すら砕く
鎧の巨人→全身を硬質化した皮膚で覆う防御タイプ
286: 名無し
これ速攻でアルミンが巨人化してエレン食わなきゃダメだろ
アルミン超大型、進撃、戦鎚ゲット
そしてそのアルミンがアニに能力献上
パラディ島崩壊へ
アルミン超大型、進撃、戦鎚ゲット
そしてそのアルミンがアニに能力献上
パラディ島崩壊へ
290: 名無し
複数の能力持ちがいるなら
全く能力がないやつがいても不思議ではないかな
一人一個なら統一感はあるが
全く能力がないやつがいても不思議ではないかな
一人一個なら統一感はあるが
292: 名無し
進撃巨人の能力って継承後13年か他人に喰われる以外では死なないっていう可能性もあるな
決して歩みを止めないってそーゆー事?
決して歩みを止めないってそーゆー事?
293: 名無し
>>292
その線が濃厚だなあって今回死んで思った
その線が濃厚だなあって今回死んで思った
297: 名無し
>>292
なるほどありそうだ
なるほどありそうだ
330: 名無し
ガビは初見から生理的に無理だったんだがサシャ殺しで惨死しか受け入れられなくなった
332: 名無し
今のガビならミカサすら返り討ちにしそう
ガビが負けるところが想像できない
104期あと何人か殺りそう
ガビが負けるところが想像できない
104期あと何人か殺りそう
403: 名無し
ガビむかつくなーホントに
コイツが初登場してから今に至るまでずっとムカつく行動をとるし
この漫画で一番むかつくキャラだ
コイツが初登場してから今に至るまでずっとムカつく行動をとるし
この漫画で一番むかつくキャラだ
404: 名無し
>>403
個人的にはガビが初期エレンに対応する的なキャラとして描かれてるのがまたイライラする
「あーこいつ腹立つけど死ななさそうだなー」って
個人的にはガビが初期エレンに対応する的なキャラとして描かれてるのがまたイライラする
「あーこいつ腹立つけど死ななさそうだなー」って
411: 名無し
>>403
昔サイコパスっていうアニメの2期にでてきた主人公の部下の無能女がすげぇムカついたけど
ガビもいい勝負だなまあこっちは子供だから突発的な行動するってのは多少わかるけどな
昔サイコパスっていうアニメの2期にでてきた主人公の部下の無能女がすげぇムカついたけど
ガビもいい勝負だなまあこっちは子供だから突発的な行動するってのは多少わかるけどな
435: 名無し
首切られてもすぐ意識移して巨人になれるんならもう不死身じゃん
ならユミル巨人に喰われたやつは喰われる寸前に顎巨人になれたんじゃないか
ならユミル巨人に喰われたやつは喰われる寸前に顎巨人になれたんじゃないか
436: 名無し
もう誰が死んでも何とも思わんな本当に
キャラが見事に駒でしかない
キャラが見事に駒でしかない
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1562276547/
ガビがこういう役回りになってびっくり
おすすめカテゴリ
▶ 進撃の巨人「アニメ2期」に関する記事一覧▶ 進撃の巨人の「伏線考察・展開予想」に関する過去記事一覧ページ
▶進撃の巨人の「感想(原作)」のカテゴリー
▶︎進撃の巨人の「感想(アニメ)」のカテゴリー
▶︎ 進撃の巨人の原作最新話のネタバレ話題と「ネタバレ注意な考察」の記事
▶︎進撃の巨人の「SS」
コメント一覧
今回は退場者多かったな、次はコニー辺りかな?
エレンは生きてると思うけど
こういうスレでちゃんと最新話まで読んでない奴ほんま腹立つ。
戦鎚能力で分身という可能性はあるでしょうか
ガビに文句言うやついい加減黙って欲しい
ストーリーを追わず特定のキャラクターに感情移入したいなら日常系マンガ読んだ方がいい
ガビ嫌いだの許せんだの言ってる短絡的な奴多すぎやろ… こういうやつが進撃の世界にいたらライナーの母親みたいなキャラだろ 話理解できないなら無理して読まないで一生正義の味方が悪いやつを倒すアンパンマンとか見てればいいんじゃない? エレンがリヴァイ殺したらエレン許せんとか言いだしそう
わかってた、うん、分かってたよライナー、お前が安らかに眠ることは無い、お前は諫山創に愛されてる、だからぜってー死ねねんだ!!!wwwwww
連続3回まで巨人化できる…サブ能力なのか?タネ仕掛けでもあるのか?
唯一始祖の影響を受けない…どうして他の知性巨人と違い、マーレに捕獲されずに済んだのか?
寿命が来たり誰かに喰われでもしない限りしなない…数話前にピークが 頭吹っ飛ばりゃ流石にタヒぬ言うてた(これ伏線なの?)
自分の魂を過去現在未来に自由に行き来させることができる…これじゃね?
エレンが死んで道に行ってユミル・フリッツと対話して
そこから大地の悪魔の設定などを読者に説明して、クライマックスに行く展開かな、と思ったけど
エレンがまだ秘密を抱えすぎで…まず世界の設定よりもお前の真意を明かせよという感じだし
やっぱりもうちょっと捻った展開にしてきそうだね
靴はただの作画ミスでしょう。今月急いで描いたって聞いたし
>>6
やっぱ皆んなのライナーさんには生き地獄の王道を貫いてもらわなきゃなぁ(ゲス顔)
ポルコ喰われる予想当たった わーい
>>5
実際に首がもげても平気なアンパンマンになったんじゃない?
わざわざエレンが撃たれる前にガビを視認してたのは何かあるはず
気付かれないまま撃たれたほうがシーンの衝撃度は上がるんだし
いやだってネタバレ言っても、巨人展で盛大にバラしてるじゃんw
ガビをエレンが視認している場面があって死んだなんて誰も本気で思わない
テレビで公開されたラストページで生きてるんだからココで死ぬワケないんだよなぁ…
>>5
ライナーのお母さんみたいに、彼等も日常で辛い思いを味わってそうなってしまったのかもしれない
ヘイトが強い人は何処かでヘイトを植え付けられた人で、キャラを使って解消しているのかも
しかもヘイトの力って強いから声も大きくなる
そういった読者が多いとは思わし共感もしないけど色んな人いるよね
臨死体験して謎の空間でフラッシュバック自分語りからの覚醒蘇生とかいう、ベタなやつな
さすがにガチ死したら話がぶっ壊れるレベルで何にも明かされてないからな
記憶継承で語らせようにも血縁者が不戦発動させるジークしかいないし
ちょうどガビの好感度上がってきた所でこれとか
進撃はキャラに感情移入し過ぎると読むのシンドイまんがやね
ライナーが死なないのはわかってる。
ガビ、もういい加減死んでくれ。
イェレナとミカサが次回どんな反応するか気になる。
最終回のネタバレがあるから衝撃じゃないよ
別にエレンが死んでもいいよ。パラディ側に感情移入してる方がおかしいからね。どうみても悪役の描かれ方だし、ポルコの死は辛かった。4年後からの主人公はライナー。いい加減受け入れろよ
エレンが心配な人は巨人展に来てね商法
クルーガーが当時産まれてもいないはずのミカサやアルミンの事を知ってたりとか、進撃の巨人にはまだ秘密があるだろうからなぁ
さすがエレンさん、飛ばされた顔もイケメン 先生らしくない位に
今月のエレン、やたら美形に描かれてたよね
エレンファンは害悪やなぁ
エレンは顔を失ったらいけない奴
マガポケで読めるけどやっぱり発売日にマガジンで読みたい
何の影響か知らんけど地元では漫画雑誌が発売日に入荷される事は永久になくなったんだ
なんでやねん(T△T)
どうせ292が当たりなんだろうなぁ
>>26
リアルイェーガー派がいっぱいだぁ…
ところで頭と胴体、どっちが本体なんや?
両方から生えてきてエレンが二人になるんじゃねえの
アニオリにあった雌型との融合ってのが気になるんだよな
作者の意向なくしておかしな伏線いれないだろうから、いずれ回収されると思うんだが
ジークさんは体の治し方知ってるんだよな
無知性巨人の体内に取り込ませると治る
この状態で治るのか知らんが
ジークさんの行動としては一縷の希望に賭けてやるしかないかね
例のドキュメンタリーの「お前は自由だ」バレ以来、何がどうなったってエレンはここでは死なないの確定だと思ってしまう。
エレンは実は双子で、片割れがここでバーンと登場してエレンを喰う衝撃の展開なんですよ
つまりエレン死亡と言う事です
>>36
エレンの片割れ 扉バーン!「話は聞いた!」
グリシャ「こんな事もあろうかと双子は隠しておいた」
カルラ「エレン四兄弟の中でもそのエレンは最弱」
わかりますか?
>>4
ガビにヘイト持ったこと無いけどそういうのとは別でちょっとがっかりした。ナイルやブラウン夫妻の優しさに触れて涙を流していた先週に比して結局は訓練された殺戮マシーンなんだなと
あなた、覚悟してる人ですよね?
人を殺すなら殺される覚悟をしてるってことですよね?
ガビにジョジョ5部の名ゼリフを聞かせたい。子供だからって見逃されてるけどこのキャラ初登場時から生身の人間殺しすぎ。未だに感情移入できないし、進撃ってただ傷つけられたり不快になったりするためだけの漫画だったっけ?
キャラ叩き飽きませんかねえ?
いい加減
キャラがどうこうより叩いてるのを見るのが不快ですけども
ガビ「ごめんなさい。作者に言われて仕方なくやってるんです。許してくださーい!てへぺろ」
>>17
安心しろ
大半の読者はずっと嫌いなままだったから何も変わってない
ナマコって切ったら二匹になる?
伏線だったんか
>>43
異論がないようなので、首と胴体がそれぞれ生えてきてエレンが二人になるで決定のようですね
>>14
優しいな
>>39
エレンも非武装で生身の民間人殺してるだろ。収容区に住むエルディア人もマーレ人も他の国から来た要人を皆殺しにして。
主人公だからってそれが許される訳じゃないのは普通に考えれば分かるだろ?
進撃の巨人の登場人物はみんな被害者で加害者なんだから誰が善とか悪なんて単純な物語じゃないでしょ。
みんなその時に適した最善の選択を選んで行動してるだけなんだから。
はい元スレ
https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1562276547/
ガビ批判ばかり目立つように抽出した印象操作
管理人がガビアンチなんだろ
もうこういう衝撃の展開とかダルいわ
>>28
そんなことあるのか……
どこかで入荷してもらえるようになるといい
コミックスの続きが読めるとなっている回は衝撃で釣っている説
>>42
大半の読者?
エレン信者とかサシャ信者の間違いやろ
2人とも因果応報な死に方やね
>>51
エレンが死んだと思ってるの草
>>21
釣れますか?
ガビ邪魔ってコメントすごいわかるわw
敵の行動原理として命狙うのは当然なのはわかってるのに、
なんかタイミング?みたいなのがいちいち勘に触る。
首だけ川に流される
ガビって見た目が可憐な少女なのに中身が百戦錬磨のおっさん。
>>56
ガビに限らず登場人物のほとんどが中身百戦錬磨のおっさんっぽいけどね
進撃の能力が不死ってのはイイネ
生首になってでも進み続けるってか
とりあえず待てって言ったのはエレンだよな?
やっぱみんな死ねばいいっていうジークとは違うね
>>47
そうなんだ乙。別にガビ好きでも嫌いでもないけど、敢えて批判ばかり集めるのはちょっとね。嫌いだから批判を集めるのか、好きだからこそ批判に目が行くのか? 後者だと管理人も歪んだ愛情の持ち主ってことかな?
ガビちゃん叩いてるだけの人って今まで本当に進撃読んでたの?いくら物語とはいえ子供キャラ叩いてるとか大人気ないよね
ガビと同い年の読者も多そうではあるが
13歳だし
>>39
間違ってお前にハートつけてしまった
すまん
>>39
巨人に立ち向かう子供の話は終わったよ
>>61
12だよ
>>49
天下のTSUTAYAで予約しても遅れて入荷される…今の時代漫画雑誌を買うのはニッチな趣味なのかも
ガビアンは脳足りんしかいねえな
>>65
TSUTAYAで定期講読してるよ
店頭にもあるし……店舗によって随分事情が違うんだな( ; ゜Д゜)
>>26
お前こそが害悪定期(大笑い)
>>46
たかが漫画に顔真っ赤か
感情輸入し過ぎだアホが(笑・・・・)
>>56
進撃って基本女の子らしい女の子の方が少ないからね…
「進撃の能力が『不死』」これはないな
エレン・クルーガーがグリシャに進撃を継承させる時、既に顔色が悪く鼻血が流れていた
ウーリ・レイスが弱ってきた時の描写からも、知性巨人は13年の寿命が近づくと、老衰や過労のような症状が出るんだろう
>>46
マーレのどこが被害者だよ
>>13
記憶の可能性もあるぞ
>>71
13年の寿命or食われて継承以外は死なないの可能性あるぞ
>>72
テロ襲撃で死んだ人たちは被害者じゃないってか?
コメントする
▶ 常連さんにおすすめ! 進撃の巨人ちゃんねる全記事アクセスランキング