今月のミカサさんの話題
2: 名無し
かわヨ
6: 名無し
無理やり絞めて関節にキスさせようとしてるんかと思ったわ
9: 名無し
エレン露骨にイケメンになったな
10: 名無し
マーレ旅行なんか?
12: 名無し
>>10
せや
エレンがいなくなる直前の話
せや
エレンがいなくなる直前の話
11: 名無し
今月号はキャラの頭身がみんな高くて違和感だったわ
キャプ翼レベル
キャプ翼レベル
13: 名無し
あらあら🤗
15: 名無し
エレンってミカサ嫌いって言ってたの違ったんか?
20: 名無し
>>15
違ったで
ほんとはミカサちゃんの事が大好きw
違ったで
ほんとはミカサちゃんの事が大好きw
16: 名無し
ミカサブスになりすぎじゃね?
18: 名無し
この頃はまともなのに何がきっかけでプッツンしたん?ヒストリア妊娠?
29: 名無し
>>18
色々あるけど世界が自分たちの敵だとうんざりするほど知っちゃったからやな
宣戦布告される直前まではエレンもなんとかしたいと思っていたはずやで
色々あるけど世界が自分たちの敵だとうんざりするほど知っちゃったからやな
宣戦布告される直前まではエレンもなんとかしたいと思っていたはずやで
21: 名無し
ユミルは一旦置いといてこのシーンになったの?
25: 名無し
ミカサが愛してるって言えないで家族って言ったせいで、、、
32: 名無し
>>25
これほんと草
ミカサが恥ずかしがってるせいでユミルの民以外滅ぼそうとしてるんか
これほんと草
ミカサが恥ずかしがってるせいでユミルの民以外滅ぼそうとしてるんか
26: 名無し
ミカサがおばさんすぎる
27: 名無し
エレンの顔下手すぎてやばい場面あるよな今月
30: 名無し
このあとどうすんのや。まごころを君にみたいになってしまったやん
33: 名無し
>>30
多分ループするで
鍵はミカサやな
多分ループするで
鍵はミカサやな
34: 名無し
結局エレンガチで世界滅ぼそうとしてて草生える 史上最悪な主人公やな
36: 名無し
>>34
ユミルの民しかいない世界を作るんやから滅ぼすわけじゃないんだよなぁ
ユミルの民しかいない世界を作るんやから滅ぼすわけじゃないんだよなぁ
35: 名無し
でも嫁はヒストリアだよね
38: 名無し
もう巨人関係ないやん
途中で路線変更して変になったやろ
途中で路線変更して変になったやろ
39: 名無し
>>38
1話からこの展開は確定しとるで
1話からこの展開は確定しとるで
42: 名無し
>>38
読んでないけどそれは流石にエアプだろ
読んでないけどそれは流石にエアプだろ
43: 名無し
>>38
今の展開タイトル通りやん
今の展開タイトル通りやん
40: 名無し
ミカサちゃん虐めるのやめてよ��
41: 名無し
なんかエレン死にそうな気がするけどミカサ(ついでにアルミン)と和解できるんかな
45: 名無し
みんなこの後1回島帰ったん?
50: 名無し
>>45
エレンを除いて全員帰ったはずやで
エレンを除いて全員帰ったはずやで
49: 名無し
ミカサが愛してるって言ってても変わらんでしょ
53: 名無し
エレンはまだ厨二病やってんのか
54: 名無し
前回エレン「ユミルのためにこの世を終わらせる」今回エレン「島の皆を救いたい」
なんで1話で言ってること矛盾してるん?
なんで1話で言ってること矛盾してるん?
62: 名無し
>>54
矛盾しとるか?
矛盾しとるか?
73: 名無し
>>62
矛盾してると思う
前回のエレンは人類の繁栄が一人の少女の犠牲の元にあるならいっそ全て壊してやろうってそういう精神やなかったんか?
矛盾してると思う
前回のエレンは人類の繁栄が一人の少女の犠牲の元にあるならいっそ全て壊してやろうってそういう精神やなかったんか?
78: 名無し
>>73
今はまだ真意がわからんからなんとも言えんが
今の情報で言うならユミルを協力させるための建前やないか?
今はまだ真意がわからんからなんとも言えんが
今の情報で言うならユミルを協力させるための建前やないか?
82: 名無し
>>75
ほんまや
まぁ今んとこ>>78が1番腑に落ちるな
ほんまや
まぁ今んとこ>>78が1番腑に落ちるな
83: 名無し
>>78
最低な男すぎるだろ
二千年も待ってたのに
最低な男すぎるだろ
二千年も待ってたのに
91: 名無し
>>83
草
草
99: 名無し
>>73
人類の繁栄(パラディ島除く全世界の協定)の為に一人の少女(パラディ島の民)を犠牲にしようとしてるやんけ
人類は2千年前から一歩も進歩しとらんから滅ぼすしか無いんや
人類の繁栄(パラディ島除く全世界の協定)の為に一人の少女(パラディ島の民)を犠牲にしようとしてるやんけ
人類は2千年前から一歩も進歩しとらんから滅ぼすしか無いんや
106: 名無し
>>99
パラディ島の奴らも進歩してないのになんでそっちは守るんや
弱肉強食理論ならそれでもええんやけど
パラディ島の奴らも進歩してないのになんでそっちは守るんや
弱肉強食理論ならそれでもええんやけど
121: 名無し
>>106
パラディ島はユミルと同じ虐げられる立場やからや
パラディ島はユミルと同じ虐げられる立場やからや
132: 名無し
>>121
エルディア帝国は散々他人を虐げてきたしパラディ島に移れなかった大陸エルディア人の方がパラディ島エルディア人より虐げられてきたやろ
エルディア帝国は散々他人を虐げてきたしパラディ島に移れなかった大陸エルディア人の方がパラディ島エルディア人より虐げられてきたやろ
162: 名無し
>>132
エレンが言っとるのは歴史とか関係無く今の理不尽やろ
大陸に残ったエルディア人はパラディ島の民を敵に見立てて他の人類と協力しようとしてるから敵認定や
エレンが言っとるのは歴史とか関係無く今の理不尽やろ
大陸に残ったエルディア人はパラディ島の民を敵に見立てて他の人類と協力しようとしてるから敵認定や
143: 名無し
>>121
でもエルディア人が生きてる限り当のユミルは永遠に座標に拘束されるやん
エルディア人の繁栄自体が元々糞みたいな王の思想の元にあるし
でもエルディア人が生きてる限り当のユミルは永遠に座標に拘束されるやん
エルディア人の繁栄自体が元々糞みたいな王の思想の元にあるし
61: 名無し
ミカサのヒロイン力が足りないせいでエレンがおかしくなった
63: 名無し
分岐点の1つがミカサ照れちゃったからなの草やけど可哀想
66: 名無し
>>63
あんな赤面してるミカサ見て気付かないエレンさんにも問題がある
あんな赤面してるミカサ見て気付かないエレンさんにも問題がある
142: 名無し
>>66
わかってると思う
だけどあえてミカサの言葉で聞きたかった
わかってると思う
だけどあえてミカサの言葉で聞きたかった
156: 名無し
>>142
普通女側が男に言うセリフだよなあれ
エレンはヒロインか
普通女側が男に言うセリフだよなあれ
エレンはヒロインか
64: 名無し
やっぱりエレンの目的は壁外の全滅やったな
そんなわけないとか力説してたガイジ息してる?
そんなわけないとか力説してたガイジ息してる?
70: 名無し
>>64
やっぱアルミンの予想は当たる事の裏付けになったな
物語の鍵を握るのはミカサとアルミンや
やっぱアルミンの予想は当たる事の裏付けになったな
物語の鍵を握るのはミカサとアルミンや
65: 名無し
ガビ「悪魔の首吹き飛ばしたで!w」
ガビ「…!?!?!?w」
ガビ「…!?!?!?w」
68: 名無し
>>65
ガビーン😱
ガビーン😱
67: 名無し
これマブラヴとシュタインズゲート足したような結末になりそう
71: 名無し
新刊いつ出るんや
もう待ちきれないんやが…
もう待ちきれないんやが…
72: 名無し
すっかり影薄のアルミンが最後はエレンにトドメさしてとめてくれるんでしょきっと
74: 名無し
アルミンも僕たちの勝ちだ!って喜んでるしエレンを応援してるやろ
77: 名無し
ラスボス化したエレンをライナーが仕留めて円満ENDやぞ
81: 名無し
88: 名無し
>>81
襟足グリシャやし子供の眉毛はエレンやな
どうやってここにもっていくんやろ
襟足グリシャやし子供の眉毛はエレンやな
どうやってここにもっていくんやろ
85: 名無し
あと一年くらい続くのかな
まとめ切れてない感出てきてるけど
まとめ切れてない感出てきてるけど
89: 名無し
エルボーでもかましたのかと
90: 名無し
ユミルの民以外皆殺しにしても結局また同族同士で争う歴史の繰り返しになりそう
93: 名無し
ミカサエレンにボロクソ言われて可哀想すぎたから幸せそうで何よりだわ
96: 名無し
ライナーが鎧顎車力獣超大型の力を束ねてエレンとの最終決戦に臨むらしいで
97: 名無し
マーレ滅ぼしたあたりで壁に帰ってみんなで暮らそうになりそうで怖い
100: 名無し
サブミッションの話しちゃうんか
111: 名無し
>>100
エレン(の関節を極めて強引)に関節キスさせようとしてニッコニコかなるほど
エレン(の関節を極めて強引)に関節キスさせようとしてニッコニコかなるほど
101: 名無し
仲間がエレン止める理由あるか?
103: 名無し
どうせ濃い薄いはあっても全人類にユミルの血が混じってるんだろ
それに気付いたエレンが意識変えて終わり
不戦の契りは血が隅々に行き渡るまで待ってただけ
それに気付いたエレンが意識変えて終わり
不戦の契りは血が隅々に行き渡るまで待ってただけ
105: 名無し
ユミルは何を思ってわざわざ王家のジークじゃなくてエレンの言うこと聞いてんねん、ジークの言うこと聞いてたらあと100年もしたらエルディア人絶滅で仕事からも解放されるやろ
113: 名無し
>>105
ジークは王と同じで道具としか扱ってないから優しくされたエレンに傾いちゃった
ジークは王と同じで道具としか扱ってないから優しくされたエレンに傾いちゃった
107: 名無し
エレンはまぁ死ぬやろな
どう考えても
どう考えても
109: 名無し
実は皆殺しはブラフかもしれんけどな
ここでエレンが少し暴れて死亡すれば時間稼ぎがやりやすくなる
一般人はあくまで友好的やがジークと始祖が揃えばもう一度同じ事を起こせるという状況で世界を牽制
その間に世界に武装を追いつけられれば侵略のおそれはなくなり、巨人を捨ててもよくなるからユミルも自由になる
ここでエレンが少し暴れて死亡すれば時間稼ぎがやりやすくなる
一般人はあくまで友好的やがジークと始祖が揃えばもう一度同じ事を起こせるという状況で世界を牽制
その間に世界に武装を追いつけられれば侵略のおそれはなくなり、巨人を捨ててもよくなるからユミルも自由になる
118: 名無し
>>109
最初から殺すって分かってたからマーレ編の最初に襲撃したんやろ
最初から殺すって分かってたからマーレ編の最初に襲撃したんやろ
148: 名無し
>>118
あの時点で今の状況まで考えてたならまだ分からんぞ
マーレ編であんだけ虐殺したのもエレン=凶暴の印象付けかもしれん
その後でイェーガー派が内乱起こしてたことが判明すれば、アルミン達は本当はエレンと違って善良と思わせられるかもしれん
あの時点で今の状況まで考えてたならまだ分からんぞ
マーレ編であんだけ虐殺したのもエレン=凶暴の印象付けかもしれん
その後でイェーガー派が内乱起こしてたことが判明すれば、アルミン達は本当はエレンと違って善良と思わせられるかもしれん
161: 名無し
>>148
多分一番マーレ人殺したのは超大型アルミンなんだよな
マーレ側もエレン1人の問題って印象じゃないだろうしエレン1人に押し付けるのはもう無理じゃね
多分一番マーレ人殺したのは超大型アルミンなんだよな
マーレ側もエレン1人の問題って印象じゃないだろうしエレン1人に押し付けるのはもう無理じゃね
112: 名無し
エレンイケメンすぎるやろ
114: 名無し
髪短いミカサも好き
119: 名無し
エレン「お前にとってのワイはなんや?」
ミカサ「そら家族よ」
エレン「(家族程度に留めてくれてるなら、今から突き離しても問題ないか)」
地鳴らしずどーん!!!
ミカサ「そら家族よ」
エレン「(家族程度に留めてくれてるなら、今から突き離しても問題ないか)」
地鳴らしずどーん!!!
120: 名無し
ガビ視点で見たときの状況のグチャグチャ具合本当すき
130: 名無し
>>120
自分のこと好きだって言ってくれた奴が巨人化してそれに巻き込まれてそいつの兄が焼け死んでそいつ救おうとした顎が食われて泣きながら始祖持ってるエレン撃って首跳ねたと思ったらなんか生えてきて血鳴らし発動してたとか濃すぎる
自分のこと好きだって言ってくれた奴が巨人化してそれに巻き込まれてそいつの兄が焼け死んでそいつ救おうとした顎が食われて泣きながら始祖持ってるエレン撃って首跳ねたと思ったらなんか生えてきて血鳴らし発動してたとか濃すぎる
124: 名無し
食べる?やなく食べてって
125: 名無し
自称兄の髭とはもう決裂したんか?
手を取り合うのはもう無理?
手を取り合うのはもう無理?
127: 名無し
ミカサのそれなりに頑張るけど結局受身な感じリアルの陰キャ女っぽくて好き
139: 名無し
作者は絶対アルミンが一番すきよなこれ
147: 名無し
>>139
ライナーやろ
ライナーやろ
151: 名無し
結局エレンはサスケになりたいんか
155: 名無し
>>151
エレンの目的は自分が悪役になることちゃうぞ
言葉の通りや。パラディ島以外の人の死滅や。
そしてエレンはそれを実行する。
エレンの目的は自分が悪役になることちゃうぞ
言葉の通りや。パラディ島以外の人の死滅や。
そしてエレンはそれを実行する。
153: 名無し
エレンは今巨人のうなじにいるんけ?
あの顔はなんなんや
あの顔はなんなんや
154: 名無し
エレンがミカサに酷いこと言ったのが本心じゃなくてよかった☺
158: 名無し
進撃の力でエレンがどこまで未来を見てるかってことやな
エレンの未来予知すらくつがえすことができたら
人間は本当の意味で自由を得ることになるんかな
エレンの思想は自由がないなら俺たちから自由を奪ったやつから奪い返す、やし
エレンの未来予知すらくつがえすことができたら
人間は本当の意味で自由を得ることになるんかな
エレンの思想は自由がないなら俺たちから自由を奪ったやつから奪い返す、やし
165: 名無し
>>158
難民テント前で涙を流してミカサから「何してたの?」と聞かれて「まだ何も」と言ったところを見るに、ここも地鳴らしが起きて難民達も死ぬことは未来の記憶で見てるんだろ
難民テント前で涙を流してミカサから「何してたの?」と聞かれて「まだ何も」と言ったところを見るに、ここも地鳴らしが起きて難民達も死ぬことは未来の記憶で見てるんだろ
160: 名無し
ミカサがエレンに好きって言ってたら何がどう変わったんや?
164: 名無し
>>160
地ならしはするけどもっと頑張っちゃう
地ならしはするけどもっと頑張っちゃう
163: 名無し
最近空気やけどこの物語の根幹は基本的にエレンアルミンミカサやぞ
アルミンの言うことは最近でも当たり続けとるしそれはこれからも変わらんやろうからアルミンのセリフにも注目するべきやな
アルミンの言うことは最近でも当たり続けとるしそれはこれからも変わらんやろうからアルミンのセリフにも注目するべきやな
30巻は12月9日発売
→ 進撃の巨人30巻の表紙キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
おすすめカテゴリ
▶ 進撃の巨人の「伏線考察・展開予想」に関する過去記事一覧ページ▶進撃の巨人の「感想(原作)」のカテゴリー
▶︎進撃の巨人の「感想(アニメ)」のカテゴリー
▶︎ 進撃の巨人の原作最新話のネタバレ話題と「ネタバレ注意な考察」の記事
▶︎進撃の巨人の「SS」
コメント一覧
エレンがミカサからアイス普通に受け取ってるな…付き合ってないだけで2人ともお互い
途中送信したw
付き合ってないだけでお互い好き同士だってわかってるだろ
だからエレンはあんなこと聞けたしミカサも意図を察して真っ赤になってたし
違う答えを言ってたら結果は違ってたかも…とか言える
え、ミカサ食べかけあげたの?
海外では家族の価値も高いんでないの?
ミカサが食べかけあげてんのに
ちゃんと受け取ってるエレンは優しいな
ミカサがアイスあげてるので思い出したけどブルータスの進撃表紙でもミカサが修学旅行中にエレンにアメリカンサイズのジュース渡してるな
しかし学ランセーラー服なのにベルトルさん?普通に巨人化してるしどういう世界設定なんだろうか
関節→間接
恋愛感情あったらアイスを受け取ることも躊躇うと思うけどな…
ミカサ視点だと日常にハート舞ってるから読者もつられて恋愛脳になってしまった回
修学旅行で、食べ歩きをしている時に、幼馴染同士が、アイス食べる?とか、ほのぼのして嬉しくなりました。
ミカサの家族という言葉。
食べかけアイスを
ミカサ(母)エレン(高校生息子)なら人前でなら、なおさら渡さない、食べない。
ミカサ(姉)エレン(高校生弟)なら、やはり、渡さない、食べない。
ミカサ(若嫁)エレン(夫)渡すし、食べる。
うん、ミカサの家族の言葉の意味って、、、夫婦的な家族かな。
>>8
それだけ親密だ、と言うことでは。あと恋愛感情あっても躊躇わない人もいるとおもうよ小学生じゃないんだから
>>9
いや兄弟なら渡すこともあるだろ
>>8
ミカサ視点で日常にハートなんて感じたことなかったわ…
「エレンが恋愛にうつつにかす」とかすごい嫌がる人がたまにいるけどそこまで嫌がる理由が良くわからない…。いや、ミカサの今回の場面がそれだって決めつけて言うつもりじゃないけど、感想で言うくらいはいい気がするが
画像なし無能
ミカサはすっかり負けヒロインになってしまった
今までのラブ展開で一番騒がれてるね
ミカサが口をへの字にして戦ってたのハルキゲニアの顔に似てたんだって今回分かりました
>>11
ミカサは兄なんか、、
ミカサエ.ロ可愛 作画崩壊してんのが惜しかったけど 永遠の推し
>>18
ミカニキ
豚うぜえ
これだけエレン死ぬしかない死ぬしかないっ言われてると、アルミンが「僕がエレンを止める!」とか言って殴り合って、最後エレンが泣いて、大団円になる気しかしなくなってきたわ
コメントする
▶ 常連さんにおすすめ! 進撃の巨人ちゃんねる全記事アクセスランキング