
236: 名無し 2013/09/27 15:38:00 ID:vbRGl/u70
バレ
絵は期待以上
冒頭からエルヴィンがいる
幼馴染男と女いる
三人とも立体機動つけてる
リヴァイの戦いすげえ
それをエルヴィン見てるシーンあり
表紙



絵は期待以上
冒頭からエルヴィンがいる
幼馴染男と女いる
三人とも立体機動つけてる
リヴァイの戦いすげえ
それをエルヴィン見てるシーンあり
表紙



237: 名無し 2013/09/27 15:39:29 ID:6dUdv8yi0
>>236
バレス
ありがとう!!
バレス
ありがとう!!
241: 名無し 2013/09/27 15:42:44 ID:kLvmoxuN0
>>236
乙乙!
エルヴィンは結構まんまだな
乙乙!
エルヴィンは結構まんまだな
250: 名無し 2013/09/27 15:48:58 ID:FXOaWLZJ0
バレ
>>236
乙
絵柄はわりと原作に寄せた感じか
期待できそうだ
>>236
乙
絵柄はわりと原作に寄せた感じか
期待できそうだ
257: 名無し 2013/09/27 15:57:03 ID:o3VJUQNm0
ちなみに>>236の画像は見切れてるけど6巻円盤の外伝にはハンジも出るぞ
258: 名無し 2013/09/27 15:58:22 ID:YJO1Xp4F0
>>236
エルヴィンの横にミケもいる
エルヴィンの横にミケもいる
238: 名無し 2013/09/27 15:39:40 ID:WH89qZlC0
キタコレ
244: 名無し 2013/09/27 15:45:16 ID:vbRGl/u70
バレ
ラストページの下のアオリ見切れてた
“自由”を胸に…
出会った2人──!
とりあえず短いが絵も上手いし戦いのシーンも良かった
買って損ないかと
ラストページの下のアオリ見切れてた
“自由”を胸に…
出会った2人──!
とりあえず短いが絵も上手いし戦いのシーンも良かった
買って損ないかと
247: 名無し 2013/09/27 15:47:14 ID:AQ39kvoB0
>>244
バレレス
リヴァイは既にある程度強い感じ?
バレレス
リヴァイは既にある程度強い感じ?
246: 名無し 2013/09/27 15:47:07 ID:3L67y0an0
調査兵団分隊長エルヴィンってあるな
一体何年前の話なんだ
一体何年前の話なんだ
248: 名無し 2013/09/27 15:47:30 ID:wYbQDpFk0
はやいなあ
249: 名無し 2013/09/27 15:48:37 ID:kLvmoxuN0
出会った二人ってのは
リヴァイは調査兵団入団後にエルヴィンと知り合ったのか?
リヴァイは調査兵団入団後にエルヴィンと知り合ったのか?
255: 名無し 2013/09/27 15:52:09 ID:3L67y0an0
>>249
殺すために調査兵団入りましたってセリフが既に出てるのに何故そうなる
殺すために調査兵団入りましたってセリフが既に出てるのに何故そうなる
260: 名無し 2013/09/27 15:59:38 ID:kLvmoxuN0
>>255
うん、だからおかしいなと思って
出会った二人ってのはそのシーンで初対面て意味ではないんだよな
うん、だからおかしいなと思って
出会った二人ってのはそのシーンで初対面て意味ではないんだよな
251: 名無し 2013/09/27 15:49:19 ID:958Em5DI0
予告に「悔いなき選択」のエピソードが収録される
BDビジュアルノベルは~ってあるけど
つまり内容は結局特典のコミカライズってことじゃ?
BDビジュアルノベルは~ってあるけど
つまり内容は結局特典のコミカライズってことじゃ?
245: 名無し 2013/09/27 15:45:44 ID:Oru7BGna0
おつつ
少女漫画って言うからキラキラしてると思ったけど
あっさりしてて良かった
少女漫画って言うからキラキラしてると思ったけど
あっさりしてて良かった
今回のARIAでの漫画は告知通りプロローグ漫画のようだな!
本格連載は1月号より開始のことだけど どうなることやら
【オヌヌメ】
オヌヌメ 進撃の巨人の長文考察!!人類滅亡の条件とは?
【悲報】進撃の巨人22話の死体が高知県に見えた件
おいww進撃の巨人と半澤直樹のコラ画像が大量に生成されているぞwwwwwww
進撃の巨人の世界=人類養殖施設?
【食い止めよ!】進撃の巨人ロールケーキが発売www【うなじにナイフを】
進撃の巨人でさ、巨人化するときバチバチするよね?あれって
男が「アニキィ!」と呼びたくなる漫画キャラランキングwwwwww
リヴァイのフィギュアが10月1日まで展示してるぞ!おまえら急げ!!
進撃の巨人3DSゲーム「人類最後の翼」の最新CM動画がきたぞおおおおおお!!!
進撃の巨人のアルミンの声優を井上麻里奈に決定した奴は天才www
川越シェフが進撃の巨人24話に出てた時の画像ください!
進撃の巨人二次創作イラストも多数公開されている「朝目新聞」
コメント一覧
エルヴィン原作のまんまでワロタわ
絵がこれなら読んでみたい
絵がすごい上手いな
早い!乙です
なかなか良さそうな感じでこれは期待。
しかし1月号から連載は遅いよ、生殺しかw
カラーイラストのリヴァイの身長がいまより高く見え…(ry
あと煙突掃除の少年にも見えたがキニシナイw
若ハンジさんもいるのか~いいな
エルヴィンは分隊長なのか。当時からこんなオッサン面なのww
馴染み女はかなりキラキラした顔だったよ
絵が予想以上にうまくて期待してる
やっぱり過去やるってことは本編にはそんな重要ではないんだな
絵上手いし女性漫画家なら女キャラは可愛くかけるってことだし一石二鳥やな
不安だったがよかったよかった
リヴァイに幼馴染男と女がいるってエレンとアルミンとミカサみたいな3人ってことか?
漫画部分は何Pぐらいなんでしょうか?
これ馴染み男と女がエレミカみたいな関係で二人はエルヴィンのせいで死んじゃったから殺すみたいな感じになるんか?
何ページあるの?
男女って事は
アルミン ミカサの関係っぽい?
だから女型からエレン取り返したとき
『馴染みか』って
あの表情だったのかな?
なら
あのシーン納得
早く読みたいです
もう表紙見た瞬間叫んじゃったんだけどw
空が夕焼け色って凄く進撃の巨人っぽいし、リヴァイがかなり原作に似てたw ただ身長160オーバーだね
進撃の巨人の原作本もこういう雰囲気の表紙にしてほしいな。
別冊マガジンで特装版のカバーでついてたら即買い。
戦闘の画面作り巧いなら期待大
漫画はカラー1P白黒10Pの計11P
表紙カラー1Pで全部で12P
てかなんで2枚目左右反転してんだ?
幼馴染みとセットで入団してるって状態か
ストーリーに恋愛要素とかぶっこんでこないといいんだが
そういう安っぽい話は正直勘弁して欲しいな
進撃の世界観ではそういうの不要だろ
やっぱモブ幼馴染絡んでくるのか、ヤだな
え、リヴァイもう入団してるの?
幼馴染って、地下のゴロツキがエルヴィンの下へくだる形で兵団に入ったんじゃないのか
地下のゴロツキが幼馴染ってなんか変じゃないか。レイス家とか全然関係なさそうだな
ん?元は憲兵の(ゴロツキ)だったとか?
つかよく見たら装備がアニメ仕様じゃん
絵がいい感じ
プロローグだけど予約して良かった
こりゃリヴァイがループしてそうな感じあるな
エルヴィンかっこいいな
何か迫力がある
悪人みたいでどこかゲスミンっぽいけど…
他のバレ見たけど
リヴァイと幼馴染2人は「仕事に行くぞ」って立体機動使って地下街から出てくる
て場面らしい
状況から見て、リヴァイは調査兵団は入る前で、立体機動はどっかから盗んだやつを使ってるんじゃない?
※18
してない
立体機動装置は盗んだか闇市で買ったかしたものっぽい
リヴァイの包帯がミカサとかぶってるのはわざとか?
ただの怪我か?
確かに恋愛はいらんわ
これ本編の謎に関わらないのかなぁ?
なら別に読まないんだけど
講談社の進撃稼ぎが
他の漫画に飛び火して
笑いが止まらんなぁ~
男だがリヴァイは好きなキャラだから期待
っていうかリヴァイって万人に受けやすいだろ
何かリヴァイの馴染みの画像もバレ来てたらしい
かなり安心した。キラキラ絵だったらもうどうしようかと;
しかしなんでこんな系統の雑誌に掲載するんだ?
リヴァイのファンは別に女だけじゃないんだが…
どうなることやら
興味なかったけど、バレ画見る限り結構良さげだな
これからに期待
現幹部(つっても結構死んだけど)が才覚発揮してのし上がっていくところが見られるなら読みたい
立体機動装置は憲兵か駐屯兵をのして奪ったんだろうか
変に美化された兵長だったら嫌だなーと思ってたけど、あっさりした絵柄で良かった。
団長が出るなら是非読みたい。
おお!いいね!
このスレ内の画像が表紙の雑誌なんだよな?
なんでこんな雑誌でやるんだ、普通に読みたいんだが野郎の立ち読みもはばかられる表紙じゃないか
コンビニに売ってんのか?
8割方買わない気だったけど、バレ見て100%買おうと思った。
おお、なかなかよさげ
やっぱ幼馴染いるんだ?
原作の「お前はあの時の馴染みか…」のセリフ意味深だったもんね
脳みそのリミッターはずれ済みなクソ強い少年リヴァイなのか
外伝中にリミッターはずれるような出来事があるのかね?楽しみ
幼馴染か……でも買う気ゼロから心が
ちょっと揺らいだwどうしよw
この馴染みも死ぬのかと思うと今から鬱だ(-_-)
もうつらい
キラキラした同人絵だったらどうしようかと思ったけど
悪くない…むしろイイ。買うわ
でもこの絵柄なら少年誌でもよかったのでは
男子ファンが買いにくそうだ…w
読みたいけど買い辛いな…
絵は想像していたよりずっと良い再現度高い
23話の上着脱いだミカサもだし、このリヴァイも、カッターシャツがかっこよすぎる。
上が白、下が黒でシンプルに着こなしてみたい。かっこいい。
少女漫画みたいな絵柄だと思ったら違かったw
雑誌買える気がしないから単行本で出るなら欲しい
キャラの特徴ちゃんと掴んでるし戦闘も描けてるなら期待以上だな
馴染みの女の子可愛いらしいしすげぇ読みたい
お前の能力は全てエレンを守ることに使えってセリフも
過去にそういう存在がいたのかなと思わせたしな
ミカサが思う以上に過去のことでミカサの心情をくんでる部分があるのかもしれないな
バレ見る印象では地下街のゴロツキってのも、
エレンみたいな正義感溢れるゴロツキって感じだな。
悪さする奴らを幼馴染と3人で成敗する的なw
エルヴィンの分け目が逆なんですが…
リヴァイもエレンみたいに自由を求めてたのか?
※52
反転されてる
絵がキラキラしてなくて安心したw
ってかこれ少年誌でいいんじゃないか?エルヴィンの顔まんまだな
※50昔のリヴァイってミカサみたいな感じだったんじゃないかと予想。
エルヴィンの悪い笑顔ワロタwww
絵良いじゃん
シリウスの方のラノベのやつよりこっちの絵の方が好みかも
原作好きでも違和感なく読める絵だと感じた
自由の翼が反対じゃね?
リヴァイかっこいいなー、期待大だ!
ただ原作画がどんどん残念に見えてくる…ストーリー面白いから良いけどな。
手首の包帯、やっぱリヴァイも東洋人?
馴染み女はいらん。リヴァイはヤローか商売女が似合う!
買うか漫画喫茶行くか…悩むな。
漫喫って雑誌置いてんの?
買うのハードル高いし、コミックス出るまで待とうかと思ってたけどバレ見たらすげぇ気になってヤバい
漫喫行ってみようかな
これ、公式?
これは腐女子が食いつきそう。
※61
満喫は雑誌ありますよ!
多分ARIAも置いてるんじゃないかな
最後の表紙の小学生(笑)(笑)
これは男子が買いにくそうだな
えー買おうかなぁ。迷うわ。あーあーどうしよう。単行本されるまで待つか迷うわ。
まさかこれは見せ絵で
本連載は別人……なんてないよねw
漫喫にあるなら行こうかな
エルヴィン眉細くなってる?女性誌だからおしゃれしたんですかね。
馴染みの2人がミカサの親? あれ? この時のリヴァイ何歳?
えっ、すごくいいじゃん!
原作の雰囲気を壊さない、それでいて綺麗な絵
他の人も言ってるけど、女型の時のリヴァイの表情が意味深だった。印象的にコマ使って
あれの理由が分かりそうだね
馴染みの女性、ユミルタイプか?
地下で、親無しで、ゴロツキ?で
男2人と行動するなら、サバサバしてそうだが。
この絵柄、普通に合格ラインだから
リヴァイだけでなくエルヴィンの戦闘シーンとかも超見たいわ
立体起動で飛んでいるエルヴィンが見たい
身長15センチほど盛ってると予想
原作のリヴァイの様子から察するに
馴染み2人は既に故人だよな
これは腐女子大歓喜でまた気持ち悪い投稿しそうだな…
だが想像と違ってキャラデザいいじゃん
はじめて少女マンガ買ってくるわ
面白そう
確かアニメ関係者の話によると
エルヴィンとリヴァイは近藤土方みたいな関係なんだろ
どうやって信頼に至ったのか気になるな
あと戦闘が多く見たい
リヴァイ→幼馴染女でひと悶着いきましょう
少女漫画だし
腐れの夢をぶち壊してください!!
恋愛はいらん
ハンジとぺトラとミカサでリヴァイは結構もう女とのシーンあったから
もっと硬派なのが見たい
オルオとリヴァイとか、ミケとリヴァイとか脇のキャラ達との会話も
出来れば何かあれば良い
リヴァイはこれは立体起動盗んだのかな
だとしたらナイルとか憲兵団に追われていそう
まだ進撃を読んでない
キラキラ少女漫画に
リヴァイを使って
少女漫画ファンを進撃に向けるって魂胆かなぁ?
活気メラメラのエレンよりも
クールで強くて
でも実は優しく
正義感が強いなんて
キラキラ少女にはもってこいのキャラだし
今度は キラキラ少女を
ターゲットだよ!
馴染み共がそのうち内臓出たり
真っ二つにかじられて死んでいくかもしれんから
あまり愛着持たないようにしないとな
馴染み女がユミルっぽいとの噂だから
クリスタみたいな女も出てきて百合展開あるかもな
進撃っていつも斜め行くし
確か23話のアニオリで
憲兵が物資の横流ししてたシーンがあったから
そのルートで
闇市場で立体機動があったとかかなぁ?
だったらあのアニオリは
これに繋がるから
アニオリは有りになるな
仕事って、ロールシャッハみたいな自警団かな
完全に死ぬの確定してるのがなぁ
本筋に全く影響ないから外でやんだろうな
リヴァイが手違いで間違って馴染み二人とも殺す展開かもしれん
そのショックで、うわぁぁぁっ…てなってリミッター解除
こっちのほうには巨人が人間パクッの描写は出てくるのか?
一応少女雑誌でしょ?どうなんだろ
絵柄が泥臭そうで想像以上にかっこよかった
これでストーリが良ければ買うわ
盗んだ立体起動だから扱いが完璧でない中
使い慣れないせいで逃走時に馴染みは死ぬ
憲兵段あたりが銃撃して馴染み死亡
リヴァイ軍が嫌いになる、所属しているエルヴィンにも敵意
リヴァイが馴染み達が死ぬときに彼らの血をバサーってかぶって発狂
その反動で潔癖症発症
リヴァイがもっと立体起動を使いこなせていたら馴染みも助かったかもという後悔
じゃあ取引しないかで使い方を教えてやるで和解とか
「腐に媚びて~」とか「腐向け~」ってコメントしてた人も、
結局は内容が気になってるのではないか?
男2人の出会いを描くだけで腐向けとか、姿の見えない相手を気にしすぎ
ただ、表紙見ると買いづらいのはわかる
巨人も出てくるんじゃない
仲間もどうせ残酷に食われそう
少女漫画なら残酷じゃなくて、もういっそ丸飲みとかで表現するかも
もし出来が良かったら
これもアニメ化してくれたら良いよ
小説?だと、憲兵団の制服とかも横流しされてるんだっけ?
立体起動は調べれば誰のかわかるから、盗んだのかね
3つも盗まれるとか憲兵団……
盗みや闇市あたりかな
>89ワロタ
ありそう。特に潔癖症のくだり
リヴァイは潔癖症じゃなく綺麗好きのレベル
あと潔癖すぎる性格とは言われてるけど=潔癖症ではないよ
許せない事は許せないとかそういう感じだと思う
しかし幼馴染は開始早々死にそうな気もするなw
おっ、想像以上に良さげ。
リヴァイ170cmくらいありそうだけど。
人類最強と呼ばれる程の立体機動テクによるGの負荷で縮んだのか?
過去ってもどのあたりの過去までやってくれるのか
「兵団に入るまで」を詳細に描くのか?
リヴァイに幼馴染いたのか 絵も想像していたのよりずっとかっこいいね
早く連載読みたい
エルヴィンに殺すためと言ってる時の表情は、
馴染みを何らかの理由で失って、エルヴィンへの憎しみの表情
誰かにエルヴィンを殺すように命令されたが、躊躇、迷っている表情
なのかな
腐敗臭が否めないww
かっこいい!
買うか本気で悩む
第一話に出てくる5年前のエルヴィンは分隊長だったのか。キースの後ろ走ってたし
団長、本誌のほうであんなことになっちゃって、
今後どうなるかわからない状況だけど
こっちのほうでは団長じゃなくて分隊長として活躍しそうだな
しばらく楽しめそうでよかった
>>89
いや、潔癖症はまた違う理由だろ
血が原因の一つと絞るのは視野が狭いかと
ハンジがエレンの歯を拾って見せたときも、気持ち悪い
エレンの巨人実験で半殺しにするけどまた手足が再生すると想像して、気持ち悪い
女型巨人の口の中から救出、汚ねー
とか、潔癖症を思わせる発言はちょいちょい言ってるしな
それより時間を待たされた際は「クソが長い」と付け加えるのは幼馴染との経験談を重ねて言ってんのかなぁとw
それと、巨人を絶滅させると部下に明言していたのだから、リヴァイが覚醒したキッカケの一つじゃね?
って物語が始まった時点で覚醒していたりしてw
ほう 悪くない
ミケさんいるなら、若きナナバさんも是非!
煽らないから腐女子に建前なしの本音で答えて欲しいんだけど
もしこれでリヴァイの恋人とか出たらキレたりするの?
一応作者監修だからこの作品公式になると思うんだけど
正直いてもなんともおもわない
いちいちキャーキャー言ってるのみると女子でもうぜーとおもって温かい目で見てる
これも煽るつもりでかいてるわけじゃないけど
ああいう人たちに限って声がでかいから一緒くたにしてほしくないなってのが本音
物語として成立してたり居ることによってよりおもしろくなる、やスパイスになるなら居てもむしろ歓迎だよ
リヴァイの彼女出せよ
腐女子といってもピンキリだからね
キレるのもいるし、何とも思わないのもいるし、その設定も萌えるっていう雑食もいる
個人的には話がチープにならなければいいと思ってるよ
少女誌でグロ大丈夫かって心配してる人もいるけどARIAはなぁ…。多分大丈夫じゃないかと。
Kが始まった頃(?)なんとなく読んだら子供のそばで母親が生きたまま五体裂けて血の海になるシーンがある漫画あったし
そのもっと前は死んだ人間リサイクルして(ゾンビ)使うわ、メインキャラも生きたまま鳥葬されかけるような漫画があったから
割とカオスな印象w今の公式サイト見るとなんだか普通っぽくなってるがw
>>109
自分はなんとも思わない。
でも面白くないファンはいるんじゃないのかな?
女性キャラ中心の作品で、彼氏ネタは嫌だ、やめてって男性ファンもいるし、
作者監修で作品公式でも、それを受け入れるか判断するのは個人の自由だと思う。
受け入れないことがダメとも思わない。
面倒なのは、先生のブログや公式に対して直接非難をぶつけて騒ぐ人たちのことでしょう?
関係ないけど、好きな声優に恋人発覚や、結婚した時に、怒ってCD割って、
その画像をアップするファンとか、怖いと思う。
戦闘シーン良いんだ!
ハンジとかミケとか調査兵団メンバーも出てくるのかな?楽しみになってきたー!
>>109
腐女子に…って男×男好きな女性ファンに限定された質問と捉えるべきか?
実際、男女の恋愛モノが好きな腐女子も多いと思うのだが…
作品の世界観、話の流れ、キャラの成長に、恋人の存在が必要ならば
いてもいいのじゃない?
仮に馴染みが恋人だとして、原作のリヴァイの様子だと既に死んでるっぽいから
死ぬのがわかってる上で、悲壮感を増す為の演出ならば、
勘弁してほしい気持ちはある
幼馴染は一話目ではめられて死ぬ
これは予言
かなりよさげなだけに尚更掲載誌が残念
>>117
誰に?
エルヴィンだとしたら、3人とも欲しくね?
ラストの凝視に至る前フリとして、リヴァイが絡んできたゴロツキを立体機動使いながらのすシーンがあるが
リヴァイだけでなく、幼馴染の男女も同様にのしている。
人材不足の調査兵団なんだから、2人殺して1人ゲットするより、3人ともゲットしたいんじゃないかな?
リヴァイのやたらとクソ発言する考察
女馴染みの方は常に便秘、
男馴染みの方は栄養不足で固いクソばかりしていたため、
痔になってしまいクソのキレが悪い
二人共、やたらのトイレの時間が長い
きっとこれだな!
トイレシーンで1話くらいありそう
ずっとトイレにこもっている漫画
幼なじみとか彼女は肩入れする前にあの世行きのが読者的には辛くないよな~
巨人中学があるのにまたスピンオフか?
咲みたいにネーム考えるのに時間取られて本編遅くなりませんように
今日発売?よし!買ってくる
絵柄が思ってたよりずっといい!
原作に出来るだけ近づけようという
良心も感じられるし、
それでいて女の作者らしく画面がきれいだ
話はまだ分からんがそれも評判良いようなら
コミックス出た時買うわ
ナナバさん出るかなナナバさん
発売で、もっと詳細なバレきそうだな、期待
表紙のリヴァイが170cmはありそうに見えるが
絵うまいな
戦闘シーンも良いとか聞いたし期待ですわ
予告の妙に細いシルエットを見て「これはやばそう」と思ってたけど、もんのすごく良いじゃん!!!
エルヴィンが想像以上にエルヴィンだった。期待できる
見たぞー
妹に買ってきてもらったわw
さすがに男が少女漫画はよー買えしなw
で、感想は書かれているように絵は上手いが、プロローグだしとにかく短い
戦闘シーンはやっぱ男が書いたほうがもっと躍動感が出るんだろうな
あと、都の地下街のイメージが全然違ったわ
”王都”と”クロバット”の先入観があったんでもっと華やかな雰囲気かと思ってたが全く逆だったわ
まさに疎外的な地下街に屯うゴロツキだった
原作では見た目などで貴族出身か?ってよく書かれていたけど、その妄想を覆されるだろうなw
買ってきた。たしかに幼馴染女ユミルっぽい。男のほうはヒゲのない髪が短いエルドっぽいような見た目な気がする。
兵長はたしかに原作より身長高い気がするけど、わりとゴツめに描かれててよくある少女マンガみたいにスラっと細くはない。 少女マンガというよりは、なんかファンタジー系?によくありそうな絵柄というか。ガンガンとかそっち系なイメージもった。 悪くはない。
よし本屋いくか
これスピンオフのおかげで
アリアの売上かなり伸びるんだろうな
経済動いてる、凄いな
買えた人や読んだ人、おめでとう
悪くはないが雑誌はさすがに買えないな
シリウス同様なかなか書店に置いてないし、少女漫画雑誌を買うのはまだ抵抗ある
女性向けアニメ誌は買ったけど
単行本待ちか…
うおーっ!
行きつけの漫画喫茶にALIAねーっ↓
どうする…どうする俺っ
買うか…
人生一回、見たいものがあったら
素直に買った方が後悔がなくて良い
いざとなれば通販もあるし大丈夫
1冊だけあったから買ってきた
原作のリヴァイの再現率けっこう高めだと思う違和感ない
人気あるキャラのスピンオフだからプレッシャーヤバイだろうけど頑張ってほしいな
普通におもしろくなりそうだからアニメ化してほしい
顔の書き方原作を尊重してるんだな
※60
包帯してるの表紙だけだったし、まあ目の色を見た感じ東洋人はなさそう
スピンオフの話聞いた時は戦々恐々だったけどこれなら安心だ
pixivでやれ
腕に巻いてある包帯はミカサとほぼ同じ位置で、血とかも滲んでなさそうだし
やっぱり「東洋人説」が濃厚になってきそう。
女子がキラッキラやった…
表紙しか包帯巻いてないし手首に入れ墨ないよ
ただコマが小さいから描いてない可能性もあるけど
ミカサだって親殺された話から殆ど包帯描写は無いし、リヴァイ兵長のも
そんな感じじゃない?
ミカサは腕まくりしたら手首に包帯してるシーンあるよ
持ってる立体起動では壁の外にどうやっても出られないようなんで
やっぱ正規品じゃない装置だから劣る設定なんだろうか
立体起動装置のデザイン、原作通りだったよね?
誰かアニメ版って言ってたけど。
買うか買わぬべきかで言うなら
正直どちらでもな感じだったな。
数ページの為に600円以上もして…
他の漫画が全く興味もてなかった…
迷うなら単行本待ってもいいかも。
情報としてならここのスレでつかめた。。
でも続きはめちゃ楽しみだ!
>本格連載は1月号より
じゃあ、今月号は買わなくていいかな
早く発売しねェかな
幼馴染みを巨人に殺される。その時リヴァイはエルビンの命令を背いて、感情的に動いてしまった。以降リヴァイはエルビンの命令に従うようになる。そして巨人を駆逐することを誓う。こんなオチ。女形の巨人追ってるときも馴染みを思うミカサに同調したからな。いい奴だ。
コメントする
▶ 常連さんにおすすめ! 進撃の巨人ちゃんねる全記事アクセスランキング